• ベストアンサー

就職活動中の精神不安定

 現在、就職活動をしている大学生です。  最近、本当に「社会人になれるのかな」と不安なんです。    面接も上手くいかないし、自分の中でのアピールポイントも見つけられません。  自分が社会から必要とされている人間なのか?と疑い始めています。  就職活動中の精神不安定をどうしたら安定させることができるのでしょうか、自分に自信を持って、面接に臨めるのでしょうか。  社会人の方、就職活動を終えられた方、アドバイスを下さい。  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

まずは自分自身をよく知ることだと思います。 全く知らないことを人にアピールしようと思っても、自信がないのは当り前です。 まずはship0707さんがship0707さん自身をよく知り、ship0707さんの良い所・悪い所などをしっかりと把握してください。 自分のよく知っているものなら、自信を持って話をする事ができますよ。 自己分析は重要です。 自分に自信がついていれば、自然と顔も明るくなって上を向くようになります。 話方もハキハキしてきて、大きな声ではっきりと話す事ができます。 これだけで面接では好印象をもってもらえますよ。 それから、自分のやりたい仕事や将来のビジョンをしっかりと持ってください。 これも自己分析から出てくると思います。 自分は本当は何をしたいのか、その為には何をすれば良いのかをしっかりと認識してください。 それがわかれば、後は突き進むだけです。 結果も後から勝手についてきますよ。 自分に自信のない人間は、自分を小さく見せます。 面接官の方もship0707さんとの面接を退屈と感じてしまっているかもしれませんよ。 もっと自信をつけて、面接官をひきつけるようなプレゼンテーションができるようになってください。 就職が決まる人間と決まらない人間の差なんて、本当はたいしたものではないのですよ。

ship0707
質問者

お礼

ありがとうございました。 HUTABAさんのアドバイスは本当にその通りだと思います。 今まで、曲がりなりにも思うように生きてきたんだから、その自分をちゃんと見つめていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

10年以上前に就職したものです。 自分に自信を持って面接に望むためには、「面接の心得」といった類の本を読むことも一つの方法だと思います。 そうした手法を少しでも頭に入れることで、多少は自信につながるかもしれません。 それと学生時代から本当に社会から必要とされている人間なんて、ほとんどいませんよ。 最初からどんな仕事でも簡単にこなし、会社に貢献できる人なんてそうはいませんよ。 面接をする人だって、「多分コイツは使えるんじゃないかな?」という程度で採用してると思いますよ。 だって履歴書と会って数分の面接で人間を理解するには限界がありますから。 社会から、または会社に必要とされるかどうかは後になってわかることですよ。 乱暴な言い方ですが、学生というまだ何も知らない「ガキ」が「会社の財産」に化けるかどうか・・・ですよね。 化ける可能性を計るモノサシが資格であったり、特技であったり、誠実さであったり、体力だったりするわけです。 何かこういう「ウリ」があるといいですね。 最初に書いた「手法」と「ウリ」で勝負してみませんか。 がんばって下さい!!

ship0707
質問者

お礼

>学生時代から本当に社会から必要とされている人間なんて、ほとんどいませんよ。 を読んでちょっと気が楽になりました。今までの自分を最大限にアピールして会社でやっていけるということ、やりたいことを言いたいです。自信を持てるように、もう一回、自分を見つめなおします。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

へたな小細工をしても、なかなか面接はとおらないものです。 大学入試までは、努力すれば報われる世界でしたが、 面接というのは、一流大出だからといって、フリーパスではないですし、 努力したからといって認められるとはかぎらないし、はがゆい思いをするとおもいます。 面接官との相性で合否が決まるところは多いと思いますので、 なるべく相手のペースや主張に合せるということくらいしか対策はできません。 売り手市場なのですから、面接官も横柄なのが多いと思います。 でも、そんな面接官が他社の面接をうけて、どこでも合格するのかといえば 決してそうではないと思います。 落ちこむ前に、次の面接にこぎつけるように、リサーチや履歴書を用意することに没頭するしかないとおもいます。

ship0707
質問者

お礼

ありがとうございます。 人生久々か、初の落ち込みに参っているんだと思います。 でも、できることから始めていきます。 ありがとうございました。

noname#9238
noname#9238
回答No.1

去年の今頃就職活動真っ只中でした。 就職活動してきた人は少なからず落ち込む時期はあります。私もそうでした。あなただけじゃありませんよ!!みんな同じようにへこみます。でもみんな頑張ってますよ。あなただけじゃないんですから、頑張りましょうよ! 落ち込んでる暇なんてないですよ。次に進まなきゃ。今できることから一歩一歩やっていきましょう。 まだ今は説明会とかいっぱいやってますよね。どんどんアタックしていきましょう。落ちても次受かればいいんですから。何十社も受けていればだんだんコツもつかめます。最初は誰でもできなくて当たり前なんですよ。 終わってしまえばなんだ~こんなもんかって感じでスッキリします。進めば必ず道は開けます。立ち止まっていては何も起こりませんよ。がんばってください!! 迷わず行けよ 行けばわかるさ!!byアントニオ猪木

ship0707
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんな、落ち込んでるし、その中で頑張ってるんですよね。確かに、今の私は立ち止まってる状態でした。 人生、久しぶりの落ち込みに参っているのかもしれません。いつもの自分らしく頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神不安定と就職活動

    大学三年生の女子です。精神科通院長いです。原因ははっきりしています。昔から両親と仲が悪く(こう書くと軽いものだと思割れますが書くととてもディープになります)家に帰ると人格がかわるくらいいらいらしてどうしようもなくなります。今までの人生家出などを繰り返してきました。私は外ではとても社交的で、ひとなつっこいんです。それは本来の性格だと思います。誰も私が精神科に通っているなんておもってもいないと思います。精神科といっても安定剤がほとんどなので自宅をでればなおるものだとある程度は確信しています。今までの学生生活はなんとかぎりぎりでやってきましたが就職活動はとてもタフなもので予測がつくしこの環境がとても邪魔をしています。今家をでてひとり暮らしをして就職活動するか、今の状態で就職活動するか、とりあえず卒業して家をでるか(結果的にバイト生活になる)今家をでてひとり暮らしする場合は生活費と勉強と就職活動を一緒にしなくてはなりませんからとても大変だと思います。また家を借りるのは色々調べましたが保証人などもいませんし、学生だということでたやすいことだとは思いません。ただこういうことでは自分はタフだと思っています。人間関係などになってしまうと異常に人の言葉などに敏感になってしまうのです。家にいると、両親を殺してしまうか、自分が自殺さえもしたくなります。リストカットをしたときは母親に心配されるどころか、「部屋をよごさないでくれ」といわれました。こんな家庭私は世の中にはたくさんいると思います。実の親でもです。話がとてもずれてしまいましたが。もっと書きたいことがたくさんあるのですが、スペースがたりないです。後のことを考えてがんばって正社員になるべきですか?ほんとにフリーターに未来はないですか?

  • 就職活動について悩んでます

    私は、現在大学3年生です。就職活動真っ只中です。面接とかのイメージは先輩やいろいろな方の話を聞いてると、やはりすごく厳しいことを言われ落ち込んだりする怖いものだと思っています。私の知人には、面接は最初は緊張するが、段々自分をアピールするのが楽しくなってきたという方もいます。私には、自分がそんな風に考えられるようになるとはとても考えられません。また、私は活発なほうでもないし、落ち込みやすい性格だと思います。これからやってくる面接などの本番に耐えていけるのか不安でたまりません。それに、自分を雇ってくれる会社なんてあるのかとか、1年後の今頃ちゃんと無事に就職が決まっているのか、他の就職活動している同級生に遅れをとっているのでは・・などマイナスなことばかり考えてしまいます。 就職活動真っ只中にいる身なのにこんなんでいいのか・・毎日考えています。もう、20歳を超えてるのにこんなだらしないことでは、だめだということはよくわかっています。就職活動期において皆さんが悩んだり、落ち込んだり、苦労されたことがあったら体験談をぜひお聞かせください。また、それをどう乗り越えられたかも教えてください。

  • 就職活動ができません

    大学四年生、女です。 もう就職活動は終わっていることが当たり前な時期ですが、まだ就職先が決まっていません。 それどころか、就職について考えると涙が止まりません。 死にたいと思ってしまいます。(自殺行為をしたことはありません。) 私は小さい頃から話すのが下手で、うまく自分の意見をまとめられず、面接でいつも失敗します。 そのせいでか、もう自分に自信が持てなくなりました。 誰かに相談したくても、傷つけられる答えが返ってくることが怖くて、相談できない状態です。 近々学校の先生に進行状況を報告しなければならないのですが、すごく怖いです。 そして、泣いてしまわないか不安です。 もう、ただの甘えなのか何なのか分かりません。 精神科の病院に行くにしても、何を言われるのかが怖いです。 普段の生活は何ともなく、ただ就職に関しての事になると精神的におかしくなります。 本当にこれから先、どうしたらよいか分かりません。 やはり病院に行った方がよいのでしょうか?

  • 就職活動をはじめるにあたって

    こんばんわ。大学3年の者です。 就職に関して本格的に考える時期になりました。周りの人たちは少しずつ動き出していて、少しあせっています。 しかし、何からしていいのか全然わかりません。やったことと言えば、リクナビのような就職サイトに3つ登録したくらいです。 自分が何をしたいのかもきまっていませんし、ゼミやサークルなどの学校行事には参加したことがないので、アピールポイントもなく、就職活動に対してものすごく恐怖感があります・・・ 就職活動と聞くと「怖いな、嫌だな、堅苦しそうだな、話すの苦手だから面接とか嫌だなぁ・・・・」など、マイナスのことばかり考えてしまいます。 今私がすべきことは何なのでしょうか?そして、こんな私になんでもいいのでアドバイスをください。よろしくおねがいします。

  • 情緒不安定な中での就職活動

    はじめて相談させていただきます.私は大学院修士2年生で,現在就職活動中です. ですが,数年前から精神的に不安定な状態が続いており,就職活動にもそもそも取り組めていないのが現状です.現在,自分の人生の方向性を完全に見失っており,出口が見えない状況にあります.非常に甘えた考えだとは思っておりますが,どうにか人生を良い方向に向けるためのきっかけが欲しいと考え,相談させていただきました.  現在5月時点で,エントリーシートを記入することすらままなりません. 自己分析やエントリーシートのガイドブックに目を通したりもするのですが,なおさら自分の無価値感が強まり,自分はとても社会に出れる人間ではない,淘汰されるべき人間だという思いにとらわれ,精神が不安定になり,とても就活に手をつけられません.気持ちを落ち着かせようと,ネットや本で神経症や不安感を取り除く方法を調べることばかりに時間を費やしてしまいます.最近では,自殺について考えることが増えました.死にたくはないのですが,このままの状態が続くなら死ぬしかない,と考えてしまうのです. ただし,自分ではうつ病ではないと考えており,抗うつ剤にも抵抗感があります.  精神的に不安定になったのは,大学1年生の夏頃から現在まで続いており,軽い対人恐怖症,慢性的な抑うつ感があります.現在のような状況になったのは,自分の怠惰と甘え以外の何物でもないことは自覚しております.ですが,今後,このような状態では就活は難しいと考えております.そのため,今年度の就職は諦めて,認知行動療法や森田療法に取り組んで精神を安定させてから,来年度に就活したほうが良いのではないかとも考えています.ただ,現在24歳ということもありますし,今年就活から逃げることでますます厳しい状況になることも予想されます.  まとまりのない文章になってしまいましたが,今後,就職活動において,また人生において,どのように取り組んでゆけばよいのか,どう立ち向かってゆけばよいのか,どうかご助言お願いします.

  • 就職活動がうまくいきません。

    現在大学3年生で就職活動をしてますが、なかなか面接や、グループ面接などのときにぜんぜん喋れずうまくいきません・・・。 とくに学生時代スーパーのレジのアルバイトぐらいしかしておらず、何もアピールポイントもありません。 大学もレベルの低い大学でどうしすればよいか困ってます。 面接は慣れとか言いますが、慣れる気がまったくしません。 10年後の自分はどうしてるか? 貴方は周りからどんな存在か? 日常生活で習慣的にしているものはあるか? とか聞かれても何も言う事が思いつかず、全くわからないんです。 どうすれば良いでしょうか? このまま何も改善せずに無駄に選考を受けてもお金もかかるし、落ちるのはわかってますし、何か良い方法はないでしょうか?

