• 締切済み

小学生高学年の、基礎英語1

中学での英語にスムーズに入ることが出来るように、NHKラジオ講座の基礎英語1を高学年の子供と聞こうかなと思っております。 英語を習ったことはなく、アルファベットを何とか書ける程度なのですが、どのような方法で進めていくのが良いのかアドバイスを頂戴したくお願いいたします。インターネットでも放送された内容を聞くことができるようですし、負担にならない程度に続けていければと考えています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

私は小5の頃に英語塾に通い始めましたが、なんだか生ぬるくって自身でNHKラジオ講座聞き始めました。 毎年1レベルずつ上げていくと、高校生頃にはビジ英をきくようになってました。 だけど、それだけじゃなく、英検を受けるとかテストとか、強制的に単語を覚える機会があったのがよかったと思います。

tosknot
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 ご回答者様のように、わが子にも自分から意欲を持って取り組んでいってくれればと願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97497
noname#97497
回答No.4

#3です。 >まだ先ですが、本人が医学部を希望しています。 小学生のうちから そういう志を持つとはすごいですね。 >他の学部であっても、中学に入ってから習う英語に苦手意識を持ってもらいたくありません。 英語と並んで多くの生徒が苦手意識を持ち、英語よりもウェイトが高い科目に数学がありますが、数学に関しては対策を講じる人が少ないですね。 >先取りとまではいかなくても、今のうちから英語に触れていたほうが良いのではと考えています。 いや、どんどん先取りさせて構わないと思います。ここで多くの人が蔑ろにするのは、先ほどの回答でも書いたこととも関係しますが、まずは国語から、特に漢字を中心に先取りすることと、中学校に入っても 常に英語を先取りして学習を進めることです。もちろん、基礎英語もいいんですが、中学校の英語教科書の方が事情に即しています。 あとは、先ほど書いたように、英語ばかり偏らず、今のうちから 数学に力を入れた方がいいですよ。 極端な話、英語はどんなに難しい英文だって、日本語に訳せば理解できるし、それでも理解できないとしたら、これは日本語力が欠如しているだけです。しかし、数学は理屈を理解しなければ、それこそ何も分からなくなるんです。

tosknot
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 ご助言頂き、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97497
noname#97497
回答No.3

基礎英語1は中学1年生のレベルを目安にしているので、小学生には若干難しいところがあるかもしれません。例えば、私たちにとっては何気なく使っている「肯定文」の「肯」や「否定文」の「否」も小学校では習わない漢字です。また、「疑問文」の「疑」は小学校で習う漢字ですが、お子さんはまだ習っていないかもしれません。こういう小さな漢字のハードルが躓く原因になることって意外に多いんですよ。 それと、今のうちから英語を少しやっていれば、確かに中学ではスムーズに英語がスタートできます。そして、これも確かに大きなアドバンテージです。英語は最初で躓くと挽回するのが非常に難しくなります。しかし、中学の英語は英語を全然習っていないことを前提に子供たちに英語を教えるし、もっと躓きやすいのは不定詞とか関係代名詞とか出てくるあたりで、下手に中学に入る前に英語を予習していたために、これが逆に仇になって油断してしまい、逆に周りの生徒からどんどん追い越されていくケースも少なくありません。 もっと具体的な目標を教えて頂ければ、もっと詳しく対策法をご説明いたします。

tosknot
質問者

補足

アドバイスを頂戴し、感謝いたします。 まだ先ですが、本人が医学部を希望しています。医学部であれば、国立を受験してもらわなければいけません。他の学部であっても、中学に入ってから習う英語に苦手意識を持ってもらいたくありません。先取りとまではいかなくても、今のうちから英語に触れていたほうが良いのではと考えています。子供の希望で、ベネッセのビーゴというCD-ROM を使っての遊び?は、時々していますが、基礎英語の方が良いのでは・・・と思い投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

1年ですべてを分ろうとしないことが大事だと思われます。 分らなくて当り前なんだという態度でいいと思います。 子供さんの進歩と並行して、という考えは捨てた方がよいと思います。 基本はラジオがよいと思います。 時間が決まっているので、習慣化しやすいのでは?

