• 締切済み

協同組合に会計帳簿閲覧を請求したところ拒否されました。 

事業協同組合に対して、会計帳簿の閲覧を請求したところ、一部の書類(総勘定元帳と領収書)を組合事務所とは別の場所へ持って来て理事長立ち会いの下で見ろと言われました。謄写を請求すると、謄写とは書き写すと言うことだからコピーは駄目だと言われました。  後日再度別の書類(売掛帳、仕入帳、現金出納帳等)の閲覧を請求したところ下記の理由で拒否されました  1.役員会で協議したところ一度閲覧させたのだからこれ以上要求に応じる必    要はない。  2.会計帳簿閲覧に関して何を閲覧したいかの理由がない。 会計帳簿の閲覧に関して中協法第31条3項では、組合員3/100以上請求が必要とだけあって、請求に対する理由を明らかにすることは条件になく、逆に拒否する側に正当なり理由が必要とありますが、上記の理由で拒否は、許されるのでしょうか? 閲覧拒否が不当な場合閲覧を認めさせる手段はあるでしょうか?  良いお知恵を拝借させていただければ幸いです。よろしくお願い致します。 

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

会計帳簿の閲覧に関しては、中協法第41条3項に組合員3/100以上の同意を得て、組合に対し、その業務取扱時間内はいつでも請求でき、それに対し組合は正当な理由なしで拒んではならない、旨の規定がありあます。そしてこの正当な理由としては、閲覧によって知り得た内容を競業者に通報したり、決算等で該書類を使用中とかで、組合の利益に害を及ぼす場合や、請求時期が不当な場合とされています。また、個人情報保護を理由とするのも正当な理由に該当しません(中小企業庁監修、中央会編集、第一法規刊、「中小企業等協同組合法逐条解釈」P199~)。 ご質問文にあります >組合事務所とは別の場所へ持って来て理事長立ち会いの下で見ろ これは特に禁止されている訳ではありませんから、組合の運営上のことであり、不法とはされないでしょう。 >謄写とは書き写すと言うことだからコピーは駄目だと言われました。 これは、いわゆる屁理屈ですね。嫌がらせです。 また、 後日再度別の書類の件については、閲覧を拒否する正当な理由になるかどうかは、上記に基づき判断するしかないでしょうね。即ち、質問者さんの閲覧の目的や請求時期によります。 なお、正当な理由なしに閲覧を拒むと、組合又は役員は20万円以下の過料に処せられます。 対処は、中央会または管轄行政庁に相談の上、司法に訴えます。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

状況が分らないところがあるのでなんとも判断できない所はありますが、と言う前提でお願いします。 法的につめた理屈で開示要求をしていけばいいのではと思います。 相手の回答にたいして法的に根拠がない旨を整理し、反論を法的根拠を添えて行っていけばと言うのが、常道であると思います。 全て公式のやり取りで行うべきです。 法的根拠がないにもかかわらず開示されないなら権利を主張して訴訟にすると言う意思表示も必要かと思います。

missyu3766
質問者

補足

御回答どうもありがとう御座います。 請求する法的根拠の問題ですが、会社法では閲覧請求する場合は、閲覧を求める理由、閲覧させるべき会計帳簿・資料の範囲について会社がわかるように具体的に記載しなければならないとあります。 中協法でも理由を明らかにしないと請求が無効なのでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 労働組合の会計帳簿及び領収証などの情報開示請求

    労組の一般組合員が、組合の会計処理に疑問点がある場合、あるいはその様な理由がなくても常に、労働組合法と関連法に基づいて、組合執行委員長あるいは会計担当者に対し (1)当然に会計帳簿や領収証などの収支関係書類を閲覧やコピーの請求をできるか (2)あるいは、それを請求できるが、それには一定の要件を必要とする場合、その要件とは何か (3)執行委員長らが会計帳簿類の開示を拒否できる時には、どのような要件を必要とするのか 以上3点について根拠法、根拠となる条文あるいは解釈などを教えていただきたいのです。

  • 会社法 433条1項 会計帳簿閲覧請求について

    同族会社の株主です。 会社法433条1項で会計帳簿閲覧請求権が認められていますが、この権利を主張して、決算報告書の全ページの謄写を請求できるでしょうか。会社役員が役員報酬や役員賞与を株主総会で決めた以上に取っている疑いがあります。株主総会には貸借対照表と損益計算書しか提示しません。そこで全ページを見たいのです。給与台帳なども会計帳簿閲覧請求権の範囲にはいりますか。なおこの請求をする際は理由を明らかにする必要がありますがその書式の例があったら教えてください。

