• ベストアンサー

なぜ日本は、ギャンブル天国なんですか?

パチンコが全国にありますが、なぜ、明らかにギャンブルであるパチンコが許されるのですか。自民党と民主党で推進しているようです。自民党と民主党でワッショイワッショイと国民を食い物にしているのでしょうか。 以下、WIKIより。 ○自民党遊技業振興議員連盟(自民党ギャンブル連盟、通称、自虐連) 役員全員が衆議院議員。 * 会長:保岡興治 * 副会長:望月義夫 * 幹事長:大村秀章 * 幹事:田中和徳 * 事務局長:平沢勝栄 * 事務局次長:葉梨康弘 主要構成員 * 鳩山邦夫(日韓議員連盟、パチンコチェーンストア協会) * 伊藤公介 * 原田義昭 * 桜田義孝 * 木村太郎 * 小島敏男 * 松島みどり * 中野正志 * 菅原一秀 * 秋元司 * 山本有二 * 桜井郁三 * 後藤田正純 ○民主党娯楽産業健全育成研究会(民主党ギャンブル研究会、通称、民虐研) * 名誉顧問:羽田孜 * 名誉会長:石井一 * 会長:古賀一成 * 副会長:前田武志 * 副会長:山田正彦 * 幹事長:金田誠一 * 副委員長:岩國哲人 * 常任幹事:古川元久 * 常任幹事:平岡秀夫 * 常任幹事:鈴木克昌 * 常任幹事:小川勝也 * 常任幹事:岩本司 * 事務局長:牧義夫 * 事務局次長:前田雄吉 * 世話人:安住淳、上田清司 * 相談役:海江田万里 * 会員:小沢鋭仁 * 会員:中川正春 * 会員:柳澤光美

noname#111050
noname#111050
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

日本はギャンブル天国ではありません。ギャンブル天国とは、イギリスのように、誰でも合法的に胴元になって商売としてギャンブルができ(ブックメーカーが有名)、パブなどの居酒屋でも賭博(TVのサッカーの結果を皆で掛けるなど)をしても、ゴルフでいくら握っても、マージャンでいくらかけても、警察に捕まらないのがギャンブル天国です。 パチンコの問題点は別です。 それは、似非ギャンブルを合法のように装っていることです。警察庁は、「換金システムをもっているので賭博行為ではない」と詭弁を弄していますが、同様な仕組みを使ったポーカー賭博などは摘発されていますので、うさんくささがにおいます。 ただ、今の日本の官僚システムの弊害も考えると(小沢氏秘書逮捕の西松事件など)、警察と組んでいないといまのところ危険だという考え方もあるでしょう。政治はそれほど綺麗に進むものでもないと思うからです。 ただいずれこれらの似非ギャンブルと警察利権には切り込んでほしいですね。しかし、全国津々浦々までパチンコがあり、逆にパチンコしか娯楽のない地方もあります。国民自体も似非ギャンブルに依存しているため、これを規制するのは「反対」の声が強くなる可能性があります。 では、逆にすべてのギャンブルを一定の条件で合法にすればいいのですが、国民感情がギャンブルを合法化するのを難しくしています。 これらの隙間に似非ギャンブルであるパチンコと利権が入り込んでいるわけで、簡単に白黒つけるのは難しいのでしょう。 ギャンブル全体を合法化するのが、警察利権を排除する唯一の方法だと考えます。

noname#111050
質問者

お礼

現実的な回答ありがとうございます。イギリスはずいぶんとギャンブルにゆるいのですね。それでも、パチンコの店舗数は多いし、警察としても相当の労力を払っているはず。警察が唯一の元締めなのですから、絶対に裏できたないお金のやりとりがあると思います。警察官僚の天下り先でもあり、もう切っても切れない関係、警察が博打を推進しているくらいだと思うので、警察とは信頼できる存在なのかどうかということさえ疑われますね。政治家もおそらくは利権の渦中にあるのだと思います。警察と組んでないと、というのでは、民主党も、自民党と官僚との関係を責められはしないですね。結局のところ結果的であったとしても自民党と民主党が国民を食い物にしていると言えそうです。

