• ベストアンサー

外国人からの遺産相続の連絡はどこから?

 娘のメールに外国の法律事務所からあなたに遺産相続をする人がいるとの連絡が入りました。娘は若い時外国に留学しており、その時知り合った先輩とその友人の情報が一致しているのですっかり信用してしまったようです。でもこういう遺産相続の話がパソコンメールを通して入ってくるというのは違和感があります。ひょっとして詐欺ではないかと心配です。通常外国人から遺産相続を受けるときは、どのような手順で連絡が入るものなのでしょうか。大使館や外務省を通してくるのではないのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

大使館、外務省は 関係ありません。 民間の相続問題にタッチしません。 メールはともかく、 弁護士事務所しかないでしょう。 民間の相続に対して、外国の政府、自治体が動くはずもありません。

tie5617iin
質問者

お礼

そうですか。こういう方面には全く疎いものですから心配が先に立ってしまって。ちゃんとした弁護士事務所からの連絡みたいなので信用しても良いのかと思いますが、なお問い合わせながら判断したいと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺産相続詐欺なのかどうか教えてください

     息子の所に、外国の法律事務所から、留学していた当時知り合った友達が亡くなったという連絡が来ました。遺言により息子にも遺産を受ける権利があるということです。あまりにも突然のことでなぜ息子になのか不思議です。しかし、その友人との接触は20年も前のことでありすでに交友は経っていて直接本人の親族には確かめようにもありません。息子は当時の交友関係の情報が一致しているので本当だろうと話にのっているようですが、本当にそうなのか心配でなりません。遺産相続の国際詐欺があるということを聞きましたが、詐欺なのか本当のことなのか確かめるにはどうすればよいでしょうか。

  • 外国人が遺産相続できるか?

    外国人の遺産相続についてお伺いしたいのですが、平成11年に婚姻届を提出して正規にに婚姻しています。それから後、平成12年に不法滞在で捕まり強制退去処分で現在タイ国で5年間入国出来ないので為入国出来る日を待っている矢先に先月6月25日に旦那さんが病気で亡くなり日本に行くことも出来ず、遺産関係の手続きも何も出来ないで困っています。もうひとつ問題があるのです。それは旦那さんの兄弟、親戚など 身内の連絡先など何も判らず連絡など取れないで困っています。ただ判っているのは 職場の病院だけですが そこでも ただ病気で25日に亡くなったとの事だけで、病名などは何も教えててただけません。日本の民法は、相続人について、被相続人の子などとともに、被相続人の配偶者も相続人である、となっていますが、外国人には、相続出来ないと聞いたことが有りますが現在日本に居住して居ないのですが相続出来るでしょうか。又生命保険なども、何処に 何がいくつ入っているか調べられません。もしこのような件に付いて弁護士さん当ての委任状で、すべて代行して手続きが出来るのでしょうか。現在旦那さんの仕送りのお金で生活をしのいで居る次第です今後仕送りが無くなるので、どのように生活して行くか悩んで居る次第ですので、良い方法を教えて頂ければ と思い相談致しました。何とか助けて下さい。 

  • 遺産相続権について

    義父の遺産相続についてどなたか教えて下さい。 本来なら、残された妻、2人の息子の3人が相続するものだと思っていましたが 義父は離婚歴があり、最初の結婚の時の娘がいることがわかりました。 しかし、その娘(Aさんとします)は数年前に他界しているのですが、2人の子供がいるようです。 Aさんは亡くなっていても、その子供に義父の遺産を相続する権利はあるのでしょうか?

  • 遺産相続

    カテゴリー違いならすみません。。。 遺産相続についての質問です。 遺言状に書いてある娘さんがが死亡している場合(遺言状作成時には生きていました)その娘の夫(娘婿)に相続する権利はあるのでしょうか?

