• ベストアンサー

iMacがCDを使っても起動できない。かと思ったら、何ごともなかったかのように起動

e-hondaの回答

  • e-honda
  • ベストアンサー率64% (69/107)
回答No.9

『再起動できない』とは、電源ボタンがグリーンままで付きっぱなしの状態のままになるということでしょうか?だとすれば、Rev.AとRev.BのiMac(ボンダイブルーのiMac。最近 Rev.Cでも報告を受けています。)に起きるGreen Light of Death(GLOD)関連のトラブルです。購入後1年前後で発症する場合が多いようで、最近各方面から相談が来ています。 原因はほとんどの場合アナログボード不良で、修理費用は約3万円前後です。ほかに再起動ができなくなるトラブルの要因をいくつかあげておきます。 1.USB接続による不具合。(キーボード以外のUSBを接続している場合や、ハブを使用している場合は一旦すべて外してください。) 2.静電気による不具合。(他の方も書き込んでおられましたが、iMacが静電気により様々な不具合がでるというのは有名な話ですのでアースしてみてください。) 3.システムファイルの不具合。(システムファイルの何らかの障害により、正常に終了&起動できなくなることも考えられます。DAVEインストールによる発症もこの類です。CD-ROMから起動して正常に終了&起動のできた場合はこの可能性が高くなりますが、mieclubさんは『まっさら』状態ならあてはまらないですね。) 4.PRAMの不具合。(PRAMに不正な情報が書き込まれていると、さまざまな不具合が出ます。一度の作業ではきちんとクリアされない場合がありますので、詳しい方に質問するか、こちらに書き込んで手順を確認して完全にクリアしてください。) 5.ロジックボードの不良。(アナログボードとは別に、ロジックボードの不良でもこの症状がでる可能性はあります。修理が必要になり費用は102,000円前後です。) iMac350/iMac-DV400 iMac233/266/333MHZ この2機種についてはトラブルに関する情報がアップルのHP内に掲載されています。(http://www.apple.co.jp/support/imac/list.html) ※iMacはUSBキーボードを使用しているのでシステムクラッシュした後で「コマンド + Control+ パワーボタン」の組み合わせで再起動しようとしても、うまくいかないことがあります。この場合は、「ハードウェアリセット」ボタンを使う必要があるので、お手元の取扱説明書をご覧ください。 mieclubさんのiMacは電源ボタンが点灯したままで再起動できないというケースのようですから、アナログボードの不良によるGreen Light of Deathの可能性が高いですよ。iMacを修理に出す時にはGLODについて説明してアナログボードの不良の可能性を伝えておかないと、HDやCD等関係無い部分を交換されたり、最悪ロジックボードを交換されます(ロジックボードを交換しても根本的に解決されていないので再発する人もいます…。)

mieclub
質問者

お礼

大変詳しく御回答していただきまして、ありがとうございます。 皆様が、御親切に解答してくれたものを、私もまとめあげようと想っていましたのに、e-honda様に、まとめまでしいただきまして、ほんとに感謝いたします。世界にばらまかれたiMacのユーザーの貴重なトラブル解決方法となるでしょう。 ところで、五年間保証で買ったのですが、アナログボードの不良も無料で修理されるのでしょうか。。。

関連するQ&A

  • ハードディスクの寿命はどれ位

    職場でヘルプデスクをしているものです。 動作が遅いと言うクレームがあり、イベントビューワを見ても エラーがない、とりあえず、最適化でもしとこうかで、 最適化を実行。 多少速くなったので勘弁してくれた。 暫く使ってやはり遅くなったと言うので、イベントビューワを 見るとハードディスクに不良セクタが見つかったエラーが 多発している。 起動用とデータ用に物理的にハードディスクを分けて使っていて データ用なので、サーバの共有フォルダにバックアップ、 その後フォーマットし、リストア。 その後は、遅くならない。 これが十数台あります。 7年~10年位で上記のようになりますが、フォーマット後 使えていることは物理的な故障ではないということでしょうか? それと、どの位まで持つものでしょうか? 確認出来ているのは作業後、最長で3年(まだ、今のところ トラブルなし)。

  • ビジュアルPCについて

    ビジュアルPCを友達に進められて入れて、 OS・・・かどうかはわからないけどパソコンをフォーマットするときの リストアCDとかいうのをいれて、起動してから1を押したら「物理ドライブCをフォーマットします。よろしいですか?」と出るのですが、 実際のパソコンの物理ドライブもCなので、実際のパソコンがフォーマットされるかどうかG心配なので、結局やめました。 詳しい使い方を教えてください。 ちなみにパソコンは、WINDOWSXPホームエディションです。

  • LC630のHDを取り出す方法

    ずっと使っていないLC630を処分しようと思うのですが、 データなどを消したいのでパソコンショップに問い合わせたところ、 このマックに対応する消去ツールはないらしく、フォーマットとリストアを繰り返してデータを何回も上書きするか、または物理的にハードディスクをはずすかだといわれました。 中をあけたことがないので、やり方がわかりません。 ハードディスクのはずし方(開け方も)わかる方是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DOSが起動できません。

    DOSが起動できません。 USBメモリまたはCD-Rからboot menuでDOS起動したいのですが、起動できません。 USBメモリは、boot menuから選択後、このような画面が出てキーをクリックするとOSが起動してしまいます。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org733321.jpg CDからだと何事もなかったかのようにOSが起動してしまいます。 他の起動ファイル、USBメモリ、CDも何回も焼き直してみましたが、結局起動できなかったです。 原因かどうかはわかりませんが2ヶ月ほど前、ウイルスが入ったときに一度CドライブのOSが入ったHDDを他のPCでフォーマットしたことがあります。 その後、そのHDDにOSを入れなおして普通に使用していましたが、それが原因だったのでしょうか? 当方、あまりパソコンには詳しくないのでどなたか詳しい方、お願いします。

  • 起動時にメッセージが出て起動しない

    1ヶ月前に頻繁にフリーズして、リカバリーしようとしましたが 途中で何回かエラーが出て止まってしまい前に進みませんでした 10回目くらいにリカバリーが成功して購入時の状態になりました 1ヶ月は問題なく動いてましたが、2日前から起動すると 「ファイルが見付かりません・・・」とエラーが出て立ち上がりません ソフトではなく HDDの物理的破損でしょうか?

  • リストア後にパソコンが起動しません。

    初めて質問させていただきます。 NECのLavie LL350/A ウィンドウズXPです。 パソコンの動作が遅くなったので説明書を見ながらリストアを行いました。その後、NECロゴ画面の後オペレーティングシステムノットファウンドの文字が表示され、起動しません。 ただ、「ctl」+「alt」+「del」を5~6回ぐらい繰り返すと起動します。(20分ぐらいかかります。) このサイトやNECのサポートサイトを見ていろいろ試しましたが改善できませんでした。 周辺機器は接続していません。 FDやCDは入っていません。 コンセントを一度抜いて放電しました。 BIOSの設定の初期化、HDDを最初の起動に設定しましたがだめでした。 原因はなんでしょうか?パソコンはあまり詳しくないのでどうしてもだめなら修理を依頼しようと思うのですが。 ちなみに、リストアの時、Cドライブのみリストアするか又はC,Dドライブ両方リストアし、それぞれの容量を設定しなおす、の2つ選択できて後者でリストアしました。容量はC、D共に15GBで行いました。これがいけなかったのでしょうか。 文章が長くなってしまいすいません。分かる方いらっしゃいましたらご回答をお願いします。

  • iMacの不調の原因は?

    2000年5月に購入したiMac SE DVです。購入当初調子が悪かったのですが、気にするほどでもないと思い一度も修理等には出していません。 段々にさらに調子は悪くなり、インターネットにつないだだけでフリーズしたり、文字を入力することもできない時もありましたが(OutlookExpressしか起動していないのに?)、再起動したりリストアしたり色々やっていれば動き、保証期間も過ぎているため諦めてました。 今年に入って完全にインターネットにつなぐことができなくなり寿命かなと思っていたんですが、ここの他の方の質問を見て「!」と思うことがありました。 以前は毎日電源を入れていたんですが、ここの所忙しく、1ヶ月に1回位しか電源を入れられませんでした。省エネタップで電源も完全にシャットアウトしてました。電源を入れると時計等がデフォルトに戻ってました。 もしかして、待機電力を断ってしまったのも悪かったんでしょうか? もともと調子が悪かった上に、とどめをさしたのはそのせいでしょうか?良かれと思ってしたことなのに。 インターネットがアナログ回線だったためOSのアップデートをするのが困難で、悪いとはわかりつつも9.0のままずっと使用してましたが、先日とうとうネットにつなげなくなり、職場でプログラムをダウンロードしてCD-Rに入れて持ち帰り、やっと9.22まで上げたんですが、結局ネットにはつなげませんでした。 ちなみに、インターネットにつなげなくなった時、最初は何度かやれば直るかな?と思えるような内容のエラー(すみません、詳しくは覚えてません)だったんですが、その後「モデム設定ファイルが見つからない」という内容のエラーとなり、でもモデム設定ファイルはあるんですよ。リストアしても同じエラーが出ます。 モデムそのものが壊れたのかな?と思いますが、修理に出す以外には無いのでしょうか。古いのでお金出してまではと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスク2

    つづきなのですが、 PCに付属されているリカバリCDでPCをリカバリする場合、 MS―DOSモードで再起動してHDD、例えばCをフォーマツトする場合、単純にコマンドで format c:(コマンドはこれのみ、セクタとかはなにもしない)でフォーマットし、再起動しリカバリCDでリカバリしていました。この時のこれが物理フォーマットと考えていいのでしょうか? この後、リカバリCDでリカバリしていました。 このフォーマット(DOS)が物理フォーマットであれば、HDDに何回も行ってもいいのでしょうか? また物理フォーマットでなければ、やる意味があるのでしょうか?

  • PCの起動が突然異常に遅くなった

     HP nx9005というノートパソコンのことなのですが、起動に15分以上かかるようになってしまいました。  電源ボタンを押すと、BIOS画面がでてきて、その後真っ黒な画面になり、2、3分たつと左下のほうに白いバーのようなもの(といっても、まだらで、明らかにプログレスバーのようなものではなく、画面の乱れに近い)がでてきて、それがなぜか少しずつ伸びていき、画面の横幅3分の1くらいのところにくると(ここまで約15分)、やっとWindowsのロゴがでてきて起動が始まります(Windowsの起動自体は1分くらい)。    このPCは、VineLinuxとのデュアルブートにしていたのですが、Linuxは使わないので、Windowsの「コンピュータの管理」から、Linuxのパーティションを削除して新しいパーティションを作り(プライマリパーティションを選択)フォーマットをすると、「フォーマットは完了しませんでした」というエラーが出ました。同時にWindowsが非常に重くなってほとんど動かなくなったので、再起動すると、「disk read error」とでてWindowsが起動しなくなってしまいました。  そこで、クリーンインストールをしたら、1回目はセットアップ時のフォーマットが失敗し、HDDが壊れている可能性がある、というようなメッセージが出てきました。もう一度インストールを試してみると、フォーマットでき、インストールもなんとか完了したのですが、上で述べたようにWindowsの起動が始まるまでに15分もかかるようになってしまいました。chkdskとかも試してみたのですが、全然直りません。  インストールを何回かやり直してみたのですが、結果は同じでした。  昨日までHDDには何も異常がなかったし、それほど使ったわけでもないので、物理的に壊れてしまったとは考えにくいのですが…。Linux領域削除時に何か悪いことしてしまったのでしょうか?  なんとか直せないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • PCが勝手に再起動します

    教えてください。 と、こうやって質問している間にも何回か再起動させられ 実は今5度目の投稿に挑戦中です。 簡潔に箇条書きで書きますのでどなたかお知恵を貸してください。 起動ボタンを押す   ↓ windowsが起動   ↓ 何も触らずしばらく様子を見る   ↓ 早い時で2秒 遅くて5分の間にフリーズ   ↓ フリーズしてから数秒で勝手に再起動 以上が基本パターンです。 10回に1回くらい何事も無いように数時間稼動することもあります。 最近たまにある症状が下です。 起動ボタンを押す(暗い画面のまま何も起こらない)   ↓(たまにここで短い間隔のビープ音ブブブブブブブブブ) windowsが起動(起動しない)   ↓(一瞬エラーメッセージが見える) 何も触らずしばらく様子を見る   ↓ 早い時で2秒 遅くて5分の間にフリーズ   ↓(一瞬青い画面がチラりする) フリーズしてから数秒で勝手に再起動 一瞬のエラーメッセージに全神経を集中させた結果、 windllのMSVCTSにエラーがというような文章が読み取れました。 今なら代打でホームランが打てる気さえします。 近所のPCショップに相談に行ってきました。 内部を分解して掃除して相談にのってもらい 楽しい話をしたらなんだか暖かい気持ちになりました。 PCはそのままです。 助けてください。 よろしくお願いします。