• ベストアンサー

屋根の葺き替え工事についてお尋ねします。

築30年の木造瓦葺き二階建て住宅です。 (中古にて10年ほど前に購入、それまでのリフォーム暦は不明。) 昨年あたりより、瓦(セメント瓦らしいです)の上にうっすらとコケがみうけられたので、 そろそろ屋根の葺き替えまたは塗替え、雨樋の交換、外壁の塗装を考えていた矢先、 この度の雨で雨漏りがします。 出入りの大工さんが言うには、屋根の下板も傷んでいるということで、 その交換も勧められました。 そこでご存知の方にお尋ねですが、 築30年で雨漏りする場合は、瓦の吹き替えでしょうか? 塗替えではダメでしょうか? また、大工さんが言うには、今の下板をはがないで、 その上に板を張って瓦を葺き替えるそうです。 素人考えでは、築30年の家がその重さに耐えうるものか不安です。 このようなやり方は、一般的に行われているものでしょうか? また以上のようなリフォームって坪当たりいくらぐらい考えておけばいいでしょうか? 経験者の方教えてください。 さらに注意すべき点などありましたらご教示ください。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kh9280
  • ベストアンサー率49% (48/97)
回答No.3

長分になることご了承願います。 建坪25坪寄棟の工事の場合 5間x5間の建物で総2階建てと仮定してお答えします。 屋根面積122m2と仮定した時 1既存瓦撤去122x2330円=284,260円 2瓦残処分 コンテナ3台分=180,000円 3野地板撤去処分 122m2x2650円=323300円 4野地板 こまい 破風他張替え交換 122x4520円=551440円 5瓦葺き122x4820円~=588040円~(コロニアル系) 6足場工事260m2x1260円=327600円(養生シート共) 7外壁塗装213m2x3300円(種類によりかなり変動有)=702900円 上記塗装は洗浄 下地処理他含む 8樋工事85mx3000円=255000円 9軒裏張替え25.5m2x2930円=74700円 10 諸経費等263000円 総合計=3720000円(概算にて種類土地柄等により変動有) 上記の様に考えた時 野地板張替えはしない場合は約1割工事金額が安くなります。 harukitijpさんの予算等で判断したらいいと思いますが 現状の野地板が合板ベニアで施工している場合は張替えを検討した方がいいと思います。 昔の合板は接着剤があまり良い物ではなく合板の表面がべらべらになっている場合が有ります。 提案として一度工務店さんに野地板解体撤去後の張り替えた見積とその上から貼る工法とで2種類出してもらった方が分かりやすいと思います。 尚この記載単価は積算資料にて算出したものでharukitijpさんの建物を改修した場合と単価が異なる場合が有ります。

harukitijp
質問者

お礼

いろいろと詳しく教えていただきありがとうございます。 とっても参考になります。 おしゃるように一度詳しい見積をとってみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

こんにちは。 元和瓦のリフォーム会社で現場での施工を担当していました。 >大工さんが言うには、瓦のずれや破損というよりセメント瓦の老朽化による雨漏りではないかということでした。 ◎有り得ます。元々セメント瓦というのは屋根材には不向きなんです。セメントは水を吸い込みますから・・・ >交換の必要があるので、今の板の上にさらに板を張れば補強になるといわれました。 ◎これも通常行われる事です。手抜きでも何でもありません。ただ、実際に瓦を捲ってみないと、野地板や垂木などの痛み具合は確認出来ません。よって捲ってから工事内容が変更される事も有り得ます。 >築30年で雨漏りする場合は、瓦の吹き替えでしょうか?塗替えではダメでしょうか? ◎塗り替えしても、現状では既に何の意味もないと思われます。葺き替えが最良の方法だと思います。 >築30年の家がその重さに耐えうるものか不安です。 ◎垂木などが、まだシッカリしているようでしたら、何も心配はいりませんよ。手抜き工事された家でもない限り、築30年位でしたら問題ありません。どうしても心配なのでしたら、他の方が仰っているように「金属瓦」を選択する方法もあります。或いは、陶器瓦でも「軽量タイプ」の物がありますので、そちらを選択されるのも良いかと思います。デザイン的には「洋風」になるのですが、寄せ棟の家なら違和感はないと思います。陶器瓦以外でも「軽量瓦」はたくさんあります。色々検討されると良いかと思います。 >坪当たりいくらぐらい ◎こちらに関しては、私は現場の人間でしたのでハッキリした事は判りません。勉強で使っていた「マニュアル本」は持っていますので、計算する事は可能ですが、なにぶん専門外ですので回答は割愛させて頂きます。 色んな瓦メーカーがあります。比較的有名なものを紹介しますので、瓦選びの参考にして下さい。 私の個人的な意見としては「陶器瓦」をお勧めします。「金属瓦」も良いのですが、あまり本宅に施工した事はありませんね。私は、倉庫とか納屋の葺き替えにしか利用した事がありません。あと「セキスイかわらU」と「セキスイかわらS」「セキスイかわらSII」等々、セキスイの軽量瓦は、あまりお勧め出来ませんね。 http://www.zentouren.or.jp/ http://www.kawara.gr.jp/ http://www.a-kawara.jp/ http://www.nomizu.co.jp/touki/index.html http://www17.plala.or.jp/aso-press/touki.html http://www.toyo-kawara.co.jp/ja/product/urban/index.html http://www.roofs.co.jp/okamoto/kawara2/S49/S49.htm http://www.yamashiro-jp.com/touki53b.html http://www.jrg.gr.jp/murayama/index.htm http://www.fujislate.com/air_roof/waterproof/ http://www.kincera.net/ http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/toyo/trad2.htm http://www.lafarge-roofing.jp/products/index.html

参考URL:
http://www.kawarayane.com/
harukitijp
質問者

お礼

いろいろと的確に教えていただきありがとうございます。 昨日、大工さんが見に来まして、棟部分からの雨漏りらしいということで応急処置をしてもらいました。 そして、皆さんのアドバイスを参考に見積をお願いしました。 個人的には、見積書ができるまでに、教えていただいた 瓦のリンクを参考に、瓦のこととか、 もう少しいろいろ勉強しておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • atomu0505
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.2

一戸建て塗装の現場管理をしています。 >出入りの大工さんが言うには、屋根の下板も傷んでいるということで、その交換も勧められました。 >また、大工さんが言うには、今の下板をはがないで、その上に板を張って瓦を葺き替えるそうです。 これは同じ大工さんの意見でしょうか。 矛盾することをいっているように思いますが。(前半は交換を勧め、後半はそのままを勧めているので) 屋根の下板(野路板)全体の傷み具合は瓦を撤去してみないと分りません。 下板(野路板)だけでなく垂木の傷み具合も調べた方が良いと思います。 最適なリフォームの方法はその時点で判断するしか無いと思われます。(複数の対応策を用意して置きましょう) >築30年で雨漏りする場合は、瓦の吹き替えでしょうか?塗替えではダメでしょうか? NO1さんの回答の通りです。残念ながら、塗り替えでは雨漏りは止まりません。 塗り替え以外の方法を考えるべきですね。 >素人考えでは、築30年の家がその重さに耐えうるものか不安です。 ご心配は良く分ります。 劣化状況(野路板・垂木・他の傷み具合)を精確に掴めないので何とも言えませんが…。 「重さに耐えうるものか不安」であれば、ひとつの対応策としては セメント瓦撤去後に金属瓦を考えてみてはどうでしょうか。 金属瓦であれば、現在のセメント瓦の加重負担よりも軽いので重さに耐えうるものかの不安は解消されます。 >このようなやり方は、一般的に行われているものでしょうか? 一般的に行われておりますよ。 >以上のようなリフォームって坪当たりいくらぐらい考えておけばいいでしょうか? 塗り替えの価格なら回答できますが…、屋根屋(瓦屋)さんからの回答を参考にしてください。 参考になりますでしょうか。

harukitijp
質問者

お礼

昨日大工さんが見に来まして、棟部分の老朽化と瓦のズレが 雨漏りの原因ではないかということで応急処置をしてくれました。 野路板については屋根裏側からも一部腐食が確認できましたし、 おっしゃるとおり単なる瓦の塗装では意味がないだろうということで 瓦の交換と野路板の張替えまたは重ね張りでの見積をお願いしました。 これから見積書ができて、工事自体はまだまだ先ですが、 いろいろと教えていただきありがとうございました。

harukitijp
質問者

補足

いろいろとアドバイスありがとうございます。 野路板の交換についての説明が足りませんでしたが、 同一の大工さんが、交換の必要があるので、今の板の上にさらに 板を張れば補強になるといわれました。 それで私的には、単に野路板をはいで交換するのが面倒だから??? と思ったのと、重量に耐えられるかなと心配で こういうやり方(野路板の上に板をさらに張る)もアリかなとお尋ね した次第です。 宜しければそのあたりを教えてください。 それから、ご提案いただいた金属瓦という選択肢についても検討してみたいと思います。

  • kh9280
  • ベストアンサー率49% (48/97)
回答No.1

雨漏れは塗装をやり直しても止まりません。 ただ 雨漏れの原因で多いのは (1)谷樋(板金部分)の腐食 (2)瓦のずれ又は破損 (3)壁との取り合い箇所・・・・ ただ単に瓦が古くなっただけと言うより何か他の原因が考えられると思います。 金額的には建物の1階2階それぞれの面積や屋根の種類(寄棟:入母屋:切妻・・・)など詳しく分からないと・・・。 修理等行う場合は樋工事:屋根工事:外壁工事など一度に行った方が安くなります。

harukitijp
質問者

お礼

昨日大工さんが見に来まして、 ご指摘のとおり雨漏りの原因は、棟部分の老朽化と 瓦のずれによるものではないかとの指摘があり、 応急処置をしてくれました。 すでに、外観からは瓦にコケが見受けられますし 屋根裏から見ますと合板の腐食も一部ありましたので、 瓦の吹き替え、および野路板の張替えまたは重ね張りでの 見積を依頼しました。 さらに、プラス樋の交換、プラス外壁の塗装とオプションについても 見積も依頼することができ一安心です。 どうもいろいろありがとうございました。

harukitijp
質問者

補足

さっそくアドバイス有難うございます。 屋根は寄棟です。1階2階のそれぞれの面積はわかりませんが、建坪は25坪です。 また大工さんが言うには、瓦のずれや破損というよりセメント瓦の老朽化による雨漏りではないかということでした。 個人的には、ご指摘の樋の修理が必要ではないかと思います。 また、ご存知でしたら、屋根を葺き替える時に瓦の下の板を張り替える必要がある場合、その上に重ねて板を張るというやり方をするものでしょうか? その点をぜひ教えください。

関連するQ&A

  • 屋根の葺き替えについて

    年内中に屋根の葺き替えを検討している者です。 事あるごとに、業者が屋根に上がると瓦が割れたり、ずれたりとトラブルが絶えず、地震で瓦が落ちてこないか心配な為、今回の質問に至りました。   建物:築26年の木造2階建 屋根:セメント瓦(洋瓦?) 現状:瓦の一部ひび割れとずれ。漆喰があちこち外れていますが、雨漏りはありません。     一度も塗り替えをしていないので、色あせがひどく醜いです。 チェーン展開しているリフォーム店には行ってみましたが、屋根の専門的な説明はしてもらえませんでした。 (1)低コスト・耐久性・塗り替え等のメンテナンスがかからない屋根材を探しています。 (2)候補としてガルバリウム鋼板かデクラ屋根をと考えていますが・・・ (3)美観保障や材料保障って何でしょうか?   (4)屋根材の種類・メーカー・特徴等の詳細を直接聞きたいのですが、何処の誰に聞けばいいでしょうか?   (5)リフォーム店で9月迄に完工しないと消費税の増税に間に合わないと言われたのですが・・・ 要領を得ない質問ばかりで申し訳ありません。 屋根の専門家の方、瓦屋根からストレート瓦に変えた方がいらしたら回答お願いいたします。     

  • 屋根の葺き替えについて

    平成元年に建てたセキスイハイムのツーユーホームです。最近知り合いになった建設業の人から屋根の葺き替えを勧められました。現在の屋根はアーバニーと言う物で一度も塗り替えなどの手を加えたことはありません。その人が言うには、もう寿命がとっくに過ぎていて内側もカビだかコケだかで傷んでいるので、すっかり取り替えた方が良いとのこと。ガルファン鋼板葺きと言う物で100万円から150万円だそうです。ただ私としては、あと5年ほど経つと定年になるため外壁の塗り替えと屋根の補修を退職金で予定してました。まだ雨漏りもしてないし、今すぐ行う必要があるでしょうか? 5年後とか雨漏りしてからでは今の価格ではできないと言われましたが本当でしょうか? お忙しい所すみませんが、ご回答よろしくお願い致します。 

  • 「屋根の葺き替え」の見積もりは、どこがいいのでしょうか?

    別に住んでいる親の家で雨漏りがするので、修理をすことになりました。見積もり業者の意見では、築30年経過しているので修理よりも屋根の葺き替えの方がいいということで見積もりを作成してきました。 素人判断は危険ですが、見積もり価格が少し高いように思います。価格が適正か否かを判断するには、どのようにするのがいいでしょうか。リフォームなどに関する経験・知識がないので、お尋ねする次第です。 屋根は現在コロニアルというスレート瓦で、その下にアスベストが断熱材として入っているようです。アスベストの関係で、コロニアルを取り除かないで、新しい物を覆い被せるような工法が良いと業者が言ってりうようです。屋根の面積は全部で、200平米位です。 屋根の修理というのは、簡単なようでも足場を組む必要があるのか、価格が結講高いとも聞きます。素人としては、どこに相談すべきでしょうか。アドバイスをお願い致します。

  • 築11年の戸建、屋根の修理どうしたら・・

    築11年、スレート屋根の戸建です。 2年前に雨漏りがしてその修理をしました。その後、雨漏りはありません。 そろそろ屋根と外壁の修理を考えています。 それで屋根についてですが、塗り替えで済むのか、張り替えの方が良いのか迷っています。 雪の少ない関東でスレート屋根の寿命は大体どれくらいなのでしょうか? 一般的に築10年くらいの戸建てでは塗り替えと張り替えどちらの方が多いのでしょうか? また張り替えの場合、雨樋も一緒に交換になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 瓦を塗り替えか葺き替えかで迷っています

    築22年のセメント瓦、木造住宅です。 約10年前に瓦の塗り替えをしました。 最近、塗装の剥げが目立ってきましたので、 手入れしようと思い、見積もりを2社取ったのですが…。 (A社) セメント瓦は20年以上経ったら、      塗装をしても数年でセメントの砂が浮き上がってきて      (長くても5年位で)      また塗り替えないといけないので葺き替えたほうが良い (B社) シリコン塗装をするので、塗り替えで10年持つ     (今の瓦はまだ丈夫なので替えなくてよい) と正反対の回答が来て迷っています。 (1)セメント瓦は時間が経つと塗装をしても    砂が浮き上がってきたりするものなのでしょうか?? (2)築20年経った家では、セメント瓦の手入れ(リフォーム)は    どのようにしたほうがよいでしょうか?? 過去の質問(瓦、葺き替え)を検索してみましたが、 同じような質問はなかったので、質問させていただきました。 専門の方やリフォーム経験者のかたに回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 屋根の工事の目安はどれくらいですか

    千葉南部の実家の築60年の屋根を東京の訪問販売業者に 350万で父が契約をして今いました。 古いかわらの屋根ですが、見積もりで ・瓦葺替工事 250万 日新製鋼タイトルーフ使用 ・木工事 46万 ・板金工事 14万 ・雨樋工事 23万 ・撤去工事 43万 値引き等で 合計350万となっております。 屋根は、170m2ですが  上記の金額は妥当な金額でしょうか?

  • 屋根葺き替え費用について

    築22年で、天窓付近より雨漏りしています。それにより下地のコンパネも腐食しているので、モニエル瓦の劣化もあり葺き替えを検討しています。 数社から見積もりを頂きましたが、屋根面積120m2で、 108万円と140万円の掲示がありましたが、そんなに違うものでしょうか?共に瓦店ですが。和瓦にする予定です。 注意すべき点などを教えて下さい。

  • 屋根の雨漏りが有り、瓦の接着による補強をしたいのですが、、

    屋根の雨漏りが有り、瓦の接着による補強をしたいのですが、この方法は、屋根全体が浮いてくるから芳しくないという話を聞きましたが、現実にはどうなんでしょうか?リフォーム業者は、60万円くらいといっています(建坪は30坪程度の二階建の家屋です)。 ※あと、屋根の葺き替えならいくら?とリフォーム業者に聞いたら、300万円くらいと言っていました。で、悪いところだけ、瓦職人さんに頼むのが一番安価なのかなと考えたりもしますが、どうなんでしょうか? すいません、よきアドバイスをお願いします。

  • 頼んでない屋根の葺き替えをいわれました。信用していいものか?

    外壁と床のリフォームの見積もり依頼をしたところ、ある業者から屋根も直すべきだと言われました。はしごをかけさせてくれといわれ気軽に応じてしまったらこういう話になってしまいました。現在は日本瓦です。セメント瓦というのだと思います。その下の防水シートの一部が(数センチ)破れていると写真を渡されました。建物は築30年以上たっています。業者の見積もりが入れてある封筒をみると「セキスイ瓦でリフォーム」と書いてあり(印刷してある)、この業者はもともと屋根を工事するのが目的ではないかと心配になってきたところです。これをよんだみなさんはどう感じますか?訪問販売の業者ではありません。大手のホームセンターで紹介された業者です。ホームセンター自体は信用してます。ただ、この業者の場合総額が高いです。 回答、お待ちします。

  • 屋根の葺き替え

    実は最近太陽光発電に興味があり、知り合いの会社を通じて見積をしてもらいました。 その際の太陽光発電の見積については、3.3Kwの設置が可能なことが判り、 エコキュートなどの新設も込みで250万円位という結果にある程度満足しているのですが… 家がもともと築20年のセメント瓦という事もあり、葺き替えを進められました。 ところがそのときにいただいた見積り額が、110m2で三州瓦三式工法 その他、雀止め、下地ゴム、破風板、樋の交換などを含め220万程の金額に驚いています。 工期が2週間程必要といわれました。 そこで、質問です。 1.費用はこんなにかかるものでしょうか? 2.今のセメント瓦をコロニアルに変更した場合は太陽光発電を設置すると後々大変でしょうか?(塗装など) 3.それならいっそのこと瓦タイプの太陽光発電にすれば安く済むのでしょうか?その場合のデメリットって何でしょう? もし宜しければご教授願えませんでしょうか。