• ベストアンサー

デ-タのバックアップの仕方がわかりません。

何かあった時の為にバックアップをしておきたいのですが、以前、一度、CD-Rに移したつもりが、失敗に終わっていました。Win1年目で悪戦苦闘しているのですが、CD-Rにバックアップする方法を、申し訳ないのですが、初心者にわかる様に手順を教えていただけますか? 又、私の友人は出来るみたいなのですが、市販の音楽のCDをCD-Rに書き込む事は、Winでは、できないのでしょうか? 素人のバカみたいな質問ですが、大変に困っていますので、御詳しい方、是非、御回答くださいませ。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どれ位の量のものを移されるのか分からないのですが、 基本的には ・CD-RをPCに入れます ・移したいファイルを右クリック→「送る」→「CD-RW」 ・「CDへの書き込みの準備ができたファイルがあります。」と画面の右下に表示されるのでそれをクリック ・「これらのファイルをCDに書き込む」をクリック ・「CD書き込みウィザードの開始」という画面が出るのでCDに名前をつける ・後は指示通りに「次へ」をクリックしていくと書き込みを始めるはずです。 バックアップ取る量が多いのであれば先に 右クリック→「送る」→「圧縮」で圧縮したファイルにしても良いと思いますが、 圧縮とか解凍とかわかんない!って人は基本のまま移したほうが良いと思います。 音楽CDの書き込み方法は画像あった方が分かりやすいと思うので URL貼って置きますのでそちらをご参考下さい。 CD-Rへの書き込みはしばらくやってなかったので 分かりにくい書き方だったらすみません・・・。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/880244/ja
Hitoki-o
質問者

お礼

早々にわかりやすい御回答、ありがとうございました。 私の様なド素人にもわかりやすい言葉で説明してくださって、早速、やってみようと思います。 初めて、友人から習ったのが、Macでしたので(OS9)全く違うWinには手こずってしまいますが、こちらの方が何でも出来て便利ですね。バックアップといっても、1年位しか使ってないので、たいした量ではないと思われます。 音楽CDのURLの添付もとっても助かりました。 本当に感謝しています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
Hitoki-o
質問者

お礼

URLを開いて、じっくり読んで挑戦してみますね! 早々の御回答に、感謝いたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

参考URLをご覧ください。 ・XP標準CD書き込み機能を使う場合、常駐している(場合は)ライティングソフトはオフ(停止または終了)にします。 ・ドライブを右クリック「プロパティ」「書き込み」「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックをつけます。 ・700MBのCD-Rは650MB以内のデータしか書き込みできません。(ライティングソフトを使う場合は700MBまで書き込み可能、その時はドライブ右クリック「プロパティ」「書き込み」「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックを外します) 「Windows XP でファイルを書き込み可能 CD (CD-R) へコピーする方法」 http://support.microsoft.com/kb/883184/ja XPでのバックアップのしかた 下記URLをご覧ください。  子の他、年賀状の住所録や裏面の画像データ(マイドキュメントの年賀状ソフト名のデータ 例:筆王データ)や文書データ(ファイル)、画像データ、音楽データ、動画データなども必要に応じて保存します。 なお、CD/DVDは紫外線や傷に弱いので、定期的にバックアップ(CDのコピー)複製するとよいでしょう。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/point/backup.mspx >市販の音楽のCDをCD-Rに書き込む事 ライティングソフト(有料/無料)に複製作成機能があります(但し著作権を有するものは禁止) PCに有料のライティングソフトが添付されていない場合は、「フリーソフト ライティングソフト」で検索するといろいろヒットします。 例 http://www.softnavi.com/cddvd.htm

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/883184/ja
Hitoki-o
質問者

お礼

早々に御回答いただき、ありがとうございます。 何やら、Macから始めた私には、Winの右クリックさえ、難しいといった状態なのですが(笑)。 とりあえず、頑張ってやってみようと思います。URLの添付までしていただき、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームのバックアップについて

    パソコンゲームのバックアップをCD-Rに取りたいのですがどのような手順で行えばよいのでしょうか?自分でやると失敗して上手くいかず、友人に頼むとちゃんと起動するのですが、何がいけないのでしょうか?

  • CD-RWへバックアップがとれない

    PCはすごく初心者で、ワードのファイルのバックアップを取ろうと、説明書を見ながら悪戦苦闘しているのですが、どうもできません。(機種はTOSHIBAのPACX1212CMHWです。) コピー先を設定するところまではできていると思うのですが、そこでCDドライブ(D:)を選択し、コピーを押すと「D:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」となってしまうのです。 どうしたらいいのでしょう?とても困っています。 どなたかお手数ですか、細かく教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDの家庭用バックアップ

    素人です。。。 チビが触るので、子供用の音楽CD(普通の童謡とかです)をパソコンで家庭用にバックアップ取れますよね? それをまたCDに落としたいのですが、電気屋さんで CD-Rっていうのを買ってくればいいんですよね? よくわからずに、CD-R 700MB 32倍速記憶対応 などとかかれたものを買ってきたのですが、パソコンのCDのところに入れても全く認識しません。 素人なので素っ頓狂な事をいっていたら申し訳ないのですが、CDに落とすにはどうすればよいのでしょうか?

