• ベストアンサー

ポータブルカーナビの購入相談です。

draft4の回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

3万円じゃ希望の物は無いよ(^^;

TAIBY
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 いえいえ。。。 十二分にありました。 >無いよ(^^; ではなくて、「ないですよ」と書きましょう。

関連するQ&A

  • ポータブルカーナビ

    ポータブルナビについてのお聞きしたいことがあります。 先日イクリプスのEP001というカーナビを購入したのですが、 ルート案内が道幅5.5m以上の道しか案内してくれません。 これは仕方のないことなのでしょうか? またポータブルカーナビの部類で裏道や抜け道までもを積極的に 案内してくれるナビはありますか? よろしくお願いいたします。

  • ポータブルメモリーカーナビ(持ち運びも出来るカーナビ)を買おうかと思い

    ポータブルメモリーカーナビ(持ち運びも出来るカーナビ)を買おうかと思います。 http://item.rakuten.co.jp/remix/nv-lb50dt/ 素人なので、よくわからないのですが、 パーキングブレーキ解除コードを一緒に購入すると 配線が面倒くさくないとありますが、 どう利点があるのでしょうか? シガーソケットにつなげると動くナビらしいですが、 ナビは電源供給するだけではだめということでしょうか? よろしくおねがいします。

  • カーナビ購入の相談

    現在CR-V ABA-RD5の純正ナビを使っています。 さすがに地図が古すぎて限界を感じているのでカーナビを買い換えようと思っています。 予算は工賃込み10万円程度を予定しています。 あまりカーナビのことは分からないのでお勧めを教えていただけませんか? 条件的には、ポータブルタイプは不可 ウォークマンを利用したいのでBlueTooth対応 できればもっさりしたものは遠慮したいです。 なにかよい物はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポータブルカーナビを買いたい

    ポータブルカーナビを買おうと思っていますが、種類が沢山有りすぎて絞り込めずにいます。 おすすめの機種がございましたら参考にしたいと思います。 ・ポータブルがいい。本体の取り外しがラク重視。  (使わないときは外して持ち帰る) ・価格は20万程度まで。 ・今、ゴリラを重点的に見ています。 ・DVD、CD、HDD、TVなど多機能でなくて良い。カーナビが充実していればそれで良し。 ・地図の更新が手軽、地図が詳細である。 ・使用者は女である 以上の点を考慮して、おすすめ機種を教えてください。 よろしくお願いいたします。カーナビのこと、いっちょん判りません。

  • ポータブルカーナビの購入を考えています。

    ポータブルカーナビの購入を考えています。 条件は ・取り付け、取り外しが簡単な吸盤タイプ ・モニタが大きめ(4.5型以上) ・地図情報が豊富(詳細な地図が表示される、できるだけ新しい地図) ・価格は安価なほど良い 探してみた結果、  Panasonic Strada Pocket CN-SP300L-K  PIONEER carrozzeria Air navi AVIC-T05 が良さそうかなと・・・ それぞれの長所・短所、またはお勧めのカーナビがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ポータブルカーナビの購入を検討しています。

    ポータブルカーナビの購入を検討していますがどれをチョイスするべきか全くわかりません。希望仕様は (1)ポータブルである事。 (2)ナビ機能が充実している方がいい。渋滞回避ルートを検索してくれる機能が欲しい。 (3)DVD,CD等のオーディオ機能はなくてもいい。 (4)TVも不要。 (5)安い方が良い。 どなたかこんな仕様に合うベストチョイスをご教示ください。 良きアドバイスを頂ければ幸いです。

  • ポータブルカーナビについて

    会社で利用するためにカーナビを購入しようと考えています。 私自身の車にもカーナビがないので知識はゼロなので お勧めのものを教えてください。 条件は (1)ポータブル(複数台の車に搭載できる=持ち運び可能) (2)画面は大きいほうが良い (3)ワンセグか地デジ対応 (4)携帯電話との連携ができる (4)についてですが会社の社長が乗っているクラウンに搭載されているナビと連携できるらしくハンズフリーで携帯を利用できるみたいなのですが。 (4)についてはちょっと説明が曖昧かもしれませんが 詳しい方教えていただけるでしょうか?

  • ポータブル「カーナビ」について

    インダッシュモニタの「カーナビ」を使用していますが、地図が古くなり、高速道路を走っていてもカーナビに道が表示されないことが時々あります。 カーナビの地図を更新しようかと思いましたが、高額な上、更新処理に時間を要するので、諦めましたが、最新の道路状況がわからないと不便なので、現在は、iphoneをスタンドに固定し、GoogleMapのナビ機能を併用していますが、画面が小さく、見づらく、危険な場合があります。 本格的なカーナビは、数年先に車を買換える時に、高機能機種を買うこととし、それまでのつなぎとして、 (1)着脱可能で簡易で、安価な「ポータブルカーナビ」を購入し、併用しようかと思っていますが、おすすめの機種がありましたら、お教え願います。 (尚、ワンセグTV等は、現在使用しているカーナビで見れるので、併用する「ポータブルカーナビ」の機能は、それぼ多くなくて構いません。) (2)それとも、ipad等の「タブレット端末」で、「カーナビアプリ」を利用しようかとも考えましたが、毎月の維持費がかかるようであり、「ポータブルカーナビ」の方がベターかと思っていますが、どちらがよいか、あわせてお教えいただれば、有難く思います。 ※<参考> http://ポータブルナビおすすめ.com/ http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ http://nishi248.blog60.fc2.com/blog-entry-1093.html http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140303/1055642/

  • ポータブルのカーナビは、どれが良いですか?

    ポータブルのカーナビを購入したいと思っています。 製品が沢山あって、どれが良いのかよく分かりません。 求める条件としては、 (1)視力があまり良くないので、画面はできるだけ大きいこと。 (2)音声での案内があり、しかも、その案内がとても分かりやすいこと。 (3)出来るだけ新しい情報が入っていること。 (4)テレビとか何とか、道案内以外の機能は、なくても構いませんので、道案内機能が充実しているのが良い。 (5)値段は、できれば安い方が良いですが、多少値段が高くてもOKです。できれば、品物の推薦順位ごとに大体の価格も教えていただけるとありがたいです。 こういう条件で選ぶとすると、どのメーカーのどういう機種、どういう名前の商品が良いでしょうか? それと、どういう機能や品質に注意すべきか、という、選択にあたって注意すべき点についてもお教え頂けるとありがたいです。 車のことや、カーナビのことは、全く素人でよく分かりませんので、なるべく分かりやすく詳しくお教え頂けるとありがたいです。 ちなみに、取り付ける車は、トヨタのクラウン、ロイヤルサルーン(2500cc)の中古車です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ポータブルカーナビについて

    carrozzeriaのポータブルカーナビなんですが 買ったときに車に設置してもらいました。その時に走行中にも操作できるようにしてもらったんですが しばらく、はずしていたら、現在は走行中には操作できなくなってしまいました。 走行中にはワンセグも見れなくなってしまいました。子供がワンセグをいつも見ているので見れないと、とっても困ります。 ちなみに、走行中に操作できた時には、キーをオフにしてもナビの電源は切れなかったのですが、今は、キーをオフにすると連動してナビの電源も切れるようになっています。 パイオニアのメモリー通信ナビゲーションAVIC-T10 です。 走行中にも操作できるように設定したいのですが・・・わかりません。 どうぞ、設定方法教えてください