PPP接続後のソフトウェア処理についての質問

このQ&Aのポイント
  • エアエッジモデムでISPに接続してインターネットに接続するための装置を製作中です。PPP接続を処理し、IPアドレスを割り当ててもらい、そのIPアドレスを使用してTCP/IP通信したいのです。しかし、IPCP処理後にDNSサーバーへのPING(ICMPクエリ)ができない問題が発生しています。どのような手順が必要なのでしょうか?
  • 現在製作中のエアエッジモデムでは、PPP接続後にIGMP手続きを行っています。これにより、外部からのPING(ICMP)クエリを受信することができますが、PING自体はタイムオーバーとなります。しかし、装置側からDNSサーバーに対してPINGを送信した場合、全く応答がありません。IPCP処理後に行うべき手順があるのでしょうか?送信ができていない状況で、他のテスト方法はありますか?
  • エアエッジモデムの装置はH8マイコンですので、WindowsやLinuxのようなOSは使用していません。PPP接続後のソフトウェア処理において、IPCP処理後にDNSサーバーへのPING(ICMPクエリ)ができない問題が発生しています。どのような手順が必要でしょうか?作業を進める上で、他のテスト方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ppp接続後のソフトウェア処理についての質問

エアエッジモデムでISPに接続してインターネットに接続するための装置を製作中ですがPPP接続をLCP、PAP,IPCP、処理してIPアドレスを割り当ててもらい、そのIPアドレスを使用してTCP/IP通信したいのですが 現在のところ、IPCP処理後にIGMP手続しています、それにより外部からのPING(ICMP)クエリを受信できます。ただしPINGそのものはタイムオーバーになりますが、問題は装置側からDNSサーバーに対してPING(ICMPクエリ)を送信した場合でこれは全く応答がありません、IPCP処理後になにかしないといけない手順があるのでしょうか?現在は外部からとりあえず受信はできるものの、送信ができていないようです、ただしIGMPパケットのみは認識しているようです、PINGの他にテストできるような方法というようなものはないでしょうか?装置というのはH8マイコンですのでwindowsやlinuxのようなOSは無いのでどうしたらいいのか苦労しています、なにかよい方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

H8はいいんですがOSとかまるっきり自作でやろうとしてるんですか? 組み込み用OS使えばTCP/IP実装もされてると思うんですが そのあたりをどうされているのかがよく分かりません 補足お願いします ちなみに個人レベルでの内容ですか? (OS買えとか言うのは値段的に無理とかいう話がありますか?)

DWG-5950
質問者

補足

全て自作といえば自作ですね、個人レベルというのはどういう意味なのかわかりませんが、もしこのようなOSを製作している会社等でしたらこのような情報は必要としているのではないでしょうか?単にRFCの規格を調べて解決できればいいのですが、PPPのLCP,PAP,IPCPは理解できて動作しているため,ここから先へ進みたいわけです,これを成功させるため装置のかわりにPCに接続してキャプチャしてみるのですが、IGMPからBOOTP(DHCP)これはIP取得ではなくてホストレポートをして2回目のICMPを発行してDNS取得に行くのですが、その段階ではDNSと通信可能になっているわけです、ですからBOOTP(DHCP)の操作は不可欠であるのかもしれません、BOOTPも入れてみたのですが、変わらないので、そのBOOTPのコードミスなのかもしれないとも考えていますが.

関連するQ&A

  • rtx1200で、インターネットに接続できません。

    rtx1200で、インターネットに接続できません。 PPPoEで、ダイナミックグローバルIP×1の環境で、LAN2をPPPoE用にし、 LAN1をローカルエリアにします。RTX1200をDHCPサーバーにします。 サーバーの公開などはしないため、WANからLANへのアクセスは不可とします。 PPPoEの接続はできて、ステータスでグローバルIPは見えます。 TELNETで入っても、外にpingが飛びません。何がおかしいのでしょうか。 設定は以下のとおりです。 ip route default gateway pp 1 ip lan1 address 192.168.1.1/24 lan shutdown lan3 pp select 1 description pp PPPoE pp keepalive use lcp-echo pp always-on on pppoe use lan2 pppoe auto connect on pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname "login name" password ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp ccp type none ip pp mtu 1454 ip pp nat descriptor 1 pp enable 1 nat descriptor type 1 masquerade dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.1.2-192.168.1.201/24 dns server pp 1 dns private address spoof on

  • YAMAHA RTX1200のフィルタ設定について

    YAMAHAのRTX1200で、pppoeでインターネットにつなぐ際の フィルタ設定を教えていただけませんか。 内部→外部へのアクセスは通す。 外部→内部へのアクセスは通さない。 CUIで設定します。 現在の設定内容 security class 3 on off off ip route default gataway pp 1 ip filter source-route on ip filter directd-broadcast on ip icmp echo-reply send off ip lan1 address 192.168.1.1/24 pp select 1 pp always-on on pppoe use lan 2 pp auth accept pap chap pp auth myname xxx@xxx.co.jp xxxxx ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ip pp secure filter in 1000 ip pp secure filter out 2000 dynamic 105 106 107 ip pp intrusion detection in on ip pp nat descriptor 1 pp enable 1 ip filter 1000 reject * * * * * ip filter 2000 pass * * ip filter 105 * * ping ip filter 106 * * tcp ip filter 107 * * udp nat descriptor type 1 masquerade

  • RTX1000の端末型接続について。

    現在、RTX1000を所有し、インターネットへの接続を設定しています。 (NTT西日本Bフレッツ) http://netvolante.jp/support/example/command/PPPoE/21.1.html を参考にして設定を行っていますがインターネットに接続できません。 ip route default gateway pp 1 ip lan1 address 192.168.1.200/24 pp select 1 pp always-on on pppoe use lan2 pppoe auto connect on pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname ID PASSD ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp ccp type none ip pp mtu 1438 ip pp nat descriptor 1 pp enable 1 nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor address outer 1 primary nat descriptor address inner 1 192.168.1.201-192.168.1.254 syslog debug on dns server pp 1 dns private address spoof on httpd host 192.168.1.1-192.168.1.254 と設定しています。 LAN1に接続した端末からはnslookupで引く事はできますが Webでの接続ができません。 # show status pp 1 PP[01]: Current PPPoE session status is Connected. Access Concentrator: nttw-ctu 3 hours 17 minutes 30 seconds connection. Received: 6170 packets [419936 octets] Load: 0.0% Transmitted: 7868 packets [389255 octets] Load: 0.0% PPP Cofigure Options LCP Local: Magic-Number MRU, Remote: CHAP Magic-Number MRU IPCP Local: IP-Address Primary-DNS(***.***.***.***) Secondary-DNS(***.***.***.***), Remote: IP-Address PP IP Address Local: ***.***.***.***, Remote:***.***.***.*** とISPには接続できいるみたいです。 どなたかご教示頂きたいと存じます。

  • ルーターのセキュリティログにて

    ADSLモデムSV3を使用しています。 そのセキュリティログに以下の内容が出ていました。 受信時間 送信元IPアドレス/ポート 宛先IPアドレス/ポート プロトコル アクション 2013/02/25 19:18:24 192.168.1.252/- 61.x.y.z/- ICMP 廃棄[パケットフィルタ] 2013/02/25 19:18:24 192.168.1.252/- 61.x.y.z/- ICMP 廃棄[パケットフィルタ] 2013/02/25 19:18:24 192.168.1.252/- 61.x.y.z/- ICMP 廃棄[パケットフィルタ] 実際は、一秒間に10件から20件くらいです。 宛先IPアドレスの61.x.y.zはルーターに割り当てられたグローバルIPです。 通常、送信元IPには相手先として、グローバルIPになると思うのですが、 何故か、ご覧のようにプライベートIPです。 パケットフィルタ設定には「プライベートアドレスを使用した外部装置との通信を禁止」項目があるので、これで廃棄されていると思います。 この送信元IPには心あたりがありません。 DHCPで振り出す範囲からも外れていますし、固定IPでも使用していません。 1.これは何が起きているのでしょうか? 2.秒間20件というアクセスは通常レベルでしょうか? 3.止めることはできますか? どうぞ、宜しくお願いします。

  • ICMPの通らない環境で接続の確認(PING?)

