• ベストアンサー

WEBデザイナー就職試験用の作品についてのアドバイスお願いします

WEBデザイナーの募集があり、採用試験にあたって作品を提出するように言われました。 経験は数ヶ月しかなく、作成したWEBサイトも2,3こしかありません。 そういった訳で、やる気を見せる為にも面接用に新たにWEBサイトを作成して提出しますと言ってしまいました。 といっても上記の2,3個のサイトの他で手持ちのものは趣味のサイトが一つだけ。 それも初めて作った時のなので手直した所で通用するかどうか分かりません。 面接用に趣味のサイトなんて出してもいいのでしょうか? できたらその趣味のサイトではなく、面接用にきちんとしたサイトを短期間で作ってしまいたいのですが、私の様なほとんど法人用のサイトを作品として提出出来るほどの経験がない場合、どういった作品を提出したら良いでしょうか? ご自身ががデザイナーとして就職された方や、逆にWEB関連企業で採用側の立場の方、どういった作品を提出したら良いのかアドバイスいただけませんでしょうか。 WEB職種での経験が数ヶ月ありますと上に書いてますが、未経験からのアルバイトだったので作品は提出したことがありません。 よろしくお願いします。

noname#3577
noname#3577
  • CSS
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5841
noname#5841
回答No.3

ふたたびのss_sionです。 >これまでに関わったサイトで何をしたのか、ということですが >上記の様にイラストレーターやFireworksで画像を作り、 >写真はPhotoshopで編集し、Dreamweaverでコーディングを行うくらいしか >やっていませんがそれでも大丈夫でしょうか。 逆に何ができて/できないかわかるので、採用側としては安心です。 デザインのインパクトや、デザインセンスといった部分で勝負してもらえると、その後、こちらが何を教育していけば良いのか分かりやすくなりますし。 また、「今はできていないけど、勉強中で、習得していきたいと思っている事」がなんであるか、明確に伝えたり、現在のWEBデザインにおける問題点とか、自分なりに考えている事を伝えると良いかと思います。 以前、採用面接した人で、技術自体はまだそれほどでもなくて、デザイン的にはクオリティは高い、という人がいて、履歴書だけだと「うーん、どうしよう」とというのが正直なところだったのですが、面接時に話してみてると、どういう事に興味があって、どういう事を問題だと思っていて、今どういう事を研究しているのか、といった「その人の考え」が明確に伝わって来たので、「あぁ、この人なら、自分から考えて進めていける人なんだな。」と感じて、採用した事があります。 技術は確かにあっても、考える力があるか/ないかも結構重要なので、その片鱗が見えるような自己PRも必要ですよ。 ご参考になれば幸いです。 頑張って下さい~~~。

noname#3577
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 やっとこの度、サイトを提出いたしました。 作品が良ければ次のステップとして面接が待っています。 ss_sionさんのアドバイスで、自分の考えを伝えることや考える力も大切であることが分かりました。 絶対合格してみませます! 本当に感謝いたします。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#5841
noname#5841
回答No.2

こんにちは。 採用側の者です(ついでに、WEBデザイナです)。 個人的に、趣味のサイトはとても見る価値があると思います。 なぜなら、これまで手掛けたサイト、と言われてみても、実際につっこんで行くと、「いえ、このプログラムは別の人が」とか「CSSやHTMLのテンプレートは元からあって…」とか、「ヘッダとメニューはありモノで、中のレイアウトデザインのみしました」とか、出てくるのです。 つまりは「全部自分でやった」ものではない、というもの。 結構、これって後から発注するときトラブルの元になったりします。 できると思って発注して、しばらくたってから、「ちょっとできないんですけど…」なんて言われる事も。 なので、逆に趣味のページとかで「全部自分でやった」というものを見せてもらったほうが良いのです。 手直しの必要は、「自分の気になるところ」は絶対直しておいて、技術的な事(最近でたブラウザだと…等、日々の技術革新によるサポート外のものとか)は、口頭でフォロー入れれば、「あぁ、わかってるんだ」と思えるので、問題は殆どありません。 また、これまで関わったサイトで、自分が一体何をしたのか、というのを明確に伝えるようにするのも良いです。 頑張って下さい。

noname#3577
質問者

お礼

WEBデザイナで採用側の方からのご回答大変参考になります!! 実はさっそく趣味のサイトの手直しを疑心暗鬼ながら行っていたので、趣味のページでも見せる価値があると聞き安心しました。 デザインとコーティングは出来るのですが、CSSも基本的な文字の指定くらいしか出来ず、CGIやアクションスクリプトをフルに利用した形でのFlashも出来ないので、とりあえずは見栄えでインパクトを与えるようにしようと考えています。 これまでに関わったサイトで何をしたのか、ということですが上記の様にイラストレーターやFireworksで画像を作り、写真はPhotoshopで編集し、Dreamweaverでコーディングを行うくらいしかやっていませんがそれでも大丈夫でしょうか。 今週中に仕上げる形で大丈夫なようですので集中して作ろうと思っております。 ご回答ありがとうございました。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

趣味のサイトを見せて、3DやFlashで「こんなことができます」というのはアピールできるかと思いますし、 他に制作したものがなければ実際にHTMLやCSSが使えるのか技量をみせる材料として必要かと思います。 余裕があるならばその募集先の会社のサイトを自分なりにリニューアルしてみてはどうでしょうか。ネタはあるでしょうし、デザイナーとしての求人に応募しているのであれば最悪手書きのラフでも、1枚ものの画像でも十分だと思います。(もちろんラフを前にプレゼンできなくては意味がありませんが) それで「○時間で○案作りました」と言えれば相手を納得させられると思います。 その他募集先の会社がどんな会社かによってもアピールするポイントは変わってきますが、結局は「自分を雇うことで貴社にはこれだけ儲かる、メリットがある」と何らかの意思表示ができることが重要です。

noname#3577
質問者

お礼

なかなかご回答をいただけなかったので不安だったのですが、jakartaさんとても詳しくご回答ありがとうございました。 趣味のサイトでも実際にこんなことが出来るとアピールできるものがあれば大丈夫なんですね。 募集先の会社のサイトのリニューアル案は思いつきませんでしたのでプレゼン含めて考えてみようと思います。 時間がないので1枚ものの画像でも大丈夫と言っていただき見通しが出てきました。 自分をアピールするのは難しいですが自信を持ってがんばろうと思います。 ご経験者からの回答大変参考になりました。

関連するQ&A

  • webデザイナーの面接の作品について

    webデザイナーの面接で作品を提出しようと思うのですが、自作で作ったホームページの写真は違うサイトから無断でとってきてphotoshopで加工したものを使っています。面接の作品用にだけ使おうと思っているのですが、面接に持っていってもよろしいでしょうか?

  • Webデザイナー 面接時の作品について

    Webデザイナー 面接時の作品について 23歳女です。今度Webデザイナー(アルバイト)で応募した面接があるのですが、作品について質問させて頂きます。 求人サイトで送った履歴書には、スクールの卒業制作サイトのURLとイラスト作品集のURLを載せました。 面接時にはどんな作品を持って行くといいですか? Webデザインの勉強として、仮サイトを2、3作ってはいるのですが、トップページのみで、しかもHTMLコーディングしてないデザイン画です。こういうのも有効ですか? またプリントアウトしたものを持って行くか、自分のパソコンごと持って行ったらいいのか迷っています。 こんな風に作品を持って行ったなど経験でもいいので、 どなたかアドバイスお願いします。

  • Webデザイナーの転職で:作品集について

    Webデザイナーをしており、現職を来月退職します。 そろそろ転職活動を始めようと思っているのですが、皆さん面接時に持参する 作品集はどうされていますか? 転職活動用に新たに制作された方はいらっしゃいますか? 私は過去制作したサイトを数点と、面接用に数サイト(TOPだけでも)制作して 持っていければと考えているのですが、その場合何を題材に制作すれば良いか 悩んでいます。 やっぱり架空の企業、架空のアーティスト、架空のお店なんかが良いでしょうか。 経験者の方、または採用ご担当者様からアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 未経験からWebデザイナーになるなのは厳しい?

    現在21歳で短大卒業後、地元でバイトして生活をしています。 転職にあたりWebデザイナーになりたいと考えていますが、やはり未経験からWebデザイナーは難しいでしょうか? 短大ではWebデザインを先行していましたが、実務経験がなく、作品は授業課題で作成したものや趣味作品程度です。 (就活時にポートフォリオとしてデザイナーさんに見ていただきましたが、作品レベルはそんなに高くないようです…) Dw、Ps、Aiは使えますが基本操作程度です。 地元にはWeb含めデザイナーの求人がないので、もしWebデザイナーを目指すなら地元を出なければなりません。

  • webデザイナーについて

    webデザイナーの面接を20社近く受けましたが、内定は2社で第1希望ではありませんでした。 ショップ運営は4ヶ月経験しましたが、スクールに通った程度なので即戦力が足りず、不採用が続いてます。 今、webショップのデザイナーの話を進めるか(見込みは比較的あると予測)制作会社・デザイン会社など沢山のサイトに携われる会社へのチャレンジに悩んでいます。 実務経験を2~3年ともう少し積んで、制作の専門を目指す方が懸命でしょうか。

  • Webデザイナー 未経験 勉強手順

    Webデザイナーへ未経験で転職した人にご質問です。 未経験の人はどのような情報を頼り、勉強範囲を決めて、どのような方向性の作品作りで、転職をしましたか? 未経験からWebデザイナーを目指している22歳男です。 勉強を始めて1ヶ月程です。 すでにHTML、CSS、Photoshopの基本操作を終え、サイト作りを進めている最中です。 しかし、ネットの記事によってWebデザイナーに未経験で転職するための勉強手順や、ポートフォリオ作成のやり方が異なっていることに困惑しています。 記事によっては、最低限これだけ覚えればOKのものもあれば、企業が求めているスキルに合わせて作品を作るという意見もあります。 他には、そもそも未経験から転職できる方法が記載されたネット記事は、職種未経験の人が書いているから基本的には信用してはいけないと言った、記事否定のような意見もあり、どの情報を信用して進めていけば良いのかわからなくなってしまい、手が止まってしまっています。 身近にデザイン業や、それに近しい業種の知り合いもいないので、自分で調べてやっていくしかないのですが、未経験からWebデザイナー、IT、Web業界に入った方は、どのような情報を頼りに、学ぶ範囲、ポートフォリオの作品作りを心掛けていたのでしょうか? また、未経験で転職したお知り合いの方、Webデザイナーを採用する立場の方でも構いません。 この質問に関して、アドバイス頂きたい所存です。

  • WEBデザイナーのポートフォリオについて

    こんにちは、現在転職活動中の者です。 今回初めての職種転換のため、面接に持参する作品について悩んでいます。 【状況】 ★応募している求人は主にWEBデザイナー/制作会社の(未経験可)アルバイト枠です。 ★作品自体は、作品+説明をのせたものを既にアップしており  応募の際に企業にURLを伝えている。 ★しかし書類通過後の企業からの連絡は  「面接には履歴書と職務経歴書と作品を持参してください。」  と言われる。 ★今回質問する前に何回か同条件で面接を受けたこともあり、  その時はサイト上の作品をイラレで少し装飾、A4サイズにて印刷、クリアファイルにとじたものを持参。    面接中、手元にファイルを用意していたため  「あ、それ作品?ちょっと見せてもらってもいい?」  と言われて見てはもらえたが、  「そういえば見たな」といった感じでサラッと見られて終わり。  未経験可の枠のせいか、作品に対して何も聞かれませんでした。  (ちなみに面接した企業からは何も連絡が来ず。。) 【質問】 (1)WEBデザイナーの作品はネット上でみるものと考えていましたが  面接の場にて印刷した作品集は必要なのでしょうか。  持参は一応しますが、面接時に要求されなければ  特に見せることはないのでしょうか?   (2)作品集はただのクリアファイルにとじたものよりも  装飾をしたファイルにとじるなどの方がメリットはあるのでしょうか? (3)担当者の方の反応が薄いのは何か意味があると思いますか? 現役デザイナーの方や面接経験のある方、または同じ状況の方、 アドバイスなどを頂けれたらと思います。 よろしくお願いします!

  • webデザイナーになるための作品

    現在、webデザイナーを目指して独学で勉強をしている24 歳の者です。 一応、HTML,CSSやPhotoShopなどの、最低限必要とされる 技術はなんとか使えるようになったので(デザインセン スはまだまだですが...)、webデザインの会社に応募し ようと思っています。 そこで応募にあたっての作品を作ろうと思い、既存のサ イトをリデザインしたものを持って行こうかと思ってい ます。しかし、やはり自分で1から作ったものとはいえな いので、少々不安になってきました。 そこでwebデザイナーの方に2つ質問をさせていただきた いのですが。 やはり、リデザインはやめて1から、オリジナルのサイ トをつくるべきでしょうか? それと、面接官の方は、どのようなことに注意して作品 を評価するのでしょうか? どなたか、ご教授おねがいします。

  • WEBデザイナーをめざして

    WEBデザイナーになりたくて、就職活動をしていますが、もう早3か月。 なかなか決まらずに少し焦っています。 実務未経験で、入るのは難しいことですがなんとかWEB業界へもぐりこみたい気持ちでいます。 だいたい面接では自分のつくったHPを見せる、という 会社が多く、いままでの自分で作ったのを見せると不採用です。新しく作り直そうとおもい、現在制作中ですがこれでいいのかなぁ?と疑問です。 どんなデザインにしようかなど、かなり悩んでしまいます。。。 参考にどこかのHPを見てみようと思い、検索エンジンで「人気サイト」などというキーワードで 探してみても、いまいちみつかりません。(探し方が悪いのかな?) そこで、みなさんが「このサイトいいな。」とか「このデザインは好感が持てるな」とか「内容が好き」とか「またみたいな」と思ったようなサイトがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに私は浜崎あゆみさんのオフィシャルWEBサイトが好きでよく見るのですが・・・(ファンだから^^;)

  • 事務兼Webデザイナーという仕事。

    現在30代で、未経験からWebデザイナーを目指している者です。 アルバイトから経験を積んでいければと思い、数社面接を受けたところ、一社から採用のお返事をいただけました。 仕事内容は事務をしながらのWeb制作(自社サイトではなく、クライアントサイトの制作)です。 この年齢で採用してもらえてとても有り難いのですが、 事務と兼業というところに少し引っかかっています。 実は数年後に正社員のWeb職を目指して転職することも考えており、 兼業デザイナーだと他でも通用するスキルが身に付かないのではと心配なのです。 もちろん自分で勉強は続けていきますが、やはり実務に勝るものはないと思います。 未経験で拾ってもらえたのだから良いチャンスと考えるべきか、 はじめこそ制作に専念できるところに行くべきか……。 その他、どんなご意見でもかまいません。 よろしくお願いいたします。