• 締切済み

坂本龍一のジャンルは

大手CDレンタル屋さんにいったのですが 坂本龍一のCDを探してて J-POP、テクノ、ジャズ&フュージョンなどいろんなコーナー探しましたが見つからなかったので 店員さんに聞いてみましたらイージーリスニングのコーナーに置いてありました。 坂本龍一がイージーリスニングかよ? と内心思っちゃいましたが、みなさんはこのジャンル分けは適切だと思いますか? 違和感を感じた方は適切なジャンルはなんだと思いますか?

noname#98329
noname#98329

みんなの回答

  • mi_p
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.1

私的には、癒し系、 ヒーリングミュージック。 ピアノとシンセを使うんで、一般的にはクラシックとジャズ&フュージョンをミックスした感じ。 アルバム曲によっては下のジャンルをすべて網羅していますね。 J-POP フュージョン テクノポップ ニュー・ウェイヴ エレクトロニカ アンビエント イージーリスニング ニューエイジ 沖縄音楽 ボサノヴァ ワールドミュージック 映画音楽 クラシック 現代音楽 余計混乱させたようですね。

noname#98329
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりジャンルをひとつにしぼると難しいですよね。 ですがイージーリスニングはないような気がします。 しいて言えばニューエイジあたりが全部カバーできそうな気がしなくもないです。

関連するQ&A

  • 坂本龍一氏もしくはYMOだったと思いますが

    昔購入したCDをなくしてしまい、再購入したいのですが 曲名、CDのタイトルを忘れてしまいました。 発売時期はわかりませんが、購入した時期は 今からおよそ12年くらい前だったと思います。 思い出せる事は  1.テクノポップ調の曲  2.1~13曲程収録されていましたが   曲間は0秒でした  3.CDジャケットは確か仁王様もしくは   金剛力士像のような和風な絵柄 たしか坂本龍一氏のCDだったと思い、公式サイトは もちろん、色々な通販サイト等を検索しましたが 見つかりませんでした。 ヒントが少なくて申し訳ないのですが、 これは?とういうような情報でも構いませんので 何とぞ宜しくお願い致します

  • 音楽のジャンルについて。

    音楽のことがよくわからず困っています。 ジャンルというかCDの分類がさっぱりわからない言葉だらけで、どこを調べたらいいものかすらよくわかりません。 ラウド系?とか、ジャズの中にボサノヴァとフュージョン?が区別してあったり(同じもの??)、テクノとかハウスとか言われても???でほとほと困っています。 CD一タイトルずつネットや資料で調べながらみているのですが、そもそもどういう音楽を○○と呼ぶのかがぜんぜんわかりません。 これはもう聴いて覚えるしかないのでしょうか? 音楽好きな友人に聞いてもなにかよく要領を得ないのです。 詳しい解説サイトなどはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽のジャンル分けについて

    CDとか買っても、買ったCDがどんなジャンルなのか分かりません。 i-tunesで、ジャンルのところにJ-PopとかPopとかR&Bとかあるんですけど、自分の買った曲がどれに当てはまるのか分かりません。 こういうのは何を基準にジャンル分けすればいいのでしょうか? とりあえず分からないので今のところはすべてJ-Popにしている状態です。 ジャンルが検索できるサイトとかがあるのでしょうか? 編集が大変になると思うので、見やすいサイトがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • NEW AGE? EASY LISTENING??

    CDショップなんかに行くと、ニュー・エイジ、イージー・リスニング、ヒーリングというコーナーをよく見かけますが、一体これらの違いはなんなのでしょう?店によっては、同じCDでも置いてあるジャンルが違うものであったりするのですが…。詳しいご回答、よろしくお願いします。

  • エスニックサウンドを探しています。

    日本のお寺やアンコールワット、タイの町並みなどを思わせるような サウンド/音楽CDを探しています。メロディアスなもの、 瞑想/イージーリスニング的なものではなく、 サウンドのみやアンビエント、あるいはテクノ/フュージョン少々 といった感じのものが好みなのですが何かおすすめがあったら 教えてください。

  • 暗くて内省的な曲、アーティスト、アルバムを探しています。

    暗くて内省的な曲、アーティスト、アルバムを探しています。 クラシック、洋楽、邦楽、ロック、ジャズ、何でもかまいません。 イメージとしては、 【暗い】 B'Z『7th Blues』 ミスチル『深海』 【内省的】 ジョンコルトレーン(JAZZ) アンドレギャニオン(イージーリスニング) 久石譲 坂本龍一 SOPHIA【マテリアル】 STING 『all this time』『sacred love』 イメージですが・・・。 少し病んだ感じだけど、入り込める曲調が好きだったりします。 お勧めのものがあれば教えてください!

  • ヒーリング・ミュージックをカテゴリ分けしたい

    最近、友人から癒し系のCDをもらって毎日聴いています。 パソコンに取り込む際に、カテゴリ別に分けておきたいと思ったのですが、どのジャンルに属するのかイマイチ分かりませんでした。 ウィキペディアで調べて、 ・イージーリスニング ・ラウンジ・ミュージック ・環境音楽 ・アンビエント に当てはまる所までは辿り着いたのですが、上手くカテゴリ分けできません。 音楽に詳しい方、これらのジャンルの明確な指標などをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • フュージョンとアシッドジャスの違いについて

    私はiTuneに入れた楽曲を検索等の便宜上ある程度ジャンル分けをするのですが、最近フュージョンとアシッドジャスの違いがわからなくなってきました。 音楽的に詳しいことはわかりませんが、起源などは調べました。 どちらにしてもファンク、ロック的な要素を含んだ踊れるジャズ、であるということが私の認識ですが、結局アシッドジャズもフュージョンの延長線上にあるジャンルであり、大きく分ければフュージョンと捉えても間違いないでしょうか。 あえて年代で80年代くらいまでのものをフュージョン、90年代以降のものをアシッドジャズとして分けようかと考えています。 ちなみに私の手持ちの楽曲の中でフュージョンとして分けているものがShakatakやAtmosfearなど。 アシッドジャズとして分けているものがJamiroquaiやThe brandnew heavies,Incognitoなどです。

  • 元気の出る音楽

    いま元気の出る音楽を探しています。 以前、精神的にちょっと参ってしまった時期があり、アンドレギャニオンやジョージ・ウィンストン、feel、image、pure、S.E.N.S など癒し系の音楽をよくきいていました。 いまはだいぶよくなりまして、そのせいか今度は元気の出る音楽がききたくなってきました。 しかし、わたしがよくいってるレンタルCDのお店には、優しい、癒しの音楽、イージーリスニングやヒーリングというジャンルはあれど、 元気の出る風のジャンルがありません。 ですので、なにを聴けばよいのか、途方に暮れています。 とりあえず、ジャズ系でよさそうなのがあったので借りてみましたところ、なかなかよかったです。いろんなアーティストさんの曲が含まれている、 ベスト盤みたいな感じでしょうか。 借りたのは、 Jazz In The Cafes~Weekend Drive~ Jazz in the Cafes~Seaside Interiours です。 希望としては、静かすぎずうるさすぎない、イージーリスニング系に軽いテンションが混じり合ったようなものがいいです。 抽象的ですみません。クラシックでいうと、ショパンをきいていると明るいピアノ曲が多いので好きです。 おねがいします。

  • 仕事がはかどる音楽

    山積みの仕事がある時、仕事の終わりが見えない時、5時過ぎになると、集中力が途切れ、ペースが落ち、益々仕事が終わらない・・・・という悪循環に陥る時があります。 こんな時、気持ちを奮い立たせ、リズムに乗り、もうひと頑張りしてみようか、という気持ちにさせる音楽はありますか? バックグラウンドに流したら、仕事がノリノリになる音楽ってありますか? J Pop, 洋楽、ロック、ジャズ、クラシック、邦楽、イージーリスニング・・・ジャンルは問いません。 沢山のご回答、お待ちしています!