その他の回答 (2)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

今じゃギャンブル廃墟ですよ。 駅前の一等地にパチ屋の廃墟。 郊外にも廃墟の山。 窓は割れいかにも治安を悪くする一端です。 そろそろ問題化してくる頃ですけどね。

noname#111050
質問者

お礼

この不況で減ってはいるみたいですね。パチンコで生活を失う人や、親の責任ではありますが、子供が車の中で死んでしまったり、事件を誘発することもしばしばです。もっと、金額の出入りを小さくするとか、ギャンブル性を小さくしなければ、自民党と民主党がグルだとしか思えません。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

【補足を踏まえた回答です】 >なぜ日本は、ギャンブル天国なんですか?  日本はギャンブルに関しては規制が多くいのでギャンブル天国ではありません。  唯一、なのはパチンコ、スロットです >自民党と民主党で推進しているようです。  違います。  自民、民主自体は推進していません。ただパチンコ業界の献金が多く、それが自民、民主のパチンコ議員の資金になってます。  で、それらの議員が中心となって自民、民主のパチンコ規制派の意見を食い止めている形になってます。

noname#111050
質問者

お礼

規制が多いのは分かりますが、パチンコなんてどこの市町村でも大概あります。この不況で減ってきているようですが、それでも全日遊連調べによると、各都道府県に平均250店舗はあるということです。数から言ってギャンブル天国だと思えます。また、WIKIに書いてあるのですが、自民党・民主党の推進派は、合法化を模索しているとのことで、違法性は認識しているようです。少数派のパチンコ族議員でさえ違法性を認識しているにも関わらず、なぜその他大勢の自民党・民主党議員が規制できないのか理屈に合いません。両党が黙認しているならば、それは推進していることと同じだと思います。警察官僚の天下り先にもなっているという話で、民主党も自分たちの利害が絡めば、その辺は、たとえ政権交代しても、棚卸しからは除外するということでしょうか。

関連するQ&A

  • 業界団体は日本維新の会には投票しないんですか?

    金権政治の自民党にまた投票ですか? 読売↓ http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00206.htm 業界団体票、自民回帰の動き …民主が強い警戒感 2009年の政権交代を機に民主党支持に回った業界団体で、衆院選(12月16日投開票)を前に自民党支持に回帰する動きが出てきた。 自民、公明両党の政権復帰が現実味を帯びているとみているからだ。民主党に配慮して「自主投票」とする団体が多いものの、自民党は「多くの票を見込める」と期待を高めている。 日本歯科医師会の政治団体・日本歯科医師連盟(日歯連)では、地方組織の多くが自民党支持に回るとの見方が広がっている。日歯連は今回の衆院選の対応を地方組織の判断にゆだねているが、日歯連が10月31日、東京都内で開いた臨時評議員会で、来年の参院選の組織内候補として石井みどり自民党参院議員の推薦を決めたからだ。 日歯連は政権交代後の10年参院選で、いったん決めた自民党支持を撤回し、民主党の西村正美参院議員を支援した経緯がある。 政権与党に配慮し、態度を明確にしていない団体も風向きの変化には敏感だ。 日本医師会(日医)の会長で、日医の政治団体・日本医師連盟委員長でもある横倉義武氏は21日、東京都内で記者会見し、衆院選への対応について、「特定の政党より、各政治家の考えを聞いて推薦を決めたい」と述べ、地方組織の意向に従って小選挙区ごとに推薦候補を決めていく考えを示した。 かつて自民党の有力支持団体だった日医は、10年4月、当時の小沢一郎民主党幹事長(現「国民の生活が第一」代表)と親しかった原中勝征氏が会長に就任すると、民主党支持に方針転換した。 しかし、今年4月の会長選では、自民党の古賀誠元幹事長に近い横倉氏が原中氏を破った。自民党内からは「横倉氏が民主党を支持するはずがない。地方の医師連盟が推薦する候補の数も、自民党が民主党を上回るはずだ」と強気の見方が出ている。 全日本トラック協会も10年参院選では民主党を支持したが、今回の衆院選では特定政党を支持しない方針だ。同協会関係者は「民主党は、約束した高速道路の無料化も、ガソリン税の暫定税率廃止もできなかった。正直、期待外れの感は否めない」と語っている。 自民党の石破幹事長は24日、遊説先の佐賀市内で記者団に、業界団体の支持回帰の動きについて、「一回、民主党に傾いたが、『やっぱり駄目だ。自民党だな』という団体は結構ある」と述べた一方、「団体の支持がもらえたから票が出るほど甘くはない。 (以下省略) (2012年11月25日09時00分 読売新聞)

  • 民主党とマルチ商法業者との関係

    前民主党の前田雄吉衆院議員は、鳩山幹事長は問題ないといっていたのになぜ離党し、次期衆院選での公認を返上するのですか?また前田議員以外に関係する議員はいないのですか?

  • 二階があそこまで中国の犬である理由

    二階幹事長は、なぜあそこまで露骨な中国の下僕になったのか、その背景を教えてください。 また、そんな中国の下僕を、80歳越える高齢であっても、引き続き幹事長に置いていなければならない自民党の事情も教えてください。立憲民主党の議員ならばそれもわかるのですが、与党自民党の幹事長ですよ?

  • 民主党は頑張っていると思うのは間違いですか?

    民主党は頑張っていると思うのは間違いですか? 最近民主党は批判ばかり受けていますが、枝野幹事長、前原議員、蓮ほう議員など、今まであぐらをかいていて国民をばかにしてきた自民党議員と比べるとよくやっていると思います。はっきりいって今ごろになって、ぺこぺこ国民に頭をさげているような自民党にはむしずが走ります。あげあしとりはなしで教えて下さい。 (1)自民党より民主党のほうが希望が持てると思うのは幻想でしょうか? (2)民主党を批判される方は、やはり政権交代などなければよかったと思われますか? (3)消費税を上げるという問題も、今までずさんな政治をしてきた自民党のせいだと思うのは間違っていますか? よろしくお願い致します。

  • 大連立って?

     6時代のフジ系のニュースを見てたら民主党の依頼で、読売のナベツネ会長が大連立の仲介のため自民党の谷垣総裁に会ったって・・・。大連立になったら次回の選挙では、現職議員を民主党と自民党が一緒に推薦するんでしょうか?それとも両方が独自に候補を立て、当選した方を与党議員にするんでしょうか?どっちにしろメチャクチャだと思いませんか。

  • 過去の歴代総理経験者の羽田・海部議員は何故、自民党を離党してまで、民主党に入ったのですか???

    お世話になります。 総理経験者の羽田・海部議員と、最年少での幹事長経験者の小沢一郎さん(自由党⇒民主党)は、自民党を離党したのでしょうか? そしていつか、また自民党に復党する可能性はあるのでしょうか!?

  • 日本と韓国は運命共同体なのですか?

    日議員連盟の姜昌一会長(与党・共に民主党)が安全保障問題に関して「韓日は運命共同体」と発言したそうです。 今や北朝鮮の走狗と成り果てた韓国と何故日本が運命共同体なのか私には理解不能です。どなたか教えてください。

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?

  • 民主と永田とメールと謝罪

    「送金指示メール」についての質問です 民主党と永田議員は、一応 「自民党及び、武部幹事長とその次男」については、直接かどうかは不明ですが、謝罪したようですね。 で、質問ですが 民主党と永田議員は、「堀江氏またはライブドア」には謝罪したのでしょうか? (諸事情により、最近テレビをほとんど見ていないので、詳しいことがわかりません。よろしくお願いします)

  • トロイカ会談とは?

    民主党の小沢代表と菅代表代行、鳩山幹事長に参院議員会長を加えて毎週月曜日に4者会談を行うとのニュースがありました。 民主党の3役会談のことをなぜ「トロイカ会談」と呼ぶのですか? よろしくお願いします。