• ベストアンサー

宮川大輔さんがTVで

、「すけない」という言葉遣いをされてました 「少ない」の意味なのですが、大阪ではまったく使いません  祖父母ならずも曽祖父母までいっても、6人とも昔から使わない言葉なので それっていったいどこの言葉なのでしょうか? ちなみに、彼が基本京都弁なのは、自分判断で気付いてました

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108993
noname#108993
回答No.1

京都弁ですね。 現に京都の友人がそう言います。 僕は大阪ですが確かに「すけない」とは言いませんね。 京都独特の方言だと思います。

kousaku39
質問者

補足

お世話様です 30代の人も使ってる言葉ですか?

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.eonet.ne.jp/~h-sixty/hougens.html http://www.biwa.ne.jp/~bravo/hougen.htm すぃなぁ(粋な)・すけない(少ない)・すこい(ずるい) http://www.amigo2.ne.jp/~kazisei5/hougen.htm 上のサイトを見ると 和歌山(田辺弁)、長浜(近江弁)、三重県の五ヶ所湾岸の方言にあります。 京都、滋賀、和歌山、三重とかなり広範囲で使われています。

kousaku39
質問者

補足

お世話様です 30代の人も使ってる言葉ですか?

関連するQ&A

  • 京都弁と大阪弁で違いますか

    京都弁と大阪弁で違いますか 葉とか歯とか1文字の言葉がありますが、 ●高い音、○低い音 として、つぎの言葉は意味が違うのですか。 はあ ●○ はあ ●● 大阪の方と京都の方とにお聞きできると有り難いです。

  • 関西弁対決

    自分にとっての使用頻度が多いと思う言葉をお答えください。 (1)でけへん∨できひん(できない) (2)きーひん∨けーへん∨こーへん(こない) (3)しーひん∨せーへん(しない) (4)おれへん∨いーひん(いない) (5)いてる∨いる∨おる(いる) (6)京言葉∨京都弁 (7)大阪弁∨関西弁 (8)~してはる∨したはる∨しやはる(~されている) (9)たこなる∨たかなる∨たこーなるた∨たかーなる(たかくなる) (10)べっちゃこ∨どべ(びり) (11)あらへん∨あれへん(ない) (12)京都弁(京言葉)∨大阪弁(関西弁) ※関東の者が作った関西地方の方言についての質問ですので、意味が分からない質問等がある可能性がございます。どうかご了承ください。

  • 千原兄とオセロ松島の言葉遣い

    大阪人です。大阪弁ネイティブです。 間違っていたらすみません。彼らの関西弁ですが、大阪人の私にもトゲがあるように聞こえます。 「演出」「キャラ」「自分が関西人であることをアピールしたい。」というのもあるでしょう。 それにしても、誰に対しても「そうなん?」「そうやん!」「ちゃうん!」「や!」「ホンマか。」を執拗に連呼しているように聞こえます。 彼らの言葉に対して、「そこは『です』 『ます』やろ。 せめて『ホンマですか?』と使われへんか?」と思うのは、私だけでしょうか。 「そんな言葉遣いやから、大阪人は誤解されんねん。」と思うのは私だけでしょうか。

  • 大阪弁と関西弁の違い

    大阪弁と関西弁、どちらも言葉としては聞くのですがイマイチ違いというものが分かりません。(京都弁は話し方がソフトなので何となく分かるのですが・・・) 同じ意味の「言葉違い」なのか、何か決定的な「違い」があるのか、分かる方教えてください。 ※「言葉」→「日本語」からこのカテにしたのですが、もし違っていたらすみません!

  • 京都の言葉(京都弁?京言葉?)について

    こんにちは。 実は今、京都の言葉について調べていて、皆さんに少しご協力して頂きたいと思っているのですが…。 よろしければ簡単な質問なので回答お願いします^^ 1)2)は差し支えなければで構いません。大まかにでも平気です。 1)年齢(10代などでも可) 2)住んでいる(または自分の使っている言葉に一番近い)地域 3)京都弁は"柔らかい"と言う印象が一般的に強いですが、それは何故だと思いますか?(音、言葉遣いなど) 4)京都弁の音について、特徴だと思う部分はどんな所ですか? 5)私は京都弁の音が、どことなく中国語の発音と似通ってる気がするのですが、どう思いますか? 6)その他、京都弁に関して感じている事などがあれば…。 部分的にでもよろしいので、ゼヒ回答よろしくお願い致します。

  • 宮川大輔の【うまい!】にイラっとしませんか?

    満点☆青空レストラン  とか色々な番組で色々な物を食べてるけど はじめは、あの”うまい!”にやる気を感じて好きだったけれど 最近、何食べても ”うまい!” と言いまくっていて イラっとします。 わたしだけ?

  • 宮川大輔

    前から気になっていたのですが、 元天然素材の宮川大輔さんと宮川大輔・花子 の大輔さんは同姓同名ですが同じ吉本なのになぜなんでしょう。

  • 地元民なのに

    整形で診察している時の事 先生が言葉使いが○○県じゃないね(来て何年?ってニュアンスで) 私:そうですかぁ △△町ですよ出た事無いですし(出て住んだことがないと言う意味です)色んな言葉しゃべりますからね そこの調剤では、○○弁しゃべってますよ 先:僕の時は、喋らないんだね こんなやり取りがありました なんちゃって関西弁やっす言葉等々を使ったりしていると思いますが基本標準語かもしれません ○○弁を使ってくれたらつられるのですが 方言エピソードがあれば聞かせてください

  • 奥さんが大阪人のひと

    本人は関西出身じゃないけど、奥さんが大阪の人がいます。 その人から、へんな大阪弁みたいな言葉遣いで、 ちょこちょこと非常に失礼なことを言われるんですが、 京都人の私には切り返しようもなくけっこう嫌です。 奥さんが大阪の人だとそういう影響受けることってありがちなんでしょうか?

  • 昔の人の言葉で落ち着いてしまう方言を教えて下さい

    私は生まれも育ちも今も大阪で暮らしてきました 時々耳にする昔の人の会話や落語で話されている船場言葉が好きでたまりません 大阪弁の古くから住んでいる生粋の大阪人が喋る言葉になっていますが、大阪弁の中でも特に表現や喋り方が上品でおっとりした感じがします 妙に耳にすっと入ってきて心地よくて聞いているととても穏やかな気持ちになります 両親も幼少の頃から大阪に暮らしていますが祖父母が大阪の人ではないし、私達の世代の人は船場言葉なんて喋らないのでとても新鮮なのもあると思います 江戸っ子言葉や船場言葉のような、その土地に古くから住んでいる人の言葉で落ち着くなぁと思う方言を教えてください