• ベストアンサー

彼女がいそうだと言われまが、ずっと彼女いません。

24才の学生(院生)ですが、今まで一度も彼女がいたことありません。 バイトをしていて、そこに20才の好きな人はいますが・・・。 友達やバイトの人(好きな人以外)など周りからは男女関係なく 「彼女がいそう」と言われますし、彼女がいないと言うと驚かれています。 一応外見は「どこで服買ってるの?」とか「オシャレ」だと数人から言ってもらえています。 また「年下からも年上からも好かれそうなタイプ」みたいで、 年上からは可愛がられる・守ってあげたくなるそうで、 年下からは頼りにされそう・引っ張ってくれそうだとも言われました。 (ちなみにバイト先の好きな人には頼りになる・しっかりした人だと 思っているそうです。) しかし実際は一度も彼女がいません。 実際は彼女がいないのに、良く評価してもらえるのはなぜでしょうか? 良く評価してもらえているのに彼女ができないのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分から女性を誘ったりしたことはありませんか? ルックスが良い人でも、恋人を作るには積極的に行動しなければ難しいこともあります。 女性は受け身の人が多いので、o-x_starさんをいいなぁと思っていても告白してくるとは限りません。 その女性ももしかしたらo-x_starさんの誘いを待っているかもしれませんよ。 積極的にデート等に誘ってみてはいかがでしょうか。

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • egoisty
  • ベストアンサー率21% (26/121)
回答No.7

私(大学生・女)もまったく一緒の状況です。 実際は彼女がいないのに、良く評価してもらえるのはなぜでしょうか? >大半の人は、見た目で判断してると思います。 良く評価してもらえているのに彼女ができないのはなぜでしょうか? >恋愛したい!と思って積極的に行動してますか? 中身に問題はありませんか?

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arpege9
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.6

>実際は彼女がいないのに、良く評価してもらえるのはなぜでしょうか? かっこいいから、オシャレだから=もてそうに見えるからではないでしょうか。 >良く評価してもらえているのに彼女ができないのはなぜでしょうか? 奥手だからかな? なんとなく、文章からそのような印象を受けました。 かっこいいのに恋愛しないのはもったいないです!あたって砕けろです!

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biraman
  • ベストアンサー率16% (29/174)
回答No.5

>「彼女がいそう」 これは社交辞令ですよ・・・ 酷な言い方で申し訳有りませんが 待ってるばかりじゃ、好きとも言われない程度なのをもう少し自覚すれば 自分から声を掛けようと思うようになるのではないでしょうか?

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98329
noname#98329
回答No.4

>実際は彼女がいないのに、良く評価してもらえるのはなぜでしょうか? 人柄の評価に彼女の有無は関係ありません。 >良く評価してもらえているのに彼女ができないのはなぜでしょうか? 受け身だからです。 男ならその好きな20才の子にアタックしなさい。

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.2

自慢に聞こえますが… 真面目に答えます。 かっこいいからでしょう。顔とか服装・スタイル・身のこなしなど… あまりにかっこいいと、女性は「もう彼女いるんだろうな」とか、あんまり女性にもてると、付き合ってから苦労しそう、とか。 そんなに思い詰めないで、少し肩の力をぬきませんか? その時がまだ来てないだけですよ。大丈夫!

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

雰囲気があるからだと思われます。いないのは、貴方に努力が足りない結果です。

o-x_star
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今まで年上好きだったのに初めて年下が気になってて戸惑ってます

    最近、気になる人ができました。 私22歳、彼20歳です。 そう、年下なんです。 私は今まで「絶対年下はない!」と公言してたくらい年下は恋愛対象としては見れず、年上好きでした。 ですので、正直かなり戸惑っています。 彼とはバイトが一緒です。 バイト先みんな仲がいいので彼とも普通に喋るし仲はいいと思います。 前にみんなで恋愛トークしてた時、彼は年上は30歳くらいまでいけるとか言ってたんで年上が嫌というタイプではなさそうです。 さらに現在彼女なしってのも確認できています。 しかし、たぶん私は彼に恋愛対象としては見られないだろうなって思うんです。 というのも私はバイト先の年下の子みんなに「ねえやん」と呼ばれるくらいアネゴ体質なんです。 (基本的に若い子が多い職場ですが数人私と同い年の人や私より年上の人もいるけど私だけ「ねえやん」です) 彼にも「○○さんは何かねぇさんって感じ」といわれました。(現にねぇさんと呼ばれています) たぶん外見的にも私は「かわいい」ではなく「キレイ、かっこいい」と言われるタイプだし、性格もサバサバしてて物事はっきり言うし、そう思われるんだと思います。 気になるものの今後どうしようって感じ困っています。 まず、今まで年下なんて興味なかった自分が年下を気になっちゃってることに戸惑ってるし、もしアタックしていくにしてもバイト先が一緒だから目に見て分かる行動をして他のバイトの子にはバレたくないし・・・。(アネゴキャラなだけに恥ずかしい) というか年上からアタックするってどうなんだろう!? さらに私は今年大学卒業で就職は今住んでいる土地を出るのでそのことも脳裏をかすめます。 乱文になってしまいましたが、同じような経験をされた方やその他ご意見、アドバイスなどございましたらよろしくお願いします!!

  • バイトを一度もしたことがない

    20歳の大学生です。一度もバイトをしたことがありません。先月、未経験歓迎と書いてあった飲食店に面接に行ったのですが、何のバイトもしたことがない、ということを言ったら非常に驚かれました。そこでのバイトは辞退してしまったのですが……やはり20歳にもなってバイトの経験が皆無というのは、珍しいのでしょうか。20歳より年下のかたは、バイト先に自分より年上なのにバイト経験ゼロの人が入ってきたら、どう思うのでしょうか。違うバイトを探そうと思っても、怖くて電話をかけるにいたってません。 また、未経験歓迎というのは、コンビニ⇒レストランのようにバイトはしたことあるけど、職種が違うというものなのでしょうか。

  • 頑張ってみても良いでいしょうか・・・?

     おはようございます。  21歳の女子大生です。バイト先の男の人で気になる人ができました・・・。 その人は他大に通う一つ年下の人です。そのバイトを1年くらい続けていて、好きかも・・と思うことがあっても気持ちを抑え込んでいました。たぶん今まで、年下の人を好きになったことがなく、自分でも戸惑いがあったのだと思います。  しかし、最近彼への気持ちが大きくなっていると気づきました。というのも、バイトでの男子だけの飲み会が先日あったのそうなのですが、その時に誰がタイプかという話になった時に、彼が私のことをタイプだと言ってくれていたそうなんです。バイトの時は被るとよく話すほうだけど、年上は(1歳ですけど)対象外かなと勝手に思っていたので、うれしかったです。タイプと言っていてだけらしいですが、私の中では背中を押された一言になってしまいました。  私からアプローチしてみても平気でしょうか??男性は年上の女の人から、アプローチされたらどうおもいますか??みなさんのご意見まっています。よろしくお願います。

  • バイト先で先輩と年上ってどっちが敬語を使うべきでしょうか?

    バイト先で先輩と年上ってどっちが敬語を使うべきでしょうか? 前 やってたバイトで年下にもかかわらず 年上の後に入った人に命令したり、仕事に関係ない休憩室でもため口で偉そうにしていた人がいたのですが、これって普通のことでしょうか?また、こういうのって結構あるのでしょうか?逆に後から入ってきた人で先輩なのに年下の人に対して同じような逆バージョンもありました。 敬語って先輩と年上 どっちに重きを置くのが正しいのでしょうか? 常識は人それぞれ違うと思いますが私のスタンスとしては「年上には一律敬語を使う」「年下でも先輩なら敬語を使う」です。

  • 姉ちゃんがいそうだと言われます

    こんにちは。 僕は人に「姉ちゃんがいそう」だと言われます。 実際、姉が二人いるのですが、「兄ちゃんがいそう」 「弟がいそう」は一度も言われたことがありません。 たまーーに「妹がいそう」といわれることもあります。 そこで質問ですが、「姉がいそう」な人とは どんなイメージなんでしょうか? ふと気になったので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • バイト先

    バイト先に外見がすっごく タイプの人がいて仲良くなりたいです 私のひとつ年下の人なんですが あまり接点がなくどうすればいいのか わかりません(._.) 話しかけてみても あまり話さない人なので 会話が続きません ひょんなきっかけで 私がその人のことをかっこいいと 言っていることを 本人が知っています笑 それもあってかLINEしづらいし LINEしても続かなそうなので なかなかできずにいます… バイト先の飲み会なども来ませんし どうすれば仲良くなれるでしょうか? ゲームが好きなこと YouTubeをよく見ることなど 趣味もあいそうなので ぜひ仲良くなりたいです(._.) LINEするしかないでしょうか? また、LINEのきっかけや うまいLINEの続け方など教えて下さい! 男性の方はバイト先の年上の女から なにをされたらドキッとしますか? 乱文で申し訳ないのですが 回答お願いします。

  • 気になる人

    今バイト先で気になる人がいます。相手の人は社員で10歳くらい年上です。まだアドレスとか何も知りません。 本題は、その相手の人が他のバイトの人よりも私に話しかけてきたりやけに絡んできたりするのですが、これは私の気のせいですか?(><)それとも、もしかすると相手も私のことが気になっているのでしょうか?(><) 年上の男性的には10歳も年下は恋愛対象にはなりませんか?

  • 相談です

    バイト先に好きなのかな?って人がいます。 私よりも4歳年上で、すごく優しくて頼りになる人です。 ご飯や遊園地に誘われたりして、うまく説明できないんですが 『もしかしたら、私のこと好きなのかな?』 って思う時があって。 周りのバイト仲間も『好きだと思うよ』って言ってくれるんです。 ノリで『私のことすきじゃん!』って言うと『まぁね』っていうような返事が返ってきます。 でも、ご飯の誘いも、その発言も本心なのかが分からないから、私は嬉しくても『やだよ』とか言っちゃうんです。 多分、私はその人が好きなんだと思います。 でも、素直になれないんです。 どうやったら、素直になって、相手の本音を聞けるんでしょうか?

  • 今後進展するでしょうか?

    バイト先の女性が気になり始めました。 というのもこれまで特に意識してこなかったのですが、最近彼女の態度や言動が変わってきたことがきっかけです。 彼女は1つ年下のバイトの後輩なのですが、彼女は私とバイトが一緒だと必ず、やった!と言ってくれて、挨拶する時や私を呼ぶ時は名前をいつも呼んでくれます。ただたまに呼ばれて行くと、ただ呼んだだけとからかわれますが… またある時は彼女が、私が親切で優しいということをバイト仲間に力説していました。その後、バイト先で恋愛の話になると彼女は年上で優しい人と付き合いたいと話していました。 またバイト先の人からは彼女はいつもいつも君の名前を口にしているからなーと言われたりしています。 そして何より、私が周りのバイト仲間より1つだけですが年上だからかもしれませんが、他の人に比べて態度が明らかに違います。 今までここまで積極的な女性に会ったことがないので、最近彼女を本当に意識してしまいます。女性からしたら、バイト先でのこのようなことは普通のやりとりなのでしょうか? またバイト仲間ということもあり今後の関係もありますが、彼女を2人きりで飲みなどに誘っても平気でしょうか?

  • 人見知りで年上の女性へのアプローチの仕方。

    自分は23歳の男です。 同じバイト先の年上(といっても3つ上の26歳)の女性を好きになりました。 その女性は仕事でも自分の先輩で、バイトで知り合ってまだ半年と少ししかたっておりません。 最初のころはあまり会話もしてなく『なんか絡みづらい人だな』と思っていましたが、ある日突然メールを頂いてバイトのアドバイスや悩みをきいてくれました(実際に仕事になれなくて少しつらい時期でした。)あと後日改めて手書きの仕事の要点などをまとめた紙をくれました。 それからはバイトの人などを交えて飲みに行ったりカラオケに行ったりしてました。 ですがまだプライベートなどの話はあまりしたことがなく、少し距離を感じるときがあります。 しかしバイト中色々手助けしてくれたり、しゃべっていて楽しいところから少しずつその人を好きになっている自分がいます。 この間成り行きで初めて2人で食事する機会があったのですが、ここ数年ぶりに異性といてドキドキしました笑 そこでいくつか質問なんですが。 1)その方は今まで年上の彼氏が多かったらしく、年下は弟さんと被そうで抵抗があるそうなんですがこの時点で脈なしでしょうか?もしあるのであればどのようなアプローチをすればよいのでしょうか? 2)自分は普段バイトでおちゃらけてるようなキャラなんですがそういうのはマイナスなイメージでしょうか? 3)年下が年上にアプローチする場合はどのよにしたら良いのでしょうか? ここ数年自分は自分の夢や趣味など自分のことを優先していて、あまり恋愛に興味がないというか恋愛をあきらめていたんですが、今回は本当にあきらめたくないんです! 女性、男性どなたでもかまいません。年上好きな人年下好きな人どんな方からの意見も参考にさせてください。質問の答えでなく、アドバイスなどでも助かります。 もし質問などありましたら答えさせていただきます。 長くなりましたが駄文に付き合っていただきありがとうございます。

冷却ファンの音量に関して
このQ&Aのポイント
  • HM350/PAを半年前に購入しましたが、冷却ファンの音量が他のパソコンと比べて大きいです。
  • 不適合品かどうか確認してほしいです。
  • 冷却ファンの音量を下げる方法を教えてください。
回答を見る