    私が加入しているプロバイダはどうもゲートウェイ付近でICMPプロトコルの通過を制限しているようで、プロバイダ内からはPINGコマンドが機能しますが、外から自分のIPアドレス宛にPINGしてもらうと到達できません。 最初は自分のルーターかファイヤーウォールの設定だと思っていましたが、同じプロバイダに加入する他の人に、外部の別の人からPINGしてもらったところ私と同じになったとのこと。 その方も私も、調べた限り、ルーターやファイヤーウォールでICMPを禁止はしておらず、私から同じプロバイダの人宛だとPINGは通るので、やはり出入りに問題があるようです。 プロバイダに改善を求めていますがとりあえず、TCPやUDPを使ってPINGの変わりはできないでしょうか。 TCPなら通信できているかが分かりそうだし、UDPなら大体の応答速度が分かるのではないかと思いまして。 他の人から、そういうフリーソフトがあったと聞いたのですが、現在は行方不明でどう言ったソフトだったのか。 ICMPが通らない環境で相手との接続ができるか、できるなら応答時間を大体調べることができる方法、ソフトなどはないでしょうか。 情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。 WindowsVista

  • RTX1200でのNAT設定

    RTX1200でのNAT設定 IPマスカレードについて質問です。RTX1200を使用してます。 プロバイダーからのIPが(動的)です innerの設定を記述してないのですが現状各機器が接続できている状態です。 この状態だとinnerのIPの範囲が1-254の設定に自動でなるのでしょうか? 一部抜粋 pp select 1 pppoe use lan2 pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname **** ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp msext on ppp ccp type none ppp ipcp ipaddress on ip pp address ip pp nat descriptor 1 pp enable 1 nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor masquerade static 1 1 XXX.XXX.XXX.XXX udp 500 nat descriptor masquerade static 1 2 XXX.XXX.XXX.XXX esp それと一部の端末だけ外部接続(インターネット)出来ない状態にしたい(なおかつDHCP取得で)とういうのは可能ですか? お分かりの方、ご教授いただければ幸いです。

  • LoopBackへのICMPが遅い

    TurboLinuxServer 7を使っていてLoopBackアドレス(127.0.0.1)にPingを使ってICMPの応答をテストしたところ応答時間が異常に遅い状態でした。外部との接続は速度が遅いものの接続できるのですがネットワークが遅い原因がわかりません。

  • ルータ接続でストリーム放送をするには?(MP3Streamer)

    rootyと言います。 MP3Streamerというソフト (MP3をストリーム放送することができるソフト) で、ストリーム放送しようとしたのですが、 うまく行きません。 ソフトの起動、その他、使用方法においては問題ないのですが、 どうも、ルーターで接続している為、うまくいかないのではないかと思うのです。 ソフトが使用するポートは8010です。(AUTONAT設定で ポート解放はしています。ipnat 1 IPアドレス/tcp/8010 ipcp remote *等) 受信者側が接続するアドレスはhttp://localhost:8010と言うアドレスで localhostには私のLAN内IP(192.168.0.3とか198.168.0.2とか) だとうまくいかないと思い、外部でのIPアドレス(プロバイダーから割り振られるIP) を入力し、接続したのですが、拒否されました等のメッセージがでて 接続できません。 もし、方法など知っている方がいましたら、教えてください。 お願いします。 マシン:マック、WIN(計2台) OS:マックOS9、WIN98SE ルーター:MN128SL11

    • 締切済み
    • Mac
  • pingが通るためのルータの設定方法について

    はじめまして。 ルータにWebCaster610mを使っているのですが、デフォルトゲートウェイにpingを送信しても、request timed outとなってしまって、通信ができません。 ICMPというものの存在があるみたいなのですが、いったいなんのことやらさっぱりで、ほとほと困り果ててしまいました。 やりたいことは、LANケーブルが接続できないコピー機に、プリントサーバを取り付けて、そのコピー機をプリンタとして使用したい、というものです。 ですが、通信ができていないみたいで、ちゃんと動いてくれないんです。 ハブには何台かパソコンがつながっているのですが、そのパソコンのIPアドレスを入力してpingを送信しても、やっぱり同じようなエラーが帰ってきてしまいます。 自分のパソコンのIPアドレスを入力すればきちんと帰ってくるんですけどね、ってそれは当然なんですよね? ルータの設定に問題があると思うのですが、何をどう設定すればいいのかよくわからないので、お手数ですがお教えいただけたら、と思い質問させていただきました。

  • Pingについて。

    始めまして、Ping(ICMP)に関して御伺いさせて下さい。 Windowsにてpingを行う際に、"-l”のオプションを付けて、送信するデータサイズを 指定できますが、この指定サイズはICMPのメッセージ部のサイズでしょうか? またはIPヘッダも含めたICMP電文全体のサイズでしょうか? もし、前述ICMPのメッセージ部のみの場合、IPヘッダのサイズはいくつになりますか? 以上御存知の方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう