• ベストアンサー

AutoCADのスタイルとは何ですか?

AutoCADのセミナーで、「スタイル」が重要だと習いました。複数の図面のタイトルを一括して変更するなど効率的なファイルの管理のために必要だそうです。ここでの「スタイル」とはどういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変申し訳ないのですが、 AutoCADはバージョンが多岐に渡り過ぎて細かいCADの仕様を書かないと 回答は得られないかもしれません。 2Dなのか3Dなのか、 2Dのバージョンは2010なのかそれ以前か? 3Dのインベンターであればそのバージョンは? 私はAutoCAD Mechanical という2Dは使っていますが、3Dは使っていないので2Dに関して云えばスタイルという概念は無かった筈です。 (印刷スタイルとは関係ないでしょう) 別のメーカーの3Dを習った経験からすると各部品を構築する際に保存フォルダでのファイル名に関連付けがなされ、簡単にデータの統合性が出来るようになりました。 つまり、一時的に消去していた部品を再度呼び出して、組み立て状態を確認する作業が常時発生します。その為にどのような構成を付けるか?ということがスタイルという表現になったのではないでしょうか? 憶測でモノを言ってしまいましたので認識が違っていた場合は申し訳有りません。

参考URL:
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=1963470
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AutoCad 寸法スタイルを違った図面で共有するには??

    AutoCad2000を使っています。初心者です。 寸法スタイル管理で設定したスタイルを 設定した図面以外の他の図面でも使えるようにする方法を ご存知でしたら、教えていただきたく思います。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願いいたします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私が試した方法 (1)寸法スタイル管理でISO-25の寸法補助線を白から青に変更して修正、閉じる。 (2)図面保存 (3)新規図面、寸法スタイル管理でISO-25の寸法補助線を確認すると白から青に変更したのに変更されていない。 又、寸法スタイル管理で新規作成で新たにスタイルを作成しても 新規図面の寸法スタイル管理には、出てこない。 違う図面での寸法スタイルを共有するには、どのように設定すれば良いのでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • CADの文字スタイル変更

    始めまして。私はAUTOCAD LT2006を使用しているのですが、 わからないことがあるので、質問させてください。 すでに図面等作成してあるデータが複数あるのですが、文字スタイルの設定をすべてのファイル変更しなければいけません。 そこで基本とする1つのファイルの文字スタイルを変更しておき、 デザインセンターで図面の設定情報をコピーして貼り付けてみたところ、コピー先のファイルに同じスタイル名ですでに登録されて いると、上書きすることができないらしく、はじかれてしまうのです。 そこで、同じような操作で上書きする方法や、すべてのデータの文字スタイルを一括で変えれるような方法はないでしょうか? 変えなくてはいけないデータが大量にあるのですが、あまり時間をかけてることができないので、困っています。 どなたか、いいアイデアをお願いします。

  • AUTOCADの寸法スタイルが勝手に優先スタイルになってしまいます

    AUTOCADを使って図面を書いています 以前、寸法スタイルに水色の背景マスクを使っていたのですが、 これが見えづらかったため、黄色に近い51番の色に変更しましたしました。 ところが、次回そのファイルを開き寸法を描くと、水色の背景マスクとなっていました。 寸法スタイルを確認してみると、優先スタイルとして水色の方が出てきています。 この設定は削除しても、再度色を51番に設定してもファイルを開きなおすと元に戻ってしまいます。 また、この寸法スタイルを他の図面にコピーしても同じ現象が起こってしまいました。 せっかく設定しなおしても勝手に優先スタイルとして出てきてしまい不便で仕方ありません。。。 内容が伝わらないかもしれませんが、もし解決策をご存知の方いましたらよろしくお願いします。 説明不十分なところがありましたら教えてください。