  • iTunesとマイドキュメントをバックアップする方法を教えて下さい

    iTunes内にある曲と動画&マイドキュメントに置いてある音楽・動画ファイル(失うとiTunesでipodに同期できない)をバックアップしたいんですが、市販で売ってる空のCD-RかDVDにそのままコピーすればいいんですか? 手順がまったく分からないんで教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 写真のバックアップの仕方

    写真のバックアップの仕方 写真800枚ほどがマイドキュメントにあります。CD-Rに保存のためバックアップしたいのですが、どのような順序でやればよいでしょうか。初心者なので、少し丁寧に教えて下さい。

  • パソコンのバックアップの仕方について

     パソコンを修理に出そうと思っております。しかし、パソコンの中に写真などの消したくないものがたくさんあります。パソコンのバックアップと言う言葉を良く聞きますが、どのようにしたらよいのでしょうか?  それから、CD-Rに保存する方法もあるかもしれませんが、市販のCD-Rを入れたところ、何度も、挿入しているにもかかわらず「入っていません」と表示されます。CD-Rの使い方も教えてください。  それから、最近パソコンの動きが遅くなりました。パソコンの容量を確認するには、どのようにしたらよろしいでしょうか。

  • デジカメde同時プリント5windows7

    デジカメde!!同時プリント5にある写真をCDにバックアップしてありますが windows7(64bit)で見るには、どうすればいいのか? パソコンが急に壊れたため新しく購入したのですが、、、 メーカのホームページも確認しましたが、「デジカメde!!同時プリント5」は サポートしておらず、たいへん困っています。 家族からは責められ、iいろんなサイトを見ながら悪戦苦闘していますが出口がみつからない 初心者の私にどうか、みなさんの知恵を貸してください。よろしくお願いします

  • バックアップの仕方がわかりません

    パソコンをやり始めて3年たつのですが、 ネットを見たりデジカメの画像を保存したり メールのやり取りくらいにしか使っていませんでした。 でも最近調子が悪くなんかおかしいのかな?と 思い始めて、バックアップをしたほうが いいのかな?と思いました。 朝日新聞にマニュアル不要という記事があり、 見ながらやったりしたんですが、お気に入りの サイトをバックアップしようとしたら、 アクセスが拒否されましたと 出て出来ませんでした。 他にもデジカメ画像をバックアップしたり どのようにやるのかよくわかりません。 あと、こういうのを保存するときは何を使えば よいのでしょうか? 電気屋に行って見てきたのですが、 CD-R,CD-RW,DVD-Rとか 色々あってわかりません。 店員に聞いたら笑われそうで、怖くて 聞けませんでした。 こんな私にわかりやすく教えていただける方 いらっしゃいますか? もしくは初心者向けのサイトがあったら 是非教えてください。 PCはLavie C、LC800J/8です。

  • バックアップについて

    Windows2000で[スタート]→[プログラム]→[アクセサリー]→[システムツール]→[バックアップ] このバックアップは市販のバックアップソフト(ノートン・ゴースト等)と何が違うんですか? パソコン初心者なんですが今までは何かあるとリカバリーCDで最初からやり直しみたいな感じでパソコンを使ってきたのですがサービスパック等色々インストールしていると数時間もかかってしまいます そこでバックアップについて勉強していたんですが難しくてよく分かりませんでした 市販のものを買わなくてもWindowsの[バックアップ]でいいんですか? それと[ウィザード]→[システム修復ディスク]これはなんですか? 僕がしたいことはパソコンにトラブルがあった時にサービスパック等をインストールしてある状態にすぐ戻したいんです あと[バックアップ]でバックアップする際にデータはどこにバックアップされるんですか? できたらCDやFDに入れたいのですが可能ですか? パソコン始めたばかりなんで素人の僕にも分かる簡単な表現で教えていただけると助かります

  • バックアップの仕方

    windowsXPでソニーのパソコンです。 OSはプレインストールされているものです。 一度パソコンを再インストールして 唯一バックアップしてあったものを復元しようとしたら出来ませんでした。 バックアップの仕方が間違っていたのかも・・と思います。 ちなみにCD-RWに書き込んだつもりでした。 やっとインターネットのお気に入りはバックアップの仕方が分かったのですが マイドキュメントの中身、ダウンロードしたファイルとか フリーソフトとかはどうやってバックアップしたらいいのでしょうか? (フリーソフトというかプロバイダーが提供しているメールソフトなんですが そのアドレスとかメールとかの保存の仕方がわからないのでソフトごとバックアップしたらいいのかと思い・・) CD-RWに書き込みたいと思うのですが、 CD-RやCD-RWへの書き込みはライディングソフトが必要と聞きました。 自分のパソコンにそれがあるか分かりません。 購入したりするものですか? 詳しい知識が無いもので変な質問ですいません。