• ベストアンサー

留学中 彼女のいる人に告白

現在、海外留学中の20歳です。 そこで一緒に勉強している韓国の人を好きになりました。 彼には彼女がいることはわかっているのですが、 どうしても「出会えてよかった」という自分の想いを伝えたいと思っています。 私も彼も12月に自国へ帰ります。 勉強も手につかないほどなので 今すぐにでも自分の気持ちを伝え、すっきりしたいのですが 彼は毎日話しかけてくれ、とても気さくな人なので その後、また同じように接してくれるかがすごく心配です。 彼女になることを望んでいるわけではなく このままお友達として、過ごしていければいいと思っています。 彼女(彼)のいる人に告白をした経験のある方 その後、相手の様子はどう変化しましたか? またタイミングというものが全くわからず困っています。 経験者の方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

留学生です。 本国に恋人がいて、留学中に別の異性と微妙な関係になること、 本当に多いみたいですね。 ひとときの思い出として、完全に過去にしてしまいたいなら、 告白して撃沈した方が、たぶんラクになれると思います。 でも、その場合、帰国後の楽しい会話とか、期待できません。 本国の彼女と再会したあと、うまく行かなくなった頃に 自分が・・という気持ちがあれば、むしろ伝えない方が可能性はあると思います。帰国後も、あくまで「友達」として連絡できると思います。 私個人としては、撃沈して、振り返ると、そういう恋もあったなあ・・てなる方が好きです。 異性として好意のある相手を「友達」としてキープするって、浮気性の人のすることだと思うので・・。 せっかくの留学なのに、お勉強が手につかないとは辛いですね。 旅先で出会った相手は、実際より良く見えるものです。 語学留学のクラスメートなのでしょうか。 語学留学は、不安なよそ者同士が集まった、独特の留学生社会がありますから、周囲の価値観に流されて目標を見失う人が多いようで、本当に気をつけてください。 私自身、留学中に現地人の人と恋愛し、失恋しました。 恋も失恋も、勉学に生かしてバネになり、当初の目標以上にやれてると思います。 恋しているときは、相手の応援が糧となり、 失恋したときは、絶対に立ち直ってみせる、という勢いが出せました。 どうぞ、ご自身の留学の目標だけは、果たしてください。 それさえできれば、恋愛がどれだけダメになろうとも、最終的に後悔はしません。 恋の熱は一時でも、あなたの留学経験は、一生の宝物です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.3

付き合いたいわけではないのなら、好きだという思いは伝えずに出会えてよかったということ(感謝の気持ち)だけを伝えれば良いと思いますけど。 付き合わないけど告白したいって、どんな嫌がらせですか?目的は何なのですか?何が望みでそんなことをするのですか? 目的をはっきりさせれば自分のしたいこと・できることというのがはっきり決まるでしょう。 無理なら帰国前日に告白をすると決める。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.2

国が違うと常識も違いますし、 彼女がいるのに手を出したと周りに勘違いされるおそれがあるので (日本でも起こりうるかな) 行動は慎重にしたほうがいいと思います。 あなたのきれいな気持ちを周りはちゃんと理解してくれるケースばかりとは限りません。 安全なやり方はあくまで親切にありがとうみたいなドライな感じでやる方が良いでしょう。

noname#182192
質問者

お礼

彼女は韓国の方にいるので、姿を見たことはありません。 もし彼女を知ってしまったら、想いを伝えようといしなかったかもしれません。 国が違いますし、もう少し考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toy-0207
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

外国の方を好きになるなんて、とても素晴らしいことだと思います。 僕も昔、彼氏がいることを知っていながら告白をしてしまった事があります。結果、彼女は僕を選んでくれました。ただ、何が気まずかったかを単刀直入に言うと、その彼氏とはすごく仲が悪くなりましたね・・・ でも、伝えること伝えてスッキリしましたし、嬉しいのには変わりはありませんでした。 分かりにくくてすみません・・・参考になってもらえれば、幸いです

noname#182192
質問者

お礼

上記回答者さんにも書きましたが、 彼女は今、韓国にいるので会うことはありません。 でも想いを伝えることってすごい素敵なことだと思います。 私はそう信じています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留学中です。告白について

    初めての質問です。 私は今高2でアメリカに一年間の交換留学中です。 こちらに来て二ヶ月になりましたがまだ日本で好きだった人が忘れられません。私は一年前に半年間彼とつきあっていて私が振りました。 留学生活はすごく楽しいのですがふとしたときに思い出してしまいます… このままだと思いっきり留学生活が楽しめないから、、、というのはたぶんいいわけで心の中でまだ私のことを思ってくれてるかも、帰ってからじゃきっと忘れられてる、むしろこんなに引きずってることを気持ち悪がられるかも、、、と思ってしまい告白しようかと悩んでいます。振られたら振られたで逆に思いっきり吹っ切れていい女になってやる!と思えると思います。 でもこれは自分勝手ですよね、、、?留学中の人から告白されるって迷惑でしょうか?このまま告白せずにいれば気持ちは消えるでしょうか?帰国まで告白はしない方がいいですかね、、、? 説明下手ですみません。回答よろしくお願いします、、、

  • 日本人留学生は他の外国の留学生と比べると勉強しているのでしょうか?

    最近、海外留学をしていた方に質問です。 日本人の海外留学生は他の外国の留学生と比べるとよく勉強しているものなのでしょうか。 オーストラリアへ語学留学に行っていた知人がいたのですが、その知人は同じ留学生でも真面目に勉強しているのは日本人留学生くらいで、他の中国や韓国などの留学生は遊んでばかりだった言っていました。 昨今、日本の学生の質の劣化が甚だしいなどと色々騒がれていますが、この話を聞くと実際どういうことなのか分からなくなります。 たまたま、その知人がいたところは勉強欲の高い日本人ばかりが集まっていたのか、海外に行く学生は元々勉強欲が高いのかどちらなのでしょうか。 留学経験のある方はどうでしたでしょうか

  • 好きな人が留学するのですが

    今連絡を取り合っている女の子がいます。 自惚れているように聞こえると思いますが、 彼女に出来ると思います。むこうもその気だと思います。 しかし、僕にはトラウマがあります。 昔4年ぐらい付き合っていた彼女がいたのですが、 その人は2ヶ月の海外研修中にむこうで日本人の男と仲良くなり、 結局僕は振られ、彼女はその男と付き合いました。 僕は日本でやれるだけのことはやりました。 それなのにあっさりと裏切られました。 その時、物凄くショックで何もする気にならず、 死のうとか思ってロープまで用意してました。 結局死ぬ勇気があるなら生きようと思い、 現在もしぶとく生きてますが。 そこで、今回の女の子なのですが、1年間留学に行ってしまいます。 やはり、また同じ思いをしてしまうのでは・・・と不安です。 出来ることなら留学はやめて欲しいです。 留学して価値観や世界観変わった、 人間的に成長できたという人がいますが、 日本に残して行った恋人がいるのにもかかわらず、 向こうで好きな人を見つけて、日本にいる恋人と別れたって人 そんな価値観や世界観の変化って正直自分の好き勝手していいんだという環境が出来て、度胸がついただけなのではないのでしょうか? 日本にいる時でも好きな人が出来る可能性は有り得ますが、 明らかに留学すれば、たくさん影響を受けるのは分かりきっています。 大切な人を犠牲にして成長したのですよね? そんなのただの都合の良い解釈だと思います。 留学する人やした人にしか分からないと思いますが、 ただのエゴでしょ? 海外へ行く・留学が夢って人は多いと思いますが、 かなりの確立で留学した人が向こうで恋人を作って別れるパターンが多すぎます。 夢と恋人 恋人にわがままをかけて自分の夢を押し通したくせに、 ふたを開けてみれば、自分だけ夢を叶えて好きな人が出来たからハイサヨナラ。 あまりにも酷すぎます。 読んでくださりどうもありがとうございました。 ココおかしいぞ とか ココこう考えれば ってところがあれば、是非よろしくお願いいたします。

  • 留学してしまう好きな人

    学校を卒業したらアメリカに留学してしまう好きな人がいます。 詳しいことはわかりませんし、何年留学するのかもわかりません。 僕も好きな人も現在大学4年で、少しずつですが今のところ恋愛感情は抜きとして 良い関係を築けていると思っています。 僕も卒業後は院にすすみます。 僕には彼女に対して恋愛として好きな気持ちがあるのに、お互い卒業後はバラバラになってしまいます。 卒業後はみんなバラバラになるんですが… でも特に彼女は留学先の海外で忙しいだろうし、僕は院で忙しくなると思いますし、 会ったりはできず、連絡とったりも厳しくなるだろうし、 もし今から付き合えたとしても期間は卒業までの半年ちょっと… さらに彼女は頑張りやさんで難しい資格取得の勉強もあり(僕も勉強はありますけど)大変で、 好きになるのが遅かったと思っています。 しかも彼女が遠距離恋愛は難しいといと言っているのを耳にしたことがあるのでよけいに辛くて、、、 だから告白したり気持ちを伝えたりするのは彼女に迷惑なのかなぁと悩んでいます。 もうどうしたらよいのかわからなくなりました。 このまま彼女のことを忘れていくのがよいのでしょうか? 初恋ではありませんが、初めてこんなにも好きになれたのに悩んでいます。 何か意見をよろしくお願いします。

  • 留学中の好きな人

    私の好きな人は留学しています。 メールも頻繁にできなく このまま切れてしまうのではないかという 不安があります。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・ 我慢してるしかないですか? こういう経験のある方がいるかもしれないと思い 質問してみました。 経験がない方でも何か思うことがあったら 回答していただけると嬉しいです。

  • 好きな人がいて、告白したいと思っています。

    好きな人がいて、告白したいと思っています。 でも、告白のタイミングがなかなか難しくて、 出来ないのが悩みです。 思い切って勇気出して、告白しようと思っているのですが。。。 相手は、ホテルのレストランで働いている方で、私の存在は知っています。 でも、いつも忙しくて、お声掛けもしずらくて、なかなか好きですなんて私の思いを 伝えられないのです。 告白するって言っても、性格的にすっごく勇気がいるのですが、 でもすべってもともとと思い、前進したいと思ってはいます。 同じ思いをされている方がいらっしゃいましたら、 どのような行動をされたか教えて下さい。 切なくて涙が出てしまうのですが、 共通な友人や知り合いがいなくて、とにかく悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 国外でするアロマテラピー留学について。

    国外でするアロマテラピー留学について。 はじめまして、どうか相談に乗ってください。 私はアロマテラピーの勉強を今日本でしています。30代前半なのですが、今までこれといった資格がなく、遅咲きなのですがアロマの勉強を始めました。 今はアドバイザーの資格だけ持っています。来年はインストラクターの資格も取ろうと思っています。そしてセラピストは、海外のアロマテラピー留学で取得しようかなと思ってるんですが、やっぱり日本でセラピストまで取得してから海外のセラピストの資格を取らないとだめでしょうか? 私としては、海外でセラピストの資格をとってから日本に戻ってきて、インストまでの講師をしながらセラピストをとろうかなと思っています。(もしかしたら日本の資格はインストとまりかもしれません) 留学先の候補の国として、オーストラリアと韓国で迷っています。 韓国も、韓国アロマテラピー協会があるんです。(韓国自体アロマの普及率がかなり低いですが・・) 韓国とオーストラリアなら、どちらの国でアロマの勉強(留学)をするほうがいいと思いますか? 学生の時は英語を専攻していたし、韓国に留学したこともあるので、どちらも語学は同レベルなんです。どちらの資格をとったほうが後に日本で仕事したときなどに有効だと思いますか? 正しい答えはないと思うので、回答くださる方はどちらの国をオススメするか、またその理由など教えてもらえると嬉しいです。 韓国は、日本と近い国だし、日本よりあまりアロマが普及していないので、韓国でスクールなど開いて広めていけたら嬉しいなぁとか思ったりもして迷っています。 韓国に留学している日本人も多いし住んでる人もいると思うので、韓国にいる日本人や韓国人対象にできたらなぁとか思ったりもして・・・。 留学費用もオーストラリアより安くなるというのも魅力的です。 ほんとに迷っています。 どうか、みなさんの考えを教えてください。

  • なぜ留学するんですか?

    いいとこの大学生や富裕層の人間は大体1年くらい海外留学してる気がします。(イメージですが・・・)留学や長期海外へ旅をされた方に以下のことを聞きたいです。 ・留学等をした理由は? ・行く前と行った後で変わった事は?得たことは? ・留学経験のない人(私を含めた)に留学良さなどを教えて下さい。

  • アジアからの留学生問題について

    一昔前のアジアからの留学生は(特に中国人) 憧れの先進国の日本で知識を吸収し自国に帰って日本の製品をパくるために 留学生時代は、それこそ飲まず食わずの貧乏な学生が多かったように思うとります。 (国費留学生以外は) しかし、今の留学生は一昔前と比べるとちょと海外にでかけてこようかと 言う感覚で悲壮感があまりないように思うとります。 韓国人も一昔前には、恋い焦がれた憧れの日本にどうしても 行きたいがために一大決心で不法入国が後を絶ちませんでした、 しかし、いまはそうして一大決心をして来日する韓国人は 少なくなったと思うとります。 やはり、今の留学生はリッチになったのでしょうか?

  • フランス留学中にできた好きな人に告白…

    私は現在高校生で交換留学の団体を通してフランスに留学しています。あと少しでこちらに来て4カ月経ちます。さて、タイトルにもありました通り、好きな人ができました。彼と最初に会ったのはホストファザーの親戚の大きな集まりのときで、来ていた親戚の友人の息子がその彼です。彼は偶然にも日本語を3年勉強していて、日本に旅行をしたこともあり、来年高校を卒業したらインターシップを利用して半年日本で働く予定だそうです。その最初の出会いのとき私はフランスに来て二週間の頃で、まだフランス語もほとんど喋れず、知らない親戚に多く囲まれて緊張していました。しかし私が日本人だと知った彼は、私に日本語でたくさんはなしかけてくれました。カタコトではありましたが、久しぶりに日本語で会話をしたというのは嬉しかったです。そのときは、恋愛感情はなく、純粋に楽しめました。連絡先を交換して集まりは終わりました。その後彼からインターシップについての質問などがあり。私も何か協力できればと情報集めをしたりしました。そこから会話もなんとなくのペースで続いていて、そんなときホストファザーと彼の母親が家族ぐるみで彼の家でご飯を食べるというのを企画してくれ(彼の母親はイタリア人で、イタリア料理がとても得意)行くことになりまし。前回よりも、私のフランス語も上達していたので会話も弾みました。そのときの会話の他、私のホストブラザー(6歳)に対する優しさなどお見ているうちに彼のことが好きになっている自分に気づきました。帰りがけに日本語でまたねと言ってくれたのも心に残っています。ですが、私の留学期間も限られていますし、あとどのくらい会えるのかもわかりません。次に2月に会うことは家族同士の都合で決まっておますが、その先はわかりません。だから次回会うときに想いをつたえてみようかなと思っています。過去に恋愛に関してトラウマ的なこともあり久しぶりに人に好意を抱き、告白も人生二度目です。ですが、いろいろ調べていくと、フランス人は告白しないとか、女性からのアプローチはフランス人のプライドを傷つけるなどの記事を読みどうしようか悩んでいます。実際女性から告白したら変なのでしょうか?フランスの恋愛事情にしってる方や、アドバイスをしていただける方がいたらうれしいです。(説明下手で文章がわかりにくくてすみません)

このQ&Aのポイント
  • ビジネスインクジェットプリンターPX-S9710Tの初期セットアップについて、22台分の固定IPアドレスを設定したい方への手順をご紹介します。
  • 初期設定で固定IPアドレスを設定したい場合、必ずインクの初期充填を完了する必要があります。しかし、インクの充填をせずに設定する方法はあるのでしょうか?
  • 質問者様からは、「固定IPアドレスのみ設定後、設置場所に輸送するためインクの充填をしない状態で設定したいのですが、何か良い方法はありませんか?」というお問い合わせです。
回答を見る