• ベストアンサー

信用出来ないのが辛いです

いつもお世話になっています。 またまた長文ですがお願いします。 私の携帯が水没したので前に旦那が使っていた携帯をもらい どんな機能があるのかと見ていたんです。 その携帯はコピーした分を保存出来るタイプのもので 過去に女の子に送ったメールがなぜかコピーされて残ってました。 私に渡す前にキレイに消したつもりだったのでしょうがうっかりミスでしょう。 去年の秋に職場の人と他県に遊びに行った時にヒッチハイクしていた女の子を乗せて 皆でそのまま一緒にご飯を食べに行ったらしいんです。 それも最初隠してて、同じ職場で働いてる人の奥さんが私の 友達なのでその子から聞きました。 すごく嫌な気分でしたが別に旦那が誘って一緒に行ったわけじゃないので他の人もいるし仕方ないと思うけど 他の人から聞かされるのはすごく嫌だからあなたの口からちゃんと言ってと伝えその時は旦那も神妙な顔をしてわかったと言ってました。  その時限りで連絡先も知らないしもう会う事は無いと言う旦那の言葉を信用しました。 なのに昨日またそんなメールを発見して何だか文面が私と付き合い始めた時に くれたような感じですごくショックでした。(内容は世間話程度でしたが) 問い詰めたら白状して「でもそれは去年のでもう今はしていない」って言う のですがもう信用出来なくなりました。 すごく大事に思ってる人だし別れたいわけでも無いのですが信用出来なくなると いうのはかなり致命的な事ではないのかと思っています。 今まで旦那に子供を抱かせてあげたい一心で不妊治療を続け、しんどい事も 二人の為にと頑張ってきましたが、なんだか気力が無くなりました。 昨日の夜はご飯食べた後にそれが発覚してそのまま洗い物もせず寝ました。 今日のお弁当も作らなかったので旦那が自分で冷凍食品詰めて行ったようです。 一緒に生活しだして6年ですがどんなに喧嘩しても体調悪くても弁当作りだけは してきたので正直自分でもやる気の無さに戸惑っています。 仕事に来たら忙しくて考える暇もないからと思っていましたが 今日に限って電話も鳴らず溜まってる仕事も無く悶々としてここに 相談させてもらいました。 今日も帰ったら顔合わしたいような合わせたくないような微妙な感じなので 即効どこかに出かけようかと思ってるのですが、また今日に限って排卵日です。  わざわざ薬使っておこしてるのに。。。若くも無いし1年に 12回しかないチャンスを無駄にしたくないという気持ちもあります。 私としては懲らしめたい気もあるし、でも仲良くしていきたいとも 思っています。 こういうところ以外は優しくて私の両親も大切にしてくれ 一緒に居て心が安らぐ人です。 昨日は怒りで興奮して眠れなくってずっと浮気しようって考えてました。 朝になって少し冷静になりましたが。。 とにかく自分でも考えがまとまってないのですが皆さんだったら どういう風に思って一緒に生活しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.1

貴方には旦那さんへの愛がある。 そして二人の愛の結晶を何とか誕生させたいと今は頑張ってる。 それはこれからも大切にしていって良いんじゃない? 勿論そういう事実がひょんな事から明るみに出てしまうのは気持ちが良い事じゃない。でもさ、それが今に影響していたり、繋がっているかどうかが問題なんだよ。今更言い難いこともある。敢えて貴方に伝えなくてもあくまでその時のノリで対応してその時限りである事もある。 大切なのは今なんだよ。今の彼に疚しい事が無いなら。 それは過去はどうあれ、今の彼を信じるべき。 そのやり取りや交流は浮気の範疇? 貴方以外の女性との交流ではあるかもしれないけどさ、異性的な含みをもって関わってた訳じゃないんだよ。 職場の交流の中でのアクシデント的な要素もあるし、その時はシンプルに皆で楽しめたからそれが文面にも出てるだけ。 貴方の裏で何かを推し進めていたり、隠し事して貴方に背信していた訳じゃない。そういう過去があった事を上手く伝えられないまま今に至ってただけ。面白くない気持ちは分かるけどさ。 貴方との絆は6年の深いものでしょ? 旦那さんもそんな事はさらっと伝えて置けばよかったんだよなと反省してる。きっとね。 旦那さんにとっても大切なのは今なんだよ。貴方なんだよ。 いろいろあっても最終的には向かい合える。愛し合える。 それが二人の絆でしょ? 何とか二人の愛が実を結ぶように、今一度彼を愛してここまで一緒にやってきた気持ちを思い出す。 旦那さんもモヤモヤしてるよ。ここはさ、貴方から正直に伝える。 信じてた気持ちに水を差された気持ちは否めないと。 でも大切な二人の今を失うことはもっとしんどいと。 大切な日を無駄したくないと。 これからはもっと小さな事も一緒に共有しながら、裏表無く受け止めあいたいとね。 彼だってさ、これから改めて貴方の信用を勝ち取っていけるように頑張るつもりはあるんだよ。今すぐには万全に信じられなくても、これからの彼を見ていく、感じていくことで貴方なりに納得して行けば良いじゃない?是非美味しいお弁当を作ってあげて下さい☆

atomumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか。。。blazinさんの回答見て泣けてきました。。 blazinさんのいうような気持ちを持っていてくれてると 信じたいです。  彼が心底そう思ってくれるなら私も一緒に居たいと思います。 本当はちゃんと話したいんだけど顔見て話すと泣きそうになるし 自分の気持ちがうまく伝えられなくて結局中途半端な感じになりそうです。 でも少し気持ちが楽になりました。 月曜から美味しい?お弁当作れる位仲良くなれればと思います。 ありがとうございました。

atomumu
質問者

補足

大切なのは今。。確かにそうですよね。 昨日もそんなことが発覚するまでは仲の良い夫婦でした。笑 あのメールのやり取りだけで浮気だとは思わないです。 でも他の内容見てないし、もしかしたら会う約束とか してたんじゃないの??って疑ってしまってます。 口でしてないって言われてももう信用出来ない。。という感じです。 前々からそういうのは本当に嫌だし許せないけど、どうしても 浮気したいなら私を捨てても その人と一緒に居たいって思う位の人としてと言ってました。 どう考えても今回はそういうのでは無いようなので 私を中途半端に傷つけてまでその子とメールしたかったのかなと思うと 悲しくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#92745
noname#92745
回答No.3

あなたの目的が自分の理想したプログラムにそうような 旦那さんが欲しかったんならば、ロボットと結婚したら? と思いましたけど。 あなたの思考(排卵日が1年に12回だとか、メールの文面が こうであってはいけないだとか、こうあるべき、こうすべきだとかすべて)は プログラム的に感じました。 愛はプログラムの範疇外のバグなんですが、 あなたはそれがあるのでしょうか?

atomumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の理想としているプログラムにそうような結婚生活を 望んでいるわけではありません。 思い描いていた部分では、まず結婚式もしていない、せめて新婚旅行と思ってましたが 突然の義父の死でキャンセル、もう今更な感じで行きたいとも 思ってないです。 結婚したら2年位で子供を産んでと昔から思い描いて いたものとは全然違います。 けどそんな事どうでも良くて旦那と出会えて一緒に居れる事が 幸せで良い所も悪い所も含めて大事な人なんです。 ただ、、メールしたいなら絶対にバレないようにする、今回私が見つけなくても 友人の旦那はアドレスを交換している所を見てるので友達から私の耳に 入るのも予測は出来ることです。 そういう場合は旦那から話して欲しいだけです。 完璧に隠し通せるならメール位とも思いますけど。実際昨日までは平和でした。 catmさんはお若いのでしょうか? もしくは不妊治療などされなくても 良い人なのかと思います。 少なくとも不妊治療している人は排卵日など大切に考えているはずなので。 catmさんには私の考えが機械的なものに思えるのかもしれませんが 旦那がもしcatmさんと同じ考えなら6年も一緒に居たのにとガッカリします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

