• ベストアンサー

新生児、受診すべきか

生後42日のベビーのママです。 近頃、頬や額にプチプチとニキビのような出来物が出現しました。乳児湿疹だろうと様子を見ていますが、範囲が広がっており若干赤みを帯びています。 耳にも少しでき始めています。夫も私も上の子供も酷いものではありませんがアトピー体質できっかけがあればすぐに湿疹が出ます。その為、湿疹には過敏に考えすぎることもあるのですが、赤ちゃんを受診させるか悩んでいます。というのも、この暑い中、連れ出すのも可哀想だし汗疹なども心配です。 また、上の子供もかかっていた小児科は車で1時間ほどかかり待ち時間もかなり長くなります。しかし、どうせなら最初からいい医者に診てもらいたいという想いがあり、悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まずはスキンケアを念入りにされてみては如何でしょうか。 (既にされているかも知れませんが…) (1)暑いので朝夕の沐浴。 (2)顔も泡立てた石鹸で優しくしっかりと洗い、十分洗い流す。 (3)汗ばんだら濡らしたガーゼでふき取る。 今は乳児湿疹が一番ひどい時期ではあります。 スキンケアを続けても湿疹がひどくなる。 また、下痢や体重増加不良があれば、 アレルギー専門の小児科又は皮膚科を受診される事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

1時間かかる小児科なら、近くの皮膚科に行ってみてはどうでしょうか? あらかじめ電話して「新生児を連れていきたいのだけど」と 込み具合など確認しておけば周りに気を遣わなくてもいいですし。 アトピー体質であればどのみち皮膚科に行く必要性も出てきますから、 皮膚科でもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.1

うちの子たちも湿疹にけっこう悩まされました。 上の子は全然わからなかったので、ひどくなる一方でした。 最初小児科に行き、そこからの紹介で皮膚科に行ってすぐに良くなりました。 子供に何かあったらすぐ小児科と思ってしまいますが、実は専門医の方がいいことが多いです。 湿疹でしたら、皮膚科に受信したほうがいいと思います。 なるべくご近所の方からとか、評判のいいところを聞いたほうがいいですよ。 新生児ということですので、受診する前に電話をして病気が感染したら嫌なんだけど。と聞いてみるといいと思います。 新生児ってけっこう優遇してくれて、待合室を別の場所にしてくれるとか優先的に先に受診してくれることもありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔の湿疹、カビ?

    5ヶ月の男の子ですが、ここ1週間くらい前から、頬が赤くなりかさかさしていて、ベビー用のクリームは塗っているのですが、反対のほっぺにもうつったので、皮膚科・小児科へ行きました。 あと、首にも大人のにきびのようなのがボツボツいくつかあり、あせももある感じです。 皮膚科の先生は乾燥からくる湿疹ということで、スタデルムという難航を頂きました。 心配なので小児科へもいったところ、カビか、かぶれかな~といわれ、アンダーム軟膏とフロリードDクリームをいただきました。二つ目のほうは抗真菌剤なので、ボツボツしているところにぬってねといわれたのですが、この薬、ネットで調べたら水虫の薬のようで、でも、薬のページにも乳児菌ホニャララと書いてあったので勿論私用していいと思うのですが、どなたか、同じようなにこの薬を乳児に頂いた方いらっしゃいませんか?ステロイドははいっていないのかな?調べてもでてこないので、薬局にといわせするのがいいですかね。 いずれにしても赤くなっているので気になって仕方ないです。。。

  • 新生児のしっしんについて

    生後2か月の新生児の母です。子供の顔に脂漏性しっしんと診断された白いぼつぼつが消え、赤いぼつぼつが出てきました。お医者さんは乳児しっしんと言われましたが、私は小さい頃アトピーだったため、アトピーかどうか心配です。アトピーとの見分け方はありますか?

  • これってアトピー?

    こんにちわ。 2ヶ月半のベビーのママです。 最近、顔の湿疹がひどくなってしまって小児科に行ったんですが、「アトピーかも」と医者に言われ落ち込んでます。 まだ乳児湿疹だかアトピーだか区別ははっきりつかないみたいなんですがアトピーだとどういう特徴がありますか? ちなみにうちのベビーは ・かゆがっている様子はない ・パパは以前軽い喘息を患ったことがある ・湿疹は顔のみ。体はきれい。 ・赤い湿疹で全体的にややカサカサしている ・一ヶ月の時も湿疹がでてその時は乳児湿疹と診断され処  方された軟膏を塗ったらすぐ良くなった。ちなみにその 軟膏はステロイド系ではない。 ・泣いてるときやミルクを飲んでいる時はやや湿疹が強く  でる。 という特徴があります。 アドバイス、回答をよろしくお願いします。

  • ステロイドが効くということは?

    2ヶ月半のベビーを持つ母です。 昨日、顔の湿疹がひどくなって小児科を受診したところ軽いステロイド軟膏を処方されました。 それをつけたら1日で湿疹が消えてしまったのですがステロイドが効くということはただの乳児湿疹ではなくアトピーということなのでしょうか?

  • お腹の湿疹について

    こんにちわ。 3ヶ月のベビの湿疹についてお聞きします。 先日、お腹のまわりに赤くポツポツと湿疹ができ まずは皮膚科へ・・・。 そこでは、あせもでしょうと言われロコイドという薬を処方 されました。 結果的には3日ほどでよくなり一安心。 やっぱりあせもだったのかなぁなんて思っていたのですが、 今度はそのあせもだったとこがガサガサになり、 また赤いポツポツ復活・・。。 今度は小児科で見ていただくことに。。 そしたら乳児の湿疹には保湿が大事ということで ヒルドイドクリームという保湿剤と赤くなってるところに 塗るようにとアンダームという薬を処方されました。 でもよくなる気配がなくて・・。 痒がってはいません。 同じような経験をされてる方いらしたらアドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • アンダーム軟膏を使用された方

    こんにちは。3ヶ月になる子供がいます。 乳児湿疹で小児科にアンダーム軟膏を処方されました。 アンダーム軟膏を使っている方教えて下さい。 乳児湿疹が綺麗に治ったのですが、 副作用と思われる(かゆみ)が出てきたようです。 頬が赤くなって顔をよく掻いています。 はたけのようにガサガサになってる部分もあります。 この場合、小児科もしくは皮膚科どちらがお薦めですか? また、病院に行かなくても自然に治った方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 今、麻疹が流行ってるのであまり病院に連れて行きたくないのです。 よろしくお願いします。

  • 乳児湿疹じゃなくてアトピー?!

    2ヶ月の娘にけっこうひどい湿疹が出たので乳児湿疹だろうと思い、先日小児科に行き保湿剤とステロイドをだしてもらいました。私がアトピー体質なのを告げると先生に「子供にも遺伝することもある」という事と「しばらく卵は食べるのは控えるように」といわれました。 それで薬を塗ったらあっという間に湿疹がひいてほっとしていた矢先に一日あけてまたポツポツと赤い湿疹が出てきました。またステロイドを塗ってしまってもいいのでしょうか?ステロイドを塗るとくせになりそうで怖いです。乳児湿疹は薬で抑えてもしばらくの期間はまた湿疹が出続けるものなのでしょうか?

  • 乳児湿疹か…アトピーか…??

    生後3ヶ月です。 乳児湿疹が顔と頭皮と耳ウラにあります。 カサカサ、ジュクジュク、頭皮はフケのよう たまにかゆがっています。 今のところ乳児湿疹と診断されました。 1件目の小児科では、   体に出てないので乳児湿疹だと思う。   →強いステロイド軟膏を処方され疑問に感じ、他の小児科へ 2件目の小児科では、   アレルギー検査は離乳食が始まってから。   アトピーの可能性もあるがまだ3ヶ月なので乳児湿疹と診断する。   →スキンケアの改善を指示され弱いステロイド軟膏を処方された 今後ですが、アトピーと診断される可能性はありますか? 正直、神経質になりすぎていますが… 同じような経験のある方、教えてください。

  • 新生児の湿疹について教えてください

    生後2週間目の子供がニキビのような湿疹が体中に出来ています。 特に顔は赤みがあるなと思っていたら数時間したら消えていたり、寝た後また別のところに同じような湿疹が出たりとずっと出ているわけではないので病院に連れて行くべきか迷っています。 数時間ごとに別の場所に赤みのあるニキビのような湿疹は新生児は出るものなのでしょうか? 初めての子供で、年末になりますので病院も休診の病院が多いので気になり質問させてもらいました。 分かりにくい表現しか出来ませんが、アドバイスよろしくお願いします

  • ひどい乳児湿疹、ステロイドを使うべきか

    現在三ヶ月の男の子がいます。乳児湿疹がひどく小児科でロコイドワセリンを処方され、とてもきれいになったのですが、今度は全身にもでて、小児科から皮膚科を紹介され詳しい検査をしました。結果、アトピーではなく普通の乳児湿疹ですとのことだったのですが、お薬をステロイドか保湿剤か選んでといわれました。私は副作用がでたら嫌だとおもい、保湿剤を選びました。そして小児科でもらったロコイドワセリンは使わないように言われました。そうするとやはりきれいに治っていた湿疹が復活し、またひどい状態になってしまったのですが、ステロイドなしでも徐々になおっていくのでしょうか。それともステロイドを使わないとやはり治らないのでしょうか。ひどい乳児湿疹が保湿のみで治ったかたいらしたらお聞きしたいです。