• ベストアンサー

おにぎりのおかずは何が好きですか

おにぎりのおかずは何が好きですか? 一つ選ぶとしたらおにぎりのおかずに何を付けますか? おにぎりは白飯にのりだけのプレーンなものとします。 やっぱり卵焼きでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 29t-t
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

こんばんは。 私は唐揚げか卵焼きかポテトフライです。

noname#98301
質問者

お礼

こんばんは。 わー、ポテトフライですか!もう想定外過ぎです。是非やってみたい組み合わせです。 やっぱり卵焼きは入りますよね^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

漬物で。きゅうりのQちゃんがいいです。

noname#98301
質問者

お礼

忘れてました!きゅうりのQちゃん! いいですね、これもけっこう定番ですよね^^  パリパリ音が聞こえてきます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.14

キムチ それも韓国人(朝鮮人)のおばちゃんが作った手作りモノに限る。

noname#98301
質問者

お礼

韓国人のおばちゃんが作ったキムチ限定ですね。 食べたことないのですが、日本のとは比べ物にならない美味しさ辛さだと聞きます。 キムチ好きな人にはたまらないと思います^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.13

まあ、やっぱり卵焼きでしょうねえ。 でも、黄色いタクアンでもいいな。日本人だもんね。

noname#98301
質問者

お礼

やっぱり卵焼きははずせませんよね。 たくあんもいいですね。 回答ありがとうございました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.12

天ざるそば!おにぎりと一緒に食べると美味しいです。  炭水化物+炭水化物・・・気にしないようにします(^^ゞ

noname#98301
質問者

お礼

天ざるそばとおにぎり!おお、わんだほー!です。 今日のお昼のランチがまさにこれでした^o^ おいしいですよね。 炭水化物+炭水化物、私も気にしませんです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

目玉焼きか卵焼きかな。 白菜の漬物も良いなぁ~。

noname#98301
質問者

お礼

やっぱり卵焼きは入りますよね、でも目玉焼きってのもありですね^^ 白菜の漬物もさっぱりしてていいですね。おにぎりがすすみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123724
noname#123724
回答No.10

のりだけのプレーンおにぎりだったらおかずは小ぶりのお好み焼きなんかいいですね。 きゅうりの浅漬けとおみそしるが付いたら大阪名物(かどうかわかりませんが)お好み焼き定食。大好きです。

noname#98301
質問者

お礼

おお!炭水化物コンビですね! 私はお好み焼きの時に一緒にご飯を食べる人なので、これはぺろっといけちゃいそうです。ああ、おいしそう・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.9

・鰹の酒盗・・・!

noname#98301
質問者

お礼

鰹の酒盗!粋ですねー。 実は食べたことがないんです。アンチョビーみたいな味って聞いたことがあります。 焼きおにぎりにも合いそうですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

とりあえず、たくあんですね。 付け加えるなら卵焼き。 もっと豪華にするなら、赤だしも。

noname#98301
質問者

お礼

シンプルです!あの歯ごたえはおにぎりを呼びます。 やっぱり卵焼きは欲しいですよね^^ 赤出しもおにぎりに合いますね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

卵焼きが出ちゃったので(笑)タコさんウィンナーがいいです。(^^)v

noname#98301
質問者

お礼

タコさんウインナーですか^^ かわいいしおいしいですね。 やっぱり卵焼きは出てきますよね! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

具の入っていない塩むすびを左手に持ち・・・ 右手に箸を持って食べるのは・・・・ ラーメン!! しかもミソラーメンww

noname#98301
質問者

お礼

ラーメン、いいですね! そうか、この手がありましたか! しかもミソラーメン! はい、もう納得です^^ ああおいしそう。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おにぎり弁当の販売価格とおかず

    販売されているおにぎりの価格について いくらだと購入されますか? また弁当に入っているおかずはどのようなものがあればよいですか? 卵、唐上げ、ウインナー、照り焼きなど 教えてください。

  • 汁漏れしないおかず

    竹編みのお弁当箱を購入しました。 中に、おにぎりや卵焼きなどを入れるつもりですが、汁漏れが怖いです。 クッキングシートを中に敷いて入れるつもりですが、おにぎり、卵焼き以外に、汁漏れのしないお弁当に適したおかずを教えてください。

  • 冷凍したおにぎりを温め直し「おいしく」食べるには?

    作り起き冷凍したおにぎりを電子レンジで温め直し、 朝、のりを巻いたおにぎりは 「おいしくない」と夫に不評です。 やっぱり朝ちゃんと握ったものがよいそうです。 ただ、今は小さい子どもがいるので 朝から何個もおにぎりをにぎるのは大変です。 (朝食、昼分合わせて5~6個作っています。プラスおかずを持たせることも) ちなみに焼きおにぎりにしても不評でした。 冷凍したおにぎりを温め直して、「おいしく」食べる方法があれば教えてください。 手間がかからず、家にある道具でできる方法でお願いします。 皆様のご回答お待ちしております。

  • 焼きおにぎりの作り方

    何度も質問をスミマセン。 11人分のおにぎりを作ることになったのですが 普通のと焼きおにぎりにするのとを頼まれまして‥。 焼きおにぎりって中身入ってますか?? それともなんにも入れないでそのまま白飯握るのでしょうか? (お醤油って焼く時にかけるんですよね) 普通のは具が入ってた方が嬉しいですか?(BBQなんです) 私、パン党なのでよく分からなくて^_^; ちなみに普通のおにぎりと焼きおにぎりを1つづつ合計22個作ります。

  • 彼氏のお弁当のおかずで悩んでます・・・

    彼氏のお弁当をあさって作ることになりましたぁ◎ ご飯をオムライスにしようと思ってます☆ おかずに本当に簡単なものを作りたいんです。 このまえもここでいろいろ教えてもらったんですけど、 もぉすこし簡単なものはないかなぁ??と思いました★ とろけるチーズを使いたいです。 あとじゃがいもとか、ほうれん草とかピーマンとかぁ。。 本当ゎおにぎりを2つに卵焼きにしてほかのおかずを入れようと思ってるんですけど。。。 一番最初ゎ気合入れすぎないようにしたらいいですかねぇ・・・ 週に一回ゎ作ってあげたいので、だんだんおいしくなれるようにがんばりたいと思います◎ なにかアドバイスください♪

  • おにぎり2個とおにぎり1個+αだとどちらが痩せる?

    質問失礼します。 いつも会社での昼ごはんは 家で作っていったおにぎりを2個を食べています。 (おにぎりはおにぎりケースに入れて握っているので、 サイズが特に大きいというわけではないと思います) 体を動かす仕事なので入社してから数ヶ月は体重が減っていたのですが 最近お腹まわりがむにゅっとしてきて、これはいけない!と危機感を覚えました。 テレビ等でお米を食べると太ると聞いたのですが 「おにぎり2個」と 「おにぎり1個+直径8センチの円型の容器につめたおかず」ですと やはりおにぎり1個の方が痩せるのでしょうか?

  • おかずを食べない生活

    私は食事作りが面倒で、うどん・ラーメン・パン・白飯をよく食べおかずを食べません。(おかずがあればもちろん食べますが…) 最近しんどい事が多いので、サプリメントで補おうと考えていますが、どこの何がオススメですか? どんな成分をとるべきでしょう?

  • おにぎりの具

    こんばんは。 最近、おにぎりを自分で作ってお昼御飯として食べています。 白飯だけじゃむなしいので、ふりかけ混ぜご飯や 炊きこみご飯おにぎり・梅・さけ・ツナマヨ・昆布といった定番の具をローテンションで作っていますが、 上記以外に、安くて美味しくて、具が日持ちするおにぎりの具があれば教えて下さい。

  • 炊き込みご飯を作った時、いつもおかずに困ります。

    炊き込みご飯を作った時、いつもおかずに困ります。 白いご飯が欲しくなるようなおかずは合わないし かといって、おかずなしだと量も見た目にも寂しいと言われます。 汁物ともう一品おかずを作るとしたら何がいいでしょう? 普段はおにぎりにしてしまうか、卵焼きとサラダをボリュームを付けて盛り付けしてごまかしています。 ※お年寄りっぽいもの(漬物・煮物系)はあまり食べてもらえません。

  • お弁当のおかず

    毎日彼のお弁当を作り、持たせているのですが。 いつも似たようなおかずになってしまい、悩んでいます。 せめてと思い、ご飯だけは(白飯が苦手なので)二色ご飯にしたり、ふりかけを毎日変えたりしていますが。 仕事が終わって(夜勤)彼の部屋に帰って45分後くらいには彼が出勤してしまいます。なるべく時間をかけないで出来るおかずがあれば教えて下さい。 いつもだいたい、お弁当にはいるおかずは次のとおりです。 ○卵焼き(ハムを一緒に巻いたり、ほうれん草を撒いたりもします) ○ウインナ-orベビーハム ○焼き魚か鶏唐揚げ(鮭が多いです)     ※鶏唐揚げは前日の晩ご飯にしたときのみですが。 ○野菜物(ピーマンとベーコンを炒めた物や、最近は菜の花のおひたしを入れています) ○ごくたまに、ミートボール そのくらいです。