• 締切済み

高校受験 受験 受験生 やる気

こんにちは中学3年受験生の女子です。 昨日続けていた部活動も終わり、いよいよ受験生にとって大切な 夏がやってきた訳ですがどうも目標を見失ってしまい、勉強にやる気が出ません。 私は市内の公立A高を希望していましたがそこは進学校で勉強の内容が難しい割には先生の評判はあまりよくありません。 ですが昔から希望していた高校です。 もうひとつが市内の公立B高。 A高よりは少しレベルがさがりますが先生の評判はよく、最近伸びてきていると言われています。校則がとても厳しいことで有名です。 親にはお前は朝が苦手でよく遅刻するから 近い学校じゃないといけないといわれています。 将来はウエディングプランナーを目指していてそこまで学歴は問わない職業と聞きました。 A高にギリギリで入って勉強だけで苦しんで下のほうにいるのは嫌だけどやっぱり憧れで…。 文章がよく分からなくなっていますがとりあえず今は何を聞かれても 本当に分からない状態です。 また、(勝手な推測ですが)インターネット依存症で暇があれば インターネットを開いてしまいます。 私は携帯を持たせてもらってないため、友達と連絡をとりあうメールも 全てPCなのです。 PCがない生活は正直いって苦痛です…。 自分がこうしている間にもどんどん抜かされてしまうかも知れない事は わかっているのですが… 私はどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.5

No.3です。 >公立A,B高校には夏休みに模試がなく、公開体験だけで現在模試があるかどうかはわからないのですが 私の言う公開模試とは、いわゆる業者テスト( 有料 )のことです。民間のテスト業者による公開模擬試験です。おそらく、A高校もB高校も模試は実施していないと思います。私の方は東京都ですので、その点でお話し致します。 東京都の場合、大きく言うと「V模擬( 進学研究会 )」と「W模擬(新教育研究協会?)」の2つの模擬試験( 業者テスト )があります。どちらを受けても結果はほぼ同じと考えてよいでしょう。 申込書は比較的大きな書店に置いてあるはずです。質問者のかたが東京都内でなければ、お住まいの地域で、別の模試(業者テスト)があると思います。ネット検索、たとえば、「模試 ○○○」○○○は地域名や都道府県名でわかりませんでしょうか。友人や塾に聞くとか。塾では模試はやっていないのでしょうか。 公開模試では、自分が希望する高校が、現在の学力でどのくらいの合格可能性があるかを判定してくれます。また現在の学力で、「努力高校」「相応高校」「安全高校」をいくつか具体的な高校名をあげて紹介してくれます。 仮にA高校へ行っている( 行っていた )先輩がそういう不評をいうならわからないでもない話ですが。また、その塾の塾生でA高校へ行った先輩がいるのでしょうか。いないのであれば、その塾は「すっぱいブドウ」かも知れません。また、A高校へ行った塾生がいるのであれば、その塾の姿勢に疑問が残ります。

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.4

 家以外の勉強場所を探す。可能な限り図書館か児童館の図書室などで勉強する。・・割と簡単に勉強以外できない環境に置かれます。  図書館などは、関を確保するのが大変ですが、並んで席を確保しているような人達はまじめですから、いい影響を受けると思います。  あと数か月、自分でも驚くくらい勉強してみては?かっこいいですよ。

noname#220293
noname#220293
回答No.3

お早うございます。個人塾の者です。 高校の先生の評判ですが、誰から、あるいはどこからの情報でしょうか。 根拠のない情報には、疑問符をつけておきましょう。場合によっては消去しましょう。 まず中学校の先生と相談しましょう。もっとも、中学校の先生は根拠のない情報など相手にしないでしょうから、その点については教えてくれないでしょうけれど。 こう言ってはなんですが、A高校の評判は、イソップ童話の「すっぱいブドウ」の話のような気もします。質問者のかたは気にせずに、自分の気持ちを大切にしてください。 公立高校の先生は公務員なので、一定期間で移動する仕組みになっているはずです。仮に、評判の良くない先生がいたとしても、移動していくことが考えられます。評判の良い先生もですが。 高校は、義務教育ではありません。手取り足取り教えてはくれません。授業はしたからあとは自分たちでやっておきなさい、というスタンスです。もちろん、わからなければ職員室に質問しに行くのです。 そういう、高校特有の突き放したような感じが、A高校の、良くない評判になったのかも知れません。でも、それは高校としては正常な形です。 良くない評判は尾ひれがついて広がります。良い評判は、なかなか広がりません。じわじわと広がるのです。 中学校では夏休みに入って三者面談があったのではないでしょうか。そこでは具体的な高校名が出てきているはずです。 質問者のかたができる対応としては、塾へ行っていないなら、今後公開模試( 有料 )を受けましょう。2回から3回程度です。模試の結果を充分に検討しましょう。模試を受けておけば気持ちが一定方向に向きます。 多分、8月下旬が直近の公開模試になるはずです。通常は、比較的大きな書店にパンフレットが置いてあります。

yamari_com
質問者

お礼

おはようございます。回答ありがとうございます。 高校の先生の評判は現在の高1~大1までの親しい先輩や 塾の先生などからの情報です。 様々な人からの情報なので不安で…。 すっぱいブドウを知らなかったので調べさせていただきました。 手に入れたくてたまらないのに、いくら努力しても手が届かない対象(人、物、地位、階級など)がある場合、その対象を価値の無いもの、低級で自分にふさわしくないものとみなす事であきらめ、心の平安を得る。フロイトの心理学において防衛機制、合理化の例として有名。また、英語圏において"Sour Grapes"は「負け惜しみ」を意味する熟語にもなっている。(Wikipediaから引用) という意味なんですね。確かにそうかもしれない、そして私はこのキツネみたいだなと思いました。 公立A,B高校には夏休みに模試がなく、公開体験だけで現在模試があるかどうかはわからないのですが公開体験で学校の雰囲気を見てこようと思います。 ありがとうございました

回答No.2

自分が行きたい高校に行こう。 親や先生がいろいろ言うかもしれません。 でも、3年間通うのはあなたです。 現時点で、正直に自分の考えを言わなくてもよいです。 成績が良ければ、合格できるのだから、 来年に入ってから、心決めたら、言えばいい。 次、勉強を先にして、残りの時間をパソコンに充てる。 時間ではなく、毎日ここまでと計画を立てる。 例えば、問題集20ページ。 早く、終わったら、それだけ自由に時間を使える。 勉強する習慣はつけましょう。 自分のために。 働いてからも、勉強とは手がきれません。 夏休み明けのテストで、目標点を取れるよう。 夏は始まったばかりです。

yamari_com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が行きたい高校…ですか 「絶対ここに行きたい!」という高校を 見つけられるようにしたいと思います。 ゆっくりでいいんですかね? 計画をたててじっくり頑張ろうと思います。 この夏をものにできるように努力しようと 思います。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

そもそも何とかしなきゃって思っててここに書き込んでいる時点でアウトなんですけどね(笑) っで勉強以外のものを一切排除するのではなく時間を決めてそのルールに従うってしたほうがいいですよ 人間の集中力なんぞたかだか知れております。 リフレッシュするためにもきっちり時間を決めて勉強のことをはなし きっちりonとoffのスイッチを入れ替えるってことですかね もちろん時間が着たら面白い動画の途中だろうが片付けて勉強をする タイマーかなんかあれば終了5分前ぐらいにあわせてそれがなったら PCを片付ける準備をするって感じでしてみてください。

yamari_com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でもよく分からなくなってしまい他の方の意見を 聞きたいと思い書き込みをさせていただきました。 ONとOFFの切り替えを大切に受験ということを 常日頃頭に入れて行動できるように注意したいと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校受験について

    今中3なんですが私はけっこう遅刻と欠席してて、今のところ遅刻20回程度欠席30日くらいかなあもっとあるかも・・・・・ これってやばいですか?あと、理科と社会(地理)の勉強方法教えてほしいです。 あと、今中高一貫教育??の学校に通ってるんですが、学校の先生に、公立受験して落ちたら今通ってる学校の高校にはいれないっていわれたんですけどこれって本当だと思いますか?・・・・・・ とにかく教えてください     おねがいしまああすう

  • 高校受験辞めます

    中3です。高校受験を辞めたいと思っています。 理由は自由になりたいからです。 現状、毎日のように追われる受験勉強、今通っている中学校では大量にある校則、先生に命令された事に服従させられるなど、何かと束縛が多いのです。 常に「この束縛から逃げたい」と思い続けていました。 しかし束縛から逃げる方法に気付きました。高校に入学しても校則は厳しいらしいし、勉強もしなければならない。ということは受験を辞めて高校に入学しなければ中学を卒業すると同時に勉強の束縛、学校の束縛、校則の束縛、先生の命令の束縛など、今束縛されているほぼ全ての要因から解放されることに気が付きました。 今までずっと「自分の命なんだから自分の好きなように生きさせろ」と思い続けていたのですが、まさにその夢が叶います。 また、高校は義務教育ではないので本来入学する必要がない事にも気づきました。 そう考えるとすごく明るい希望が見えてきて、「残りの中学生活を我慢すれば8ヶ月後には自由が待っている!」「なんでもできる!」「もう勉強しなくていい!」「もう学校に行かなくていい!」「もう校則もない!」「人の命令に服従しなくていい!」「四六時中自由時間!」「自分の命を自分で使える!」などという言葉が溢れ出てきて、とてもわくわくします。とても楽しみです。こう考えると卒業式までの日数を毎日数える自分がいます。 俺はダメ人間ですか?

  • 高校受験について

    今、中学三年生です。 受験勉強しているのですが、公立高校の受験勉強はどのようなことをすればいいですか? また、私立の先生から、「今の時期は、新しいことを覚えず、今自分が覚えている、ところを徹底しなさい」と言われたのですが、これは、公立受験でも、同じことをいえますか? それと、定期テストの勉強法は、どうすればいいですか? 教えてください 現在自分の偏差値は、回答してくれた方に補足でつけます。(まだ、五木模擬テストの結果がかえってきてないので、明日に返ってきますので、補足につけます) お願いします

  • 高校どっちにしようか……

    高校受験で、どっちの公立高校にしようか迷っています A高校 偏差値B高校より4高い 自転車で20分 校則厳しい 2年生から時間割を 自分で設定できる 志望する友達すごく少ない 評判少し悪い B高校より少し進学実績がいい B高校 偏差値A高校より4低い 自転車で30分 校則緩め 修学旅行が海外 とても仲がいい友達何人か志望 評判すごくいい どっちがいいですか?

  • 京都府高校受験

    中学3年生の高校受験について。 1年2年時の成績は、1年2年とも「2が2つ、あとは3(5段階評価)」といった状態です。 やっと「受験」という意識をもったらしく、3年になってからはがんばって勉強していますが、 京都は1年からの内申が大切と聞いており、とても不安に思っています。 1・2年の時は遅刻などもあり、決してまじめな生徒ではありませんでした。 塾に通い始めたのですが、現在の偏差値は55くらいです。 校区は山城地域ですが、現在のレベルで目指すとすればどのような高校がありますでしょうか? 3年になって、「希望校は?」と聞かれることが多くなりましたが、本人は自分がどのレベルなの かがわからず困っています。親もインターネットなどで偏差値などは調べていますが、内申に重 きをおく京都の受験方法がよく理解できず、適切なことが伝えられません。 これからの本人の頑張りも大きいと思いますが、希望校がなんとなく見えていれば、それに向か ってより頑張れるのではないかと思っています。 希望としては、雰囲気に流されやすい人なので、まじめな校風のところを希望しています。 私立・公立にこだわりはありません。

  • 受験生なのにやる気が出ません。

    高校受験を控えている中3女子です。 公立高校に行きたいのですが担任の先生に 「今の成績では死に物狂いでやらないと」 と言われ、頑張ろうと冬休みは勉強を頑張っていました。 冬休みが明け、滑り止めとして併願可能の私立の推薦入試を受けてから全くやる気が出ません。 入試が終わって気が抜けたのか、机に向かってもだらだらと勉強をしてしまい、すぐにやめてしまいます。 結局は気持ちの問題だと思うのですが、どうすればやる気が出てくるでしょうか? 長文・乱文失礼しました

  • 高校受験について

    閲覧頂き有難うございます 私は中学三年の受験生です 3月に高校受験なのですが 私は 欠席30回(3年生で30回休みました) 遅刻3回 内申点110[3.2] でした 私の受験したい高校は 内申点99[2.9] 得点145点が合格ラインなのですが 倍率が毎年1.60倍程あります 私は1年生から3年生につれてガタ落ちし、3年では2を4つも取りました 先生達は、もう本番しかないと言っていて 何点くらいとれば欠席が多い私でも合格しますか? やる気はあります。身なりも校則も守っています 欠席が多い、1年から3年につれ成績が下がる程落ちる確率が上がると聞いたので質問させて頂きました 回答、宜しくお願いします

  • 地元と他県の公立高校受験について

    現在中三の息子がおりますが、クラブ活動関係で第一希望の高校が他県で自宅から通学できない地域にあります。 定員が少なく、特技的な要素の強い2月の前期試験と一般である3月の後期試験をその県外の高校を受けるつもりですが、情けない事にその高校は中レベルですが、合格の可能性は『もしかしたら受かるかも』レベルです。 本人は今一生懸命勉強をしてますが、どうしても受験したく、受験しないで他校に行くより落ちて他校に行く方が気持ち的に区切りがつくと思ってます。 もし、その希望校が不合格なら地元の私学しか行く学校はないと思いますが、地元の公立高校の入試日程が他県の希望校とは別の日ですが、中学の先生より『公立は後期(3月)で1校しか受験できない』と言われておりますが、インターネットで調べる限り、2校受験を阻む法令・条例等見当たりませんが、そのようなしばりはあるのでしょうか? 実際に県外と地元の公立高校を2校受験された方はおられますでしょうか。 可能なら公立高校希望ですので両方受験したいと考えております。 ご存知の方、ご意見等、よろしくお願い致します。

  • 千葉の高校受験校選定で悩んでおります

    来年、高校受験をする娘の親です。 今月中に受験校を決定しなければなりませんが、成績芳しくなく色々と悩んでおり、どの高校が適正か是非アドバイスをいただければと思います。 ・居住地:千葉市 ・内申: 中1、27 中2、29 中3、30(五教科15) ・前期の校内テスト点数:国数英3教科150、5教科275   ・千葉県統一テスト(8月)結果   3教科:141点 偏差値48  5教科:210点 偏差値44   このようななんとも厳しい状況ですが、今、検討中なのは公立なら柏井、実籾、千城台。私立なら敬愛学園(単願推薦)、千葉明徳、秀明八千代(校則が厳しいと聞いているのでトーンダウンしてます)という所です。 公立を希望しておりますが、偏差値が偏差値ゆえ、なんともいえないところです。 学校訪問や受験雑誌だけでは本当の意味での評判や大学進学等の実力等がわかりにくく、是非、情報等いただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 高校受験。迷う余裕もない。ご助言をお願いします!

    明日、公立の推薦と私立の希望校を出さなくてはならなくなった今頃になって、もう頭が真っ白で困っています。ご助言をお願いします! 息子はとにかく勉強は苦手ですが、技術は面白いので工業高校へ進学したいと言います。兵庫県姫路市在住ですので、公立は加古川のT工業高校、私立は神戸のM工業高校に決めています。 しかし、私立M工業高校は専願と併願では入試問題のレベルがまるで違っていて、先日の保護者会で先生に「私立専願ならまず大丈夫と思うが、併願するなら危なくて、すべり止めとはとても言えない。第一希望の公立T工業高校も来年1月の校内の推薦委員会で推薦できるかどうかの判断が難しいし、たとえギリギリ推薦できたとしても、この内申では合格できるかどうか分からない。この際、私立専願1本で考えたらどうか」と言われました。 決して余裕のある家庭ではないので、公立の数倍の授業料+交通費は痛いです。できれば私立より公立へ入学してほしいのが親の本音ですが・・・ 普通校なら、偏差値で見るとまだ行けそうかなという所はあるけど工業高校となると、とにかく勉強ができないので、その中でもレベルの高いところは無理で、おのずと絞られてしまうんです・・・ 進路希望のパターンとしては、 (1) 無理を承知で公立T工業高校を第一希望とし、推薦してもらえるなら推薦で受験。それがだめな  ら一般入試を受験。その前に私立のM工業高校は併願で受験。     → 両方とも不合格となり、高校浪人の危険あり。 (2) 安全第一で私立M工業高校を専願で受験する。     → 我が家にとっては、ちょっと厳しい経済状況を覚悟しなければならない。次男もいるの         に・・・ あと、私立M工業高校を専願で受験して不合格となるパターンも、ごくわずかでしょうが可能性としてはありますよね?そういう場合に備えて、公立高校を私立専願と同時に希望してもいいのでしょうか?私立を合格した時点で、公立受験をキャンセルする手続きが必要でしょうが・・・ 保護者会ではだめ出しばかりでショックで、聞きたいことの半分も聞けませんでした・・・もう一度先生と話し合う機会を持ちたいくらいです。  こんな状況ですが覚悟して、私立専願させたほうがいいでしょうか?