  • 就職活動を休むかどうか

    私は今就職活動中の大学4回生です。 ここにきて、最終面接にも落ち、まったくゼロからやり直しと言う状態になってしまいました。 受けた会社全部落ちてしまった事や、これからの事を思うと辛くて、夜もよく眠れません。 就職を諦めたわけではないのですが、こんな精神状態で活動を続ける自信がありません。 でも、この時期にそんなことを言っていては取り残されてしまうような気がします。 もう一度頑張ろうと思える迄少し休んだ方がいいのか、無理にでも活動を続けた方がいいのか悩んでいます。

  • 留学後の就職活動

    こんばんは、 現在就職活動をしており、途方に暮れています。もし似た経験をお持ちの方、何かアドバイスをお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。 私は去年の夏に海外(カナダ)の大学を卒業しました。去年から就職活動を行っているんですが、なかなかうまくいきませんでした。理由としては、海外大生対象の新卒採用を逃してしまい、また外資系の企業へ応募したり、志望枠が小さかった事が一つ。そして、もう一つは自己アピールが苦手で、うまく企業にアピールできなかったことだと思います。 そんななか、今年の春から海外のボランティアを数か月しました。そしてまた現在就職活動を再開しているのですが‥。新卒でもない、実務経験もない自分にはどんなチャンスがあるのかわかりません‥。とりあえず自立した社会人になりたいと思っていますが‥。数か月無職のままです。 そこで質問なんですが、既卒の方はどう就職活動を進めるべきでしょうか?(最近は派遣会社に登録し、またハローワークに行ってますが‥) またこの期間はアルバイトもしたほうがいいのでしょうか?(親に迷惑をかけています) 自分は英語が強みなのですが、面接に落ち続けたりして、自信をなくしています‥。 自信を取り戻したいです。そしてなんとかお仕事を探したいです‥。 長い文になってしまいましたが、お読みいただきありがとうございます。

  • 就職活動をやる気が起きない

    こんにちは。 就職活動中の大学院生(理系)です。 現在就職活動に対するやる気が全く起きず困っています。 大学時代は特に夢も持たず,ネットやギャンブルばかりして過ごしていました。 友人もほとんどおらず,人とコミュニケーションをとることをなるべく避けて過ごしていました。 ただお勉強は得意だったので,友人がいなくとも単位は落とすことなく卒業し,大学院にも進学できました。 大学院への進学も研究がやりたいというよりは,就職したくない,周囲の人も大学院に行くから自分も行こう,といった理由からです。 その時は,就職する時期になれば就職できるんだろうと甘い認識でした。 しかし,いざ自分を振り返えってみて,今更ながらその中身の無さに絶望しました。 成長できたことを考えても何も思い浮かばない,頑張ったことを思い出そうとしても何も思い出せない。 無理やりこじつけてアピールすることも考えたのですが,中身のない薄っぺらいことしか考えつきません。 自分はお勉強が得意なだけで,根本的に頭が悪い人間であると最近になってようやく実感しました。 そんな自分は会社に入っても役に立たない人間になるのだろうと考えると,就職活動自体が億劫になってきました。 面接の予約があっても,当日に辞退してしまいます。 23歳にもなって本当に情けないです。 自分がこれからどうすればいいのか全く分かりません。 何をしたいのかも考え付きません。 こんな自分に助言や叱責を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 就職活動がうまくいきません

    1ヶ月前は、イライラのことで、ここで投稿しました。 皆さんの意見や心療内科での薬剤のおかげで、自分でもわからないイライラは治まりました。 今度は、自分の就職活動がうまくいかなくて、泣いてしまいます。 不景気で、誰もが就職難で、会社を20社以上受けて、やっと採用もらえる状況です。 私は、週に一回の面接を受けるがやっとです。 ハローワークで知り合った人達は、1週間に2社以上は受けると言います。 時には、1日に2社受ける時もあると言います。 私も、その人達のように面接に行きたいけど、面接に1社行くだけで、疲れてしまい何も考えられなくなります。 1番の問題は、私がどんな仕事をしたいかわからないことです。 職種を選ばなければ、面接を受ける会社は一杯あります。 だけど、今まで倉庫内作業とかしたことがないので、他の職種ことが全くわからないのです。 うつ病持ちの不安もあります。それよりも自分に自信がなく、チャレンジ精神がないのが就職活動がうまくいかない原因だと私は思います。 そんな事考えていると勝手に涙が出てきます。 週に一回しか面接に行けないことも、情けなくて涙が出ます。 周りは、週に一回だけの就職活動でもいい。あまり思い詰めるなと言います。 本当にそれでいいのでしょうか? うつ病から復帰して、就職活動している人や就職した人、アドバイスみたいなこと教えて下さい。