• ベストアンサー

YUBAメソッドで裏声がでなくなったのですが

こんにちは!僕はカラオケなんかに行っても音痴で、いつかうまくなって見返すぞ!という気持ちでYUBAメソッドでボイトレをしていたのですが。   30分ぐらい練習した後、声が少し掠れてるような感じで。なんとなくですが、裏声を出そうとしたら、弱い力では裏声でないし。いつものように裏声が出せなくなっていました。   これはボイトレの仕方を間違えているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • civliv
  • ベストアンサー率47% (46/96)
回答No.1

そうですね。見る限りは良いトレーニングをしているのではないですか? YUBAメソッドというのは、確か動物の鳴きまねのようなことをしたりするトレーニングだったかと思いますが、これはなぜするのかというと普段の生活ではあまり使わない喉の筋肉を使いこれを鍛えるためにやっています。 腕の筋肉を鍛えるために腕立て伏せするようなものですね。 こういった筋肉は裏声を出すときに使われる筋肉も多くあります。トレーニングの後は当然その筋肉は疲れていますからいつものように動かすことは出来ません。ですので、いつものように出なくて正解です。むしろいつも様に出るようならトレーニングが上手く出来てないのではと疑うところです。 ですから安心して続けてください。

alufareven
質問者

お礼

回答ありがとうございました!   >トレーニングの後は当然その筋肉は疲れていますからいつものように動かすことは出来ません。ですので、いつものように出なくて正解です。むしろいつも様に出るようならトレーニングが上手く出来てないのではと疑うところです。 なるほど…いつものように裏声がでたら、逆に裏声が鍛えられていないという証拠なのですね。それを聞いてホッとしました。 これからもボイトレを続けたいと思います。   ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低い裏声

    カラオケ好きの18男です。 現在裏声で歌うことを練習中なのですが、低音・中音の裏声が出せずに困っています。 裏声で一曲歌うと良い練習になると聞いたので早速実践したのですが、 CDと同じピッチで裏声を出そうとしても、かすれたり、声がブレたりして上手く出せません。 なので今は全体的に音を高めにとって、それこそ一曲全部ハモっているような歌い方で練習しています。 高い裏声でも、練習を続けていればいずれ鍛えられて音域が広くなり、低音中音の裏声も出せるようになるでしょうか・・・。 何ヶ月か練習を続けているのですが、低音中音の裏声はまだ出せそうにありません。 喉声ではないので、高音の裏声だけならカラオケでもある程度通ります。

  • 自然に裏声へ

    こんばんは。 地声から裏声の切り替えが上手くいかず悩んでます。 家で小さい声で練習してるときはできるのですが、カラオケで大きな声で歌うとなると 声が裏返ったり、音をめちゃめちゃ外したり…と上手くいきません。 どうすれば自然に裏声へ切り替えれるんでしょうか。 あと力強い裏声はどう出せばいいんでしょうか。 トレーニング方、コツ、何でも良いので知ってる方アドバイスお願いします!

  • 地声と裏声の境目の出し方を教えてください。

    裏声と地声の境目で声を出すとまるで下手なヨーデルのように、ヘンテコな声になります。 境目の一線を越えればとても楽に裏声が出せますが、裏声から地声に変換するとき、とても目立ってしまいます。 この境目でヨーデルのようになるのを直すには、どんなボイトレが有効ですか? 中々練習法が見つからなくて困ってます。

  • YUBAメソッドについて

    私はYUBAメソッドをやって喚声点ショックが消え、 地声と裏声をスムーズにつなぐ事ができたのですが、 どうも調べたところこれはミックスボイスではなくヘッドボイスだそうです。 それを知ってミックスボイスを練習し始めたのですが、ミックスを出そうとすると、 どうしてもヘッドボイスが出てしまいます。 何か解決策はないのでしょうか?

  • 裏声について

    私は歌を歌うのが好きでよくカラオケで歌うのですが、 歌うときいつも裏声になってしまいます。 なので、恥ずかしくてあまり人の前で歌えません。 裏声ではなく普通の声で歌うにはどうすればいいですか? 教えてください。

  • 裏声とは?

    僕はカラオケが好きでよくいきます。 それで最近思ったのですが、裏声とは何なのですか? 最初は声をだすというよりは息を出すような感じで出す声かと思ったのですが、行事の合唱とかで、テナーなのに裏声で歌ってくださいとか言われて混乱しました。 ケミストリーとかミスチルとかは裏声を使ってるといいますが、裏声というものがよくわかりません。回答宜しくお願いします。

  • キレイで大きな裏声の出し方教えてください!!

    ”裏声”について悩んでいます・・・ 私の裏声は芯がなく、皆で歌ったりすると全く聞こえなくなってしまいます。自分でも自分の声が聞こえなくて(>_<)カラオケでも地声から裏声に変わると急に消えてしまいます。 裏声を張って出すことができません。力が入らないというか・・とても高い音のときは張ってだせるのですが、中間的な音で頑張って大きく出そうとすると声が割れたり音がとんだりしてしまいます。中学の3年間は部活が合唱部だったのですが、その時もこのことですごい悩みました(:_;)顧問の先生にも響きはあるけど芯がないと言われ・・3年間ほぼ毎日部活で歌っていたのに・・こんな私でも変われるでしょうか(>_<)? 裏声で気持ちよく歌えるようになりたいです!! なにかいいトレーニング、こうするといい、などのアドバイスがありましたらぜひ教えてください!ずっと悩んできたので克服したいです。ちなみに17歳の女の子です。 よろしくお願いします

  • 裏声高いが出ない

    高校一年男子です。 声変わりする前まではキレいな高い声だとか言われたり、裏声も簡単にでていました。声変わりした中2ぐらいの時も声高いとよく言われたのですが、中三ごろから高い声、裏声がでなくなりました。中2の頃はあまりカラオケとかは行かなかったので気付きませんでしたが、3年になってカラオケにいくと、どんな歌を歌っても原曲キーで歌えないんです。裏声もカスれてしまいました。まだ声変わりの途中だと思っていたんですが、一向に出る気配がないので、裏声や高い声を出すために練習をしましたが、あまり効果を感じられません。喉を開くだとか腹で歌うだとかいう方法もいまいちわかりません。僕の周りで裏声や高い声がでる人はみんな体が大きいです。ぼくは身長も体重もなくてそれも原因でしょうか。多分自分的には喉で歌っているからだと思うのですが…生まれつきそういう声質なんでしょうか。 どうすれば高い声、裏声がでるか教えて下さい。

  • 裏声について

    裏声の出し方について 今、ミドルボイスをしっかりだせるよう地声と裏声の練習をしようとしています そこで、今裏声の出し方に悩んでいます 質としては、二つの裏声?がでます あまり音量がでず、あまり高くない感じの声?と ある程度音量があり、キンキンとした感じの声? どちらの練習をしたほうがいいのでしょうか? それともどちらも同じ種類のものでしょうか? あと、後者の方は歌おうにも言葉を発しようとすると 濁って潰れた?感じで高い音がでません これは練習不足でしょうか?それとも出し方が間違っているのでしょうか? 何か質問で足りないことがあったら言ってください

  • 裏声について

    私は裏声をある決まった大きさまで出すと、声が裏返ってしまいます。 高い音域の部分(サビなど)を裏声で歌っている時、「これ以上声を大きく出したら声が裏返る」とわかっているので、思うように歌えません。 カラオケに行くと、小さな裏声が音楽にかき消されて聞こえなくなってしまいます。 よく腹筋を使えと言われますが、私は元コーラス部なので腹筋の練習はしてきました。それでも改善されません。今でも歌う時は腹筋を使っています。 ただ中学の頃までは、どんなに高い裏声でも大きな声で歌う事ができていました。けど、ある日を境に日常生活で声が思うように出せなくなり(声変わり?)、その時期を過ぎてから高い裏声を大きく出す事ができなくなりました。 何か良い改善方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキャナーのスキャンボタンを押下してもスキャンできない。パソコンのソフトからスキャンボタンを押下することで問題ないです。
  • パソコンのOSはWindowsであり、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はわかりません。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう