• ベストアンサー

嫌がらせに困ってます;

tbxの回答

  • tbx
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.1

あくまで自分の経験上ですが まずちゃんと自分の気持ちを正直に伝えて、それで駄目なら やりかえす、ぶつかっていくしかないと思います、 私もからかわれたり悪口を言われやすい性格なのか よく人間関係につまづきます スケープゴートになりやすいんでしょうね 結局彼らはこちらが悪いとこ治そうと努力したり 目立たないようにしてもエスカレートしてくるだけです 彼らは攻撃対象を探してるんです、でもそれは人間的なとこです 状況が変わればあなたも私も逆の立場になります いじめっ子はいじめられた経験をもつ人なんです それは大人になっても形をかえて存在します 向こうだって決して強い人間じゃない人に嫌がらせをしたり 悪口を言わないとやってられない弱い人間です 怖くてもやりかえすしかないんです、ぶつかっていくしかないと思います スケープゴートの意味はググって下さい

noname#95209
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 今高校生ですが、中学の時からそんな感じでぶつかっていってます。 中2くらいから、気力がなく何も出来ずにいました。 成績が下がったら、先生も相手にしてくれず 集団に入れないのが悪い!と言う結論になりました。 集団は怖いのに‥て感じでした。 自分が悪いと思って、苛めを受ける立ち位置は当たり前だと思い込んでました。 人の悪口は絶対言わないようにしていたのですが、それは間違いみたいでした。 何時までも傷つきたくないです。 と伝えれば良かったかもしれません。

関連するQ&A

  • 嫌がらせ。助けてください。

    私は現在大学生です。 小学生の頃からモデル活動をしたり、ミスコンに出たり、かなり目立つ存在でした。 そのせいで女の敵は昔から多かったです。 最近、もと友人などが、twitterや掲示板などで私の名字や名前を出して悪口を書いていたり、 知人伝えに悪口が伝わってきたりします。 掲示板などに書いている人は社会人で、職場のストレスの憂さ晴らしに私の悪口大会で盛り上がっているようです。 また、週に一回程度のペースで○○会(私の名字)と言って、10人以上が集まって私の悪口大会をしているそうです。 20過ぎた社会人がするなんて馬鹿だと思うのですが、 毎日毎日死んで欲しいやうざいなど、目に入ってくるとさすがに気が滅入り、最近心療内科に通うようになりました。 私はその人達とは学校が同じだった以外、何の接点もありません。 毎日が辛いです。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 嫌がらせが・・・。

    学校で 毎日悪口を言われます。 最初は相手が一人だったので、無視してたのですが、だんだんヒートアップしていき 今は、男子全員で言われます。しかも毎日。 とても苦しいです。 先生は・・頼りにできません。 どうにか、やめさせる方法。もしくは言い返せる方法などがあったら教えてください

  • 悪口

    LINEで好きな人に「顔写真送ってー」と言われました。「何で?」と聞くと「普通に送って欲しいからだよー、ダメだったら送らなくていいけどー」と言われました。 彼とはほぼ毎日学校で会ったりします。 ブスと言われたり、「ブスLINEしてくんな」と言われたりします。LINEして欲しくなければLINEブロックすればいい話なんですが、ブロックはされません。 彼には好きと言う気持ち伝えてあります。 彼は余り女子に接近したり、余り話しません。 彼は無口な性格で余り人に悪口言ったりしませんが、私にだけ悪口を言います。 これって完全に嫌われてるのでしょうか?

  • 今すごく悩んでいます・・・

    僕は中学2年生です。 最近僕は学校で悪口を言われています。 「死ね」、「キモイ」、「カス」、「臭い」、「嫌われ者」、「障害者」など・・・ これが2~3人ぐらいならまだいいのですが、これがクラスの半分以上だから辛いです・・・ それで学校が嫌でたまに休んだりしますが、そしたら今度は「不登校」とか言われます。 僕は学校では無口であまり喋らないのでもしかしたらそれが原因かもしれません。 後、友達から聞いたのですがどうやら他のクラスの人も僕の悪口を言って楽しんでるそうです・・・ どうやら僕は学年のほとんどの人から悪口を言われているようです・・・(まぁこれはその友達が言ってたことなんでほんとかは分かりませんが・・・) 親や先生にはあまり言いたくありません。 最初は学校に行くのを辞めようと思いましたが、それでは先の将来が不安です。 勉強とかもこのストレスでなかなかできません・・・ どうしたらいいですか?

  • 振ってもいないのに、脈がないと思われ嫌がらせ

    ガン見されたり モテるアピールをしたり 自己中で女々しい人に好かれてしまったのですが まだ告白されても振ってもいないのに 私がなんの様子もなく毎日普通に過ごしてたら 脈がないと思われたのか 男子集団で遠くから嫌味を言われるようになりました。 私の事をぺちゃくちゃ喋っています。 周りの人間も聞いています。 変にエスカレートでもしたら とても困ります。 どうしたらいいですか。 今、大事な時期で、もうすぐ学校を卒業出来るんですが なにか手立てはないでしょうか・・ 相手はいつも男子集団で行動していて 私は無口でいつも単独行動をしています。 その相手はたまに落ち込んだり怒ったりしてきます。 どうすればいいですか。

  • 振った男からの嫌がらせ

    高校生の女子です。 今まで何回が告白されたことがあります。 大抵の場合はお断りするとそのまま普通の友達として接してくれるのですが たまに、断ったとたん嫌がらせをしてくる男がいます。 (悪口をみんなに言いふらしたり) クラスのボス型のプライドの高い人に多いです。 断るまではあきれるくらい親切です。それが豹変です。 わたしは断る時はかなり気を使いますし、その後も相手に対して普通に接しています。 こんなことが何回かあり好かれるのも怖いです。 わたしは基本的にあまり男子とは話しません。 なので告白されるのもあまり話した事がない状態でされることが多いです。 (大抵メールがいきなりきて、しばらくのやりとりのあと告白です。メールでは しても学校ではほとんど話しかけてこないですが、わたしを好きという噂は伝わってきます) 一体こいつらはどういうつもりなんでしょう? 正直、本人には言えませんが「オマエなんか顔もみたくない!目の前から消えろ!見るんじゃない!」 と思います。陰口言っているのは伝わってきます。腹いせなんて恥ずかしくないんでしょうか? 勝手に好かれて勝手に嫌われて、冗談じゃないです。 無視をしていますが、毎日されるとさすがにつらいです。ノイローゼになりそうです。 どうやって対処したら良いでしょうか? わたしはあまり気が強いほうではないのであまり事を荒立てたくないです。 なので本人との直接対決は避けたいです。

  • 嫌がらせだと思いますか?

    職場に嫌いな奴がいて、ボロクソに嫌ってます。絶対に近寄らない、関わろうとしない。 こちらが向こうを嫌ってることを知ってるくせに、こちらが身動きできない時にあえて近くを通ってきます。そんな狭いところを通る必要ないってところでも通るんです。 さらに、こっちを見てるんです。普通、嫌われてる相手のことなんて見たくもないですよね!?こちらからは絶対に見ないようにしてるんですが、たまたま視線のはしに写ったときに顔が必ずこちらを向くんです。目が合ってなければわからないと思ってんだろうが、顔が向いてるか向いてないかくらいはわかるんだよ!!明らかに顔を見てるんです。客前で「こっち見んじゃねえ!!」とキレて叫びそうになるのを耐えるのが本当に辛いです。何故、嫌いな奴に見られなきゃいけないんだ!本当に屈辱です。 そして、こちらに聞こえるようにでかい声を出す。余計キモがられるだけなのに、馬鹿みたいに意味がないでかい声でしゃべる。 やることなすこと意味がわからなすぎ。 もう気持ち悪くて、何度も思い出して叫んで暴れてしまい、夢に見そうで夜も寝付けないし、いつも自己嫌悪に襲われています。 嫌がらせだと思いますが、人に言っても考えすぎだと言われるだけで辛くて仕方ないです。 自分が心底嫌われてる相手にわざわざ近寄るなんてどんな精神状態なんですか?嫌がらせじゃなかったら頭がおかしい。気になったものに近寄る虫みたいな奴ってことですよね。本当に気色が悪い。 声が聞こえるだけで寒気と吐き気が襲ってきて耐えられません。そいつが原因で仕事を辞めることにしました。でも辞める理由として成り立たないと思うのではっきりとした理由が言えません。変に引き止められてしまって辛い。この状況は誰にも理解して貰えないんでしょうか。

  • 学校で。ストレスを溜めないようにするには・・・

    小学生の頃からだと思いますが、色々悩みやすく気にしやすい性格です。 人間関係が多く、明らかな悪口だけではなく私に言っていると思われる 悪口(ネタにするような言葉も)もとても気になり、学校終わっても気にしています……。 「気にしても仕方ない」「誰にでもあるよ」という言葉もよく聞くのですがそれでももやもやします。 ただ嫌われるのは仕方ないと思うんですが、人をネタのように数人で言われるのが嫌です。 悪く言われるようなことをした覚えがなく、原因も分からずただもやもやしてる状態です。 まず悪口を聞いた瞬間「えっ?」と驚き、それから苛々が溜まり明らかに私の事を言っている と分からなければ何も言えません。 今回は位置と内容から、言われていたのは私だと思います。ですが名前を出されなかったので 私の事を言っていたとははっきり言えません・・・。 こんなふうにいちいち気にしていても仕方ないと思うので何とかしたいです。 ストレスを溜めず、気にしないようになりたいです。 なので同じような学生さんやそうでない方も、何かアドバイスお願いします!

  • ネットで嫌がらせ。私がおかしいですか?

    25歳の女です。 ネット上で知り合った男性と付き合い、その男性と一緒にネット上でサークル活動していました。 3回ほど会ったのですが、リアルとネットのギャップから、私から彼に別れを切り出しました。 その後彼からサークルのメンバーに「私と仲良くしたらサークルをクビにする」と言われた人から、 ブロックされたり無視されたりしました。 最初は相談に応じていたサークルメンバーも、私と絡みがあると彼(サークルの代表)に嫌な顔をされるからとスカイプやTwitterを拒否されました。 すごく孤独を感じで、同時に「ネットの繋がりなんてそんなものか」と嘆いたりしました。 その後も、気になってサークルの動向などを調べてしまうのですが、そこに未だに私のことを悪く書かれたりしているのをみて(おそらく彼が書いていると思います、サークル員はそこまで私たちのことに興味がないので)すごく悲しい思いをします。 自分から見なければいい、他に目を向けて別なことをすればいい、 とはいろんな人から言われて、自分でもそうすべきだと思うのですが、 どうしても気になって調べてしまいます。 ネットの匿名の悪口なら気にならないのですが、(そういう話はよく聞きますし) 悪口(ヤリマン、オタク、粘着等)を書いている相手がほぼ限定されてわかっているので、すごく嫌な気持ちが晴れないです。 彼とはもう連絡はとっていません。私が見ていることを知っているかはわかりません。 悪口を見てしまったときにどういう受け止め方をすればいいのか、 彼らのことをどう思えばいいのか、自分が落ち着いて毎日を送るためにどうすればいいのか、 経験者のかたなどのアドバイスをいただければと思います。 ひどい時は夜も眠れず、イライラや不安で泣き出してしまいます。 相手に嫌がらせや復讐してやりたいと思う気持ちをなんとか抑えている毎日です。 私はおかしいでしょうか? 「見なければいい」という回答以外でお願いします。もう何ヶ月もそう決意しては見てしまうので・・・

  • いやがらせ

    質問させていただきます。 中1の娘の事です。 娘は今、いじめにあってます。 小学校の時から仲良くしていた子とクラスも同じになり、安心していました。 しかしある日、グループのBちゃん(隣のクラス)がいつも人の悪口を言うAちゃんの事が嫌になり距離を置いたんです。 娘も同じように思っていたので、Bちゃんを追うかたちで離れました。 そしたら、次の日から娘に対し嫌がらせが始まり、娘はクラスで孤立するようになりました。 嫌がらせの内容は… ・クラスの子と話していると、必ず相手の子に声をかけ邪魔をする。 ・給食の時、娘に牛乳など配らない。 ・聞こえるように、娘の悪口を言う。 ・にらむ ・ウソ泣きをして、娘に何かされたり言われたりしたかのように、振る舞う。 質問ですが… ・どうしたらこのような事をされずにすむのか?・先生に相談した方がいいのか? ・相手の親に、訴えていいのか? こんな場合、どうしたらいいでしょうか…教えてください。 よろしくお願いします。