• ベストアンサー

日本の世界遺産の登録部分

「琉球王国のグスク及び関連遺産群」→首里城跡。 登録は「首里城跡」であり、復元された「首里城」は登録されていないと聞いています。 そうしますと、 「古都奈良の文化財」→平城京跡。 復元された「朱雀門」は、登録部分に含まれていますか? 「紀伊山地の霊場と参詣道」→伊勢路。 熊野参詣道のひとつ、伊勢路は、伊勢神宮へ通じる街道。 でも「伊勢神宮」は、登録部分に含まれていませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.1

 「世界遺産」の登録には国の法律によってきちんと保護・管理されていることが必要なようです。  そのため、つい最近登録延期になったル・コルビュジェの作品群登録のために、日本でも国立西洋美術館の建物が重要文化財に緊急指定されました。  以前にも奈良を指定してもらうために、宮内庁所轄の建造物(並びに美術品)として初めて(にして唯一)正倉院が国宝に指定されています。  そうした点から見て、御質問の通り、最近建てられた首里城や朱雀門の建築を重要文化財に指定することはさすがに出来ません。「神宮」の建物も定期的に造替されているため新しいものです。逆に文化財に指定されている神社建築などでは、近代以降式年遷宮を行なっても建物自体は屋根の葺き替え、修理etc.に留めており、ほとんど江戸末期もしくはそれ以前の建物をそのまま活用しています。そのため国宝・重要文化財に指定できるのです。  現在、昭和初期の建築までは重要文化財指定していますので、建築から50年を経過した頃にはぼちぼち指定され始めるかもしれません。

aepi2004
質問者

お礼

納得できました。 詳しい回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 日本にある世界遺産・・・これは外してもいいだろう、と思うものは?

    日本の世界遺産は現在14件、うちわけは、 ・知床(北海道) ・白神山地(青森、秋田県) ・日光の社寺(栃木県) ・古都京都の文化財(京都府、滋賀県) ・古都奈良の文化財(奈良県) ・法隆寺地域の仏教建造物群(奈良県) ・姫路城(兵庫県) ・白川郷と五箇山の合掌造り集落(岐阜、富山県) ・紀伊山地の霊場と参詣道(三重、奈良、和歌山県) ・厳島神社(広島県) ・原爆ドーム(広島県) ・石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県) ・屋久島(鹿児島県) ・琉球王国グスク及び関連遺産群(沖縄県) これらの中には、単なる「町おこし」で登録に躍起になったり、いざ登録されたら人が入り込んで自然が破壊される例も出てきています。 さてそこで、ここは世界遺産から外してもいいだろう、というところはどれですか? 1つだけ選んで下さい。

  • 結構無茶だと思う日本の世界遺産って、どれでしょう?

    今現在、日本にある世界遺産は ・白神山地/屋久島/法隆寺/姫路城1993年 ・古都京都1994年 ・白川郷1995年 ・原爆ドーム/厳島神社1996年 ・古都奈良1998年 ・日光1999年 ・琉球王国遺跡2000年 ・紀伊山地2004年 ・知床2005年 ・石見銀山2007年 今までで14の指定です。また暫定は10ほどですが、その中の「平泉」は2008年の登録に向けて審議されるということです。 こんなにあるとは知りませんでした。 中には“町おこし”のために利用しているところもあるでしょう。 さて、まさに百花繚乱の世界遺産ですが、結構無茶だと思うものは、どれですか?

  • 伊勢・熊野旅行について

    伊勢・熊野方面の旅行について全く土地勘がないので教えてください。 ・ 10月下旬の平日、2泊3日の予定 ・ 1日目は伊勢市に朝10時過ぎ到着予定 ・ 3日目は夕方5時頃紀伊勝浦発予定 教えていただきたいのは 1.伊勢と紀伊勝浦の間は車でどれくらいの時間がかかりますか? 2.伊勢と紀伊勝浦の間は260号?(海沿いの道)をずっと行くのが近道で早いですか? 3.伊勢神宮(外宮・内宮)、おかげ横丁、おはらい町をゆっくり観光するにはどれくらいの時間が必要ですか? 朝10時過ぎから夕方5時位まであれば、ゆっくり観光できますか? (添乗員付きのツアーだと半日あるかないかの日程になっていますが、 かけあしで観光って感じですよね・・・) 4.1日目伊勢神宮観光、伊勢近辺泊で、 2日目朝から紀伊勝浦方面へ車で移動し、熊野古道を少しだけでも歩いて 3日目に熊野三山めぐり と考えているのですか、時間的にどうですか? 5.4の日程で行ける場合2泊目はどのあたりに泊まるのがいいですか? 6.先に紀伊勝浦へ行って、最終日に伊勢へ行くことも考えていますが、どちらの方がより効率的に観光出来ますか? あまり変わらないですか? 7.その他アドバイスお願いします。 質問がいっぱいあってすいません。 どれか一つでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 和歌山周辺の旅行について

    来月、紀伊方面への旅行を考えています。 熊野へ行ってみたいのですが情報がわからなく、またプラス 伊勢神宮、もしくは南紀白浜とどちらか決めかねています。 どちらに行くかによって使う空港も中部国際、関西空港と変わってくるので、とても迷っています。 どちらがお薦めでしょうか。 また周辺のお薦めなども教えていただければ幸いです。ちなみに女ひとり旅で、2泊ないし3泊、公共機関での移動になります。

  • 和歌山、三重の旅行

    類似の内容が既にあるのですがあえて質問させてください。 8月に高野山、熊野(古道)、伊勢を2泊3日で回ろうと思っています。……過去の質問を検索した限りではかなり厳しい日程かな、とは思うのですが、自分なりに予定を組んだところ、「あれ、意外といけるかも?」と。しかし土地勘のない人間が組んだ予定ですので、やはりどこかに穴があるとは思うのです。 つきましては、その“穴”をご指摘いただけたらと。 スケジュールです↓ 1日目:高野山観光、紀伊田辺宿泊 6:36 なんば  着(夜行バスで来ます)、そのまま高野山へ 14:21 高野山  発(バス利用:護摩壇経由で紀伊田辺へ) 16:46 紀伊田辺 着 2日目:熊野三山観光、熊野市宿泊 6:31 紀伊田辺   発(バス利用) 8:19 本宮大社   着 10:30 本宮大社  発(バス利用) 11:53 権現前   着 13:03 新宮駅   発(特急利用) 13:16 紀伊勝浦駅 着 17:12 紀伊勝浦駅 発(特急利用) 17:47 熊野市駅  着 3日目:熊野古道(伊勢路)、伊勢観光、帰路 6:00 熊野古道(松本峠、鬼ヶ城、獅子岩、花の窟を徒歩で3時間位で回り、熊野市駅へ直行) 9:23 熊野市駅 発(特急利用) 11:09 松阪駅  着(乗り換えて伊勢市駅へ) 11:30頃 伊勢市駅 着(伊勢神宮、周辺を観光) 17:39 二見浦駅 発、帰路へ いかがなものでしょう。熊野三山を回る移動手段はタクシー希望なのですが、観光タクシーではなく、単なる移動手段としての利用は走行距離が短いため乗車拒否されるかも?と思い、バス・電車利用となりました(レンタカー利用はできません) 心配な点がいくつか。 2日目は本宮で昼食をと思うのですが、近辺に食事処ってありますか? ないなら宿にお弁当を作ってもらうなり用意するのですが。 早朝6時から熊野古道を歩くのっておかしい、というか無謀ですか?(他に人、いるのかな)夏だから日も昇っているし大丈夫!との考えなのですが。さらに、手荷物をコインロッカー等に預けて歩きたいのですが、熊野市駅周辺にそのような場所はありますか? 熊野市から伊勢への交通がいまいち不明なため、松阪経由というルートになりました。伊勢へ直行する方法って、ないのでしょうか。 バスの時刻はどの程度正確でしょう? 5、10分の遅れ程度なら対応できるのですけれど……。 この予定でいけそうなら、後一日増やせば串本、白浜も回れるんじゃないかなーなんて思うのですが(潮岬や円月島...etcに行きたいんです……)甘いかな(^-^; 以上、よろしくお願いします。

  • 伊勢、志摩&南紀旅行

    こちらでアドバイス頂きまして、今度のGWに以下の旅行プランを立てています。 旅行者:30代夫婦 旅行の目的:綺麗な景色を見て、美味しいものを食べて、温泉で癒されたい。 1日目(2日) 前日東京発の夜行バスに乗り、勝浦早朝着。レンタカーを借りる。 熊野速玉大社(新宮)・熊野川下り(ウォータージェット船)・熊野本宮大社(本宮)観光後、湯の峰温泉で宿泊 ☆ランチのオススメはありますか? 2日目(3日) 龍神温泉に立ち寄り湯をして、白浜へ、白浜観光後、紀伊田辺で宿泊 ☆白浜で空いている旅館は安くても一人3万ほどするため、断念し紀伊田辺にしました。。この行程で他にオススメの宿泊地はあるでしょうか? ☆湯の峰温泉から龍神温泉に向かい、白浜に行く、というのは無理な行程ではないですか? ☆龍神温泉と十津川温泉だったら、どちらがオススメというのがあったら教えてください。 ☆ランチでオススメはありますか? 3日目(4日) 串本観光をした後、那智大社・那智の滝観光、大門坂より那智大社まで頑張って歩く。勝浦宿泊。 ☆ランチでオススメはありますか? 4日目(5日) ワイドビューで一路伊勢へ。伊勢神宮、鳥羽、志摩観光後、鳥羽もしくは志摩宿泊。 ☆鳥羽、志摩の地理感覚がよく分からないのですが、午後に伊勢に入って、観光できるものでしょうか?例えば伊勢神宮と鳥羽だけ観光して、志摩に宿泊し、5日目に志摩を観光して帰るほうがいいでしょうか? ☆宿泊地は、鳥羽と志摩、どちらがオススメでしょうか? 5日目(6日) JRで東京へ帰路。途中松阪でお肉を食べたい。 以上の行程です。 この行程に無理はないでしょうか? 途中の☆で沢山質問をしましたが、お分かりの部分だけのアドバイスだけでも結構ですので、色々と教えていただけると幸いです。 なお、レジャーランド系に寄るつもりはなく、あくまでも自然を楽しみたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 世界遺産が騒がれているが、登録されて何が嬉しいのか

    今日も、平泉が世界遺産に登録され今度は富士山だと、報道されています。日本のこれは良いと思う所を登録したいのでしょうが、ユネスコから世界遺産です、と認められることが、どうしてそれほど嬉しいのか?、嬉しがる人、それは誰?、そんなに自信がないの?あるいはユネスコってそんなに権威なの?と思ってしまいます。平泉は世界遺産に登録されれば、本当に外国人観光客がどっと増えると保証されるのか? そして、観光客が増えると本当に嬉しい人ばかりかなぁ、と思ってしまいます。まして富士山はどうなの。富士山は、別にユネスコに認めてもらわなくたって、河口湖あたりから眺めれば、誰だって、なんて素晴らしい、ある意味神聖な山に見えます。訳の分からんユネスコのお墨付きなんていらんじゃない、なんで世界遺産に登録したいのかわかりません。なんか裏事情でもあるんですか??

  • これで世界遺産に登録できる!(^^)/

    韓国が「慰安婦」を 世界遺産に登録しようとしているようです。 この慰安婦って 1950年より、韓国において作られた 韓国軍慰安婦制度のことですよね? 韓国軍慰安婦制度は… 大統領が直接、指示をし 韓国国内に100か所以上作られました。 女性を「第5種補給品」と呼び ドラム缶で慰安所に輸送されました。 韓国軍、そしてアメリカ軍、国連軍を相手にする慰安婦でした。 政府が斡旋し、推し進めた 「この制度こそ世界遺産にできる」 と考えたということだと思います。 ・ 慰安婦「記憶遺産」で攻勢 http://www.sankei.com/world/news/150505/wor1505050010-n1.html それとも韓国が ベトナムに作った慰安所のことでしょうか?

  • 世界遺産登録についてどう思う?

    今回の産業革命遺産の23件が登録されれば日本の世界遺産は41件になります。 多すぎませんか?あまり多すぎるとありがたみが薄れます。 最初の頃の姫路城や中尊寺は世界に自慢できる日本の文化遺産といえますが、今回の23件はそれに比べると「え?」という感じで明らかにグレードが落ちていてネタ切れの感が否めません。 オラが村にも世界遺産をという気持ちはわかりますが、これだけ登録に熱心なのは日本人だけのような気がします。 また、世界遺産に登録されたとたんに観光客が急増しますが、世界遺産に登録されなければその価値がわからないという日本人の審美眼の無さも情けなく思います。 世界遺産登録はもうやめにしていいんじゃないでしょうか。 みなさんは日本の世界遺産登録についてどう思いますか?

  • 世界遺産登録

    国土が地球の0.8%の日本だが、生物の多様性はすべての生物の15%も生息する我が国。オーストラリアのグレートバリアリーフも世界遺産に登録されているんだったら、同じくらいの面積の我が国、国土を丸々世界自然遺産に登録できないのでしょうか