• ベストアンサー

起動すると勝手に接続が始まります・・・

lunch326の回答

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.1

ダイヤルアップ先はあなたが契約している番号になっていますか? ネット閲覧中にダイヤルアップ接続先を勝手に変更されて接続されてしまい、国際電話料金を請求されることがありました。

関連するQ&A

  • パソコン起動時の自動ダイヤルアップ接続について

    知人から聞かれたのですが分からないの質問しました。 分かる方教えて下さい。 WINDOWS98 IE4.0使用 今までは、IEを起動させないとダイアルアップ接続されなかったのですが、いつのまにかパソコン起動時、デスクトップ画面が出る前にダイアルアップ接続の画面が出るようになったそうです。 これだとIE、メール等開いていないのに通信料がかかっていると思われます。 どこかに設定か箇所があるのでしょうか。

  • Out Look2003 が勝手に起動する

    驚速パソコンをインストールしたら、起動時に勝手にOut Look 2003が起動し、処理も速いどころか今までより、ものすごく遅くなりました。対処方法をお願いします。  また、同じく起動時に、ダイヤルアップは使ってないのに(ADSLです)ダイヤルアップ接続画面がでます。どうしたらいいでしょうか。

  • 「ダイアルアップ接続」が勝手に表示される

    ウィルコムを使ってインターネットに接続しているのですが、 インターネットに接続する時にしか出なかった 「ダイアルアップ接続」が勝手に出てくる様になりました。 以前には、IE接続の時にしか出なかったのに、 今では、マイコンピュータ(ドライブ等)を開いたり、 USBメモリ(データが入っていても空の物でも)を挿しても、 「ダイアルアップ接続」が勝手に出てくる様になり、困っています。 設定で「ダイアルしない」に設定してもいいのですが、 それだと、IEを使う時に「ダイアルアップ接続」が出てこなくて、 接続が面倒になります。 「ダイアル」しないに変更しないで、 マイコンピュータ(ドライブ等)を開いたり、 USBメモリ(データが入っていても空でも)を挿しても、 「ダイアルアップ接続」がIE接続以外の時に出てこない様になりませんか?

  • ログインするまえにダイヤルアップ接続が起動しちゃいます……

    ネットワーク接続の設定とやらで、LANの設定をすると、WINの起動時にユーザー名とパスワード入力を求められますよね? 私はそのパスを設定してないので、エンター押すだけでログオンするんですが、その作業(といってもエンター1回押すだけの(^^;))をするまえに、かってにダイヤルアップ接続が起動するのです。 これは何のせいなんでしょうか? 自分のデスクトップにも入っていないのに接続だけをする必要は無いので、最初はいちいちキャンセルしてました。 でも、いーかげん面倒になってきて、IEのインターネットオプションというのの「接続」から、とりあえず仮に「ダイヤルしない」を選んでみました。 すると今度は、IEから接続できなくなってしまい(まー、「ダイヤルしない」を選んだ時点であたりまえなのかもしんないけど)接続しようとすると「プロキシの設定を検出しています」というのが、左下に出てきます。 現在、つなぐときには、メールのほうの送受信などから接続して、電話がつながった時点であらためてIEを起動……という、これはこれで面倒なことをやるハメになってるんです。 普通に、IEを起動してから、ダイヤルアップがどーのとかゆー表示を出す方法を教えて下さい~. 昔はそうだったのに、急にかわっちゃったんですよ(^^;

  • 相変わらず勝手にダイヤルアップ接続が…

    以前質問させていただいて、一旦は解決したのですが、またPCを起動すると勝手にダイヤルアップ接続してしまいます。 ノートンのアップデートの自動設定をオフにしましたが、数日後にはまたダイアルアップしてしまいました。最近ではWindousの終了時にもダイヤルアップ接続の画面が出てきます。 使用OSはwindous98secondEdition、使用PCはVAIOです。 接続はダイヤルアップです。IEを使用しています。ノートン2002をインストール後、接続画面がでてくるようになりました。思い切ってアンインストールしたほうがよいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 勝手に接続する

    友人が,ダイヤルアップ接続をしていますが,ある日からパソコンを立ち上げると勝手にプロバイダに接続するようになってしまったようです。 どこをどう直したら良いか相談されましたが,わかりません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 勝手に接続

    PC起動時に「ダイヤルアップの接続」が開いて勝手に接続しちゃいます。自動的に接続するのチェックを外しても勝手にチェック入っちゃうんですけどどしたらいいでしょう。。FLET'S Iなのでそんなに問題はないのですが・・

  • ダイヤルアップ接続

    XPでいまだにダイヤルアップ接続でインターネットをしているのですが、最近パソコンを起動して一番最初にIEを開く前からダイヤルアップ接続の画面が出てしまいます。今まではIEを開いてから出ていたので、今までの状態に戻したいのですがどの様にしたらいいのか分かりません。どうか教えて下さい。

  • 起動と同時に勝手にダイヤルアップの画面がでる

    IBMのノートパソコンユーザーです。 最近、どこで設定を間違えたのかパソコンを起動するたびにダイヤルアップの接続ダイアログが勝手に出てきて煩わしく思うようになりました。最近設定を変えた、心当たりがある箇所をいじっては見るのですが元に戻りません。また、ダイヤルアップ接続後も特に何かのアプリケーションが起動したり、データが行き来している様子もなく原因がさっぱりわかりません。現在の使用状況は、会社と自宅でそれぞれ別のLANに接続、インターネットへの接続は自宅ではダイヤルアップ、外出先ではPHSを使用しています。なぜパソコンの起動とともにダイヤルアップ画面が出るか原因を究明する方法(どのソフトがダイヤル接続を使おうとしているのかを探る)知っていたら教えてください。

  • 自動接続

    少し前まではパソコンを起動させたら勝手にダイヤルアップしてたんですが、突然しなくなったと思ったら自動接続が出来なくなってしまいました。 ダイヤルアップの画面で自動接続にチェックを入れて次接続する時にはそのチェックがはずれてしまってるんです。 どうやったら連続して自動接続できるんでしょうか? また勝手にダイヤルアップしてたのはウィルスとかなんでしょうか?