クライアントとサーバーの間で時間または日付が違います

このQ&Aのポイント
  • 会社のPCにて、タイトルのようなメッセージが出てくるのですが、どうしたらよいのでしょうか。サーバに共有ファイルを作成し、そこへアクセスするとメッセージが出ます。
  • 複数のPCで起きているが、起きる時はすべてのPCで起きるのでなく、一部のPCのみ。BIOS、Windows上での時間に問題はない。クライアントはログオンスクリプトでNTPサーバーと時間を同期させている。対象のサーバーはNTPサーバーと比較して6分程早い。
  • サーバOSは2003 Standard、クライアントはXP Pro SP2。解決策がお分かりでしたら教えて頂けますでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

クライアントとサーバーの間で時間または日付が違います

御世話になっております。 会社のPCにて、タイトルのようなメッセージが出てくるのですが、どうしたらよいのでしょうか。 サーバに共有ファイルを作成し、そこへアクセスするとメッセージが出ます。 確認した事 ・複数のPCで起きている。ただし、起きる時はすべてのPCで起きるのでなく、一部のPCのみ ・BIOS、Windows上での時間に問題はない。クライアントはログオンスクリプトでNTPサーバーと時間を同期させている ・対象のサーバーはNTPサーバーと比較して6分程早い サーバOS:2003 Standard  クライアント:XP Pro SP2 解決策がお分かりでしたら教えて頂けますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

対象のサーバも NTPサーバと時刻を同期させる.

naoggio
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはりそうでしたか。サーバも合わせていたのですが、再起動しないため、時間がずれたのでしょうか。 とりあえず、ユーザと同じbatを当てて経過観察致します。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.3

>クライアント:XP Pro SP2 なら、 なんでログオンコマンドで同期させる必要があるのか?ですね。 「日付と時刻」でNTPサーバを指定しとけばただそれだけの話だと思うのですが。 >サーバOS:2003 Standard  他の方との受け答えを拝見しましたが、 サーバ側も再起動時に何やらコマンドを切ってそうですね? どんなコマンドかは知りませんが、 普通のやり方ならコマンドは一度切ればずっと同期するはず。 6分もずれるのなら成功していないんじゃないでしょうか? あるいは不適切なコマンドやオプション指定をしているとか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

そもそも自分で「対象のサーバーはNTPサーバーと比較して6分程早い」と書いているわけだから, それを解消するのが先決ではないかと. ああ, 多分「毎日一定の時刻に (ある) プログラムを動かす」ことはできるはずですよ.

naoggio
質問者

お礼

確かに仰る通りです。 サーバという事もあり、監視ツール(いつ・誰が・どのフォルダ・ファイルにアクセスしたかを記録する)が入っており、 いろいろなスケジューラーが動いていたのと、日付が違うならともかく、6分程で出るものなのか?という疑問から質問させて頂きました。 現在は、気合一発で時間をNTPサーバに合わせましたので、現在は経過観察中です。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • サーバ上での時間設定をクライアントに反映させる方法

    現在サーバ上で時間を設定し、各クライアントに反映させる設定を行っております。しかし、反映されていないクライアントPCがあることに気づきました。 そのPCは一度クリーンインストールをしたものなのですがコンピュータ名などは 変更されていません。 ログオンスクリプト上で設定されているようなのですが、設定を変更などはしておりません。 そこで、正常なクライアントPCを見たら【コントロールパネル】の中に【Domain Time】というものがありました。サーバ上にもありました。 この【Domain Time】が必要なのでしょうか? 必要でしたらインストールの方法を教えてもらえますでしょうか? また、【Domain Time】が関係ないようでしたら対処法を教えていただけますでしょうか。 クライアントPC:Windows NT 4.0 Workstation SP6a サーバ:Windows NT server 4.0 SP6a

  • Windows Server 2003

    Windows Server 2003 Standard Edition ver.5.2 SP2 を使用しています。 ユーザーのプロパティからの個別設定ではなく、 OU単位でログオンスクリプトを設定しているのですが、 特定のクライアントPCが2台あり、その端末からログオンした際は ログオンスクリプトを実行させないという設定をしたいと考えています。 ログオンスクリプト内で特定のクライアントをIPアドレスまたはName等で指定し、 その端末からログオンした際はそのスクリプト以下は実行しない、 といったスクリプトを作成することは可能でしょうか。 なお特定クライアントのOSは Windows2000 1台と Windows Vista 1台 です。 お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • NTPサーバが死んでいるときのNTPクライアント側xntpdの動作について

    NTPクライアント側のxntpdの仕様についてご教授下さい。 OS:Solaris9 NTPサーバのNTPのプロセスが死んでいる状態で、クライアントのOSを起動し、ntpq -pコマンドを実行すると ntpq: read: Connection refused と出力されます。 その後、NTPサーバのプロセスを起動させても、クライアント側では同じメッセージが出力され続けます。 OS起動時に同期が出来ないとその後NTPサーバが復旧しても同期は取れない仕様なのでしょうか。 ※補足 ps -ef|grep xntp で確認すると、xntpプロセスが死んでいました。 ご教授の程よろしくお願いします。

  • サーバ/クライアント間のシステム時間同期

    教えて下さい。 サーバ/クライアントのシステム時間の同期を取りたいのですが Windowsでのサービスでできるの聞いたのですが・・・。 環境は サーバ:Windows2000 Server SP2 クライアント:Windows2000 Professional SP2 接続:社内LAN その他:ActiveDirectory です。 どんな情報でも良いので、ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • サーバー間で時間を合わせたい

    ミラクルLinuxサーバーが3台あります。 うち1台をNTPサーバーとし、他2台をクライアントとしようと 思ってます。 その設定ですが 他クライアント2台にはNTPデーモンが起動している必要は あるのでしょうか?。 色々ネットで調べながら ntpdate -b NTPサーバー clock -w などクライアントマシンのNTPデーモンは停止した状態で コマンドを色々試してます。 最初は時間が合うのですが徐々にクライアント間で 秒間がズレていってしまいます。 できればクライアント2台は時間を限り無く近く合わせ、 差分が出ないよう保持させたいのですが・・ すみませんが設定などありましたらアドバイスお願いします。

  • ネットに接続していない、サーバーPCとクライアントPCのネットワークで

    ネットに接続していない、サーバーPCとクライアントPCのネットワークでの時刻の同期方法 Win2003ServerサーバーPC1台に複数のWinXPクライアントPCが繋がっているネットワークで、 インターネットに接続はしておらず、 この状態でクライアントPCすべてをサーバーPCの時刻に同期させることは可能でしょうか? 可能であれば方法を教えて頂けますでしょうか。 インターネットに繋がっているのならばNTPサーバーというものが使えるらしいのですが・・・今回は繋がっていないのでこの方法は不可能です。 経験のある方、よろしくお願い致します。

  • クライアントPCにメッセージを表示させたい

    サーバはWindows2000Server(ActiveDirectory)、 クライアントがWindows2000Professionalという環境で、 指定したユーザがログオンしたときいろいろなメッセージを表示させたいのですが、 方法としてはログオンスクリプトの使用を考えています。 もしここで可能ならば、ユーザのOU移動なしに、 指定したグループに対しメッセージを表示させてたいです。(←可能ですか?) クライアントPCにメッセージを表示させるスクリプトですが、 (メッセージは作成したbmpファイル等を表示させたいです) 知識不足でその記述方法がわかりません・・・・ わかる方教えてください!!

  • server2003の共有フォルダについて

    server2003 standard edition sp2の共有フォルダがネットワーク上で見えないのですが、サーバー自身は見えます。でも、アクセスすると、ネットワークパスが見つかりませんとメッセージが表示されます。解決策をご存知の方はご教示ください。宜しくお願いします。

  • クライアント間でフォルダの共有ができません

    sambaサーバをPDCにして、クライアント(XP)2台をこのsambaのドメインに参加させたのですが、クライアントの共有フォルダにお互いにアクセスできません。 ログオン先はPCを持ち出すケースが多いため[このコンピュータ]にログインした際にアクセス許可とセキュリティー設定を互いのユーザ名をフルアクセスで許可してもフォルダまではネットワーク上で参照できるのですが開くとアクセス許可がありませんと表示されます。 しかし、Everyoneで設定するとお互いに参照することができます。 ログオン先をsambaサーバーにするとクライアント間で正しく共有できるのですが、設定等あるのでしょうか? Sambaのバージョンは3.0で クライアントはWinXP sp2です。 ウイルスバスターを使用していますがどちらもファイアーウォールは無効にしてもだめでした。 ログイン先がこのコンピュータでもsambaサーバの共有へはアクセスできています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ntpサーバの置き方

    DMZ、内部ネットワーク全端末(サーバ、クライアント含む)で、時刻調整をするために、ntpサーバを置こうと思っています。 どのように設置するのが一番いいのでしょうか? DMZには10台ほど端末があり、社内には100台ほど端末があります。(社内は今後300台ぐらいまで増える可能性あり) ネットワークは、下記のような構造になっています。 <ネットワーク構成> インターネット  | FW--DMZ  | 社内ネットワーク 案1、DMZにntpサーバを1台設置する。      流れ1.DMZ設置ntpが、外のntpサーバと同期      流れ2.DMZ設置ntpサーバに、社内とDMZ全端末を向ける。 案2、DMZ、社内にntpサーバを1台ずつ設置。      流れ1.DMZ設置ntpサーバが、外のntpサーバと同期      流れ2.DMZ設置ntpサーバと、社内のntpサーバが同期      流れ3.「dmz端末は、DMZのntpサーバと同期」「社内端末は、社内のntpサーバと同期」のように全端末設定する 案1をとると「設定ポイントがdmzのntpサーバ1台なので、 状況に合わせてntpを変える必要がない。ただ、ntpサーバの負荷は案2より高い。」 案2をとると「設定ポイントがntpサーバ2台なので、状況に合わせてntpを変える必要あり。ただ、ntpサーバの負荷は案1より低くなる。」 どちらの案でntpサーバーは設置するのが普通なのでしょうか? ご教授お願いします。