純粋に一途な思いで今までご主人を必死に支えてこられた奥様である質問者さまが裏切られたと感じて苦しまれるお気持はよく分ります。 しかし、ご主人を擁護するつもりで物言いをするつもりはありませんが、ご主人は本気で浮気をしたのではなく、まだ、食事をしたりメールだけの段階で激しく攻め立てると逆に彼の気持を硬直させてしまう恐れがあると思います。 普段から貴女をこよなく愛しておられ、質問者さまのご両親まで大切にしてくださるという方ならそれが本当の姿であると思います。 審問者さまはとても真面目な方でひとつでも許せないことが出てくると たちまち、相手が信用が出来ないと感じるたちの方ではないかと思いますが そういう考え方を押し通そうとされると一番、苦しむことになるのは質問者さまご自身になるのではないでしょうか。 男性の本質は女好きです。例外はありますが、つい、浮気心を持つというのが男性の本能のような気がしております。 ですので、確かに行きずりの女の子を食事に誘ったりメールしたりというのは感心しませんが、もっと深い関係を結んだ訳でもないし、離婚したいと思った訳でもないので今度限りのこととして寛容になられた方が 円満に解決すると思います。 ご主人が貴女を大事に思っていないから他の女の子によそ見したのではなくほんの淡い気持を持たれたというだけだと思います。 懲らしめることも復讐することもいらない、貴女が深く悲しんだ、という事実がご主人の胸に染みこんだら再び、去年のメールを再開させることはないでしょう。もし、再開したのなら、怒って取り乱した様子は決して見せず、その女性を自分に紹介してくださいと冷静に頼むだけの余裕を持ってみてください。気持の小さな男の人だったら逆切れして、それなら本気で浮気してやるという風に開き直ることがありますので事態を深刻にしない為にも感情的になるのは極力、おさえてください。 早く望まれているお子さんが授かられますようにと思います。 その為にも普段から気持を穏やかにして、どんなことでも真剣になりすぎず、真面目に思い込まないようになさって頂ければと思います。

atomumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 aymhfgyさんのおっしゃる通り私は変に真面目です。 そういう所で頭が固いと自分でも思います。。。 かと言ってaymhfgyさんが言ってくれるようなパーフェクトな良妻でも無く 出来ないなりに支えたいと思ってたタイプです。 きっと旦那が浮気したとか未遂とか云々よりも私の中の問題なのかと 思い始めています。 あまりにも好き過ぎて大事に思いすぎて、それで裏切られるような事があると 立ち直れないし、相手の気持ちが私に無いなら私もこの気持ちを分散しなければ 生きていけない=浮気しなければ と単純な発想になるのですね。 いい加減なところも多々あるのにこういう変な所で真面目な自分が 本当に嫌です。 旦那も嫌気が指してるのかもしれないです。 でも親身になって回答してくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の信用を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?

    4歳下の旦那と結婚して1年になります。 旦那は結婚前から浮気をしていました。 まだ若いし、結婚したら浮気やめるだろうと思いその時は問い詰めませんでした。 (今思えばこの時に問い詰めとけばよかったのですが…) 結婚後も浮気疑惑はありましたが、携帯を見るのも夫婦でもプライバシーはあるし、 何より旦那のこと好きだし信用していました。 ですが去年12月結婚記念日の前日の夜、 わたしが寝た後に旦那は他の女性と会っていたことが1月頭に分かりました。 浮気がわかったのは、旦那が寝た後につい携帯を見てしまいました。 携帯を見たときに上記の女性以外にも いろんな女性とやりとりをしており性行為までしている人もいました。 この時にわたしの中で何かが吹っ切れたのかわたしも遊んで仕返ししてやると思って ネットで知り合った子とLINEのやりとりをしていました。 (実際に会ったこともなくLINEのやりとりのみしかしていません。) そしてつい先日旦那にLINEのやりとりをしていたことがバレました。 その時にわたしも旦那がずっと浮気していることを知っていたけど 我慢していたこととかいろいろぶちまけました。 なのに旦那は自分ことは棚に上げわたしを責め続け、「もう信用できない、離婚する」と言われました。 でもわたしは仕返しして旦那にもわたしの気持ちを 分かってもらいたかっただけなので離婚はしたくありませんでした。 そしたら旦那に誠意こめて行動して信用させろと言われ、誓約書まで書き 今旦那の信用を取り戻すために行動しているのですが、 どうやったら信用を取り戻せるのでしょうか? あとどうやったら旦那の浮気をやめさせることができるのでしょうか?

  • 彼のことを信用しても良いのでしょうか。

    付き合って1年になる彼のことで相談に乗ってください。 彼とはお互い一人暮らしなので、仕事が終わった後は毎日どちらかの家にいるような付き合いをしています。 そのせいか、私たちはいつもお互いの携帯は、メールや着信履歴などのプライベートな部分は見ないにしろ、近くにある携帯のiモードで検索したり、時間を見たりとしています。 昨日もそんなかんじでiモードを見ようと彼の携帯の画面を見ると、ちょうど送信画面で、メールの中身が見えてしまいました。 内容としては、飲みに行こうと誘っている内容です。 送信相手はあだ名で入っていて(彼はいつもアドレスをあだ名で登録しています。)、男の子か女の子かわからず、ただなんとなく「飲みに行くんだー。二人で?」と聞いたところ、「バカか、二人で行くわけないじゃん!」と言われ、「(その彼の口調から)じゃぁ女の子なんだ、この相手は」と言ったら「いや、ちがう、男、男。」と明らかに怪しいかんじの返答が返ってきました。そこで、「怪しい。。。本当は女の子でしょ、この相手。」と言ったらあっさり「そう。ごめん。」とウソを認められました。 実際は、バイト先の後輩の女の子で、その子に前から飲みに連れて行ってと言われていたので、とりあえずその子を誘って行けるようなら他にも何人かに声をかけて飲みに行くつもりだったようです。 彼としては、あたしが怒るのが怖いかったらしく、とっさに軽い気持ちでウソをつき、そして自分の中ではそんな重要なことではなかったのであっさりとウソも認めたとのこと。 彼は自分が軽い気持ちでついたウソでそんなに傷ついたりされるとは思っていなかったようで、昨日の夜、今日の朝と誤ってくれ、もう二度とウソはつかないと言ってくれています。 でも、私は、彼に「ちゃんと正直に言ってくれたら女の子と二人であっても飲みに行くの全然良いよ」といつも言っていますし(実際は知る限りでは女の子と二人で飲みに行くことはなかったですが。)、女の子がいる飲み会も文句を言ったことなんて一切ないんです。なのにこんなウソをつかれたとこがすごくショックですし、その上、彼には、あたしが怒らないって言ってるのが信用できないと言われました。しかも、付き合いだした頃にも同じようなことがあり、そのときにも散々同じことを言ったはずなのに。またか。。。という思いでいっぱいです。 1年間毎日一緒にいて、浮気しているようなそぶりも全くなかったので信用していましたし、今回の相手の女の子のことも昨日メールを見せてもらったところ、普段から連絡を取ったりはしていなく、他にも怪しいところはありませんでした。 なので信用しても良いとは思うのですが、どうしてもマイナスな妄想が暴走してしまい、「本当はその子と二人で行くつもりだったからウソをついたんじゃないか」とか、「その子と浮気するつもりだったんじゃないか」とか彼のことを信用できなくなっています。 本当にやましいことがなくても異性関係のウソはついたりするもんなのでしょうか。 彼の言っていることを信用しても良いのでしょうか。 私にはやましいことがあるからウソをつくとしか思えなくて。。。私が潔癖なんですかね。。。 おおげさかもしれませんが、彼と別れることも考えています。彼は別れる気は一切ないと言っていますが、このままだと彼を信用できなくて携帯を勝手に見たりするような女になりそうで怖いです。 私自身全く冷静になれなくて、長文・乱文で申し訳ないのですが、アドバイスや同じような経験談がありましたらご意見いただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • どうしたらいいかわかりません。

    夫との事なんですが、結婚してもうすぐ1年になります。 6年付き合って結婚しました。 2年前の事なんですが、まだ付き合ってる時です。 夫は、仕事が工場勤務で3交代なんですが夜中に仕事終わってからよく職場の人とご飯に行ってました。会った時に夫が「昨日飯食いに行ったんさー」って言ったので会話の流れで「どこ行ったん?」とか「誰と行ったん?」って聞きました。 そしたら「男の後輩の誰々と行ったで」って言われたのでそれを信じていました。 でも、半年くらい経っってからふっと思い、 「あの時女の子もおったん?」 って聞いたら「おったよ」と言われました。 その女の子も職場の後輩です。 それから3、4回も一緒に行ってた事や携帯番号交換してたりといろいろ隠されてました。 話を聞くと、勝手についてきたとか仕事で使えるようにするために優しくしたとか。すべてが 言い訳にしか聞こえませんでした。 それからは裏切られたって思ったり、隠されてた事、あと私はすごい嫉妬深いのでなんで女の子も一緒だったのか、すごい嫌で嫌で別れたいって何度も言ってたんですが、 夫は謝ってばかりで別れる事はしませんでした。嫉妬深い事は夫は知ってます。 でももうご飯は行かないとか言ってたんですが、まったく信用できません。 その状態で結婚した事は失敗だったと思ってます。夫に、結婚したらずっと一緒にいれるから信用もしやすくなるしって言われて、好きな気持ちはあったので結婚したものの、信用できません。 もう嫉妬してる自分も嫌だし束縛もしたくないので夫には何も言ってはないんですが、一緒にいても出かけていても、夫が仕事に行ってる時もまた仲良くしてるのかなとか、またご飯行ってるんじゃないかなとか不安になり、辛くて仕方ないです。 最近は仕事の班が変わったみたいでまたそれで新しい子と仲良くなってご飯行ったら・・・なんで思うと辛くて仕方ありません。 辛くて、別居や離婚したいとか考えてしまし、どうしていいかわかりません。 別居や離婚以外で解決できる方法ありますか? よろしくお願いします。

  • 旦那を信用したいのですが・・・

    以前も質問させて頂きました。 少しは落ち着いたのですが、冷静になるとまだどうすれば良いのか 分からないのでみなさんのご意見お聞かせください。 旦那にウソをつかれそれから信用できなくなってしまいました。 私も別れる事はしたくないので、旦那の言葉(私を信用させる!)を 信じたいと思いそのように努め過ごしています。が、やはり飲み会に 行くと聞くと「本当に飲み会か?!」とかメールが入ったり、旦那が携帯 をいじってると「誰???」と気になってしまいます。 そしてそんなに旦那を信用できない自分に気付き一人落ち込み、 一人で考え込んで「別れるしかないのかな…」となってしまいます。 旦那とは普通に接してるので旦那は私が切羽詰ってる事など 何も知らないと思います。ちなみに私は現在妊娠6ヶ月ですので 情緒不安定気味なのかも分かりません。 分かりにくい文章ですが、参考意見お聞かせください。

  • 旦那を信用できません

    咄嗟の嘘をついたりする旦那を信用できません。 20代前半の夫婦です。 旦那のラインのトプ画についてなのですが、一緒に映ってるプリクラから、自分(妻)の写ってない普通の写真に変えたら浮気の可能性ありますか? (学生の頃から付き合ってたのと、社会人数年目で結婚したので彼女がいることも彼の会社の人は知ってたためずっとツーショの写真をトプ画にしてました。。) 旦那に聞いたところ、「仕事で使うからなあと思って。変えどきかなって。」と言われました。 浮気とかするようなタイプではないんですが、Vtuber系の顔の見えないライブ配信にはまってて男女で仲良くライブで会話したりしてたみたいで、その人達とライン交換してるのかなあと不安になりました。 旦那は「LINE交換なんかしないわ笑」と言ってくれるのですが、それも信用したいのに疑ってしまう自分がいます…。 5.6年付き合って結婚したので、彼の色々な姿を見てきて、確かに喧嘩になるような嘘をつかれて女の勘で気づいた事とかも何度かあるのですが、浮気系に関しては、してたとかの証拠などは一度も出てきたことはありませんでした。 なのでそこは信用してもいいのかなって思うのですが、咄嗟の嘘ばかりつく旦那を見てると信用しきれません。 信じてあげるのが一番の解決方法なのでしょうか。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 旦那を信用出来ない

    はじめまして。私は去年子連れ再婚しました。 旦那とは、仕事関係で知り合い、友達から恋人になりました。 旦那もバツイチ(子供は元妻)です。 旦那は本当に私のことを愛してくれています。 でも、私はどうしても信用出来ません。 仕事へ行っても、心配、不安で仕方ありません。 旦那は誰にでもやさしく、見てくれもよく、もてるタイプです。 結婚前は、セフレがいっぱいいました。 風俗も行きました。前の結婚のときも元妻公認の浮気してました。 女に不自由してなかったみたいです。 そういう話を全部聞いたので、余計に不安です。 私は、自分に自信がありません。 私より若くてキレイな子がいっぱいいるのにどうして私を選んだのか? いつか絶対浮気される、離婚される。 会社の女の子に告白されてる。会社で女の子と仲良くしてる。 とか、常にマイナス思考です。 それにすごく嫉妬深いです。 旦那と同じ会社に勤めてる私の友達(ママ友)と、学校なんかで会って話してるのをみるとすごく怒れます。 そのママ友は、バツイチなので、そんなに仲良しなら、その子とつきあえば?私より彼女の方がお似合い。とか嫌味を言ってしまいます。 あと、胸が小さいコンプレックスがある私は、雑誌、グラビアを見られるのが大嫌いです。 少年マガジンのグラビアでも嫌です。 浮気、グラビアを見る、女の子と話す、など、どうしても阻止できないもの。信じるしかないと思います。 でもどうしても自信がもてない。マイナス思考。信用出来ない。 あまりうるさく言うと、嫌われるとわかってます。 でもどうしても嫌味が口から出てしまう。 自分でも嫌になるくらいです。 どうしたら旦那を信用出来ますか?自分に自信がもてますか?

  • 彼女への信用について。

    現在、遠距離で付き合っている1年3ヶ月になる彼女がいます。 最近彼女のことが信用できなくなってきています。 彼女が1ヶ月と少し前にメル友を作った事からです。 会いに行った時彼女と一緒にPCをいじってて彼女が自分のPCのメールを開いた時、 「2ショットチャット登録完了のお知らせ」というようなメールをたまたま見てしまいました。 この時会った時はいつも以上に延々とメールをしていました。 怪しいなと思って帰る一日前に彼女の携帯メールを見てしまいました。(皆さんからは批判の声もあると思いますが) …メル友とメールしていました。 見た事を言わずこのままこの時は帰ったんですが、自分の苛立つ気持ちを抑えきれず、数日後に彼女にメールしてるだろ?と聞きました。 してないよ。と最初はまた嘘付かれました。 何で嘘付くの?俺、知ってるよ。メールの内容見えたもん。(携帯見たことを隠してしまいました。実際内容は見えたので嘘は付いてないですが) そういうと彼女は、 「…ごめん。」とだけ言いました もう一度彼女の所へ行ってメル友とやめさせて番号も消させたのですが、2日後にまたえらく長くメールしてると思い、携帯を見てしまいました。 そしたら案の定メールしてました。しかも、女友達の名前で登録して。そこまで嘘付いてしたいのかと思いました。 今はもうしてないと言っているのですが、度重なる嘘を付かれて彼女を信用する事が難しいです。何かと疑ってしまいます。 どうすればいいでしょうか?信用したいのに疑ってしまう心がどこかにあります。実際疑ってホントに嘘付かれてるので。。。失った信用は取り戻せるものなのでしょうか?これは自分次第なのですか?

  • 彼から信用される為の方法

    遠距離の彼から、信用できない、と言われて困っています。 30代の女です。 飛行機の距離(国内)にいる彼と、3年ほどお付き合いしています。 元々ネットで知り合ったので、初めから遠距離恋愛です。 金銭的な問題や彼の仕事の都合などもあり、会えるのは年に2~3回ほどです。 その事については仕方がない事なので、寂しいですがお互いに納得しています。 最近LINEもあまりやり取りがなく、電話も中々タイミングが合わずで、週に1度話せれば多い方になり…私が不安に思ってしまい、彼に直接聞きました。 結論としては、LINEや通話を減らしたのは事実。 理由は、そんな気分になれなったから。 今年に入ってから私がお出かけや飲みが増えて、それがイライラするからとの事でした。 異性の存在、人数は関係なく、私が遊びや飲みに行くこと自体が嫉妬してイライラするんだそうです。 以前にも小さい喧嘩があり、その時は嫉妬してしまうから遊びや飲みの報告しないでと言われ、それからは今日ご飯行く、とか飲みに行ってくる、とかは言わないようにしていましたが、Twitterやインスタの投稿を見てイライラするそうです(彼はSNSやっていないのですが、検索して見てる) 昨日、話し合いの末に言われたのが、「信用できない」でした。 自分は誰の事も信用していない。 私の事も、遠距離である以上会えない時間の方が圧倒的に多いのだから、その会えない時間に誰とどうなってたって俺には確かめようがない。だから信用できない。と言われました。 そして、「俺も飲みに行けば(BARやスナック?で飲むのが好きな人です)女の子だけで来ている人や他の常連と盛り上がる。その時に趣味嗜好が合う人がいれば、気分が上がってそういったハプニング(浮気?)に繋がることもあるかもしれない。けどそれはmiaには確かめようが無い。それと同じことだ」と。 私は、どうしたら信用してもらえるんでしょうか。 私は彼の事を信用しています。彼が飲みに行っても、他の女の子に手を出したりはしないと信じていますし、勿論自分もそうです。 でも、上記の様なことを言われると、彼は自分がそういう気があるから、私が友達と飲みに行くと浮気するんじゃないかと勘ぐるのだろうか、と逆に不安になってしまいました。 友達や仕事の付き合いを全て切れ、というのが無理な事は、彼もわかってくれているとは思うのですが。 それ以外で、信用されるにはどうしたらいいのか、そもそも無理なのか、皆様のご意見をお聞きしたいです。 長文で申し訳ありません。

  • 旦那の態度について…長い文章になってしまいました。

    始めて利用させていただきます。旦那の態度になやんでいます。率直なご意見を聞かせていただければと思います。最近旦那はかわいい絵文字等を欲しいため、私の携帯から無断でメールのチェックをし自分宛てに送信していました。気にならなかっのでそのままにしてました。 昨日旦那が仕事に出かける際にたまたま携帯を忘れてしまったようでした。 ふと私も絵文字みてみようと軽い気持ちでメールを開いたら飲み屋の女の子からのメールの履歴がありました。 旦那はお酒は飲めず車の運転手として重宝がられると自分の事を話しています 一緒に遊びに行くのは気のしれた友達なので旦那も楽しんでいたとは思いますが…まさかメールとかは私には考えられませんでした。旦那からの送信メールは私から取ったかわいい絵文字も沢山使ってあって…楽しい時間が過ごせるようになった とか また遊びにいくね とか… 正直そういう事を飲み屋の女の子にとはいえ、する旦那だったんだとしました。 旦那に話したら、メールの事は悪かった。と一度は謝ってましたが、私は信用してたからしたことを伝えました。 そこからの態度です。私から話かけることも出来ずにいますが旦那はご飯とお風呂以外は寝っころがり何を考えてるかわからないんです 旦那の態度から考えるとウザイと思われてますか? 旦那は普段優しくていい人ですが 友人たちの飲みの誘いを面倒で断る際など 妻の機嫌がわるいので…などメールに書いてありました。 正直そんな断り方しかできないのかとガッカリしました。 長文申し訳ありません

  • 旦那のことが信用できません…

    結婚し見知らぬ地に嫁いできて1年半が経ったところ、最近、旦那が出会い系をしていました。 職場の人たちと遊び半分でやっていたと話してくれたんですが、私が信用できず、メールを見てしまいました。 そうしたら、既婚者なのに独身で投稿していて、嫁であるはずの私が、旦那と一緒に住んでいる姉になっていました…。 たしかに、メールを見た私も悪いんですが、あまりにショックで…。 離婚も考えました。双方の両親にも話しました。 旦那の両親は、旦那のしていることを謝ってくれました。 その場は、そうさせてしまった理由が私にも原因があるし、旦那ももう二度と出会い系はしないということでこのまま続けていく結果を出しました。 しかし、また最近、携帯ばっかりいじっているので、おかしいと思いメールを見たら出会い系ではないけど、こっそりミクシィを始めてました。 理由が、職場で一人になる時間が多くて、暇つぶしできるからと…。 (出会い系を始めた理由も似た様なことでした) 正直、怒りというか呆れています。 自分が淋しい理由を何でも仕事のせいにして…。 旦那を信用出来なかった私も悪いんですが、こんな旦那と一緒にいたほうがいいのか、悩んでいます…。 皆さんのご意見をいただきたいです。 長文ですみません。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差の原因は何か?対処方法はある?
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差が気になる方への解決策
  • ワイヤレスイヤホンLBT-TWS10の左右の音量差に関する質問
回答を見る