• ベストアンサー

瓦の葺き替えついでに支持瓦を置くといい?

y443443の回答

  • y443443
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

4坪ほどの屋根ですよね  張り替えはそこだけでよろしいでしょう。一緒にやったから安くなるような業者はそれまでです。営業の手口です。  それと支持瓦ですが、メーカーは決めているのですか?工法も違うので後から違っていては大変ですし、そんなやり方でやっていると工事のの10年保証は出ません。(某1流メーカーなら部材を一式取らないと保証の対象にならない)  工法は何年かに一度変わります。2,3年で細かくも変わり、使える部材、使えない部材になりますし、これからは新しい方向に向かう可能性もあります。最初につけるのはお勧めできません。   それに単管パイプを使っての構想ですがやめてください。危険です。ちゃんとした業者なら、その上に設置は絶対にしません。自分の問題になるし、メーカーがモジュールを出さない場合もあります。  太陽光での事故は起きています。設置をするにはプロでないと設置できないように一応はなってますが、どこからのもぐりが設置する場合もありますが・・・ですので、やめてください。  結局支持がわらですが、太陽光を設置する時でいいでしょう。価格は全く変わりません(手間もほとんど変わりません)。先に申したとおり、種類もありますし、それをクリアしたとしても、間違った位置に取り付けてあるともう一度やり直したりするのでかえって手間です。  モジュールをのせるまでは、むき出しになるのでいくら腐食しにくいといっても多少は影響もあるし、その上をビスで押さえていないといけないので、それを又はずしたりと、面倒ですし、水じまいも悪くなります。

YoshiakiKun
質問者

お礼

計測したら7坪相当と言われました。 とりあえず屋根面積は別にして、 下屋根・・・40万/7坪(アスベスト瓦の処理含む) 上尾根・・・90万/26坪 ※鶴弥タイプIII、下地コンパネ、樋工事を含む全て で見積もりもらい、上尾根と一緒なら下屋根も上屋値と同じ坪単価でやるよ、と言われてます。 支持瓦の件は了解しました。 残念ながら汎用性がないとのことで・・・

関連するQ&A

  • 瓦の塗装について

    築30年の一戸建ての家の外装塗装をする予定ですが、リフォーム業者によって屋根の塗装をした方が良いというところとしなくても良いというところがあるので悩んでいます。 雨漏りは全然していません。 今のところあと10年くらい持てばいいと思っています。 1、添付写真の屋根瓦はセメント瓦でしょうか?陶器瓦でしょうか? 2、この屋根は塗装すべきでしょうかしなくてもいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 屋根の葺き替えについて

    年内中に屋根の葺き替えを検討している者です。 事あるごとに、業者が屋根に上がると瓦が割れたり、ずれたりとトラブルが絶えず、地震で瓦が落ちてこないか心配な為、今回の質問に至りました。   建物:築26年の木造2階建 屋根:セメント瓦(洋瓦?) 現状:瓦の一部ひび割れとずれ。漆喰があちこち外れていますが、雨漏りはありません。     一度も塗り替えをしていないので、色あせがひどく醜いです。 チェーン展開しているリフォーム店には行ってみましたが、屋根の専門的な説明はしてもらえませんでした。 (1)低コスト・耐久性・塗り替え等のメンテナンスがかからない屋根材を探しています。 (2)候補としてガルバリウム鋼板かデクラ屋根をと考えていますが・・・ (3)美観保障や材料保障って何でしょうか?   (4)屋根材の種類・メーカー・特徴等の詳細を直接聞きたいのですが、何処の誰に聞けばいいでしょうか?   (5)リフォーム店で9月迄に完工しないと消費税の増税に間に合わないと言われたのですが・・・ 要領を得ない質問ばかりで申し訳ありません。 屋根の専門家の方、瓦屋根からストレート瓦に変えた方がいらしたら回答お願いいたします。     

  • 屋根の葺き替え

    実は最近太陽光発電に興味があり、知り合いの会社を通じて見積をしてもらいました。 その際の太陽光発電の見積については、3.3Kwの設置が可能なことが判り、 エコキュートなどの新設も込みで250万円位という結果にある程度満足しているのですが… 家がもともと築20年のセメント瓦という事もあり、葺き替えを進められました。 ところがそのときにいただいた見積り額が、110m2で三州瓦三式工法 その他、雀止め、下地ゴム、破風板、樋の交換などを含め220万程の金額に驚いています。 工期が2週間程必要といわれました。 そこで、質問です。 1.費用はこんなにかかるものでしょうか? 2.今のセメント瓦をコロニアルに変更した場合は太陽光発電を設置すると後々大変でしょうか?(塗装など) 3.それならいっそのこと瓦タイプの太陽光発電にすれば安く済むのでしょうか?その場合のデメリットって何でしょう? もし宜しければご教授願えませんでしょうか。

  • 屋根の葺き替え工事についてお尋ねします。

    築30年の木造瓦葺き二階建て住宅です。 (中古にて10年ほど前に購入、それまでのリフォーム暦は不明。) 昨年あたりより、瓦(セメント瓦らしいです)の上にうっすらとコケがみうけられたので、 そろそろ屋根の葺き替えまたは塗替え、雨樋の交換、外壁の塗装を考えていた矢先、 この度の雨で雨漏りがします。 出入りの大工さんが言うには、屋根の下板も傷んでいるということで、 その交換も勧められました。 そこでご存知の方にお尋ねですが、 築30年で雨漏りする場合は、瓦の吹き替えでしょうか? 塗替えではダメでしょうか? また、大工さんが言うには、今の下板をはがないで、 その上に板を張って瓦を葺き替えるそうです。 素人考えでは、築30年の家がその重さに耐えうるものか不安です。 このようなやり方は、一般的に行われているものでしょうか? また以上のようなリフォームって坪当たりいくらぐらい考えておけばいいでしょうか? 経験者の方教えてください。 さらに注意すべき点などありましたらご教示ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 築60年の瓦をトタンに替えるすべきか、どうか?

    築60年の屋根瓦を葺き替えてトタン屋根にしようと思います。 面積は36m2 先日この木造家屋の外壁をフォームをしたところ板金やさんが足場の上から見たところ瓦が3枚割れていることでしたのでとりあえず修理をしておきましたが。 その板金屋さんが言うのには、 修理のために屋根に上がって他瓦の上に乗ると他の瓦も割れてしまうとの事ですのでトタンに変えようと思います。 60年の瓦はもう耐用年数でしょうか? また、部分的に修理をしようにもこんな古い瓦と同じ様な瓦はありませんか? 部分修理は出来ませんか? こんなに古いと地震や強風や突風などでは耐え切れませんか? もうこの家屋は時々使う程度です。 我が家は敷地が狭いので今ちょうど隣りが空き地になり職人さんが作業するにはちょうど良い時期です。となりが家が建つと、屋根瓦をおろすとか諸々の作業がすごく難しくなりますのでこの機会だと思いトタンに変えようと考えております。 しかし、瓦を修理しないで、済むようでしたらあと20年ぐらいもたせたいです。 そして、この家は別棟ですので本屋の方を壊す時に一緒に壊せば費用の面で助かります。 また、もしトタンに変える時に、注意したい点などを教えて頂ければありがたいです。 以上宜しくお願い致します。

  • 太陽光発電パネルと瓦の間の湿気

    太陽光発電システムを屋根に付けたときの話なのですが、瓦とパネルの間に湿気が出て瓦や野地板が傷みやすくなるということはないのでしょうか? それとも直接雨風が瓦に当たらないため、長持ちするのでしょうか? 洋瓦は和瓦に比べ、隙間が少なく風通しが悪く屋根裏が湿気で腐りやすいと聞いたことがありますが、太陽光発電でも同様になるのでしょうか? 屋根が傷みやすいのなら購入を見送ろうかとも思うのですが・・・

  • 台風で北側の瓦が破損で保険はどうなる?

    雨漏りがあり業者に調べてもらうと南側で穴らしきものが 発見しました。それを埋めれば大丈夫なのですが 念のため下からは確認できなかった北側の屋根をチェックしてもらったところ屋根瓦が何かに当たり破損している状況でした。 北側の屋根の瓦は全面修繕の質用があるのですが 南側は経年劣化もあるせいか漆喰の中の砂も 削れてきてる状態だそうです。 いっそうのこと全部屋根を瓦からストレート屋根に 交換したいのですが、保険はすべては まかなえないものでしょうか? やはり台風の影響の北側だけの保険になるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【屋根瓦】屋根のソーラー発電パネルは屋根置き型と瓦

    【屋根瓦】屋根のソーラー発電パネルは屋根置き型と瓦一体型だとどちらの方が寿命が長いですか? メーカーが想定しているソーラーパネルの交換時期は何年後を想定して開発しているのでしょうか? あと雨漏れしにくいのはどちらですか?その根拠となる雨漏れしにくい理由も教えてください。

  • 屋根瓦の葺き替えタイミングについて

    築40年超の住宅のリフォームを検討しています。先日工務店の方が来られた時に屋根瓦についての指摘を受けました。 40年の間に屋根のメンテナンスを行なっているかどうか不明です。 屋内は若干の雨漏れ跡がみられるようですが現状そんなにひどい雨漏れは無いようです。 この先、20年を見越して葺き替えまたはメンテナンスをしなければならないものなら早めにすることも有りかなとも思いますが・・・ メンテをしないでも問題なければそれに越したことはないとも思っています。 現在の瓦はセメント瓦です。所在は福岡県です。 また、メンテが必要思われるとき、おすすめの工法(材料)等ありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 三州瓦の変色

    長文ですが半分愚痴の質問で失礼します。築8ねんの住宅の屋根瓦(三州瓦葺き)の事です、最近気がついたのですが瓦の艶というか色の濃淡(ムラ)が目立って来ました、他家の屋根を観ても築20年30年過ぎてもきれいに光っています、50年過ぎの家はさすがにムラが目立ちます。ひょっとして安い製品を使ったのか?、と不安になってきました、三州瓦に等級のようなものがあって同じメーカーでも価格の違うものがあるのかも、と今頃気がつきました、耐久力さえ同じなら我慢するしかないと思っていますが、発注の時工務店が説明してくれれば良かったのに、と悔しい思いです。これから家を建てる方はよく検討して瓦を選んでください。