• ベストアンサー

MAILのバックアップ

マックユーザーです。 先日、PCの調子が悪くなり修理に出しました。 メールをバックアップしておこうと考えていますが やり方が解りません。 ちなみに、OSは10.5.7 Mailのバージョンは バージョン 3.6 (935/935.3) です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H0TD0G
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.1

ここを参考にしてください。10.4の記述ですが、基本は同じです。 http://support.apple.com/kb/HT2980?viewlocale=ja_JP メールに添付されているファイルもバックアップしたい場合は、 ホーム>ライブラリ>メールダウンロードフォルダも一緒にバックアップします。

UNDERGROUNDMAN
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールのバックアップ

    やむなくOS(XP)を再インストールすることになりました。 その前にデータのバックアップをしたいのですが、メールはどのようにしたら良いのでしょうか?(ユーザーは複数です)。また、バックアップ後どのようにインストールしたら良いのでしょうか?。ちなみにメールはアウトルックです。 宜しくお願いいたします。

  • メールのバックアップをきちんと戻せるのか

    引越しの前にメールデータのバックップを取りたいのですが、 バックアップしたものはメールアドレスやプロバイダが変わっても元に戻せるのでしょうか? 今回は関係ありませんが、パソコンやOSが変わるとどうでしょうか? また、今はウィンドウズなのですが、マックのパソコンにした場合は今のメールはバックアップをとっても見ることすらできなくなるのでしょうか? バックアップの方法もわからないので今から調べようと思うのですが、その後の使い方(ブロバイダが変わったり、マックに買い換えたり)によってバックアップの仕方が変わったり工夫したほうがいい点などがあれば、ご教授願います。

  • Mailのバックアップ

    こんにちは。 Mailのバックアップ(特に受信メール)をしたいのですが、 やり方がいまいちわかりません。。。 どなたかわかる方助けてください。 使用しているPCはi Mac G5です。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • AOL7.0メールボックスのバックアップ

    私の知り合いなのですがAOLの7.0を使用しています. そのPCが調子が悪くOSの再インストールをしようと考えています. その時にそれまでのAOLの前のメールを取っておきたいのです. バックアップをしたいのですが方法がわかりません. どなたかAOLユーザの方教えて下さい.

  • メールのバックアップ…

    スマホの修理に出すためメールをバックアップしました。 バックアップと言うものがよくわからないのですが、バックアップとったものはどこに入っているのでしょうか。 今代用機を使っているのですがこれでも見れますか ? ちなみに機種はINFOBAR A01です ! やり方を教えていただけると幸いです(T_T)

    • 締切済み
    • au
  • バックアップについて教えてください。

    買って5年目のノートPCの調子が悪くなってきました。 万が一の事を考えてバックアップを取ろうと思うのですが どのような方法がいいでしょうか? PC用語や使い方はあまり詳しくありません。宜しくお願いします。 windouwsXP SP3 シャープMebius PC-AL70J 最近、熱を持っていきなり電源が落ちたり 音楽をCD-Rに焼こうとしたり、保存してある写真をバックアップしようとしても ドライブが壊れてるのかエラーがでる事が多くなりました。 修理に出す可能性もありバックアップを取ろうと思います。 リカバリCDと安心楽々引越しパックというのは 調子が悪くなる前に作成していますが、その後にiTunesを入れたり SP3にしたりしています。 CD-Rに焼けないとなると他にどんな方法があるのでしょうか? お勧めの方法があれば教えてください。 メールの設定やPCの設定、無線ランの設定、プリンタ等も バックアップできるのでしょうか? セキュリティソフトや、iTune,OSも出来ますか? 出来れば丸ごとバックアップできて、修理後、使う時に 設定など無しですぐ使えるような方法がいいです。 宜しくお願いします。

  • バックアップが戻せないです

    パソコンの調子が悪く、バックアップNXを使ってHDDの「D」領域にバックアップを保存しました。修理にだすとHDDとメモリの交換となりました。ゴーストなんたらという方法で、新HDDにそのまままデータが移行する説明されたのですが、リカバリーディスクがつくってなかったうえに、自力でリカバリーする部分も壊れていたため、リカバリーできず、修理屋から改めてOSをインストールしなおして、まっさらなPCにするしかないといわれ、そのように修理されかえってきました。 なおったPCはデスクトップに「ゴミ箱」のみとなりました。なんのプログラムもありません。HDDの「D」をのぞいてみるとバックアップNXでのバックアップデータは残っていました。 そこで質問ですが「バックアップNX」のプログラム自体が無くなった今、このデーターはどう戻したらいいでしょうか?おしえていただけないでしょうか? OSはXPです

  • メール(Thunderbird)のバックアップ

    メール(Thunderbird)のバックアップ方法を教えてください。一件一件なら保存できるのですが、受信トレイ全体を保存することができません。 実は先日OSが飛びました。こういう事態に備えて、[アカウント]→[ローカル設定]→[メッセージの保存先]でCドライブ以外の場所を指定していて、そのフォルダは生きています。これでバックアップは万全のつもりでした。しかしOS再インストール後に、アカウント]→[ローカル設定]→[メッセージの保存先]で、生き残っていたフォルダを指定してもメールは復活しませんでした。 わたしのOS破損前のメールは復活できるのでしょうか?出来ない場合、今後OSが破損したときに備えてどのようにバックアップを取ればいいのでしょうか?さすがに一件毎にはバックアップを取っていられないので効率的な方法があるならばご教示下さい。 ちなみにOSはWindows XP SP2、Thnderbirdのバージョンは2.0.0.9です。以上、宜しくお願い致します。

  • MACのバックアップについて教えて下さい。

    MACは全くの初心者です。 OSのバージョンがOSX10.6.7を使用しています。 少し前からCDだけが読み込まなくなり、修理に出すことにしようと考えております。 DVDは読み込みができるので、DVD-Rにバックアップを取ろうと思っているのですが、 丸ごとバックアップをとるには、どうしたらいいでしょうか? timemachineはついてはいますが、外付けのHDしかできないみたいなので…。 もし丸ごとが無理だとしたら、なんとかiTunesのデータだけでもバックアップしたいと考えています。 iphoneを使っているのですが、 その場合でもAppleの公式の「iTunes でメディアをバックアップする」で 大丈夫なのでしょうか?(Winでは経験済み) 修理から戻ってきたMacにバックアップディスクからiTunesのデータを復元して、 iphoneを繋いだらアドレスもメールも全部消えたということになってしまったりはしないでしょうか。 itunesとiphoneの関係が分かっておらず、混乱しています。 (itunesとipodと同じだと考えればいいのでしょうか…。 それなら、アドレスもメールも消えてしまう!?) お手数ですが、教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • IMAPのメールをバックアップしたいのですが

    IMAPのメールをバックアップしたいのですが Mac OS X 10.6のMailでIMAPメールを使用しているのですが、 すべてのメールをローカルにバックアップ、もしくは、Gmailなどの 別のサーバーにバックアップする方法はありますか? できればソフトウェアなどを使って簡単に定期的に行いたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac