• 締切済み

同じ部署に気になる人がいるのですが、引かれてしまったかもしれません(><)

新しく働き出した会社に気になって仕方がないひとがいます。 職場は理系の研究者が集まるメーカーで、オフィスは図書館のように静かで会話の少ない環境です。 入社して2週間後、同部署の仕事に関わるチームの人たちが歓迎会をしてくださったのですが、となりに座っていた彼と趣味の話で意気投合し、二次会では目の前に座ってくれました。 私は31歳で独身で、彼は会社の独身寮に住む1歳年下の30歳です。 次の週から無意識にも彼を見てしまうようになりました、、 気づくと彼の視界に入るようにしてしまったり。。 彼が視界にはいれば気になるんで見ちゃいます(><;) 向こうも見られてるの、気づいてる気がします。その度にしまった、見てしまった!と思うんですが。。 私が彼の近くの席の人に用事があるとき、彼もよく見てくるので、お互い意識し合ってるように感じます。 先日、彼が同じチームの人の席のところに腕組みして立って仕事の話をしていたところ、私が後ろを通ろうとしたら彼は私の気配に振り返って目が合い、彼はすぐ話してる相手のパソコンに視線を戻しましたが、腕組みした手がピースしました。おどけて見せただけかもしれませんが、彼も私に好意を持ってくれてるのかな!?と完全に期待してしまいました(笑) 仕事で関わる時いつもユーモアな物言いで笑わせてくれますが、そのことがあって以来、あまり私の目を見て話してくれなくなったような気がします。。 不安になって、私が向かいに座ってる上司と談話していたとき仕事のことで上司に話しかけにきた彼に勇気を振り絞って微笑みかけたら、おだやかににっこり微笑み返してくれたので少し安心しました。 ですが、それに調子にのってしまった私はその日その後失態をしてしまいました。 チームの癒し系の男性が、パソコンの周りに女子を含む仲間にもらった小さな置き物が並べてあるのをみて、彼が会議中でいないとき、彼宛の書類をデスクに置きに行ったついでに、4センチくらいの首をかしげて笑ったピンクのブタちゃんを「散歩に来ました☆」と付箋を貼って置いていきました。でも、なんて自分は馬鹿なことをしたんだと思って取りに行こうと思ったらちょうど彼が帰ってきて時遅し。。 いままで自分の席に無かったものを発見し、目の悪い彼は185センチ超ある大きな体をかがめてブタを10センチの距離で見てびっくりした様子でした。私がやったのは完全にばれてるとおもいますが、引いたんじゃないかなと思ってどうしたらよいのかわかりません(><) 行き過ぎな行動をしてしまいました。 いきなりそんなもの置かれて相手は困ってるかもしれません。 興味持ってるのがばればれで恥ずかしい気持ちと、置いてきたものをどうしたらいいかということで、、月曜日に彼にどう接していいか困ってます。 何かいい案をいただけないでしょうか。 こんな私で申し訳ございませんが、知恵を分けてください。 よろしくおねがいします!

みんなの回答

noname#97628
noname#97628
回答No.5

こんばんわ。 研究職ではありませんが、理科系技術専門職のものです。 研究職の方もよく知っていますが、技術系はみな同じ。 あなたの豚ちゃん騒動はまったく問題ありません。 逆に、喜ぶ方が98%です。 仮に、ちょっと引いちゃったよ!なんて言われても、ごめん、成長してなくて、と笑って返す程度で構いません。 喜ぶことがあっても、本気で引いてしまう人は皆無と思っていただいて結構です。 好きなんだよなー、理科系の人はこういうアクション。 でした。 私は、このようなバリバリの理科系感覚とは異なりますが、それでも引きはしませんよー。

lupapon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の職場で働くようになって(私は英文事務をしていて生粋の文系です)理系の方はアカデミックな笑いのセンスを持っている方が非常に多いと感じています。 会話の中で仕事の特におもしろくない内容をおもしろおかしく言ってみたり(その切り替しの速さに感動さえおぼえることさえあります^^)、 ばかばかしい話題を真剣に話していたり(笑) 観察すればするほど興味を持ってしまってます。 私は童顔な上、子供っぽく、興味持つとストレートに行動に出ちゃうんでいけないなって思うんですけどつい・・(苦笑) アドバイスいただいて、ほっとしています。 明日安心して出社できそうです! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.4

私は女性ですが… 私がされたら嬉しいけどなぁ! ユーモアがあって、次の日に話しかけやすくなるし! 引くことはないと思います。 心配ないでしょう! 実るといいですね。応援してます!

lupapon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元気出てきました(^^) 感謝の気持ちでいっぱいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoshow
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.3

ちょっと子供っぽい行動ですね。 でも好きな人に対して、やりすぎちゃった?と思うことは 私もよくありました。 私なら次から一旦、冷静な態度に戻ります。 どっちにしても、やっちゃったことは どんな恥ずかしくてももうしょうがないですから。 畳み掛けるように押したり、蒸し返したりすると 「私また失敗したかも」って思うような事態を招くし、 私なら普通にして様子を見ますね。 とりあえずこっちの好意は伝わってるんだから 今度は相手の出方を見せてもらって、それから考えましょう。 向こうも普通の態度だったり、ノリノリだったり とにかくドン引きされてなければ、 そんな心配しなくて大丈夫ですよ。 また笑ってくれたり、ピースしてくれたら良いですね。 お互いもう30代で、職場も一緒なんですから、 そんなあせらず、いろんな機会を利用して 距離を縮めていけばいいと思いますよ。

lupapon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、反省しています。 相手はとても几帳面な方なのでまずは仕事の面でしっかりとサポートして 好意を持ってもらえるようにがんばりたいと思います。 うまくいくいかないはなるようにしかならない、くらいな気持ちでいようと切り替えられました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.2

それは31のおばさんがやっていいことかどうかという問題ですよねー。 まーやってしまったものはしょうがないので、それをやってしまった時のテンションで挑めば良いと思います。

lupapon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。。反省しています。。 前職は大手アニメーション制作会社にいたんですが、 年齢に関係なくそういうやりとりが普通にあった職場だったので (部長と漫画の貸し借りがあったり)感覚がおかしかったです。takasi23さんの意見、真摯に受け止めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

女性です。 別に文面みても引くような内容ではないと思いますけど・・・ ブタの置物に関しては、ちょっとお茶目で彼も和んで良いんじゃないでしょうか?? 月曜日に彼のデスクに行って、「散歩終了~~~~♪撤収しま~す」って言えば良いのでは?? それをキッカケに趣味にこととかちょっと話しても良いし。 行動自体は気にしなくて良いと思います^^ このくらいで「気がある??」って思うほど、自信過剰でもないでしょう。 仲良くしたいのかな??くらいには思うかもしれませんけどね。 私も技術部門の事務したことありますけど、独特の空気感があって、 私語がしずらい状況なので、 中々飲み会とかじゃないと仲良くなる機会が無いんですよね(^_^;) かといって、飲み会もそうそうないでしょうし・・・ 社内だから、コツコツこまめな交流で仲良くなるしか無いですよ。 仕事の話したり、趣味の話したり、今回みたいにちょっとお茶目なちょっかいかけてみたり・・・緩急つけるのは悪くないと思います。 向こうも飲み会以降「気が合いそう」って思ってくれてる感じですから、 余程のことをしない限りは嫌われるってことにはならないでしょうね。 焦らなくても近くにいるのですから、「機会があれば連絡先を交換する」を目標にされては?? 小さなことから、コツコツと・・・です^^

lupapon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 なんか接点を作ろうと焦ってしまいました(^^;) とても頭の使うたいへんな仕事なので癒そうとおもってしてしまいました。 徐々に仲良くなれたらなと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の視線が気になります。どんな仕事ができるでしょうか?

    人の視線が気になります。どんな仕事ができるでしょうか? 視界に人が入るとその人物を意識してしまい、物事に集中することができません。 事務仕事がしたいのですが、パソコンで向かいに人がいると画面だけを見ようとするのですが、意識の中にその人物が入ってきてしまいます。壁に向かっている分には問題がないのですが、事務仕事だとどうしても向かい合わせの席が多いかと思います。相手も変な視線に気付くようでチラチラとこちらを気にしています。自分でどうすることもできません。そのせいか、そんな目で見られることに耐えられず、短期の派遣ばかりしてきました。仕事が長続きしません。 販売や接客などアルバイトではしたことがあるのですが、人と接することも苦手なので向いていないと思います。 現在、仕事を探しているのですがこんな私にできる仕事で考えられるものはどんなものが考えられるでしょうか? 理解しづらいかと思いますがどうかよろしくお願いいたします。

  • 気になる人とよく目が合うとき

    どうでもいいことなんですけど、気になる人とよく目が合うとき、皆さんは原因はどれのことが多いと思いますか? 1.たまたま、偶然 2.こっちが相手を無意識に視界に入れてしまうから 3.何となく視線をよく向ける方向にその人がいるから 4.相手も意識してくれているから 5.その他 私は3が多い気がします。一回その人の方を見る癖がつくと、その人が気になる~っていう気持ちで見てるわけじゃなくてもそっちの方向を見ちゃいませんか?(笑)

  • 上司のことが気になります。

    当方26歳OL。 相手は同じ部署で隣のチームの課長41歳。 人事異動があり、私が新しい部署に異動し、昨日歓迎会がありました。 課長とはチームが違うので、歓迎会まで話したことはなく、昨日たまたま席が近くで話したら、話しやすさで少し気になってしまいました。 もちろん独身、バツなし。独身貴族です。 ですが、本気で婚活してるらしく、お姉さんのお子さんを見て、子どもが好きになり、子どもが好きで明るい女性ならそれ以外なにもいらない!と。 周りには2人ともお似合いじゃん!と言われ、その人を入れて改めて飲み会セッティングすると周りの人たち言ってくれました。 今日、上長に歓迎会のお礼を言いに回ってたら、気になる課長がさっそくあだ名で私のことをよんでくれたり、部内にお礼のメールをしたらその課長だけ返事をくれました。 「ご丁寧に。大丈夫ですよ、ちゃんとなじんでますよ」と。 前よりも声をかけてくれ、何かと気にはかけてくれてるのかな?と。 職場で上司を好きになった場合、どのようにアピールすればよいのでしょうか? まだ連絡先も知りません。

  • 急にそっけなくなった人について

    上司の態度が急変した理由は何が考えられるでしょうか? 二十代女性です。もともとその男性上司には何かと親しく話しかけられ、なんとなく他の人に対してとは違った態度のように思えました。 自意識過剰のようですが、他の人にも気に入られてるねーと言われたこともあります。 会社の集まりでカラオケに行くことになり、その後その上司含め上の人たちは二次会でどこかに行きましたが私含め平社員は参加しませんでした。 その翌日から急にその上司がそっけなくなりました。 あいさつしても目をあわさず返してきたり、他の人には楽しげに話すのに私には事務的で以前のように親しく話しません。 仕事には何ら支障はないのでいいのですが、やはり少し気になります。 40代独身の方で、北関東の田舎なので変わり者扱いされてますが私は本当は真面目な人だと思います 仕事に影響が無いにしても、何かしたのだろうかとやっぱり不安です。 気になって眠れなくなったりします。 理由としては何が予想されるでしょうか?

  • 職場で気になる人が出来ました。

    同じ職場で部署は同じですがチームが違い、同じフロアですが席も遠く仕事上接点はほとんどありません。 最近同じフロアで仲良し同士が主催した飲み会に参加し、そこで顔は知っていたけど初めて話しました。 事前に社員名簿でチェックしてたのか、何故か私の名前を知ってました。 お酒が好きなのでぐいぐい飲んでたら個人的に○○さんと今度飲みたいわーなどと言われましたが、あまり気にせずその日は終わり、その後すぐに会社の懇親会でまた一緒に飲む機会がありました。 最初は席が離れていたのですが、途中でこちらの席に来て隣ではなく正面にきました。 私も酔っていたので気のせいかなとは思うのですが、すごい見てきます。目が一瞬合うとかではなくじっと見てきます。 かと思えばみんなに話を振ったりよくわからず・・・。 飲み会がお開きになると、私があまり飲んでいなかったのを見てみんなで二軒目行こう!と言ってくれたのですが、 エレベーター前で二人きりになった時があってその時すごい真面目な顔で○○さんだけに出すから飲み行こうと言われたり・・・。 まぁそのあと結局みんなで二軒目行ったのですが、そのときも隣にきて急に私の顔のホクロの位置が可愛いとか、前に席が近かったときがあって俺は意識してたのにーとか言われました。 普段会社で見る感じだと凄い大人しそうな人だったのでビックリして、まぁ酔ってるんだろうなと思いあまり気にしてなかったんですが段々と気になってきてしまいました。 LINEを交換していたので、お礼のメッセージを送ったら意外と続いて思いきって嫌じゃなければ二人で飲み行きませんか?と誘ったところ、嫌じゃないよー!でも二人きりだと大人数の時とテンションが違うよと言われました。 それ以来全くLINEもしていないし、同じフロアですが席も遠くあまりすれ違うこともないので何もないですが来週またみんなで飲みに行きます。 相手は彼女募集中と公言しているので押せばいけるでしょうか・・・? やりとりしてる時はこちらが質問すればあっちも同じことを聞き返してくれたりなどします。 とりあえずこの先二人で飲みに行ったときが勝負だと思うのですが、彼女募集中と公言してる人にはどのようにアタックすればよいのでしょうか・・・? ちなみに飲みに誘う前に相手にはかなり気に入ってることを伝えています。

  • 「いいヒト」ってどんな人?

    こんにちは. 会社員です. この前 忘年会があり,上司と飲みに行きました. その席で上司に 「君はいつも気を使いすぎるから 今日は 気を使わなくていいよ」 と言われました. 何の事だかさっぱりでしたが, 以前、社内の先輩と私がトラブルを起こしたとき、 同じ上司に 「君はいい人すぎて・・・」 といわれました。 いい人って、気の使える人って、どんなひと? 私自身普通に仕事しているにすぎないのですが。 よく本屋さんに「いい人をやめよう」的な本が 売れているのを目にします。 確かに私は夜の寝付きが悪く、市販の睡眠薬を 服用したりしていますし、上司の机を上司の出勤前に 拭いたり(←やれ,という指示が出ている訳ではないです。 サービスです) 給料をもらう以上, 社内でちゃんと仕事をこなして,明るく いる事は大切かと思っています. ちょっとアンケート的になりますが、 あなたの考える「いい人」ってどんな人ですか? それと,「気の使える人」って外から どういう点で「気をつかっている」てわかりますか? あと、またその上司から 「君はpureだなあ」っていわれました。 pureってことは 世間をしらない、ってことですかね?

  • 隣の席の人が挙動不審

    職場の隣の席の人が挙動不審で困ります。 常に落ち着きが無く、行動するにもいちいち「えーと、これは…」とか言葉に出して動いたり、なんか常に挙動不審な動きをしています。 前を向いて仕事をしていても、すぐ右隣にいるので必然的に視界に入ってきて、こっちがイライラしてきてしまいます。 別に視界に入ってきても、気にしなければいいだけのことなのですが、一度気になりだすと、気になってしかたがありません。 逆に視界に入れないように意識すると、こっちが不自然な動きになり、疲れてしまいます。 隣の人を意識しないようにするには、どうしたらいいんでしょうか? 変な質問ですみませんが、ちょっと困っています。 宜しくお願いします。

  • 気になるひとがいます。。。

    こんばんは、最近出会ったある人が気になっています。 その人は不器用なタイプで興味のないことは視界に入らないタイプです。 初めて出会った時からいつも見入ってしまうのですが、相手の男性もそれに気がついていて 最近目が合うと私の目線を気にしていたり、偶然会うと必ず彼が私を見ているのですが目が合うと目を逸らして下をみていたりソワソワしていて挨拶なんて私からしないとしません。 目が合って挨拶しようかな、、と思ったら目を逸らされるのは嫌われていますか? こういうタイプの男性はどうやって仲良くなれば良いでしょう。

  • 職場の違う部署に気になる人がいるんです><。

    20代半ば女性です。 最近、期間契約ではじめた仕事の職場のとなりの部署の社員の方にひとり気になる人がいます。 プログラム系の部署にいてすごく仕事熱心で真面目そうな方なんですが笑うと笑顔がすごく可愛いんです(*^。^*)きっと年齢は20代後半~30代前半だと思います。他の人からの話から推測して多分いま付き合っている彼女はいなさそうです。 仕事の就業時間も違うし、業務上時々話したり(ちょっとPCの内部的なことでお願いしたりとかです)することがたまーにあるくらいでそれ以外話ができそうなきっかけがほとんどありません。 どうしたら今より近づけますでしょうか。。。 わたしは普段から興味を持った人に対し自分から積極的に歩み寄ったりするのは苦手です( 一一) でも仲良くなりたいんです(;O;) 私の部署の上司に用があって近くの席に来ると笑いかけたりしてくれるし 業務でひとつミッションがクリアできた時にハイタッチしてくれたんですけれど 私の方はと言えばちょっと話せただけで無駄にいつまでもニコニコ笑った顔が元にもどらないし 用もないのに不自然に首をひねってチラチラ見たりしてしまうもんで 周囲のみならず本人にも既に見透かされて呆れられてないか不安です(*_*; まとまりのない文章でごめんなさい。 何か良きヒントやアドバイスを頂けると幸いです。

  • 気になる人がいます。

    気になる人がいます。 会社の人でランチを一度した人です。 私の席と同じ島ですが、私の周りをウロチョロして話しかけたそうな素振りや 私をよくジロジロみたり視界に入ってきます。 東大出でプライドの高い男性です。 話しかけると素っ気ない態度をされました。 脈なしでしょうか? 話しかけると素っ気ないので 上手く仲良くなれるきっかけが どーすれば掴めるだろうかと悩んでいます。

EP807AWのプリンターでの紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • EP807AWのプリンターで印刷中に紙が詰まりました。詰まった紙を取り出し、印刷再開しても紙が詰まって印刷できません。
  • 印刷部へ移動する際、紙が後ろの所で詰まっている様子です。印刷再開時には詰まった紙が途中で折れ曲がって排出され、次の紙でも詰まる状態となります。
  • EP807AWのプリンターが紙詰まりの状態になっている場合、故障の可能性があります。
回答を見る