• ベストアンサー

イオン結合について

イオン結合についてです。 イオン結合は、イオン間の静電引力によってできる結合と習いました。 その時、「不飽和性」と「無方向性」という言葉が出てきたのですが、いまいちこの二つの言葉の意味がわかりません。 無方向性…共有結合のように結合角度が決まっていない? 不飽和性…いくつでも結合できる? この認識はなんとなく間違っていると思うのです。 詳しい方、教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>無方向性…共有結合のように結合角度が決まっていない? これは合っています。なぜなら単一の陽イオンと陰イオンがある場合は相互にクーロン力が働きますから芳香性があります。 一方互いに複数になるとあるイオンが感じる静電場は全てのクーロン力の「合力」になってしまうので、方向性はないのです。 >不飽和性…いくつでも結合できる? 多分正解。上記の様にクーロン力の和なので、無限個の陽イオン、陰イオンの影響を受ける可能性があり、共有結合のように結合数の上限(配位数の上限)は無い。 なお私は「イオン結合」というものは「誤った言葉」であるという立場。 イオン性結晶、イオン性流体はあり、引力=クーロン力はあるが、特定の「分子」を形成しないから。

cherry1031
質問者

お礼

何となくですが、わかったような気がしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 共有結合・イオン結合・金属結合

    上記の結合において、各結合における電気の役割・結合の方向性・水に対する溶解度を尋ねられました。 自分で調べた結果、 イオンと金属はクーロン力として電気が関与。 イオン結合には方向性が少なく、静電引力が最適化されるように、最密充填のような密な構造をとりやすい。  イオン結合のみ溶解度が高い。 と判断しました。しかし、 共有結合の電気の役割 共有と金属の方向性 方向性の意味 が解りませんでした。どなたかご教授お願いします。

  • イオン結合について

    高校生です イオン結合の「陽イオンと陰イオンがクーロン力で結びつく結合」のイメージがよくわかりません なぜだか共有結合とかぶってしまって混乱します。 原子どうしが静電気のような引力で隣り合ってくっついているだけっていうことですか? わかりやすいイメージの仕方があったら教えてください。

  • イオン結合と共有結合

    基本的な質問で申し訳ないのですが、イオン結合と共有結合の違いが分かりません。 定義的にはイオン結合は「陽イオンと陰イオン間の静電気的引力」で共有結合は「価電子を互いに共有してるもの」と違うのは分かるのですが、私にはどちらも「原子間で電子を出し合っているもの」で同じように感じてしまいます。

  • イオン結合と共有結合

    イオン結合の定義は陰イオンと陽イオンとの静電気力によって引き合って出来る結合で、 共有結合は電子対を共有して出来る結合とかいてます。 でも共有結合の例のようなところでHClが用いられている。 塩化水素はH+とCl-とイオン結合ではないんですか? それを考えると、塩化水素は共有結合とイオン結合の両方に適用するんではないんですか?? この辺の詳しいところをぜひ教えてください。

  • イオン結合について。

    イオン結合とは、イオンの静電気力による結合と教科書にあるのですが詳しく書かれていないためよく分かりません。 イオン結合とは何がどうなってどうなるのかというのを具体的に詳しく教えてください。

  • 結合の方向性

    本にイオン結合は強い方向性を持たず、共有結合は強い方向性を持つという記述がありました。この方向性というのがよく分かりません。 イオン結合は原子同士が引きつけあうのではなく、自然に結晶格子に原子が収まってるイメージ。 共有結合は原子同士が電子を共有してがっちり結合しているというイメージ。 という意味でしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 共有結合とイオン結合

    共有結合とイオン結合 ナトリウムメトキシドの場合、Na-Oにはイオン結合、O-CやC-Hには共有結合があるのですが、水中では容易にNa+と-O-CH3に解離しますよね…。 一般には、共有結合の方がイオン結合よりも結合としての強さが強いってことなのでしょうか? これが例外なのか、「一般的に」どちらが強いのかを教えて頂けるとありがたいです。 近い質問を探してはみたのですが、「個体」によって違うなどと書き方がされており、よくわかりません…

  • イオン結合と共有結合

    イオン結合と共有結合 イオン結晶中の共有結合性 イオン結晶であるセン亜鉛鉱の実際の結晶構造には、共有結合性結晶と 見るべき性格のものが読み取れると習いましたが、それは一体なんでし ょうか?

  • イオン結合について

    (問題)NaClをNa+とCl-(イオン間距離:0.28nm)の完全なイオン結合と     みなして、Na+とCl-の1molあたりの真空中の引力は何Nか。     また水のなかでのNa+とCl-の1molあたりの引力は約何Nか。 このような問題で真空中のときはf=e^2/4πεr^2からだしたんですけど 水の中の時はどうやるんですか?

  • イオン結合と共有結合

    NaClはNa+とCl-になるのでがイオン結合, H2は電子を出し合うのでが共有結合なのは何となく納得できます。 しかし,HClもH+Cl-になってイオン結合しそうですが,実際は共有結合。 どうも納得がいかないのですが,ある物質がイオン結合なのか共有結合なのか,どうやって判断すればいいのでしょうか。 (金属結合や水素結合等は,この際無視して下さい)