• ベストアンサー

設定について

現在デスクトップを使用、WindousXPでモデムはFUJITSUのW4で有線LANです 今度http://kakaku.com/spec/K0000019398/を購入したいのですが、デスクトップ を使いつつ、このノートPCは無線LANで使用したいのです、その為にはどのような 機器が必要か教えて下さい また、http://item.rakuten.co.jp/dell/mini10vgentei/この、「Dell Wireless(R) 1397 内蔵ワイヤレスLAN Harf-Miniカード(802.11b/g) *ワイヤレス(無線)LAN環境でご使用の場合は、別途ワイヤレスLANアクセスポイントが必要です。(楽天 デル店舗では販売しておりませんので、別途お客様でご用意ください) 」は、Aspire one D150 AOD150-Bb73 のスペックのLANの100BASEとは どんな違いがあるのでしょうか、合わせて教えて下さい  よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>FUJITSUのW4 そのような型番の機種は無さそうですが、ADSLモデム FA11-W4の ことだと推測して・・・ 無線LANのBBルーターを用意すればいいでしょう。 機種は↓などで選べばいいでしょう。 http://www.airstation.com/ ADSLモデム⇒無線LAN BBルーター⇒ノートPC(無線LAN) ADSLモデム⇒無線LAN BBルーター⇒デスクトップPC(有線LAN) >LANの100BASEとはどんな違いがあるのでしょうか 802.11b/gは無線LANの規格で100BASEは有線LANの規格です。

jaga53
質問者

お礼

Safe_Modeさん、有難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

まず、D150 AOD150-Bb73 の100BASEは有線LANの規格です。多分FUJITSU/W4もおなじでしょう。 そして、D150 AOD150-Bb73 と Inspiron Mini 10v の無線規格は両方とも802.11b/gで同じです。 必要な機器ですが無線ルーターです。例えば次のような802.11b/g対応で十分です。無線と同時に有線も(4つ)使えます。 》http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/

jaga53
質問者

お礼

e0_0e_OKさん、有難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンに無線LANを設定したい。

    現在Buffalo製(親機WBR-B11・子機WLI-PCM-L11GP)でノートを無線LANで使用しています。ノートの調子が悪いので[DELL Inspiron 630m]を購入る事にしました。これのワイヤレスLAN仕様に << インテル(R) PRO/Wireless 2200BG ネットワーク・コネクション(802.11b/g対応) *ワイヤレス(無線)LAN環境でご使用の場合は、別途ワイヤレスLANアクセスポイントが必要 >> とあります。現在WBR-B11が有効なので、ここで要求されている「LANアクセスポイント」は別途必要ないのでしょうか? それと、現在ノートに装着使用している<LANカードWLI-PCM-L11GP> は DELL Insp630には、装着する必要はないのでしょうか。どなたか初心者のためにご教示を宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 設定を教えて下さい

    設定を教えて下さい 現在デスクトップを使用、WindousXpでモデムはFUJITSUのW4で有線LANです 今度ノート型を購入したいのです、どちらも私一人が使用します ノート型は 旅先、(無線ランが使用できる部屋)で使います、デスクトップのある我が家では 使いません、それを前提として設定を教えて下さい まず、無線LAN内蔵式ノートPCが家にやって来る (あくまでも家では使用はしません) この無線LAN内蔵式ノートPCの設定は、デスクトップの有線LANを外して それを無線LAN内蔵式ノートPCに 取り付け設定すれば良いのですか、デスクトップの時と同じ設定でよろしいのですか?メールなどの設定も 同じでよろしいですか? そんな事をお尋ねいたします

  • 無線LANの設定の仕方

    大変初歩的ですが教えてください。 DELLのimspiron1300を購入しました。 Dell Wireless(TM)1370内蔵ワイヤレスLAN Mini-PCIカード(802.11b/g)が内蔵されています。yahooの12Mの無線LANパックです。 有線での接続完了後、モデムに無線LAN用のカード(?)を差し込みました。 全部のランプがつきっぱなしになり、警告ランプも消えません。 PC側でワイヤレスネットワークの接続をしようとしましたが、うまくいきません。(接続 ⇒ 接続できるすべてを表示にワイヤレスがありますが、未接続になってしまいます。) ワイヤレスアクセスポイントというものを購入しないといけませんか?わかりやすくやり方が載っているようなサイトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルータ

    DELL Inspiron 1300ノートパソコXP無線Dell Wireless(TM) 1370内蔵 ワイヤレスLAN Mini-PCIカード (802.11b/g)付購入しました。すでに一台はデスクトップMEでケーブルインターネットに接続していますがどんなルータを購入したら良いのでしょうか。

  • デスクトップで無線LAN

    デスクトップで無線LANが使えるPCはないのでしょうか?スペックを見ると無線LANのところに何も書かれていませんので使えないのでしょうか? http://kakaku.com/item/K0000804890/spec/#tab

  • DELL Inspiron 1300 の無線LANの構成について

    DELL Inspiron 1300 (ノートPC)の購入を考えています。購入後は無線LANで使用したいのですが、オプションの中のワイヤレスLAN(Celeron向 Dell Wireless(TM) 1370内蔵 ワイヤレスLAN Mini-PCIカード (802.11b/g))を子機として選択し、親機にBUFFALO WHR-G54Sという構成にすれば問題なく使用できるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。<(_ _)>

  • Aspire oneを無線LANで接続したいのですが。。

    色々検索してみたのですが明確な答えをみつけることが できなかったので教えてください。 バッファローの「WLI-UC-GN」を購入して、 DELLデスクトップに親機として設置しました。 WiiやDSなどが問題なく接続できています。 そこで、Aspire oneも同様に無線LAN接続できたらいいなと おもっているのですが、 (1)(「WLI-UC-GN」の追加購入はしないで)  Aspire oneも同様に無線LAN接続できるのでしょうか。 (2)出来るのであれば、具体的な設定方法がわかりません。  Aspire one側の設定方法 (必要であればDELL側の設定方法も)を  教えてもらえないでしょうか。  方法が全然イメージできないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN??PC初心者なので良く解りません

    ミニノートという物を購入しようと思っているのですが、デスクトップのPCしか使用したことがないので良く解らない事があります 私が検討しているミニノート(DELL Inspiron Mini 12)は無線LANとブルートゥースが内臓と掛かれていますが これは無線LANの親機を導入すればそのまま使用できるということでしょうか? ブルートゥースはデスクトップPCにブルートゥースのアダプタ?を付ければLAN接続みたいな感覚でデータの共有がやり取りができるのでしょうか? 一番重要なのは喫茶店やマクドナルドなどでノートPCからインターネット接続をしている人を良く見かけます これはそのまま使えるのでしょうか? ブロバイダなどに別途加入するとか別途機会を取り付けるのでしょうか? 喫茶店などでデイトレをしたり送金をするのは危険ですか? よろしくお願いします

  • 無線LAN内蔵の設定について

    無線LAN内蔵ノートパソコンで XLink kaiを接続する為、対応商品のGW-US54Mini2Bを PCにインストールしたところ 何故か内蔵されている無線LANの ワイヤレスネットワーク設定が無効になり、 ネット接続ができなくなります。 どのように設定すればよいのでしょうか? PC:工人舎 SA5KX08AL 内蔵無線LAN:RT73 USB Wireless LAN Card OS:WINXP SP2 使用したUSB無線LAN:GW-US54Mini2B

  • DELL Inspiron 1300用mini-PCI無線LAN

    「Pentium向 Dell Wireless(TM) 1370内蔵 ワイヤレスLAN Mini-PCIカード (802.11b/g)」というもの(またはmini-PCI TypeIIIAにささる同等カード)が欲しいのですが、どこで売っているのでしょうか。DELLにメールを出してみたけど返事が来ません。 また、「[玄人志向] 802.11G-MPCI」というものを見つけたのですが、これは、差し込むバスは同等なんだと思います。問題はDELL Inspiron 1300についているアンテナコネクタとつながるのかどうかよく分かりません。 そもそもは、 DELL Inspiron 1300を去年の暮れに購入しました。そのときは、「無線LANなんか不要」と思って、無線LANオプションをつけなかったのですが、最近になって無線LANの威力を実感し、ほしくなりました。 EXPRESS PCカードとか、USBとかのような、出っ張りができてしまうものではなくて、完全に内蔵したいのです。 よろしくお願いします。