  • 文字スタイルを変更

    始めまして。私はAUTOCAD LT2006を使用しているのですが、 わからないことがあるので、質問させてください。 すでに図面等作成してあるデータがあるのですが、一部文字スタイルの設定を 変えなければいけません。 デザインセンターで図面の設定情報をコピーして貼り付ける機能があったので やってみたところ、コピー先のファイルに同じスタイル名ですでに登録されて いると、上書きすることができずはじかれてしまうのです。 そこで、同じような操作で上書きする方法や、すべてのデータの文字スタイル を一括で変えれるような方法はないでしょうか? 変えなくてはいけないデータが大量にあるのですが、あまり時間をかけてることができないので、困っています。 どなたか、いいアイデアをお願いします。 わかりにくい説明だったようなので補足します。 『一部文字スタイルの設定を~』というのは、 複数ある文字スタイルの設定で、1つの文字スタイルのみを 変更したいということです。 すみません、言葉足らずでした。

  • autocad2004LTで文字スタイル一括変換

    CAD初心者です。 autocad2004LTを使ってます。osはxpです。 他から渡されたdwgの図面で文字スタイルが3つに分かれていて、 FONTもそれぞれ違います。 最終的に全て文字のFONTを”MSゴシック”にするのですが、 1つ1つ文字スタイルの変更で”MSゴシック”を指定するのが 面倒なのです。どなたか一括で文字スタイルを一つに変換できる 操作またはマクロをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • AutoCadの設定について

    AutoCadについて教えてください。 現在2009を使用しています。 例えば 新規で図面をおこす場合、寸法線の設定等を行うと思いますが、図面を複数枚作成する場合、図面ごとにそれらの設定を行っていては非効率のため、何か良い方法がありましたら教えてください。 ひな形を作成してそれらを図面ごとに読み込むことは可能ですか? よろしくお願いします。

  • AUTOCADで文字をほかの図面からコピーしてきた

    AUTOCADで文字をほかの図面からコピーしてきたのですが、 元の文字スタイルと同じになりません。 文字スタイル管理で同じ設定にしたのに、文字の幅がちょっと大きいです。 どうしたら、同じになりますか? ちなみに、文字をダブルクリックしてプロパティーをみたら、注記尺度が違いました。ここら辺を変更したらいいのでしょうか? 注記尺度の変更はどうやってやるのでしょうか? AUTOCAD のプロの方教えてください。

  • 印刷スタイルについて

    AutoCad2007を使っています。図面データと一緒に印刷スタイルのファイルを送ってもらいました。どのようにすれば、書いた本人と同じ図面を印刷できるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • AutoCAD LTでの寸法線の設定

    いつもお世話になっております。 AutoCAD LT2009を仕事で使用していますが、寸法線の書き方について御教授ください。 今まで数年間、寸法線を引く時はとりあえずデフォルトの設定で寸法線を引いてみて、その後矢印、文字高等を調整して、あとはプロパティコピーで・・・、最悪の場合は分解して文字高を調整して、後はコピーなんて非効率な事を行ってきました。 最近やっと寸法スタイル管理を使って設定を行っているような状態ですが、自分のやり方に疑問を感じているので質問させていただきます。  例えば作成者によって図面って書き方がまちまちで、一つのファイルの中に原寸と縮尺をもった図面が混在している場合があります。 それをレイアウトで印刷する場合、それぞれの図面に対応した寸法管理が必要になるかと思います、それを一つ一つ作成していくのはもの凄く非効率だと思うので、あらかじめ雛型を作成しておき、デザインセンターで読み込むという方法を取ろうかなと考えています。 このやり方は正解?でしょうか。 AutoCADにある程度精通している方はどのように行っているのでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありませんが、どなたか回答をよろしくお願いします。

  • AUTOCADで複数の図面を一つのファイルに

    AUTOCAD初心者です。 関連する複数の図面を、一つのAUTOCADファイル(DWG) に入れてしまうことは可能でしょうか? (各図面は独立して印刷できることが条件です) よろしくお願いします。

iPad proの静止画が乱れる
このQ&Aのポイント
  • iPad Proの映像が頻繁に乱れる問題について
  • 問題の発生箇所と使用環境に関する情報
  • 他のデバイスと比較して問題が発生する理由
回答を見る