  • 遺産相続について

    母から相談された、遺産相続に関しての質問です。 わたし(質問者)の父(故人)の伯母にあたるAさんが亡くなりました。 戦争未亡人で夫・子供はいません。 Aさんには妹(Bさん)と弟(Cさん)がいて、遺産の管理はCさんの娘(Dさん)がしています。 父はAさんのもう一人の妹(故人)の息子です。 Aさんの四十九日に親戚が集まった時に、Dさんが、『皆さんにもいくらか遺産がもらえると思う』といった旨のことを言いました。 その時に、Cさんが『E(父の弟)とF(父の妹)には10万ずつくらいあげたらいい』と言って、母にこっそりAさんの遺産として100万円渡してきました。 母はさすがに受け取れず、遺産の管理はDさんがしているということでDさんに相談しました。 その時は100万円を受け取らず、また改めて連絡するということになりました。 後日Dさんから母に連絡があり、『Bさんは遺産相続を放棄されましたが、あなたはどうしますか?』と連絡がありました。 母の一存では決められず、EさんとFさんに相談し、受け取る方向でDさんに連絡しました。 しかし今日になって、Dさんから(長男の嫁として)母には相続権はあるが、EさんとFさんにはないといったことを言ってきました。 EさんとFさんは自分たちは血縁者だから当然もらう権利はあると思っています。 この場合、EさんとFさんは遺産をもらえるのでしょうか? 今週の木曜日にCさん宅に母だけ来るよう、Dさんから連絡がありました。 こんなにややこしくなるなら母は遺産いらないと思ってますが、EさんとFさんはもらえる気満々でいるので、母が勝手に断ってもらえなくなったらと、安易に断ることもできません。 分かりにくくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    主人の母方の祖父が亡くなり、一部遺産を相続することになりました。 本来なら直の娘である、主人の母が(母の兄弟を含めて)遺産を相続するのでしょうが、主人が2歳の時に、病気で他界しており、その子供である主人に一部遺産を・・・という話が先日税理士さんからきました。 金額的には300万ということだそうですが、こういう事に不勉強なので、実際、相続した場合、相続税とかを支払うことになるのか、また、金額的にはどれくらいなのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    昨日、こちらで相談させていただいた者です。またアドバイスを頂戴したく、質問させていただきます。 今年、父親が亡くなりました。 幼い頃に両親は離婚しており、母に引き取られた私は、父親と連絡をとることも会うこともありませんでした。父の死を知ったのは、市役所から届いた父の納税通知書です。私が仮の相続人代表者になっていました。 市役所に問い合わせると、父親の姉たちが死後の手続きを行っていたそうですが、父方の親族とは一切連絡を取ったこともなく、連絡手段もないのでどういう状況なのかわからずにいます。 私の母にも相談しましたが、「もし相続できるお金があるのなら、娘(私)に受け取らせたい。専門の窓口に相談しよう」と言ってくれています。 そんななか、現在届いているのは税金を支払えという通知のみ。他の遺産などの話は全くありません。相続放棄すべきか悩んでいます。 後日専門家に相談するつもりですが、知識不足なため、不安でいっぱいです。 この時点で、父の遺産相続についてどのような可能性が考えられますか?父の遺産は兄弟の手元に渡ってしまったのでしょうか? また、弁護士など専門家に依頼すると、どのような形で遺産相続についての調査を行ってもらえるのでしょう。親族とは連絡がとれない状況なので…。さらに、依頼した場合のだいたいの費用などを教えていただけたら幸いです。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 遺産相続について・・・(少し込み入っています)

    ちょっと込み入っていますが、こういう場合の遺産相続はどうなるんでしょうか? ご不明な点がありましたら、補足要求をください。登場人物は全部仮名です。 春子さんはご主人と死別しました。春子さんには友美さんという娘が一人いました。しばらくして、春子さんは義雄さんという人と再婚しましたが、義雄さんには 武さんという一人息子がいました。そして、友美さんには優美さんという一人娘がいました。しかし、優美さんが7歳の時 友美さんは蒸発し、3年後に春子さんは他界しました。 この場合、春子さんの配偶者は義雄さんで、子供は友美さんの一人ですが、義雄さんと結婚したことで 武さんにも相続の権利はあるのか分かりませんが、遺産相続の配分はどうなるんでしょうか? 友美さんにも遺産相続の権利はあるはずですが、行方が分かりませんが、優美さんという娘がおります。

  • 遺産相続

    遺産相続についてご相談申し上げます。 私の両親が40年前に離婚しまして、その時に妹は母のもとに行き、私は父のもとに残りました。その父が4年前に他界し、後妻からは通夜の日に初めて、父の他界の連絡があり、その後は何の連絡もないまま、先日いきなり、遺産分割承諾証明書が送られてきて、署名して印鑑証明を送れと言ってきました。まま母にいじめられて、家を出された経緯があるので、無視してほおっておいたら、今度は司法書士から同じ書類と3000円が送られてきました。父名義の家を後妻の名義に登記が完了したら些少ではあるがお礼をすると書いてあります。これには納得がいきません。 遺言書があるのかないのか、相続財産目録ももらえていません。 遺産分割協議は相続人全員の出席が必要なのではないでしょうか。こんな、日付も入っていない遺産分割承諾証明書を送ってきて、通るものでしょうか?  正式に遺産を相続したいのですが、どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 遺産相続

    8月に義父が他界しました。亡くなってすぐからと義兄が戸籍謄本を持ってこいだの、銀行の凍結解除をしないといけないから、印鑑証明を持ってこいだの言ってきていました。うちの夫が相続するものなので、私が口を挟むのもと思い、やんわりと、四十九日過ぎてからでいいんじゃない?と言ってました。 義父には、遺言書があり、自筆で、住んでいる家と土地は長男に譲ると書いてありました。 相続人は、義母と長男と夫です。 そこで質問です。 遺言書のように家と土地を長男に相続させたなら、義母と夫は、貯金を半分づつ相続するものなのでしょうか? それとも、全遺産の金額をだし、家と土地を長男に相続させるかわりに、相続分(義母二分の一、夫四分の一)を現金などで貰えるのでしょうか? 夫は、もう長男とは連絡を取りたくないし、信用っきないから、どうしたらよいか悩んでいます。 相続人でもない私が、質問するのもおかしい話ですが、やり方があまりにも汚すぎて、長男を信用できません。お金の問題でなく、気持ちの問題で腹がたっています。 どうか、よいアドバイスをお願いします。