• 締切済み

歯の検診でレントゲン、は妥当ですか?

先日、我が家のこども(幼稚園児)が、近所の歯科で歯科検診を受けました。 特に、虫歯があるからとか、自覚症状があるから、とか、歯並びが悪いから、というわけではなく、本来の意味での検診のために受けました。そして検診の際に、歯科医にもこれは伝えました。 それで質問ですが、 検診の際に、レントゲン(パントモではないタイプ)を数枚撮影しましたが、年齢や被曝等(そのほか考慮すべき点があるかもしれませんが)を考慮すると、はたして必要であったか、という疑義がわいています。 妥当性について回答いただければ幸いです。 それから関連してですが、歯石除去に保険を適用したい場合、保険のルール上、レントゲン撮影は必須ですか? 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

とりあえず、被爆の部分だけ 放射線は特殊なものではなく、私たちは常に自然界から被爆を受けています。 そもそも私たちの体を構成する主な元素である炭素も一定量のC14を含むため β崩壊する際にβ線が放出される、つまり人の体からも常に放射線がでています。 宇宙からも放射線が常に降り注いでおり、高度が高いほど被爆量は多くなります。 今回の被爆量は飛行機で一時間移動した場合に増える量と同量です。 閾値があるものではありませんが、通常生活で増す量の範囲内ですので、 誤差の範囲と考えて差し支えありません。 今回のレントゲン500枚分の放射線量を年間自然から受ける地域もありますので。 CTや胸部エックス線などは被爆量が大きいため無視はできませんが 歯科での撮影量はその程度ですので安心されてかまいません。 最近は鉛のエプロンを撮影時に着用する歯科医院も多いですが 上述の放射線の常識を患者に説明するのが 面倒だからという事が主な使用理由で 使う使わないで有意差があるものではありません。 医学的に健康被害がないのであれば、確認のため幼児であれ必要であれば レントゲン撮影をすることには妥当性があると思います。

  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.2

レントゲンは撮れば取っただけ線量が蓄積されます。 ですからどうしても必要なとき以外は取らない方が良いと思います。 また私達の歯は動きながら磨り減りながらそれぞれが支え合いながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。たとえ虫歯があっても一度に大きくいじると噛み合わせが不安定になりまた問題を起こします。実際に穴が開いても、虫歯の原因を絶ち歯の気持ちを聞きながら最小限の処置をすれば歯は中から二次象牙質を作って治ってきます。 その様にすれば掛け替えのない歯の命を奪うことなく体に命に優しい 結果を生む事につながると思います。医療は最小限が一番かと思います。 参考: NHK ためしてガッテン 「自宅で治す虫歯」 志村著 「歯磨き病」 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 歯を削って痛いと言う事は 「それ以上削ると駄目に成っちゃうよ」と言う歯の命の叫び声です。 麻酔で歯を黙らせればいくらでも削れます。歯を殺す事など簡単な事です。神経を取れば神経の管に膿を持つ様に成るかも知れません。 神経を取れば枯れ木と同じで歯がもろく折れやすくなります。 被せる為に大きく削れば自分の歯はどんどん無くなります。 被せれば自然の歯と固さが違う為、今度は骨が減り歯周病に成ります。 入れたものに噛み合わせの不調和があれば相対する歯が駄目になったり 噛み合わせが不安定になり歯も体も時間を掛けて駄目になります。 歯科治療は歯の、体の気持ちに耳を傾けながら 掛け替えのない歯を大切にし、体のバランスを崩さない様に 慎重に行う事が必要です。 歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切。 歯の堅さ、形全てに意味があります。 車に純正部品が良いように歯も自然が一番です。

  • yori
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

目で見たり(視診)や指や銀色のインスツルメントで触った感じ(触診)で怪しい部分があった場合は、レントゲンを撮ったりするかと思います。目視や触った感じだけでは、判断付かない場合に虫歯の進行度合いを確認したりするのにはレントゲンは最適です。 本来歯科で使用するレントゲンの被爆量はたいした量ではありません。子供に撮影する場合は、大人よりも被爆線量が低く設定しますし、デジタルレントゲンを使用している医院であれば、従来の1/10(最大目安)まで低くなる場合もあります。その為、当月に何十枚と撮らなければ問題ないかと思います。 歯石除去時のレントゲン撮影はケースバイケースかと思います。歯石の付き方がひどかったり、歯肉の被さって見えずらい部分に歯石が付いている場合には、撮影を必要とするかと思います。よって、必須ではないと思います。

関連するQ&A

  • 歯医者に行く間隔

    こんにちは♪ いい歳して恥ずかしいのですが、私は歯医者が大の苦手です(>_<) 歯並びも悪いし、虫歯にもなりやすく神経を抜くほどの虫歯治療を経験してから、更に恐くなりました。 そこで、最近は3ヶ月に一度、歯科検診を兼ねて歯石の除去をしに行っています。 毎回レントゲンを撮るわけでもなく、一般的な歯科検診をしてもらうだけなのですが、3ヶ月に一度健診を受けていれば、もし3ヶ月後に虫歯が出来ていたとしても大きな虫歯にはなっていないものなのでしょうか?それとも3ヶ月前には発見できなかったけど3ヶ月後には神経を抜くような大きな虫歯ができてしまっている可能性もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯の検診をして欲しい

    虫歯があるか分からない時に、虫歯があるか確認したい、無いなら歯石を除去して欲しいと思っているのですが。 この場合は「歯の検診をお願いしたいんですが」と言えば良いのでしょうか? しかし、知人に「検診して欲しいって言うと、診察料が高くなるから、虫歯が無くても、虫歯を治してほしいって言った方が良いよ」と言われました。 よろしくお願いします。

  • 歯科医院でのレントゲン撮影の頻度について

    虫歯の治療、歯石の除去を別々の歯科医院で行っています。 歯石除去は半年~1年に1回行っていますが、その度にレントゲン撮影をします。毎回レントゲンを撮る必要があるのか疑問なんですが、虫歯治療と並行して行うと、1年に2~3度もレントゲンを撮る事になり、体への影響が心配です。レントゲンを撮りすぎると、どんな悪影響があるんでしょうか?また、妊娠をする前に、薬やレントゲン撮影は何年くらい避けた方がいいのでしょうか?主人が風邪薬や抗生物質を定期的に飲んでいますが、そのことも心配です。

  • 集団検診の胸部レントゲンについて教えてください

    高校入学した子供が学校の健康診断で胸部レントゲンをとります。調べたら集団検診は間接撮影とのことで被曝が心配です。どのくらいの被曝があるのでしょうか。幼い頃から病がちでレントゲンをとることが多かったので、健康なときはなるべくとりたくないと思ってしまいます。詳しい方がいらしたらご回答お願いいたします。

  • 検診レントゲン車はCT検査より危ない?

    放射線医・近藤誠先生著「医者に殺されない47の心得」(アスコム刊) に表題の著述がありました。 なんでも、検診車のレントゲンは間接撮影装置で病院内のCT(直接式)と比べて 被ばく量が3~10倍となるそうです。 原発事故でホットスポットが騒がれてますが、 身近な被ばく問題が埋もれていると感じました。 がん検診やレントゲン検診は極力避けた方がよろしいのでしょうか?

  • 定期検診&歯石除去は自費なんでしょうか?

    定期検診&歯石除去は自費なんでしょうか? もう長年通っている歯医者があるんですが、先日「これから歯石除去は自費になります」と 説明されました。 虫歯など治療の必要が無く、定期的に通うだけは病気じゃない=保険適用外なので 今まではサービスで保険にしてきたが、限界が来たのですいませんとのこと。 三ヶ月に一度、虫歯のチェック、歯石除去で通っていますが自費で8000円取られます。 正直出費がきついのですが、他の歯医者さんに行って、同じように虫歯等なくても 歯石除去のクリーニングをお願いすることはできますか?(保険範囲で) 対応も良く、非常に親身に治療してくれてるんですが、出費がきつくて通えないので困ってます。

  • 歯科検診を受けたが・・・

    先日とある歯科医院で検診を受けました。 レントゲンを撮り、診てもらった結果、虫歯が12本あると言われびっくり。 1年前に別の歯科で検診を受けた際、1本虫歯の治療を受けましたが、他は問題ないと言われました。 毎日三度きちんと歯を磨いているつもりなのですが、そんなことあり得るのでしょうか? 歯科医によって、虫歯か否かの判断に開きがあるものなのでしょうか?

  • 歯科治療費の妥当性

    歯科治療費の妥当性 先週、歯のクリーニング(歯石除去目的)のため歯医者に行き、総点数が1,334点、保険適用であったため、自己負担は4,000円でした。内訳は、以下の通りですが、妥当なのでしょうか? また、歯石除去でも見えている部分と歯茎の下に隠れた部分で、治療の費用が異なるのは何故でしょうか? よろしくお願いいたします。 初・再診 218点 医学管理等 250点 検査 200点 画像診断 (レントゲンでしょうか) 402点 処置 264点 また、今回は、上下の見えている歯石を全体的に除去したのみで、歯茎の下に隠れている歯石は次回になり、その際は、保険適用がないので自費で5,000円と言われました。

  • 痛くも無い歯の治療

    先日、以前治療した歯の周りが痛んだので、その歯を半年以上前に治療した歯科に見てもらったところ、レントゲンを撮った限りでは全体的に今虫歯はなさそうと言われ、痛みを訴えている所は噛み合わせと分かり、少し削って治療を終えました。しかし歯石などが あると言われ、歯石除去を終える日になって、担当の歯科医師が、「虫歯があるから治療しましょう」と言ってきました。 自分的には見た目にはまだ目立たないし、痛くもないのに、わざわざ治療したくないのですが・・・ 目立つ箇所なので銀歯にもしたくもないし・・・ しかも医師曰く「相当進んでいるので、削ってどの位残せるか分からない」との事です。 痛くも痒くも無い歯の治療は必要でしょうか!? しかも、初診時に「今、すぐ治療が必要な歯は無いです。」とレントゲンを診ながら言った言葉が気になるのですが・・どう思われますか?

  • 虫歯治療とレントゲン

    歯医者に虫歯の治療に行くとほとんどの歯医者でレントゲンを撮りましょうといわれますが レントゲンは何の為にとるのでしょうか?? レントゲンを撮ると支払いがすごく高くなるような気がします レントゲンを撮らないと治療不可能と言うわけではないですよね?? 歯科検診で虫歯があったので歯医者にいきたいのですが お金がないのでレントゲンを撮りたくないな~と思っています 虫歯の歯が検診で分かっているので「レントゲンは撮りたくない」 と歯医者で言ってもかまわないのでしょうか??