• 締切済み

VPNルータの管理画面が見えません

お世話になっております。 VPNルータ(Yamaha RT107e)に対しhttp接続で管理者画面に入り、 LAN設定項目のIPを設定しました。 VPNルータ再起動後、http接続による管理者画面に入れなくなってしまいました。 <変更前> LAN-IP: 10.8.51.11 WAN-IP: 設定なし <変更後> LAN-IP: 192.168.51.11 WAN-IP: 192.168.51.12  ※WANポートをLANとして使用する、にチェックON また、この製品にはシリアルポートが付いており、ハイパーターミナル等 でCUIベースで設定変更ができるようなのですが、こちらについても ハイパーターミナル接続後にルータから応答がないのです。 どこから手を付けて良いかわからない状況になっておりまして、 どなたか手助け願えませんでしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、Yamahaだけではなくて業務用ルーター全般に言えることですが、初歩的ですがルーター自体のIPアドレスやWANポートIPを変更すると、DHCPサーバ機能へその数値が反映されない場合もありますよ。  ですので、一度駄目もとでPCのIPアドレスを固定(192.168.51.20等)を実施、ルーターのWeb管理画面等開けるかどうか、ハイパーターミナル接続上でのTelnet接続ではなくて、DOS画面でのTelnet接続も試してみる方法ですね。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

CGI経由での設定は ルータのIP設定には一切関係ありません 関係するのは通信環境(ボーレート・パリティ・ストップビット等)の設定だけです PCとルータをクロスケーブル(RS232C)でつなげて ハイパーターミナルで反応が無いというのがちょっと重症です 可能性としては ・通信設定が違う ・ケーブルがストレート ・機器の故障 がありえると思います LAN経由でつながらないのは変な設定がルータに残っているのかもしれません リセットスイッチがあると思うので工場出荷時設定に戻してから 再度設定してみてはどうですか

mo124
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 PCとルータはRS232Cで直接接続しており、 RT107eマニュアルにありました通信設定は間違いありません。  ポート: COM1   ※COM1とCOM2がありましたが、どちらも試しました  ボー・レート: 9600  データ: 8bit  パリティ: none  ストップ: 1bit  フロー制御: Xon/Xoff 電源投入順序も、RS232Cケーブルがつないである状態で  (1)ルータ  (2)PC としました。 なお、LAN接続の方ですが、 直接接続しているPC端末の方を 192.168.51.21/24 などと 体系を合わせておりまして、やはりうまくいきません。 最後に、工場出荷時設定に戻すことにつきましては、 ルータ内に有るお客様とのVPN設定のバックアップを取っていない (この時点でOutですね・・・)為、本当の最終手段として用いたいと思っております。 引き続き情報ございましたら、お手数ですが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • RT57iのVPN接続機能だけを使うには

    RT57iを利用したネットワーク構築に関して質問させて頂きます。 先日、AirMac TimeCapsuleを購入し、WAN直下に設置しました。 AirMac TimeCapsuleには、VPN機能がないため、今まで使っていたRT57iのVPN機能のみを利用したいと考えました。 そこで、以下のように、機器を構成し、VPN接続ができるか試してみたのですが、できませんでした。 WAN | AirMacTimeCapsule[192.168.0.1] || |└[192.168.0.2](WAN port)RT57i(LAN port)[192.168.0.3] | | hub(L2)───────────────────────────────────────┘ | │ pc pc pc… AirMacTimeCapsuleには、ポート設定で、 パブリックUDPポート 500,1701,4500 パブリックTCPポート 1723 プライベートアドレス 192.168.0.2 プライベートUDPポート 500,1701,4500 プライベートTCPポート 1723 という穴をあけて、VPNまわりのパケットをRT57iに流す(つもり)の設定をしてみました。 しかし、RT57iのWAN portにAirMacTimeCapsuleからのLANを指した段階で、RT57iに接続できなくなってしまいました。 そこでメーカーの方に、問い合わせしたところ 「VPN以外の不要な設定(PPPoE設定など)を削除し、LAN1インターフェースのIPアドレスおよび、デフォルトゲートウェイを上位ルータとして設定するのみでございます。VPN機能のみを利用するためのローカルルータ(またはVPNサーバ)としてご認識いただければ幸いです。」 といった親切且つご丁寧な回答を頂いたのですが、そうしているつもりでも、うまくゆきません。お詳しい方いらっしゃいましたら、具体的にどのような設定を行えば良いか、どうかご教示をお願いいたします。

  • CTUをブリッジとしてVPNルータを使いたい

    CTUをブリッジとしてVPNルータを使いたい OCNの光アクセスIP1「フレッツ光プレミアム」で 現状、CTUに接続設定を行い、CTUをルーターとして CTUのLANポートからパソコンにつないでいます。 【現状】OK(つながっている) -[CTU]--(LAN1)[PC1]    --(LAN2)[PC2] 今回新たに、外部からVPNで屋内ネットワークに接続するために VPNルーター「BHR-4RV」を購入し、現状の契約内容でVPNのみ追加すべく CTUをはずして、VPNルーターに接続設定を登録しましたが、 うまくいきませんでした。 【トライ1】NG -[VPNルータ]--(LAN1)[PC1]       --(LAN2)[PC2] ------------------------------------------------- (ログ) Connecting PPPoE socket: 00:00:00:00:00:00 0000 0x10012000 Couldn't get Channel number: Transport endpoint is not connected ------------------------------------------------- 一旦モデムを30分切断しトライしましたがこれもダメで、 調べてみると「CTUは外したらダメ」と先輩方の質問にあったので、 CTUを戻してCTUのLAN1ポートとVPNルーターのWANポートをつないでみましたが それでもダメでした。 【トライ2】NG -[CTU]--(LAN1)[VPNルータ(WANポート)]--(LAN1)[PC1]                   --(LAN2)[PC2] 上記の構成【トライ2】で何かまずい部分がありますでしょうか? CTUとVPNルーターに同じ接続設定がある状態なのでこれが 悪さをしているのでしょうか? そもそも、OCNの光アクセスIP1「フレッツ光プレミアム」の 1契約だけで今回のようなことは実現できるのでしょうか? # なお、CTUの「PPPoE機能設定」の「機能の使用」は「する」に # 「接続可能セッション数」は「5」となっています。

  • 二重ルータ構成でのVPN接続

    二重ルータ構成で外部からVPN接続できるようにしたいのですが、方法がわかりません。 構成としては添付写真の通りです。 PiはRaspberryPiです。 これにPiVPNやSoftEtherを入れてVPNサーバにして、インターネットからVPN接続をしたいのです。 ただ、RT02ルータはポートフォワーディングなどの設定を変更できるのですが、RT01ルータは設定を変更することができません。 このような接続は無理なのでしょうか。 できるのであれば、詳しい方法をお教えください。

  • VPN接続先のルーター設定画面を見る方法

    地方の実家(ルーターはBUFFALOのBHR-4GRV)から東京の部屋(ルーターはBUFFALOの白い無線ルーター)にVPN接続し、ルーター設定画面から東京にあるPCをWOLしようとしたのですが、東京の部屋のルーターの設定画面を見ることができずに困っています。 ただし、VPN接続自体はできているようで、その証拠にここ(http://dog.tele.jp/lookup.php)でグローバルIPを調べると、VPN接続した後は確かに東京の部屋の方のIPアドレスになっていました(プロバイダが違うのですぐわかる)。 また、東京にいた頃は、学校の無線LANから部屋にVPN接続し、問題なくルータの設定画面を見ることができていました(現在も実家以外の環境から東京の部屋にVPN接続できるかは明日試してみようと思っています)。 ちなみに、VPN接続した状態でも実家のルーターの設定画面は見ることができ、windowsのexplorerから「ネットワーク」を見ても、実家のLAN内にある機器が表示されます。 ルーター設定画面の「PPTPサーバー」の項目の一番上に 「LAN側IPアドレスが「192.168.12.1」に設定されている為、 バッファロー製ルーターに接続されたパソコンからアクセスする際、 LAN内のパソコンにアクセスできない可能性があります。 LAN側IPアドレス、及び、割り当てIPアドレスの変更をお勧めします。」 とあるのですが、それが関係しているのでしょうか?だとしたら、どうしたらよいのでしょうか?

  • 2台のルーターを繋いでネットワークを構築します

    こんにちは。 私は現在ネットワーク構築について勉強しています。 以下のようにパソコンとルーターを繋ぎ、それぞれにIPアドレスを設定して2台のPCを繋げたいと思っていますが、PC1からルーター2のLANポートにpingは飛ぶのですが、PC2に飛ばすことができません。また、PC2からはルーター2にpingが飛ぶのみでルーター1には飛ばせませんでした。インターネットには接続していません。 [PC1]-----[ルーター1]-----[ルーター2]-----[PC2] IPアドレスは次のようにしました。 PC1:192.168.1.109 ルーター1(LANポート):192.168.1.1 ルーター2(WANポート):192.168.1.254 ルーター2(LANポート):192.168.2.1 PC2:192.168.2.2 ポートの接続ですが、PC1とルーター1の接続はルーター1のLAN2ポート、ルーター1とルーター2の接続にはルーター1のLAN1ポートとルーター2のWANポート、ルーター2とPC2の接続にはルーター2のLAN1ポートを使用しています。 ルーター1,2にはそれぞれLANポートが4つずつありますが、4つのLANポートそれぞれに別のIPアドレスを割り当てることはできず、同じIPアドレスを割り当てることしかできません。 ルーターはルーター1がヤマハのRT57i、ルーター2がヤマハのRT58iを使用しています。 また、ゲートウェイも次のように設定しましたが状況は変わりませんでした。 PC1:192.168.1.1 ルーター1(LANポート):192.168.1.109 192.168.1.254 ルーター2(WANポート):192.168.1.1 ルーター2(LANポート):192.168.2.2 PC2:192.168.2.1 この場合はどこがダメでPC2台が繋がらないのでしょうか。 あるいはルーターとPCの接続にはそれぞれLANポートを使い、ルーター同士の接続ではWANポート同士を繋いでを以下のようにIPアドレスを設定した場合はどうでしょうか。 PC1:192.168.1.109 ルーター1(LANポート):192.168.1.1 ルーター1(WANポート):192.168.10.1 ルーター2(WANポート):192.168.10.2 ルーター2(LANポート):192.168.2.1 PC2:192.168.2.2 ご回答を宜しくお願いいたします。

  • WAN側からルーターの管理画面にアクセスしたい

    いろいろと勉強しながら自宅でファイルサーバー、ライブカメラなどを設置しました。留守にする事も多いので、自宅外からLANのメンテナンスのためにルータの管理画面を表示させたいと思っていますがどのように設定すれば表示されるのでしょうか。 構成ですが アッカADSL50M 富士通FA11-W4(192.168.0.1)DMZで192.168.0.2を指定 ↓ バッファローWHR2-G54V(WAN側192.168.0.2、LAN側192.168.11.1)アドレス変換(ポートフォワード)でサーバーで使用するポートをそれぞれ指定 ↓ パソコン、カメラなど複数台(192.168.11.2~5) という感じで、ルータを2段にして使用している状況です。IP電話を使用しているため富士通FA11-W4はブリッジにできません。また、バッファローWHR2-G54Vにはリモートアクセスなどの機能があり、こちらをブリッジにするとこれらの機能が一切使えなくなってしまいます。そのため、どちらもルータとして機能させています。 やりたいのは2台目のバッファローWHR2-G54Vの管理画面を外部から操作するという事です。 このルータはVPN機能があり、外部からVPN接続すれば(http://192.168.11.1)を打ち込んで管理画面を表示させられると思うのですが、うまくVPNを使えない環境もあり、グローバルIPで管理画面を表示させるにはどのように設定したら良いのでしょうか?セキュリティレベルが低下する事は承知しています。 ライブカメラや設置したサーバーには、外部から(http://グローバルIP:ポート番号)でアクセス可能な状態です。もちろんLAN内部ではプライベートIPでアクセスできます。 試しに外部から(http://グローバルIP)と打ち込んで見ましたが富士通、バッファローともに管理画面は出てきませんでした。 富士通FA11-W4の「保守」という項目に「Webアクセス設定(WAN側)」というのがあります。自分が表示させたいのはもう一段下流にあるバッファローの管理画面なので、こちらは「NO」にチェックを入れています。 バッファローの方にもWAN関連の設定項目の中に、「WEB設定のポート番号」という設定項目や「WAN側からのPINGに応答するか否か」 というようなそれらしい項目があるのですが自分の構成でどのように設定したら良いのかわかりません。 富士通FA11-W4 http://www.acca.ne.jp/support/adsl/modem/fujitsu/fa11-w4_b/product.html バッファローWHR2-G54V http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54v/ http://manual.buffalo.jp/buf-doc/d30137a1.pdf 勉強しはじめの初心者ですのでわかりやすく教えていただけると助かります。どうかよろしくお願いします。

  • iphoneからVPNで自宅PCと接続できるようにしたいと考えておりま

    iphoneからVPNで自宅PCと接続できるようにしたいと考えております。 しかし、ルータの設定がうまくいかず困っております。 いろいろと調べた結果、どうもマンションのネット環境に問題があるのではないかと疑っております。 今住んでいるマンションは元々インターネット接続が無料ということで、部屋の壁にあるLANポートに ケーブルを差し込むだけで使用できるようになっておりますが、実際は、無線で使いたいということで無線LANルータを挟んでインターネット接続をしています。 はじめは、そのルーターに対してマニュアルどおりにVPNのパススルー設定やポートマッピング設定など試してみたのですが、何をやってもポートの開放ができず、VPNの設定ができませんでした。 PCには固定でIPを設定していますが、ネットのIP確認サイトで自分のIPを確認すると、114.~で始まるグローバルIPが表示されます。このIPはいつ接続しても同じIPなので恐らくプロバイダから与えられたIPだと思います。 ただ、このIPはPCの設定を見ても、ルータの設定を見ても見当たらないので、マンションのルータ(?)に割り振られているのではないかと疑っております。 このような環境でVPN接続を利用することは可能でしょうか? 素人なもので情報不足等あるかと思いますがどうかご教授お願いいたします。 【OS】WinXP SP3 (IP)192.168.0.201 (ゲートウェイ・DNS)192.168.0.1 【ルータ】Aterm WR1200H ・lan側 (IP)192.168.0.1 ・wan側IP (IP)192.168.100.11 (ゲートウェイ)192.168.100.1 (ルータ設定マニュアル)http://www.aterm.jp/function/guide10/model/WR1200H/n/index.html 【プロバイダ】gyao

  • iphoneからVPNで自宅PCと接続できるようにしたいと考えておりま

    iphoneからVPNで自宅PCと接続できるようにしたいと考えております。 しかし、ルータの設定がうまくいかず困っております。 いろいろと調べた結果、どうもマンションのネット環境に問題があるのではないかと疑っております。 今住んでいるマンションは元々インターネット接続が無料ということで、部屋の壁にあるLANポートに ケーブルを差し込むだけで使用できるようになっておりますが、実際は、無線で使いたいということで無線LANルータを挟んでインターネット接続をしています。 はじめは、そのルーターに対してマニュアルどおりにVPNのパススルー設定やポートマッピング設定など試してみたのですが、何をやってもポートの開放ができず、VPNの設定ができませんでした。 PCには固定でIPを設定していますが、ネットのIP確認サイトで自分のIPを確認すると、114.~で始まるグローバルIPが表示されます。このIPはいつ接続しても同じIPなので恐らくプロバイダから与えられたIPだと思います。 ただ、このIPはPCの設定を見ても、ルータの設定を見ても見当たらないので、マンションのルータ(?)に割り振られているのではないかと疑っております。 このような環境でVPN接続を利用することは可能でしょうか? 素人なもので情報不足等あるかと思いますがどうかご教授お願いいたします。 【OS】WinXP SP3 (IP)192.168.0.201 (ゲートウェイ・DNS)192.168.0.1 【ルータ】Aterm WR1200H ・lan側 (IP)192.168.0.1 ・wan側IP (IP)192.168.100.11 (ゲートウェイ)192.168.100.1 (ルータ設定マニュアル)http://www.aterm.jp/function/guide10/model/WR1200H/n/index.html 【プロバイダ】gyao

  • ルーターからルーターへの接続について教えてください。

    ルーターへの接続についてお聞きしたいのです。 無線LANルータを買ったのですが、IP電話対応機種ではなかったので困っています。 現状、フレッツ光ハイパーファミリータイプでIP電話に入っています。 今はNTTからのレンタルしているルーター「RT200NE」で接続しています。 それで新しく買ってきたルーターがcoregaのCGWLBARGSUです。 CGWLBARGSUはIP電話に対応していなかったので、RT200NEにCGWLBARGSUをLANで接続して使ってみようと思ったのですがうまくいきません。 下記のように使おうと思ったのですができないのでしょうか? 回線終端装置→RT200NE→CGWLBARGSU→PC2(windowsmeを無線LANでつなぐ)             ↓            PC1(windowsxpをLANでつなぐ) 設定をちゃんとすればこのような使い方はできますでしょうか? また、できるようでしたらどのような設定にすればいいのかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • VPN+VNCでの開放ポート

    よろしくお願いします。 現在、LinuxサーバにOpenVPNを導入し、VPN経由で内部WindowsクライアントのVNCサービスに外部のWindowsクライアントからrealVNCで接続しての操作を行っております。 ここでひとつ確認なのですが、上記の場合、ルータの開放ポートとしては、VPN用のポートと、VNC用のポートの2つの設定が必要ですよね? ところが、先日ルータの設定を確認したところ、VNC用ポートが、両方向開放の設定はされているものの、LAN側、WAN側の指定をする箇所にチェックが入っておらず、どうも、正常に開放されていないのではないかという疑問が出てきました。 もし開放されていないとなると、VPN経由での接続中はVNCのポートを開放する必要がない、ということになってしまうのですが、そんなことがありえるのか、非常に悩んでおります。 ちなみに、VNC自体は、外部から接続するときは、VPNによって割り振られたIP(10.6.x.x)で接続し、グローバルIPやホスト名でのアクセスはしておりません。 またVNCには、セキュリティ上、内部ローカルIP(192.168.x.0/255.255.255.0)およびVPN用IP(10.6.x.0/255.255.255.0)以外の接続は、拒否する設定を施しております。 詳しい方がおられましたら、ぜひともご教授お願いいたします。