生まれてくる子供の性別と義理の両親の希望の性別が異なる場合

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中の主婦が双子を妊娠しており、女児だと思われるが、義理の両親は男の子を希望している。長男のプレッシャーを乗り越えて妊娠・出産することに悩んでいる。
  • 妊娠中の主婦が双子を妊娠しており、自身は女の子を希望しているが、義理の両親は男の子を希望している。同じような状況で悩む人の経験談を聞きたい。
  • 妊娠中の主婦が双子を妊娠しており、女児だと思われるが、義理の両親は男の子を希望している。現実問題として悩んでおり、同じような気持ちになった人のアドバイスが欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

生まれてくる子供の性別と義理の両親の希望の性別が異なる場合

妊娠中期の主婦です。 現在双子を妊娠中です。おそらく2人とも女児です。 私自身、育てるなら女の子がいいな、と思っていましたし 双子とわかった段階で同性であってほしいなと思っていたので 嬉しいことは嬉しいのですが・・・ 旦那は長男。(他に男兄弟はいますが) 義理の両親はきっと男の子を希望していることでしょう。 配慮のあるお義母さんなので、あからさまに『男の子生んでね!』 なんて言いませんが、私の妊娠が判明した段階で 『もし男の子だったら・・・』『男の子は大変だけどいいものよ』 『あなたの顔を見た限り、男の子だと思うわ』と言ってました。 『女の子だったら・・・』という言葉は、思えば一度も聞いたことがないのです。 いわゆる『長男のプレッシャー』を乗り越えて妊娠・出産された方 このような状況で悩む私をどう思いますか? 私としましても、今妊娠中の子を健康に生むことだけに専念したいと思っていますが やはり現実問題として考えてしまいます。 同じような気持ちになった方の経験談など聞きたいです。 私自身、経済的にも子供は2人で充分なのですが、 3人目も期待されてしまうのでしょうか? ※授かりたいのに授かれない、不妊治療をされている方には  性別の希望をするなど、おこがましいことかとは重々承知しています。  今回はそのサイドの意見は抜きのご意見お願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

義両親が口ではどんな事を言っていたとしても、「おギャー!」と生まれた長男の孫は、男の子であれ女の子であれ可愛いものです。 取り立てて気にすることありませんよ。 第一、ご存知だとは思いますが、子供の雌雄の決定権は母親にはありません。 父親のY遺伝子を持つ精子が卵子と受精すれば男の子で、X遺伝子を持つ精子が卵子と受精をすれば女の子です。 一度の射精で2億前後の精子が放たれ、その後は精子による生存競争になります。その競争の中でたった一つだけ1番に卵子にたどり着いた精子が、今質問者さんのお腹の中に居る子です。 受精した精子がYだろうとXだろうと、それは巡り合わせでしかありません。 何度妊娠しても、二度と同じ子供には会う事は出来ません。 一期一会の精神ですね。 3人目ウンヌンの話は、まだまだ先の事です。 今はお腹の赤ちゃん達に、大らかな気分で優しく語り掛けながら育ててあげましょう。 ご出産は数ヶ月先ですが、もう立派なお母さんなのですよ。 アレコレと考え込んだりしない方が、お子さんはスクスクと成長します。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

banana1008
質問者

お礼

>何度妊娠しても、二度と同じ子供には会う事は出来ません。 すてきな巡り合わせですね^^ きっと縁があってうまれてくる子供たちなので とても待ち遠しいです。 そうですね、女と決めたのは旦那なのだから でんとかまえていようかと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nakonata
  • ベストアンサー率23% (26/111)
回答No.3

女の子の双子ちゃん、私にはうらやましい限りです。 私自身の経験ではないのですが、友人2人はともに長男に嫁ぎ 生まれる前からあからさまに「男の子がいいわ」攻撃を受けていました。 bananaさんのお姑さんのようにやんわりではなく、はっきりと「長男の嫁なんだからね」攻撃です。 両友人ともに、性別が女の子と分かっていたにも関わらず 「性別は聞かないと○○さん(ご主人)と決めてるので、生まれるまで楽しみにしておきます」と生まれるまで黙っていました。 ともに女の子2人を育てていますが、その後も「3人目は男の子を!!」と言われながらも「無理だし!!」と突っぱねているようです。 そうはいえ、女の子2人だからといっても、お姑さんたちには孫にあたるので、かわいがってもらえていると聞きます。 長男の嫁というプレッシャーがあることと思いますが、生まれてくれば男の子であれ女の子であれ、かわいいものです。 無事に出産されますよう、願っています。 がんばれ!!

banana1008
質問者

お礼

ほんと、悪意のない『男の子がいいわ』は困ったものですよね。 確かにうちのお姑さんははっきりと言ってこないのですが その方が腹で何を思っているのかわからないので怖いですヨ(笑) 3人目も自分たちや祖父母のエゴでほしいなんて言ったら それこそかわいそうなのでその時はその時で考えます☆ 回答、ありがとうございました。

回答No.2

>私の妊娠が判明した段階で 『もし男の子だったら・・・』『男の子は大変だけどいいものよ』 『あなたの顔を見た限り、男の子だと思うわ』と言ってました。 さらっと「女の子だったらどうします?」って聞いてみたらどうですか? 「それはちょっと困るわ~」って顔をされたら即旦那に報告、 会わせなければいいだけの事です。 「長男のプレッシャー」なんて単なる祖父母のエゴです。 あなたは命がけでしかも双子ちゃんを産むんですから、誰に遠慮する事 なんてないんですよ。祖父母より母親の方が立場は強いです。 もし産まれても「男!男!」ってうるさいなら 性別の決定権は男性側にありますから、あなたが気にする必要はありません。旦那のせいにしちゃえばいいんです。

banana1008
質問者

お礼

『女の子だったらどうします?』とは聞いたことないのですが お宮参りの時の赤ちゃん用の着物、ありますよね。 あれは男児だったらあるけど女児ならそちらのご両親が用意してねと 言われました…(ふ・ふたり分も!?) それを聞いてからなんとなく性別が言いづらくなってしまったのですが 先の方も言われている通り、旦那のせいにしようと思います(笑) ほんと、私は女の子で嬉しいのですが・・・ 外野がうるさいです>< 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの性別について

    こんなことを思うのはいけないことだと思いますし、気分を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ありません。 第2子を妊娠中で17週になります。 上の子は男の子ですが、2人目も男の子を希望しています。 もちろん性別はもう決まっていますし、元気に産まれてくれれば男の子でも女の子でもどちらでも構わないのですが…結婚したときから男の子2人のママになりたいと、ずっと思っていました(私自身は3姉妹で育ちました)。上の子が男の子だと分かった時は本当に嬉しかったし、2歳になった今もとてもかわいいです。 おそらく次の検診で性別が分かると思うのですが、もし女の子だったらと思うととても不安です。可愛がれるか、長男と比べてしまわないだろうか、と自信がありません。 こういう気持ちだった方や希望どおりではなかった方、いらっしゃいますか?

  • 希望通りでない性別判断

    こんにちは。 第一子は男の子がおり、第二子(妊娠9ヶ月)女の子と性別判断されました。私としては男の子がよかったのですが。その理由は以下です。 1)義理母(姑)に「女の子なら、私(母親側)に似るだろうからあまりかわいいと思えないわ」といわれたこと。 2)旦那の兄嫁(女児2人をもつ人)に「女の子なら、私(母親側)と大きくなってから性格面で衝突するだろうし、おしゃべりだから私の欠点を聞いてやろう」といわれたこと。 ※因みに、旦那の兄嫁はよく私の欠点をみつけて義理母(姑)に報告しては、二人で悪口三昧みたいです。義理母は旦那の兄家族と同居を希望しているためか、兄嫁に媚りまくりで、私を一つ非難すると一つ尽くしてくれると。 3)兄弟でないので遊ばないですし、将来連絡もとらないだろうし、おさがりもつかえませんよね。 4)母親にとって男の子は純粋でかわいいけど、女の子は口が達者で、と聞くので本当にかわいがることができるか心配です。 差別する自分でないといいけどと思います。 1)~3)までのことで女の子が嫌です。 ですが、兄妹でよかったという方の意見や兄弟でないほうがよかった という意見の方、ご意見お願いします。

  • 子供の性別

    私は1歳8ヶ月になる男の子がいます。周りの友達はみんな女児を出産していて、私の前でも「2人目も絶対女の子がいい」などと言っています。これから出産する子も女の子が欲しいと言ってます。そして私には「○○ちゃん(私の名前)は2人目も男産みそうだよね。っていうか男しか産めなさそう」と言われました。確かに私も最初は女の子が欲しかったですが、今は息子がいとおしくてたまりません。だから自分さえ満足していれば済む問題なんですが、そういう友達の無神経な発言に腹が立つやら悲しいやらで、でも男の子を産んだのは私だけなので、女の子がいる友達にも愚痴ることができず、気持ちのやり場がないんです。 同じ思いをされた方いらっしゃいますか?

  • 妊娠中。夫の希望の性別と違う。

    現在妊娠6ヶ月で、先日の検診で胎児の性別はほぼ女の子で間違いないでしょうと言われました。 私自身は性別は本当にどっちでもいいんですが夫は男の子希望です。 その為、性別を聞いてガッカリしているようです。 なぜ男がいいかと聞くと「墓守が必要だから。仏壇と家も守ってもらわないと、、、」とのこと。 資産家という訳でも特殊な家業があるわけでもなく、 実家と別に貸家1軒ある程度の普通の家ですが、長男教で育てられた為かこう言います。 ちなみに夫は一人っ子です。 私としては薄情かもしれませんが〇〇家の跡取りとか本当どうでもよくて。 「男の子が産まれて一緒にサッカーがしたかった」とかの方がよっぽど「そっかぁ~」って同情できます。 跡取りどうのこうのって、今の時代何言ってんの?まして庶民なのに。 あなたん家の墓守の為に辛いつわりも乗り越えて死ぬ思いで子供産むんじゃないですけど?! と私はモヤモヤしっぱなしです。 希望の性別と違ってもいざ産まれたらきっとそれなりに可愛がってくれるとは思います。 ただ、今私自身妊娠中で体が思うように動かなかったり、ホルモンバランスの影響で不安定になっている所もあるかもしれませんが、 夫がガッカリしているのが許せないんです。 ガッカリしてないと口では言いますが明らかに態度が変わって、本当に悲しいです。 望まれて産まれてこないなんて・・・。 「大丈夫、産まれたら可愛がるから」という意見以外で、産まれるまでの本来幸せであるこの時間、こんな気持ちでどうやって過ごしていったらいいのでしょうか。 〇〇家の跡取り、なんて知ったこっちゃないと思う私はお子ちゃまでしょうか・・・。 2人目は今のところ考えていません。

  • 3人目の性別を聞いて、不安になってきました。

    3人目妊娠中で、現在5ヶ月になります。 うちには男の子と女の子、両方の子供がいて、 先日の検診で、3人目の性別は「女の子」と判定しました。 健康ならどちらでもいいと思いつつ、以前、読んだ文献で、 「3人きょうだいの場合、男1・女2だと、男の子が女性化するが、 女1・男2の場合は、女の子が男性化することはない。」 と読んで、男の子の方がいいかもしれないと思っていました。 長男は、ただでさえ優しすぎるタイプなので・・・。 それで夫も男の子を期待していたのですが、女の子でガッカリしています。 長男も「弟」じゃなかった事にガッカリしたようで、 今まで赤ちゃんを心待ちにしていたのに、 「女の子なら、いらない。」と言い始めてしまいました。 一方、長女は大変喜んでいて、 「私が赤ちゃんのごはんあげるね!抱っこもするね!」 と張り切っています。 年子でとても仲の良い長男(4才)・長女(3才)なのですが、 この様子を見て、長女と赤ちゃん、対、長男と言った感じで別れて、 長男が淋しい思いをしてしまうのではないか、心配になってきました。 また、今までふたり平等に愛情を注いできましたが、 女の子の存在が2人になることで、 長男を一番可愛がってしまうのではないか、 長女が真ん中の子になり、構ってあげられなくなるのではないか、 不安に思っています。 私自身、二人姉妹なので、3人きょうだいの様子も、 男女混合のきょうだいの様子も分かりません。 どちらかの性別が2人の3人きょうだいだと、 どのようなきょうだい関係になるのか、アドバイスいただけませんか? また女2人に囲まれて育った男の子だと、女性っぽくなってしまうのでしょうか・・? 長男の為に4人目も一瞬考えましたが、 4人目も女の子だった場合、更に状況が悪化すると思いますし、 経済的にも年齢的にも、4人は無理そうです。

  • お腹の子の性別

    皆さんはお子さんを妊娠中「母親の感?」みたいな感覚で先生に聞く前に なんとなく性別ってわかりましたか?またそれは当たっていましたか? 長男を妊娠した時は、妊娠がわかった時点で女の子希望でしたが 絶対に男の子だろうな!!と確信に近い感じで思っていました。結果みごと男の子^^ 今回も、来月の検診で性別がわかれば聞いてみたいのですが なんとなく女の子な気がします。でも長男の時のような確信的なものはなく、 でも2人目なので楽しんで、「どっちだろう^^女かも?」なんて感覚ですが。 この、母親独特?の感って皆さん当たりましたか? それとも、こういう感覚を持っているのは私だけなのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 性別を言うべきでしょうか?

    先日3人目が産まれた友達の家に今度赤ちゃんを見に行きます。 彼女は2人の男の子がいて、今回女の子希望だったのですが今回もまた男の子でした。妊娠中性別が分かった時には 少しがっかりした様子でした。 私も現在妊娠中で女の子2人の母親です。 先日の検診で希望していた男の子だということが分かりました。 友達の赤ちゃんを見に行った際、きっと性別の事が話題にのぼると思うのですが、男の子だったという事を言うか、言わないでおくか 迷っています。 もし私が反対の立場だったら、ブルーになるだろうな と思ってしまいます。 でもすでに数人には男の子だったと教えているので、 狭い町内なのでいつ耳に入るかも分からないし、 まだ分からないと嘘をつくのもまずいですよね。 産まれてしまえば分かることなのですが・・・。 みなさんならどうされますか?

  • 妊娠中、希望の性別ではなく落ち込んでしまいました

    現在第二子を妊娠中です。 先日性別が判明し、男の子でした。 どちらでもいいと思っていたはずなのに すごくショックを受けている自分がいて、 どうすれば前向きな気持ちになれるか分かりません。 というのも、夫婦共に第一子の時から女の子を希望しており、生まれたのが男の子でした。 うちの両親や義両親なども女の子を希望して、報告した時の残念な反応を忘れられません。 義姉に関してはあからさまに嫌な顔をして「…うっわ、男かぁ〜」と言われました。 衝撃で今でも鮮明に覚えています。 実際生まれた第一子はそれはそれは可愛く、 何で女の子希望してたんだろう?と思うくらい 本当に可愛くてたまらないです。 親ばか全開ですが、自分の子と思えないほど穏やかで優しく、親族含めみんなメロメロです。 ですが、私と実母が仲が良く大人になってもたくさんお出かけや旅行をしたり、 子供が生まれた後も週1くらいで子供の顔を見せにいったり、 「男の子は嫁に取られる」とか「孫になかなか会えない」とかの意見を見ると、 ふと女の子が欲しかったなと思います。 1番心にひっかかってるのが、 「旦那さんのために娘を生んであげたかった」という事です。 自分が息子を育てていて「ママ大好き」「ママ可愛いね」など、毎日きゅんきゅんしており 小さない彼氏といわれるのが本当に納得できます。 男の子も女の子も可愛いに変わりないですが、異性だからこその可愛さがあると思うし、 やはりパパにとって「娘」ってすごく特別な存在だろうなと思います。 旦那さんに女の子を抱っこさせてあげたかった。 大好きな娘から「パパ大好き」と言われる経験をさせてあげたかった。 娘にデレデレになる旦那さんが見たかった。 一緒にバージンロードを歩いて欲しかった。 その思いが強くて、旦那さんの希望を叶えられなかった事が1番悲しいです。 性別を伝えた時も言葉にしませんでしたが残念がってることは分かり、 女の子だったらどんな風に喜んでくれたのかなぁと考えます。 第二子妊娠までそんな気持ち忘れていたし、 第二子の性別に関しても「女の子も育ててみたいなー」くらいの軽い気持ちと自覚してたのですが 男の子と分かった瞬間に上に書いた気持ちや 第一子が男の子と伝えた時の周りの反応の記憶が一気に蘇ってきて、 すごく落ち込んでしまいました。 それから第一子の時のようにずっとモヤモヤしています。 落ち込まないような考えの仕方や切り替え方があれば教えていただきたいです。

  • 義理両親の子供の接し方

    男三人兄弟の次男の嫁です。 長男の家には今月で1歳になる女の子がいます。 義理の両親にとって初孫でした。 家はその半年後、男の子を産み今月で6ヶ月になります。 半年違いなので片方がくるともう片方も誘われ二人の孫が 集まる事がよくあります。 男三人の家の女の子はそれはそれは可愛いと思います。 私にとっても初の姪っこなので可愛いです。 でも家の子との可愛がり方の差がありすぎて見ていて 悲しくなるときがあります。 服でも女のこの方がもちろん可愛いですが、あちらは着物を 買ってもらい洋服を買ってもらいという感じ。 行く度に実家におもちゃが増えているのですがほとんどピンク色。 どちらが遊んでもいいように置いてあるのですが姪っこのために 買ったんだろうなーというものばかり。 服以外にも普段から実家に顔を出すとお祖父さんは姪を ずっと抱っこ。 家の子は1度も抱っこしてもらえません。 たまに抱っこしてもすぐに返されます。 別に悪気があるわけではないし、家の息子にも笑顔で微笑んで くれるのですが可愛さの差で自然とそうなるようです。 お祖父さん自身は気づいてないように思うのですが、 見ていてその差は歴然で息子が不憫に思えます。 特にもう少し大きくなると自分でもその差を感じると思うので。 そんな事で私もだんだん義理の実家に行くのが最近嫌になってきました。 どちらにとっても孫なのでそんな考えはいけないのですが 別に私の実家でだけ可愛がってもらったらいいしとか 思うようになってきたり。 皆さんのところはどうですか?? こんな事を考える自分が嫌なのですが、どうもモヤモヤしています。 なにか一言よければください。

  • 子供3人目で悩んでいます

    私は今25歳で5才と1才(2人とも男の子) の子供がいます。 1人目を産んで最初は育児が想像してたより大変で、我が家は1人っ子で良いかなぁと思ってました。 でも、長男も少し自分で出来ることが増えてきて少し手がかからなくなってきた頃、やっぱり長男のためにも弟か妹を産んであげたいなぁ、私自身も姉がいてやっぱり1人よりも2人のほうが良いかな、兄弟をつくってあげたいと思って2人目を妊娠することができて産みました。 そして2人目は今1才、正直まだまだ次男は手がかかる年齢で子供も2人になって育児はもっと大変になりました。 でも、もちろん子供が2人になって子供が1人のときより賑やかになったし、長男と次男2人を見てると長男に弟を産んであげられて良かった、2人目を産んで大変なこともあるけど後悔はしてないです。 ちょっと長くなってしまいましたが、私が悩んでることは子供3人目についてです。 年齢も長男を産んでから5年たって25歳になってしまったし、3人目を産んで私の体力的にも精神的にも心配だし不安です。 でも最近思うんですが、近所や長男の幼稚園にいる女の子を見てると、私も女の子の子供がほしいし女の子も育ててみたいなぁと思ったりすることがあります。 女の子だったら幼稚園や小学校に通うときも毎日可愛い髪型に結んだりしてあげたいなぁ~とか女の子だったら可愛い服もいっぱい着させてあげたいなぁ~と思います。 幼稚園バスのバス停が同じお母さんの子供は女の子なんですが、幼稚園バスから降りるとママ~と言ってお母さんに抱きついてる姿を見ると、もちろん長男と次男のママ~と言って甘えてくるのも可愛いくて好きですが、自分の女の子の子供がママ~と言って甘えてきたら可愛いだろうなぁとか…いろいろもし3人目を妊娠して3人目が女の子だったら…と想像してしまいます(笑) でも3人目がほしいと思っても、やっぱり子育ては子供が1人のときより2人のときより、想像つかないぐらい大変になるだろうし、女の子ではなくて男の子だったら私はたぶん少しガッカリしてしまうと思います。 それに今のところ長男も次男も健康で障害もなく産まれてきてくれたのですが、もし3人目の子供に生まれつき障害があったりしたらどうしよう…という人間として最低なことを思ったりしてしまうこともあります。(不快に思った方、ごめんなさい) 3人目をどうしようか迷ってるんですが、私みたいに悩んで3人目を諦めた方や3人目悩んだけど産んで育てている方に話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう