• 締切済み

ネットのマナーと実生活でのマナーは一致しますか?

ネットで評判の悪い人はやはり実生活でも評判が悪いのでしょうか? あるいは、ネットはあくまでも架空空間なので 実生活とは連動していなくて 現実生活で評判が悪い人でもネットの中では 評判がいいという事も多いのでしょうか? 評判という言葉をマナーと置き換えて解釈していも いいですので よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

大変に参考になるどころか、紛れもない《真実》があります。参照された、とあるQ&Aの回答と、当該回答者の自己紹介文を読み比べれば、今回のご質問に対する結論となるでしょう。偶然にも、近くにいるかもしれません。  かくいう私も、そのとんでもない方をよく存じ上げておりますが、敢えて事例を掲げることは控えさせていただきます。  ちなみに、直前のご回答者に賛成です。

  • Wap58
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.10
回答No.9

ここでの回答者の中に、自己紹介文のなかで散々毒づいている方がおりますが、こういう態度はいったいどう考えるべきでしょうね。こんな不愉快極まりない文章を、不特定多数に味あわせようとする神経。これは常識といえるでしょうか?はなはだ疑問です。 私は逆にネットの中の態度こそが、まぎれもなく真実の顔だと思いますよ。ネットの中ほどタガが外れた状態はなく、自由奔放に振舞えるのですからね。心が開放されている。その開放された状態で、真実が現れてくるでしょう。 ネットで他を貶めようと毒づいている人が、社会で仮面をかぶっていたにせよ、その心はおのずと表れますし、人には容易にわかります。

回答No.8

#8です。普段の善良さをアピールして、ネットでは別人格を主張することが偽善だと思います。そんなことは確かめようがありませんから。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.7

私はネットではいい加減なことばかり書いてますが、 実生活では礼儀正しく、 ボランティアにも参加しています。

回答No.6

#3です。言い忘れましたが、ここでの自己紹介文で毒づく人や、回答でも不満タラタラの人は、実社会でも愚痴ばかりでしょう。彼らの生活ぶりは、容易に想像がつくでしょう。利用者の自己紹介文をよくご確認ください。

noname#94983
noname#94983
回答No.5

どうなんだろうな。ある面では「そうだ」ともいえるが、またある面じゃ「そうじゃない」ともいえるな。 オレはここじゃあ、あんまりほめられた態度の人間じゃねえな。口が悪いからな。嫌う人間も多いだろ。が、実社会じゃ、まぁ尊敬されることはまずねえにしろ、とりあえずは自営業であちこちの取引先と十年以上信頼を受けて仕事をしているから、社会不適格者じゃあないだろ。必ずしもここのキャラクタと一致はしてないな。 そういう、キャラクタというか、表面上の部分では、必ずしも一致することはないだろうよ。が、もっと内面的な部分、その人の主義主張のようなところになると、意外と一致している面はあるんでないかね。現実世界で「○○賛成」と思う人間が、わざわざここで「○○反対」と叫ぶことは、あんまり考えにくいわな。 ……で話が終われば世の中はシンプルなんだが。 現実は案外、そんなに単純じゃあなかったりもするんだな。例えば、極端な話だが、自分自身が「法律なんてくそくらえだ」と内心思っていたとする。で、ここでもそういう意見をばしばし書き込む。ところが、現実でそんなことを口走ればどうなるかはちゃんとわかってるもんだから、内心は違うのに実社会では「法律はちゃんと守らないといけません」という態度をとっていたりする、人間もいるわけだ。 つまりな。必ずしも「仮面をかぶっている」のは、仮想世界ばかりじゃねえってことだ。現実社会で仮面をかぶって暮らしている人間だっているわけだ。となれば、だ。果たして何を持って「現実社会でのその人間の顔」だと考えりゃいいんだろうな? かぶっている仮面か? それとも、その裏側の本性か? というわけで、こいつは深く考えるとどうも深みにはまるだけでほとんど意味のない堂々巡りになっちまう気がするぜ。だから、ここはいさぎよく「ここでのことは、ここだけの話だ」と割り切って考えるのがいいだろうよ。そいつが現実社会でどうか?なんてことは考えるだけ不毛さ。今、ここに書いてあるものがすべて。それ以上は存在しない。オレはそう思うことにしているぜ。

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.4

実生活とネットは違う、分けて考えていると言う人も多いようですが、私はそうは思いません。 多少うまく自分を偽って別人格のようにしていても、性根というものは同じだからです。 例えば実生活で馬鹿正直に誰一人、車の一台通らなくても、信号(他の制限速度などの道交法も)は守るという人が、ネットでは「そんな奴はトンマだマヌケだ順応性がない迷惑やろうだ」と揶揄ったり罵ったりするでしょうか? 普通に考えればしませんよね? 実生活とは確実に連動していると考えます。 ここでいえば、自分の気に入らない意見をする者、言いなりにならない者、また回答専門者を、憎み排除しなければ気が済まないような者が、「運営はそいつらを削除もID剥奪もしてくれない、自分は何度か規約違反と処分くらっているのに」と逆恨みをし、「運営はいい加減でダメダメだ、きっと遊びで削除対象を選んでいるのだろう」みたいな侮辱発言をさんざんしていたのに、ある時から一変して「ここは素晴らしい、最高だ、皆で褒め称えよう」というような主張をするようになったりする、一貫性どころか矛盾だらけのワケ分からない人…。 そんな人が実社会では誰一人不気味がらず敬遠もしない、普通に社会生活を送る常識人だったりするでしょうか? 考えられませんよね。(苦笑) 「実社会に何の影響もないからネットでは好き勝手しているんだ、匿名でいくらでも勝手な発言し放題、それで誰かが不愉快になろうが傷つこうが知った事じゃない」という考えの人間は、その程度の人間でしかないのです。 ネットでマナー以前な人とは、実社会ではかかわりあいにならない事を切に願っています。 逆恨みでどんな危害を加えられるか、想像するだけでゾッとしますから。

回答No.3

ネットには、匿名性があるということです。実際の身分はわからないというだけで、善きにつけ悪しきにつけ、人格を備えた人間が書き込みます。  「私は実社会では常識に従いますが、ネットでは別人格です」と言う人はまともでしょうか?そう思うからこそ、「お礼なし」が増えるのでしょう。手間をかけたひとは確実に存在するのに。  人が集まる場所が社会です。ネット社会は、単に後発の分だけ、コモンセンスの形成が遅れているのです。  しかし、ネットならではの空気があるので、実社会の評判とは同一視しないほうがよいでしょう。「なりすまし」なんてのもできますから。バーチャルという言葉に甘える人が、実社会でも嫌われるのでしょう。そういう人が、匿名性に頼ります。

noname#91165
noname#91165
回答No.2

一概にそうだとは言えませんよね。 ネットだと姿、形が見えないため、 自分とはまったく正反対の人物を演じる事もできるでしょう。 でも、ウサ晴らし的にネットを利用しているのであれば、 それは、素、本当の自分でしょうね。

関連するQ&A

  • 現実とネットの質問マナーが違うのは

    現実では決して感謝されないしお礼も言われないだろうふざけた回答、現実ではありがとう一言であろう知識教養レベルの低い役立たず回答にも長い文章でお礼を書けという意見がネットでは支配的です。なぜ現実世界とネットは質問マナーが違うんでしょうか?人間関係や信頼関係ができてない初対面な相手にやたら「厳しい回答」をいれる非常識な回答者も多いです。何でネットは現実世界と異なるマナーで動いているんですか?どうしてネットは回答者利益中心にルールやマナーができているんでしょうか。教えてください。

  • 日常生活の何気ないマナー

    冠婚葬祭や会社でのマナーだけでなく、何気ない日常生活のマナーについて皆さんはどの位気にしますか? 私は、田舎のほぼ教養の無い家庭育ちで、社会的なマナーだけでなく、基本的な日常生活のマナーもあまり分かっていないことに最近になって気付き今更ながら、身に付けられないかななどと考えています。 人との会話や食事シーンなどでその人の育ちって段々と見えてくるものだと思うのですが、他に人ってどの位見てるものなのでしょうか? また、自分で気付いて直すために何か参考に出来るものがあったら知りたいです。 もし、何かありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ネットマナー

    ジモティーなどのメンバー募集で、サークル活動すると、ドタキャンは当たり前で、残念ながら何とも思ってない人が殆どです。ネットが切れたら切れる人間関係だと、そんなもんなんでしょうけどね。 ここも、質問に対して回答いただいたのにも関わらず、お礼も言わないなどは普通にあります。(失礼な回答はスルーで良いとは思います。) 謝罪やお礼はスピードが命だし、ネットだからって疎かにしてはいけないと思います。すぐにお礼しろよとか、そうすべきという事が言いたいのではなく、やっぱりネットだと、マナーは軽んじられるもんなんでしょうか?

  • ネット上でのマナー・良識

    最近、教えてgooの利用に関する質問に回答してから考えるようになったのですが、教えてgooでの(に限ったものではなく、掲示板などネット上での情報発信全てに当てはめる事もできるかもしれませんが)マナーの良い使い方についです。 マナーの悪い使い方をされている方を見ると周囲の感じ方が悪いのは当然です。腹立たしく感じられる方も多いでしょう。質問をいつまでも締め切らない方などもあまり指摘はされないかもしれませんが、あまり良い事ではないですし、あるいは明らかにマナーの悪い方もいらっしゃいます。 私は教えてgoo(そしてネット)をそれなりに長く利用させて頂いてきましたが、そういった事を考える反面で、では自分はマナーの良い使い方が出来てきたのかな?と、ふと思いました。私は4月で高2になりますが、自分としては日常での発言以上にネット上での言行には気を遣ってきたつもりではあります。なぜなら、(言うまでもない事かもしれませんが)匿名性の高いネット上では文章のみでその人が判断され、また、面と向かってのコミュニケーションよりも遥かに考えが伝わりにくく、誤解を生みやすいと考えているからです。匿名だからこそ、よりそういった事に気を配る必要がある、と思います。 しかしそうは言っても完全にはできず、回答者・運営者様などからご指摘を受けた事もありました。以前、同質問で一部の方にはお礼を付け、他の方にはそうしなかった、という事がありご指摘を受けたのですが、その事については改善(全員にするかしないかのどちらか)できたと思います。 ・・・と、これは余談になりましたが、みなさんから見てマナーの良い、良識をわきまえた使い方とはどのようなものでしょうか。(例:お礼の付け方、言葉遣い、質問自体に関して、質問ばかりする事に関して、など。gooに限らなくても○) ふと思ったので質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。

  • ネットが実生活に影響する?

    みなさんは、 こういうネット内でのことが、 実生活に影響したことはありますか。 まさか、ネット内のことが…。 と最初は思ってても、 例えば ネット上でアドバイスされたことを実践してみたら、 上司の反感をものすごく買い、 現実世界の会社で降格させられた、とか ネットで傷付くようなことを言われ、 そのことを、運転中にぼんやり考えていたら、事故を起こした、とか。。。 私は「ネットの中はネットの中」と 区別をしているつもりなので、 実生活にまで何か影響をすると、 何かオカルト映画のような 不気味さを感じてしまいます。 みなさんどうですか。

  • ネットマナーが悪い人

    ネットを利用してるとネット上でのマナーが 悪い人がいますよね。例えばこういった Q&Aのコミュニティサイトでも質問に 対して誹謗中傷するような回答者とかです。 いつもではなくても、そういう回答とかあると むきになって反論しても相手の思うつぼなので、 やり場のない怒りを感じながらスルーしてます。 あなたはこのようなネットマナーが悪い人に 関わってしまったらどうしてますか?

  • スイカのマナー。

    スイカのマナー。 マナー教師が、スイカのタネは左手をグーにして、その中に吐いて捨てるとか言ってたんですが、そもそも西瓜を食べ始めた時代にマナーなんてなかった気がするんですが、この講師はどこでスイカのマナーを学んだんでしょうか?このマナー講師というのはマナーは時代で変わると思うんですが、その人のマナー=日本人のマナーと解釈してテレビで放送するのはどうかと思います。 この人に、どこでそのスイカのマナーを学びましたか?と聞くと出典があるんですよね?出典はどこですか? スイカの種を左手のグーで吐くとか聞いたことがない。

  • ネットのマナー?

    つい最近、ネットで、懐かしい方に会いました ので、うれしくて思わず(?) コメントを数件入れましたが、その方にうざいからコメントの連役やめてと皆のが公開してる中で返事来ました。 あんまりだと思うのはおかしいのでしょうか?そもそも連役てなに? ムカついたので、その方との接点はたちきりましたが・・・ ここでこうゆうのを質問するのが、うざいのでしょうか。 ネットの」マナーを知らないあたしがわるいのでしょうか。 中傷やスレはご遠慮願います。

  • ネットのマナーについて(個人情報について)

    質問よろしくお願いします。 質問の内容は個人情報についてなのですが、 例えば個人を特定できる車やバイク、家等は勝手にネットに公開するのはマナー違反だと思うのですがどうなのでしょうか? 車でも改造がしてあって見た人が「OOさんのじゃない?」とか特定できそうな場合は個人情報の公開と同義だと思うのですが 自分の中ではマナー違反だと思うのですがOKwaveではOKのようなのですが、どう言ったことなのでしょうか? 仮に、この人の車についている部品がかっこよくてどこで売ってますか? って言うのはいいかもしれませんが 自分が悪いのに気に入らないからとかで勝手に撮影して この車の人があおってきたとか近所迷惑だって写真を載せたら ダメだと思うんですよね そこで質問内容ですが 「持ち主から個人が特定できうる可能性のある写真は 「個人情報」違反?それとも大丈夫?」 OKwaveのサポートに問い合わせても答えが出ないようなので 社会一般的にはどのような解釈になるのか教えていただけるとたすかります。

  • タバコのマナーについて!!

    最近CMでタバコのマナーが改善されている!というCMやってますよね!その中で昔から疑問に思っている事がありました。 お店などの店頭に灰皿が置いてありますよね!あれは皆さんどう解釈していますか!? A←店内は禁煙なので来る途中などに吸っていたタバコを消すため! B←店内ではタバコを吸えないので外で吸えるように設置 C←その他 Cの方は何かご意見を聞かせて下さい。 身近な人でこんな事を言っている人がいました。 【いつもお店とかコンビニ入る時本当に臭いがつらい】と・・・・ ちなみにCMの中にこの分類はなかったですよね!! マナー面を含めていろいろな人の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。