tosknot
質問者

お礼

アドバイスを頂きありがとうございました。 単語、文法などわからなくても、英語の音になれるということだけでも、小学生のうちは良いかもしれませんね。 仰るように、ラジオの方が習慣化しやすいかと思うのですが、ラジオが聴けないのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

何でもそうですけどやる気の問題でしょう。 本人が興味がないのに押し付けたらかえって逆効果です。 私は小学校低学年の時に英会話教室に無理やり通わされていましたが、そこで覚えた英語は何一つありません。 また、中学校の英語教師が嫌いな先生で、英語が大嫌いでした。 そんな僕が英語が好きになったのは、アメリカ人と知り合いになってからです。 好きこそものの上手なれ。まずは外人と話すことの楽しさを知ってもらうことです。

tosknot
質問者

お礼

ご経験からのアドバイスを頂戴し、ありがとうございました。 子供は、英語に少し興味があるようで、基礎英語はどうかなと思いました。将来的には、ご回答者様のようになってくれたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKの基礎講座っていかがですか?

    こんにちは。 4月からのNHKのラジオ講座、「基礎英語」を始めたいと思っています。 NHKの外国語講座サイトの英語力判定テストでは「基礎英語2」か「基礎英語3」がちょうどよいらしいです。 高い英会話教室に通わなくても、NHKのラジオ講座をきちんと聞いていればペラペラになれる、と聞いたことがあるのですが、果たして本当でしょうか? どこまでの語学力がつくのでしょう?「基礎英語2」程度では到底無理でしょうか? ペラペラになりたいとまでは言いませんが、海外で看板とか標識に何が書いてあるかわかる程度、買い物などで少しは店の人と会話が成り立つ程度の語学力はつけたいと思っています。 さらにもうひとつ。 他の外国語講座の内容はいかがでしょうか? 基礎英語の内容がよいようでしたら、ドイツ語か中国語も始めてみたいと思っています。 みなさま、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 新基礎英語1

    NHKラジオ講座の「新基礎英語1」のLESSON‐1はいつから始まるのか教えて下さい。いあまはLESSON‐35まですすんでいます。

  • NHKのラジオ基礎英語1について

    NHKのラジオ基礎英語1についてですが、2008年の内容と 2009年の内容は異なりますか? 再放送になるのでしょうか?

  • ”基礎英語”ラジオの聴き方

    基礎英語をラジオで聞こうと思っているんですが、 ラジオの周波数の合わせ方?が分かりません。 NHK第2放送でやっているらしいんですが、ラジオにはFMとかAM数字が書いてあるだけで・・ どうやって、どこにあわせれば基礎英語聞けますか?

  • NHK基礎英語。

    職場で英語の得意な人がいます。 「英語が堪能」というのは、こういう人を言うのだと思うくらい、英語が得意なのです。 今まで、この人以上に英語の得意な人を見たことがありません。 その人とは、顔見知り程度なので、どうしてそこまで英語が得意なのか知りたくて、知人を通して聞いてもらったところ、特別留学経験があると言う訳ではなく、NHKの「基礎英語」を聞いていただけだと言うのです。 そういえば現在40歳の私が中学生の頃、ラジオで「基礎英語」という番組がありました。 私は現在無職。 そして趣味ではありますが、旅行で海外に行くことが多いので、ぜひ、時間のある今、英語を学びたいと思います。 それで質問なんですが、NHKの基礎英語のCDは売っているのでしょうか? また基礎英語だけで、そこまで上達するものなのでしょか? 私が中学生の頃の英語の先生の子供さんは、やはりNHKの基礎英語で英語を学んだと言っていましたが。

  • NHKの基礎英語について

    私はほとんど英語が読み書きできません。(中学生レベル?以下?) 英語を勉強したく友人に相談したところNHKの基礎英語を勧められました。 しかし基礎英語はラジオらしく・・・わが家はテレビは録画できますがラジオは録音できません。 (かといってCD付を買うほど余裕もありませんしCDプレイやもありません。) テレビでも基礎英語レベルのものはありますでしょうか。 もしくはラジオで学習する際の工夫・アイディアなどありましたらご教示ください。 ※インターネットは接続できるパソコンはありますが、どうにかラジオ録音できないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • NHKの基礎英語

    高1の女です。 リスニングがどうしても苦手なので学校の先生に相談したら、NHKラジオの基礎英語を聞くことを勧められました。 先生はテキストがなくても大丈夫と言われていたのですが、本当に大丈夫でしょうか?ちゃんと聞き取れるでしょうか(>_<) 基礎英語1なら内容も簡単そうなので大丈夫かな?と思うのですが。。。 それと、これはネットを調べていて分かったのですが、8月にまとめて再放送をやるというのは本当でしょうか?もし本当ならその再放送を聞けばいいですよね?? また他に聞きたいことを思いついたら補足します。よろしくおねがいしますm(__)m

  • NHKラジオ英語講座について教えてください。

    NHKのラジオ放送で英語の学習を始めようと思っています。 以前オークションで20年くらい前の基礎英語1を一式を落札し聞きましたが、全然面白くなくてやめちゃいました。内容が簡単すぎて・・・というのもありました。で、今回レベルアップ英文法という講座を4月からと思い、テキストを購入してみると、内容がむずかしいんです。まだ講座は始まっていないので聞いたことが無いのですが。CD聞いた方内容はいかがでしたか?レベル的にどうでしょう。英語のこと全然わからなくても、この講座だけにしぼり学習すれば、基礎英語1や2は飛ばしても大丈夫でしょうか?ちなみに、練習だと思い、2005年度最終の基礎英語1と基礎英語2の放送を録音し聴いてみましたが、どちらの講座もまったくちんぷんかんぷんでした。やはり次の4月から基礎英語1で始めるべきでしょうか。昔の放送と今の放送ではレベルが違うのですか?

  • 基礎英語123 どれを聞くべき?

    先日、海外旅行に行った際に、現地の方が英語で話しかけてくださったのですが、 あまり聞き取れず、会話が成立しなかったことがすごくショックでした…。 そこで、英会話が少しくらいはできるようになりたいと思い、 NHKラジオの基礎英語を聞き始めようと思っています。 しかし、基礎英語1、2、3、どれを聞くか迷っています。 基礎英語1,2,3、はそれぞれ中1、中2、中3レベルと書かれているのですが 自分のレベルがどの程度なのかわからないので困っています…。 自分のレベルがどの程度なのか、またどのラジオを聞くといいか、調べる手段はありませんか? また基礎英語を聞いている方で、「自分はこのくらいのレベルで、基礎英語1を聞いてる」とか そういう情報もあったら教えてください。

  • 小学生が基礎英語1と並行して学べるテキストは?

    この4月よりNHKの基礎英語1を小4の娘が聞いております。 4月までは簡単な挨拶やアルファベットで特に難しくもなく聞いていた様ですが5月になるとbe動詞、単数複数等々文法もいろいろ出てきました。 そこで質問なのですが、小学生のように学校の授業で英語を習っていない状況でNHKの基礎英語を聞き始めた場合、文法等はどのように学ばせるのが良いでしょうか? 娘としては、今のところ楽しんで聞いている様ですし、辞めるつもりもないようですが、やはりそのうちわからなくなってくると聞くのもつらくなるように思います。 既に塾、ピアノ等々を習っているのでさらに子ども向けの英語教室に通うのは難しい状況です。 私自身TOEIC750点レベルはあるので基礎英語レベルの質問であれば特に問題なく教えられるのですが、もうちょっと体系的に文法を教えた方が良いのか?それとも基礎英語のみを聞いて、ヒアリングや会話重視で小学生の間は学んだほうが良いのか悩んでおります。 書店で購入を検討したのは、中学生用教科書の副読本や英検5級のテキストだったりするのですが、どうもイマイチ、小学生に与えてよいものかどうかわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願い申し上げます