• ベストアンサー

電源を新調しようと考えています

当方、自作機を使用しています。 主なハードウェアは下記の通りです。 電源:GUPの500Wのもの CPU:Core2Duo E8600 メモリ:トランセンドジェットラムのDDR2-800 1GBX2+512MBX2の3GB グラボ:ASUSの7600GT(ビデオメモリ256MB) HDD:シーゲイトの500GB(プライマリ) 320GB(セカンド) OSはVISTAのULTIMATEです。 現状VISTAから7への移行計画(アップデート時にあまり安定度がないので)とモニターをTVと複合化(その為画面が1920x1080になるので256MBのビデオメモリでは苦しい)を来年に計画しています。 今年CPUを交換時に今のハードウェアにプラスしてもう一台500GBのハードディスクを入れて起動させようとしたところ、起動不可になりました。(POST画面から先に行かない。HDDは交換し、ハードウェアを減らして現在は起動中)HDDの故障か電源の劣化が心配されるので、ビデオカード変更(予定は電力の大きい方を書けばGTS250)も含め劣化の方を改善すべく電源の交換を考えています。そこで質問ですが、だからと言ってあまり大容量にするのも消費電力上どうかとも思うのでどれくらいの容量が良いのか、です。今のところ余裕を見て750Wを考えています。(それ以外に増えそうなハードウェアは外付けHDDですが、それだけで済むのかどうかという問題はあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.2

>大容量にするのも消費電力上どうかとも思うので 万が一勘違いされてるといけないので書きますが、ピーク時200Wの 実消費に対して750Wなど極端にかけ離れた電源の場合に変換効率の 無駄が増すだけなので、基本はどの容量でも消費電力は同じです。 ご存知でしたら釈迦に説法で申し訳ないですが。 E8600+GTS250+HDDx2+メモリ4枚として実消費300W未満なので、 +12Vの仕様にもよりますが優良電源なら500Wで可、600Wで余裕です。 ↓+12V1系統で扱い易い電源としてこの辺りか、 http://kakaku.com/item/05901411016/ ↓プラグインタイプの優良電源でこんなのが良いと思いますが。 http://kakaku.com/item/05903011190/ 500W~で十分余裕あるので、ドライブ類を数台増やす程度なら 何の心配も要らないですね。 300W近い消費電力になるので750W電源でも悪く無いんですが、 ハイエンド構成で固める気でも無い限り高すぎて勿体無いかと。

jimmy35
質問者

お礼

>万が一勘違いされてるといけないので書きますが、ピーク時200Wの 実消費に対して750Wなど極端にかけ離れた電源の場合に変換効率の 無駄が増すだけなので、基本はどの容量でも消費電力は同じです。 ご存知でしたら釈迦に説法で申し訳ないですが。 やはりそうでしたか、ウル覚えで覚えていたもので、確認しておきたかったということなんです。 元々電源は安定志向でW数に比べてイニシャルコストを多めにかけるタイプなので、安価な電源は考えていませんよ。ただ、ベストエフォート状態がどれだけ継続できるか(特に電解コンデンサー)という心配もあるので多少余裕を見ようとは思いましたが、余裕を見過ぎのようですね。 ご意見は十分参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

電源ってきちんとしたメーカーのものを使っていれば結構、低いワット数でも大丈夫ですよ。 私のPCの場合、 Core2DuoE6850 メモリ:4GB HDD:500*4 VGA:GTX280+9600GSO DVDドライブ:1台 ケースファン:120mm*7 これでSeasonicの650W電源(SS-650HT)で問題ありません。(電源電卓でも問題ない数値ですね) 容量よりも各ラインの出力がどの程度か、そして電源自体が安定しているものかというのが重要です。 12,000-15,000円の500-600W程度の電源で十分かと思いますよ。(これくらいの予算をかけた方がいいです)

jimmy35
質問者

お礼

今あなたがご使用の電源は、自分が現在使用中のグロウアップジャパンの500W電源を購入する時に、「650Wでは大きすぎるか」と考えて選に落ちた電源です。 >容量よりも各ラインの出力がどの程度か、そして電源自体が安定しているものかというのが重要です。 当然そうですよね。重視するラインに電流が流れずに動作しないというのではどうしようもないですものね。あと、現状は予算を~20,000円で見ています。安物を買ったわ、電流が安定せずに動作が安定しないわというのもちょっと...なので、安定性が第一かと考えています。 もう少しグレードダウンを考慮してみます。(但し、W数のみのグレードダウンです)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

750Wですか? それだけあれば十分でしょう。

jimmy35
質問者

お礼

イニシャルコストやランニングコストでお金を出しすぎないかを心配しているわけなので、少なすぎる心配はしていません。 とは言うものの、回答しようとするその気持ちに感謝します。

関連するQ&A

  • 電源が入らない

    起動時にHDDが見つからなくなって、MBとHDDを変更しました。MB=Aopen、AX4SG-UL、HDD=200GB、OS=XP(SP2)に変更したところ、電源が入らなくなりました。(FANも回らない)そこで元のMB(SHUTTLE MV43N)に戻すとXPで立ち上がったのですが、しばらく使っていくと起動時にフリーズしてしまうようになりました。そこでSHOPに行きMB(Aopen)を交換してもらったのですがやはり電源が入りません。よく見るとCPU電源が電源になかったので、HDD電源より分岐させ12Vを接続したのですがLED1は点灯するもののやはり電源が入りません(FANも回らず)。何が悪いのかさっぱり判らなくなりました。だれかアドバイス願います。 MB:AOPEN AX4SG-UL、メモリ:PC3200,DDR400,256×2、CPU:Pentium4,2.4GHz、HDD:IDE,200GB、電源:250W

  • 電源を交換したいのですが・・・

    重いアプリケーションを動かしていると突然電源がきれ、再起動してしまいます。 調べてみると、電源容量不足によるものだとわかりました。 周辺機器を外してみたりメモリを交換してみたのですが一向に治りません。 そこで、新しい電源に交換しようと思いましたが、どの程度のどんなものを買えばいいのか素人の私にはさっぱりわかりませでした。 これから外付けのHDDなどもつけるとなると、さらに電力を消費することになると思うので、回答をどうかお願います。 機種は、富士通の LX55M です。http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/deskpower/lx/method/index.html メモリを2Gにかえたのみで他は何もいじっておりません。 電源についてですがそんなに大きな容量のは必要ないです。 費用もできるだけ抑えたいので^^;

  • 電源が入りにくいです。

    電源が入りにくいです。 ビデオカードを増設し、電源をONにした所、普段なら キュイーンという音×1(だんだん音程が高くなる)・・・ビープ音後にXPが起動する となるのが キュイーンという音×8(8段階に分かれて音程が高くなる)・・・ビープ音後にXPが起動 となるようになってしましました。 電力不足を疑い、300W→620Wに交換しましたが、同じ症状です。 起動してしまえば全く安定した動作なのですが、 スリープ状態から起動しようとすると画面が出ずに起動に失敗します。 ビデオカードを抜いて起動すると、正常に起動できます。 すんなりと電源が入るような設定とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。 CPU:AMD Athlon 64 3000+ 1.6Ghz メモリ:1GB×1 + 256MB×2 マザーボード:GEFORCE 6100 AM2 ビデオカード:MSI R5570-MD1G (PCIExp 1GB)(補助電源不用タイプ) サウンドカード:Sound Blaster Audigy 2 電源ユニット:KEIAN BULL-MAX KT-620RS OS Windows XP Home

  • 電源に関して

    長時間PCを動かした後にWindowsを終わらせると 電源が切れなくなってしまいます。 起動して、すぐ終わらせるなら素直に電源が切れるんですが、 原因はなんなんでしょうか? PC環境は M/B CUSL-2(ASUS) CPU Pentium3/850MHz メモリ 384MB HDD 45GB 他にサウンドカード、ビデオカード、LANカードを積んでいます。

  • 電源305Wで…

    先日DELL DimensionE521を購入し、できればビデオカードをGeForce7600GSに変更したいと考えています。(現在Geforce7300LE)問題は電源の容量ですが、DELL DimensionE521の標準電源305Wで足りるかどうか不安です。ファンレスのGeForce7600GSは低消費電力と聞いた事があるのですが…。 詳しい方、是非意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。 OS:Vista Homepremium CPU:Athlon3500+ メモリ:1G(512MB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAM HDD:160GB DVDドライブ:DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)

  • 電源を交換してから不調です

    電源を交換してから不調です。 AntecのNeoHE550Wに交換してから立ち上がらなかったり HDDが1つ認識されなかったりします。 ドライブも1つ認識されなかったことがあります。 電源の容量不足によくある症状だと思いますが? 交換前は430W電源を使用していました。 ビデオを9700GSから8800GTS320MBに交換したので 電源の容量不足が心配で550Wに交換しました。 (430Wでも問題なく作動はしていました) ところが最近たまに立ち上がらなくなったり HDDの1つが認識されていなかったりします。 電源は大容量に交換したのに 以前のほうが調子がいいなんて不思議です。 性能を重視してAntecを選びました。 コードを取外しできるタイプなのですが 電源本体の差込はどこでも良いと思いますが そうではないのでしょうか? 構成は以下の通りです。 マザー MSI 965Neo-F CPU Core2Duo E6600 メモリーバッファロー製DDR2 800 1G*2=2G HDD 80GB 400GB 320GB 3台 ドライブDVD±RWを2台 ケースFAN4つ VGA GF8800GTS 320MB WinFast製

  • 電源足りてるかな・・・

    現在350Wの電源で CPU、Pen4 FSB400 HDD、80GB HDD、80GB HDD、40GB CD-R/RWドライブ DVD-R/RWドライブ メモリ、PC2100 512MB メモリ、PC2100 256MB をつけてます。 電源足りてますか? いっぱいいっぱいだったりしますか?

  • 電源を入れてもすぐに再起動する

    電源を入れてもすぐに再起動してしまいます。ちょうどHDDが回り始めたら電源が落ちまたすぐにつきます。ちなみにエラーなどは出ませんしそれ以降は如何なる作業をしても落ちません。買った時はそうならなかったのでHDDを増設してからだと思います。HDDはスピンアップ時に電力を食うと聞いた事があるのでそのせいではないかと思います。多分私が増設したときに上のHDDの電源を分岐して増設HDDにつけたような覚えがあります。やっぱそのようなことをすると再起動してしまうのでしょうか? 構成は覚えてるのでこんな感じです。vistaアルティメット32bit・メモリー4GB・HDD75GB10000rpmと320GB7500rpm・ジーフォース8500GT・コア2クアッドQ6600・650W電源です。よろしくお願いします。

  • 電源がいきなり落ちます 何が原因か教えてください

    windows vistaが立ち上がって一、二分で電源が落ちて再起動してしまいます。電源も変えてマザーボードも変えたのに同じでした 埃もとくにたまってません どなたか原因を教えてください 構成は OS windows vista CPU  Athlon 64 3000+ Socket754 M/B  Gigabyte GA-K8NS Pro メモリ ノーブランド512mb*2 グラフィックボード ATI Radeon9600 pro HDD   40Gb1台 RADE 1組 300Gb 

  • PCの新調にあたり電源の容量

    以下の構成でPCを新調しようとおもいます。 電源の容量が不安なのですが大丈夫でしょうか? 電源とグラボ(一枚)、メモリ、SSD、HDD、ドライブ、ケースはすでにあるものを流用しようと考えています。 CPU:core i7 3820 M/B:ASUS P9X79 PRO GPU:GTX660 SLI(ASUS GTX660-DC2O-2GD5) メモリ:16GB 電源:silver stone SST-ST75F-P DVDドライブ×1 ブルーレイドライブ×1 intel SSD 520 series 120GB HDD 1TB ケースはcooler master CM690 II plus です。 アドバイスなどあったらよろしくお願いします。 オーバースペック等のコメントはお控えください。