• ベストアンサー

チケット代の返還義務

詳しい方教えて下さい。 演奏会のチケットの販売を仲介をし、何枚か知り合い筋に販売したのですが、販売後1ヶ月以上経ってから個人的な理由で行けなくなった方から一方的にチケットを送り返され、返金を要求されました。 このような場合返金義務が生じるのでしょうか? *演奏会は約1ヶ月先 *販売時にキャンセルについての説明は知り合いということもあり口頭、書面ともにしていない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

売買契約が成立しているのですから、それを一方的に破棄することはできません。スーパーで食品を買ったり、衣料品店で服を買ったりするときいちいちキャンセルの説明はされませんよね。それと同様に質問者さんが説明する必要性はないものと思われます。 あとはどう説明するかにかかってくると思います。上記で納得してもらえればいいですが。

hoshibooo2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得は…難しいかもしれませんがはっきりと説明はしたいと思います。 お忙しいところありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

貴方が知り合いだとわかっているから返金を言ってきたのでは?。 普通のコンサートで「個人的理由」で返金なんてありえませんからね。 その方も知っていてダメ元で頼んでいるのでは?。 「返金しても良いですがこの損失は私が個人的に背負います。 それを承知でよければ返金します」とでも言えばどうでしょう。

hoshibooo2
質問者

お礼

ありがとうございます。 「貴方が知り合いだとわかっているから返金を言ってきたのでは?。」 おそらくその通りだと思います。 毅然と対処したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チケット販売のトラブル

    とある公演の数千円のチケットを販売しました。 しかし、コンビニで発券していただけるようこちらのお伝えした番号が間違っていたようです。 現在、チケット売買をしているプラットフォームの運営に返金したい旨は伝えておりますが、日曜の夜なので未対応です。 謝罪の上、運営を通してキャンセル(返金)しますとお伝えしたのですが、先方は「詐欺とみなして警察に連絡します」「開示要求をします」とおっしゃっています…。 全く詐欺をするつもりはなく、ただただ勘違いしてしまっただけでした。 この場合も、法に触れてしまい罰をうけることはありますでしょうか? また、開示請求されて個人情報が先方に渡ることはあり得ますでしょうか?

  • エステのお試しチケットを返金できないのはなぜ?

    いつもお世話になっております。 昨日、某アロマショップで、無料のハンドマッサージを受けた時にエステの勧誘をされました。 お試しチケット2100円で、3時間コースなんです。痩身コースもあるんですよ。と説明をされ、買ってしまいました。 その時、店員さんから「2100円は返金できません」と言われ、持ち帰った書面にも「基本的にチケット代は返金できません」と書かれていました。 チケットを持っていくと、施術を受けることが出来るシステムなのですが、施術を受ける前(エステの予約は5月末です)の上、購入から2日しか経ってない今もキャンセルしても返金されないのでしょうか? クーリングオフとまではいかなくても、施術されてもいない、予約日まで期間がある場合のキャンセルは出来そうだと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 手付金の返還

    オフィスビルを借りようと仲介業者に頼み物件紹介を受けたAビルで契約を する旨を約し 本契約調印日の1日前に保証金と前家賃をビルオーナーに 振り込みました。しかし仲介業者の重要事項説明の際建物が未登記だと告げられて、不審に思い契約を取りやめる(調印しない)旨を告げました。しかし弁護士に相談したら未登記でも問題がないと言われもう一度契約する気になってビルオーナーに直接その旨を口約束したのですがやはり一度嫌だと思ったら気持ちが変わらない性質なので再度お断りする旨をオーナーに話したところ、口頭でも契約は成立している(諾成契約)のだから 解約料として賃料1か月分差し引いて返金すると言われました。私は契約書に印鑑を押しているわけではないので契約不成立で全額返還を要求しています。仲介業者もお金を振り込ませてから重要事項を説明したという瑕疵があると思います。全額戻してもらえるでしょうか

  • プレミアチケット

    先日ネットオークションであるコンサートチケットをプレミア付きで購入しました。代金を振り込みチケットもきっちり送っていただき後はコンサートを待つのみの状態でした。ところが、その後歌手の病気によりそのコンサートの中止が決定し、チケットは購入場所での払い戻しということが発表されました。そこで、出品者の方に中止になったからチケット返品するので代金返してほしいと申し出たところ、チケットを返送してもらえばチケットの定価分は返金するが、全額(プレミアがついた分)は返金しないとの返答でした。驚いて理由を尋ねると、ほかに同じチケットを出品してる人も返金してないし、取引は成立してるので、本当は一切返品・返金を受ける義務はないが、払い戻しに行くのは好意であるということでした。いや、中止になったんだから全額返してくださいと再度要求しましても、今度はそれ以上返してほしいんなら裁判でもなんでもしてくれと開き直る始末です。お金云々より、その対応に腹が立つんで、言葉どおり裁判(少額訴訟というのがある と聞きました)をしてやろうかと思ってるんですが、勝ち目があるのかというのと、どのようにすればいいのかアドバイスいただければと思います。

  • キャンセルしたライブチケット代金が返金されない

    何かアドバイスがあれば是非教えていただきたいと思い質問させて いただきます。よろしくお願いいたします。 友人からライブのチケットを手数料なしで取ってあげるよと言われ てその友人にお願いしすぐに口座へ入金しました。 なかなかチケットが届かないので確認してみるとチケットが取れな かったと返事がきました。 前にもチケットをお願いしてライブには行けたのですが、今回チケット が取れなかったので返金をお願いしたら前回のチケットを取るのに手数 料がかかっていたのでその手数料代金を引いた金額を入金しますと言わ れました。その後、前々から頼んでいたチケットも手数料がかかると急 に言い出したので、手数料がかかるなら初めから頼んでいませんと言う とではキャンセルしますか?と言われたのでキャンセル(一か月前)し てくださいと言ったらキャンセル料がかかりますと言われました。 結局、相手が取る事の出来なかったチケット2枚+キャンセルしたチケ ット4枚分の返金がありません。 相手にメールをしても相手からの連絡はありません。 何かいいアドバイスありませんか? よろしくお願いします。

  • 一方的な振込に対して返金義務はありますか?

    ネットオークションで次のようなケースの場合出品者に返金義務はあるのでしょうか? (1)取引詳細に支払期日を記載した。 (2)オークション終了後の連絡で支払い期日までに入金がない場合は落札者都合のキャンセルとする旨を伝えた。 (3)期日までに入金がなかったので落札者都合でのキャンセル処理をする時に、キャンセル後の入金は返金できないとの連絡をした。 (4)キャンセル後落札者が商品を送って欲しいと一方的に銀行口座に入金してきた。 分かるかたがいましたら回答お願いします。

  • 卸会社ですが、販売店の返品と返金に応じる義務はどの程度あるか教えてください。

    私は輸入商品を販売店に卸す仕事をしております。 不良品を良品と交換していましたが、返金を求められたケースで、どの程度応じる必要性があるか、ということを教えていただきたいのです。 私は製品を1次販売店に売り、販売店はその知り合いの2次販売店に売り、2次販売店が最終消費者へ販売いたしました。 その商品は中国製のスポーツ機械(ルームランナーの業務用のようなもの)です。 製品には動く軸があるのですが、その部品の耐久性が低いことが後から判明しました。 製品は納品後、1ヶ月から半年で「異音がする」「動作がガタガタして怖い」と最終消費者のお客様から苦情が出ました。 その都度、私は在庫品と無料交換しました。 8ヶ月ほど経過したころ、部品を日本で製造することができ、その部品に交換することで異音やガタガタは出なくなりました。 ですが、2次販売店が最終消費者の方へ3度も交換をしたことから、1次販売店へ返品をしたようでした。 1次販売店は2次販売店から私の会社へ、宅配便の宛先伝票に「返品」と記載させ直接発送させました。 ですが、私は1次販売店や2次販売店からは「返品」という言葉を、製品の無償交換という意味や、試用機の返送という意味で返品と記載がある製品を受け取っておりました。 1次販売店は2次販売店から、製品代金の支払いを受けていないと主張しております。 そして、その分の支払いを私に求めてきました。 ここで、   販売した製品の返品および返金を許可する旨の事前の取り決めや書面は無い。   返品とされ返送してきた分の商品は、3ヶ月経過後に私の方で勝手に処分しました。(良品を出荷するつもりだったので)   製品の不良箇所については原因が判明し、日本製に交換することで落ち着いている。   その軸となる部品は非常に強くて不均衡な力を受けるので、日本製で焼きいれをした部品であっても、変磨耗しガタガタが数年で出る可能性は、全くは否定できない。   私はクレームが出たらその都度、良品と交換をしている。   返品として私に発送した2次販売店があり、その後数ヶ月経過してから1次販売店は私に「返品したから全額返金しろ」と伝えてきた。   1次販売店は、当該2次販売店以外からは返品を受けていなく、現在も稼動しているものがある。   保障期間としているのは1年間である。返品時には1年を経過していなかったが、現在では全てがこの期間を経過している   返品が他の返品とは異なり、返金を伴うものだと知らされていれば宅配業者から商品を受け取らなかった。   良品の発送をいつにするか聞いても答えず、数ヶ月経過してから返金を要求してきた。   1次販売店は、2次販売店からの支払い拒否の書面などは提出をしていない。   現在は返品の日付と、金額の一覧が請求書に書かれたものを送付してくるのみです。 という次第です。 私はできる限り要求に応じ、返品されていない商品については、現在では問題の無いレベルの商品に交換しております。 この状況で、法的に返金する義務はどの程度あるのでしょうか? できましたら返金をしないですむ対策方法、主張の仕方があればと思います。 以上、よろしくお願い致します。

  • 公演までにチケットが発送されませんでした。

    あるチケット代行会社の「在庫販売チケット」を申し込み 3月中に入金を終えました。再三の問い合わせに対しては 定型文での返信のみでこちらの質問に応じません。 公演当日になってもチケットは発送されませんでした。 そうなると返金を要求したいのですが 代行会社が返金日を2度指定してきましたが、一切返金されず、ダラダラと期間が延びています。 内容証明・被害届けを出しても意味がないので 相手住所を管轄している簡易裁判所に少額訴訟書類を送りたいと思います。 この方法は効果的でしょうか。さらに効果のある方法(相手会社がすぐに返金する方法等)がありましたら教えて下さい。

  • 再び合唱団について

    先日、合唱団についてお聞きしたところ、コメントをいただきました。そのコメントの中に、演奏会のチケットの販売にノルマがあるかも知れないので確認するようにとのことでした。さっそく責任者に問い合わせると、ノルマはあるとのことでした。知り合いを誘ってもよいのですが、合唱に関心を持つ人でなければ演奏会に行く気にはならないと思います。私の知り合いには、合唱に関心を持つ人はいないと思います。もし、入団して、どうしてもある程度は販売しろと言われたら、みなさんなら、どうしますか

  • 自分でチケットを作り販売して大丈夫ですか?

    ボランティアで音楽会を行います。 その際、入場券を1000円で販売し、半券を領収書にしようと思います。 200名分作成し、20万円の報酬を音楽演奏者に支払います。 収入は0です。 チケットを作り販売して良いのでしょうか? 税務署などに届ける必要があるのでしょうか? 教えて頂きたくよろしくお願いいたします。