• ベストアンサー

流しそうめんにあう手軽なものって何でしょう?

usokokuの回答

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

低価格ということで カツオ1尾。注意して探せば、1000-2000円くらいの価格で出ているときがあります。「夫の両親」ならば、60代以上でしょうからさばけると思います。注意することは、単体で出さないこと。タマネギのスライスと生姜醤油(低価格に押さえるのでしたらば粉わさび)をたっぷり用意して、わさび醤油に浮いているような雰囲気で、半身を揃えて大皿で出すこと。辛いと食べる人が減りますから。 http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/02130/ 粉わさび。使うとしたら1カン全部使うつもりで。ホットは平気でもツーンタイプの香辛料はあまり食べられないはずです。客が来る前に用意して、最後に出すこと。 甘いものを大量に食べさせるとその後食が進まなくなります。 楽なのはホットケーキミックスに同量の小麦粉を混ぜて、ホットケーキミックスに書かれている(成分表の)分量以上の砂糖を入れてください。 加減があるので、練習してください。砂糖が追加してあるのでこげやすいですから。砂糖を大量に入れると、あまり食べられなくなります。 低価格のハチミツ・練乳等がありましたらば、やたらめったらふりかけてください。 最初に、低価格の甘い菓子をメいっぱい食べさせることが、その後を低価格に上げるコツです。 http://www.itoyokado.jp/food/21012/32171/45700/-/detail/4933121201345 の600gタイプが近所のスーパーでは、g当り最も低価格です。 >餃子を大量に焼く、 にんにくを混ぜたラー油を惜しみなく使うこと。 漬物。1週間ぐらい前に、茄子・きゅうり・みょうが・キャベツ等(スーパーで安いものを見つけてください)等の低価格品をみつけて、塩分5&、漬物バケツ20リットルか30リットル、重し2個で作っておいてください。 http://www.rakuten.co.jp/sinwa/494887/494888/ 当日、口に入る大きさに切断、大皿に並べて味の素をひとふり後、表面をけづり節で覆ってください。低価格ですとサバ節の削り節かな。その上に薄めていない二倍濃縮のつけ汁(http://www.rakuten.co.jp/manten/367253/384641/367629/ 等)を振り掛けてください。 これを食べると、味の素が入っている上に、つけ汁ですから、舌が麻痺します。まずくてもそれなりの味に感じますから。 粉トウガラシを増量したキムチの元と、漬物を合えるという方法もあります。 ミキサーがありませんか。あれば http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E401174/ を砂糖多めで牛乳パックで作れるだけ作って、飲ませてください。人力で作ると大変ですが、ミキサーの連続使用可能時間30分で作れるだけ作っておいてください。清涼飲料水よりも、牛乳の価格次第ですが、運が良ければ低価格で済みます。 >畑にあるスイカで すいません。サラリーマンの方だと思って書いてしまいました。 >イカ焼き! 近所では、現在の価格は、なまいか25杯/箱で2000円ぐらいです。 >自分で買いに行き請求してきます と危険な習性を持つ方々ならば、前記カツオよりも、箱売りの魚の方がぶなんですね。 脂っこいものを食べさせて、そうめんで口直しという調子ならば、冷凍イワシ25尾/箱で1000円ですから、醤油と酒で煮ておけば1箱ですむかな。焼くと手間がかかる(焼けるまで人間がついている)ので煮物が比較的楽です。竈の数だけ一度に作れますので。 イカヤキを量をこなすのであれば、生肉を蒸して(農家ならば金属製蒸篭がありますね)その後、出し汁に漬けて放置、焦げ目をつけるようにして焼く(直接焼かないので大きい)という手法があります。ただし、コツがあるので、練習してください。

kero-gunso
質問者

お礼

ものすごい量の情報をありがとうございます。 これを全部やったらお正月は人数が減るかもvvv。 なにしろ、結婚して独立している夫の従兄弟まで子連れでやってくるんですから・・・。 宴会突入前に「私の手作り」を前面に出して甘いホットケーキを食べていただきます。(以前同じ作戦をたてた義母が買ってきた甘いものは勧めたら「今からご馳走だから」と断ってきました) 義母は魚がさばけませんが、私ができますのでいいのを探します! なんか楽しくなってきました・・・。やりすぎないようにがんばります!

関連するQ&A

  • ビールが好きな人に質問

    あなたはビールに、なにを組み合わせて飲むのが好きですか?? ちなみに俺は以下の物を組み合わせて飲むのが好きです。 ↓ 枝豆 焼き肉 焼き鳥 鳥の唐揚げ 軟骨の唐揚げ タコの唐揚げ ポテトチップス フライドポテト

  • ピクニックのお弁当の中身について

    ピクニックのお弁当の中身について 今度彼氏とピクニックでお花見に行くことになりました。 そこでお弁当の中身をどうしたら良いのか悩んでいます。 パンはあまり好きではない人なのでおにぎりにしようと思うのですが、 おにぎりに合うメニューを教えて下さい。 自分で考えたのは ・おにぎり ・卵焼き ・ポテトサラダ ・フライドポテト ・からあげ ・プチトマト ・パイナップル を考えています。 アドバイスお願いします。

  • 唐揚げとフライドポテトの消費期限

    土曜日の午前中に唐揚げとフライドポテトを作りました。 けっこう大量に残ってしまったのですがいつまでに食べれば良いでしょうか?? 保存は冷蔵庫にいれておいたほうが良いですか。(暖房等はつけてないです)

  • 私のフライドポテト屋は成功する可能性があるのでは?

    私はマクドナルドのフライドポテトが大好きです しかし ポテトのLサイズが290円というぼったくりな値段にちょっとムカつきます。 本当かどうかは分かりませんが、調べてみるとポテトの原価は30円だと分かりました 安くて美味しいはずのポテトを10倍近い値段で売るなんて とても許せません。 みんなも、あまり気持ち良くお金を払っていない、不況の世の中でこれじゃダメだと考え 私はマックよりも旨くて安くて量のあるフライドポテト屋を始めようと思いました まず初めに親戚の兄と一緒にジャガイモの仕入れ先を探しました。 案外これは2日程度で見つけだしました、うんと大量に仕入れれば、200グラムで原価25円の フライドポテトを作る事が可能です。 さらにジャガイモを高速でフライドポテトにカットする機械も購入しました 初めはマックほどの美味しさを作ることができませんでしたが、だんだんとこなれてきて マックのバイト経験のある友人の助けも借りて、塩加減も揚げ具合も マック同じぐらい(あるいはそれ以上)のポテトを作る事ができました それだけではありません、全国のマクドナルドの来店数を調べ、その中の上位10件の中で どの店舗が一番フライドポテトが売れているかを10日間張り込みで調べ、見つけることが 出来たのです。 私はその店舗の近くで『ポテトタベマセンカ』という名前で店を初め 200グラム50円で販売しようと思っています、計算をした結果、140個売れれば初めて利益が 出せます。 どうでしょう、私はいずれ「ポテトと言えばポテトタベマセンカが常識」と言われるぐらいの 世界一のポテト専門店を実現する可能性が高いのではないかと思います 不況で食べ物が値上がりして不満を抱えた世の中で この商売はうまくいくと思いませんか?

  • じゃがいもの使い道

    北海道の親戚から大量のじゃがいもを頂きました。(10kgくらい?) 肉じゃが、フライドポテト、粉ふき芋等、じゃがいもがメインのメニューの定番どころはすべてやりつくした感じです。 上記以外でお勧めの、じゃがいもがメインのメニューでおすすめものないですか?

  • 流しそうめん?そうめん流し?

    今、出身地別で統計をとっています。なので流しそうめんというか、そうめん流しというかを教えてください。出身地と年齢をいれて回答してください。お願いします。

  • ご飯を作るのが苦痛

    5才の娘が偏食?で困ります。 料理すると食べません。 フライドポテトは食べるけど、ポテトサラダや肉じゃがは食べません。 焼き肉は食べるけどすき焼きや肉野菜炒めは食べません。 野菜も生か茹でたものを一種類ずつお皿に分けてドレッシングかけると食べれますが、一緒に盛ってサラダにすると食べません。 味が混ざっているのが嫌みたいで、プレートなんかで隣のソースが少しでも付くと食べません(T-T) お弁当も、中できっちり区切って味がうつらないように工夫してます トマトだけのスパゲッティ、納豆ごはん、海苔ごはん、お蕎麦、卵ごはんのローテーションです。 コロッケ、餃子なども食べません。 一緒に作っても食べてくれません。 それに、ちょっとおしょうゆが変わっただけでたべてくれなくなったり、昨日は食べたのに今日は吐いてしまうなとなど。 見ただけで気持ち悪く思い、吐いてしまったりするのでもう疲れてしまいました。 毎日同じもの食べなくなってきて行き詰まっています。 私の気の持ちようや、食事の作り方などアドバイスほしいです よろしくお願いします

  • そうめん流し?

    そうめん流しって何ですか? 流しそうめんでしょ?

  • 流しそうめんにながせるもの

    お世話になります。 高齢者のかたと流しそうめんをします。 そうめんいがいに 缶みかん ミニトマト をながしたことがあります。 ほかに流してたのしいものがあれば おしえていただけますか?

  • 流しそうめん

    16日に「流しそうめん」に行きたいのですが、初めてなのでどこが良いのかわかりません。 機械でまわしている所ではなく、ちゃんと竹に流してくれる所で予約していなくても良いところ。 兵庫県南部から日帰りで行ける範囲で教えてください。 実際に行ってこられた方の感想もお願いします。