  • 協同組合の定款を閲覧したいのですが。

    協同組合の一組合員です。 臨時総会にむけて、組合の定款の閲覧を希望しました。 私は、臨時総会が開催される場所で、開催の前に閲覧を希望しました。 理由は、協同組合の事務所に出向いて、臨時総会に参加するより、移動の手間がかからないからです。 組合事務所から、定款は持ち出すことができないと、主たる事務所での閲覧以外は拒否されました。 そのように法律で定まっているのでしょうか? 中小企業等協同組合法の第34条の2が送信されてきましたが、 よくわかりません。 詳しい方、どなたか教えて頂けませんでしょうか

  • 事業協同組合のことで

    全国○○○協同組合というところに加盟していますが不正経理があるように思えてなりません。一応年一回の賃借対照表や損益計算書は組合員に出すのですが簡単なもので項目でどうも納得できない金額が費用で出ていたりします。協同組合法というのがありますが一組合員として詳しい会計帳簿の開示を請求したりできますでしょう?、それとも閲覧要件には条件がありますでしょうか?事業協同組合の監督官庁というのはどこになるのでしょうか?その結果によってますます怪しくなったりした場合などで刑事事件にしていく場合など、どの時点で弁護士さんに入ってもらったほうがよいでしょうか?知識が無いもんでよろしくアドバイスお願いいたします。

  • 協同組合の定款を閲覧させて欲しいのですが。

    私は協同組合の一会員です。 近々臨時総会が行われます。 組合の主たる目的等を知りたく、定款の閲覧を求めました。 組合事務所から、主たる事務所以外での閲覧は拒否します・・との 回答がきました。 組合事務所に行く手間が省けると思い、臨時総会が開催される前に、その近辺での 閲覧を希望したのですが、それは法律的に拒否されることなのでしょうか? 詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。 質問は、定款はコピーであっても、主たる事務所以外に持ち出してはいけないものなのか? 持ち出し可能であれば、拒否できるものなのかです。 宜しくお願い致します。

  • 法律上の 謄写 の意味は?

    土地区画整理法の中の 第28条9ですが、 理事は、組合員から総組合員の10分の1以上の同意を得て会計の帳簿及び書類の閲覧又は謄写の請求があつた場合においては、正当な理由がない限り、これを拒んではならない。 とあります・ この中の謄写とは、コピー機でコピーをとること。 カメラで1枚ずつ撮影すること。 手で書き写すこと。  と解釈していいでしょうか?

  • 会計帳簿閲覧権の範囲

    会社法(433条)の会計帳簿閲覧権で役員報酬を個人別に 4年間請求することは可能でしょうか。非上場の会社で 株式2,000万円の内株主は80%です。

  • 会社で使用する会計帳簿について

    私はメーカーの経理課で働いている者ですが、私の会社では会計ソフトやエクセルを使って総勘定元帳、仕訳伝票、売掛金帳、買掛金帳、現金出納帳、固定資産台帳、などを作成しているのですが、これらの会計帳簿のうち法律で絶対に作成が義務付けられ、ある一定期間保管しなければならないものはどの帳簿になるのでしょうか?教えてください、またその理由などもわかれば宜しくお願い致します。

  • 弥生会計の勘定科目のカスタマイズ(協同組合)

    設立したばかりの協同組合で経理をすることになりました。 ソフトは弥生会計を使うのですが、「賦課金収入」等の勘定科目がありません。カスタマイズしなくてはならないと思うのですが、そもそも協同組合の勘定科目のどこが一般の法人と違うのかもよく分からず、困っています。 1.勘定科目の設定は大きく変更する必要がありますか?必要であれば、最低どこを変更すれば良いか等、何を見たら分かるでしょうか。 2.例えば「賦課金収入」(毎月、組合員から一定金額をいただきます)なら、どこに科目を追加すれば良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計 帳簿保存

    いつもお世話になっています。 前期(2006.10~2007.9月期)より弥生会計ソフトを使用して経理を行なっています。 以前は、手書き伝票、総勘定元帳などでした。 (もちろん保存してありますが) そこで、全ての帳簿を紙に印刷して保存しないといけないのでしょうか? どれを印刷すればよいのでしょうか? 前々期までは日々の伝票(入出金、振替)と総勘定元帳だったような気がするのですが…。(領収書、請求書等は別に保存) 電子帳簿は最初からでないとダメなんですよね? 弊社のように途中からPCによる保存を行なうのは無理ということでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう