• 締切済み

彼の過去が不思議。

半年の付き合いの28歳の彼がいます。 私の彼は、正直言いますと雑誌にスナップされた程オシャレでいいルックスの持ち主です。仕事でも憧れる位置に着いており、友人も仕事関係などで沢山おります。 しかし彼の過去をどうしても不思議で仕方ありません。 というのも彼は故郷にすら大学までの友人がいません。現在続いている大学の友人というのも2人ほどで、現在交流している友人の9割がここ3年間に同僚を通してできた人々です。 彼の過去の写真を見ていると、今とは別人でオシャレとは言えない容姿です。 彼が20歳の頃に初彼女で4年続いた女の子がいたのですが、まだ連絡も取り合っていて、きっとその子が彼の一番古い友人だと思います。 その女の子も現在の彼のイメージとは掛け離れたもので、とても静かで真面目な印象です。 彼の持っている古い写真は幼少期の頃か、大学時代の彼女との写真か、最近のものしかありません。大学時代ですら友人との写真はなく、友人との話をしてくれたことがありません。 今までに高校時代の話も聞いても自転車の旅という1つの思い出を数回教えてくれただけです。 更に、大学時代のことも全て彼女との思い出なのではないかと推測します。 私は若い頃の仲の良い友人とは今でも連絡を取り合いますし、思い出も楽しいもので、会話に出ることもしばしばあります。 もちろん現在の友人や、新しい友人との思い出は沢山ありますが、それと同時に彼は私が25年間どのように生きてきたのかを推測できると思います。 私は彼のここ数年間の生活しか知らず、ほとんどの友人ですら3年ほどの付き合いです。 興味本位だけではなく、彼の本当の姿を知りたいのですが、あまり立ち入ったことを聞いては彼を傷つけてしまうでしょうか? 一体彼はどのような理由で話そうとしないのでしょうか?

みんなの回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

『消えた過去の謎』・・・ですか? ミステリーですね。 考えられるのは、ある期間に渡り、非日常的な行動や活動に身を置いていたことなどが上げられます。 スパイ活動、宗教活動など。当然空白ができますよね。 もしくは、何らかの理由で人と接する機会を抑制してきたとか・・・ あとは、今とは別人であることをキーワードにすれば、今の彼は、整形手術後の彼である・・・これが、現実的に適合する感じですね。 それなら過去を話したがらない理由もうなづけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.5

急に開花した人もいますし、過ぎ去った過去に拘る必要も無いと思います。 人生人それぞれ、言いたく無い、触れて欲しく無い過去を持った人もいます。 me123さんは彼と過去の生活を競い合いたいのでも無いでしょうし、今の彼を気に入ってるので有れば、気にしない事です。 今の彼がいれば充分では無いのですか。 いずれ、彼自身が語りたいと思った時にこそ聞いてあげればいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.4

失礼いたしますね。 地元の幼い頃のご友人と、現在は大学時代の友人しかおられない(お付き合わない)のですね? 大変失礼でございますが、彼氏様が犯罪でも犯していない限り、他に考えられる事は、 彼氏様は、中高一貫の私立学校に行かれ、寮生活をなさっていたのでは有りませんでしょうか。 息子のお友達にも、そういう方々、結構おられますよ。 有名な、遠方の寮のある学校に入学されて、6年間生活をし、春、夏、冬のお休みには、地元に帰られても、だんだん疎遠になってしまい、お友達がいなくなってしまう… と、いう方は、たくさんおられます。 例え、地元に帰られても、中学1、2年生の頃は、少し遊んだりしていた様でしたが、年を経て、だんだん会わなくなり、連絡も、年賀状等もしなくなりました。 わたくしが、想像いたしますのは、彼は、頭の良いお坊ちゃまで、北海道や九州や、関西圏等の学校に入られれ、寮生活をなさっていたのでは無いかしら‥ と言うのが、1番考えられます。 また、最近のお若い方は、ご自分からは「学校は○○だった」とは言わない様ですから、貴女様から伺ってみて、反応をみては如何でしょうか。 違うのであればハッキリと「違う」とおっしゃいますでしょうから。 格好良く、素敵な彼氏様の様ですから、仲良くお付き合いをなさってくださいね。 どうぞお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

恋愛関係で、相手の過去が気になるのは、自発的な感情です。 しかし、聞かれた方が話さないのは自由。 だから、余計に気になるものですね。 理由は、本人にしか判りませんが、「話したくない」のか、「(話したくても)話せない」のか、いずれかしか有り得ません。 更に、基本的には理由も話せないでしょう。理由を話すことも、過去を話すことですから。 ただ、いずれにしても、彼氏さんにとって、過去が、恐らくポジティブだけのものでは無く、また、ポジティブなものが少ないから話せることが少ないのだとと思われます。 それと、もう一つ言えますことは、「話す相手」にもよると言うことです。 他の人には話せることでも、質問者様には話せないと言う可能性は有ります。 相手を信頼していないなどの場合もありますが、逆に見栄などの感情で、質問者様の前では、自分のネガティブな部分は見せたく無い様な場合も考えられます。 後は、質問者様が、会話の中で、聞き上手・聞き出し上手になるしか無く、断片的な情報をなるべく多く聞き出し、それをジグゾーパズルの様に組み立てて、彼氏さんのの過去を、質問者様の中で組立てることです。 それが出来れば、彼氏さんと、過去に関する会話が増えると思います。 例えば、「高校の修学旅行、どこに行ったの?」「部活は何やってたの?」などの情報を、一気に根掘り葉掘りじゃ無く、さりげなく、なるべく沢山、時間をかけて、収集するんです。 気の長い作業の様な感じもするでしょうけど、相手が話したく無い過去を知るには、こんな方法しか無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagi_12
  • ベストアンサー率10% (25/245)
回答No.2

話そうとしないのは必要と思わないからかと。 過去は過去、今は今と言う感じかも。 後、古い友人がいないのは別に珍しくないと思いますよ。 私は今30代後半ですが20代前半までの友人は、1~2人しかいません。 別に何かあった訳ではなく、就職後、生活サイクルがあわなくなったため 自然と疎遠になっただけです。 人によっては過去を詮索されたくない人もいるでしょうから、 彼がそういうタイプなら、傷つけるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

話す必要を感じないからでは? 彼は今を生きていて、 それは過去とは質の違うものなのかもしれません。 繋がってはいますが 個人によって重要度違ったりします。 私も小学校~高校の記憶あまりありません。 そのときからの友人もいますが 大学~社会人からの友達のほうが圧倒的に多いです。 学生時代の事を聞かれれば話しますが 現旦那さんには聞かれなかったので話すこともなかったですね。 高校のとき先生に嫌われていて~みたいな話はしますが 友達とどうだったか、という話はしないです。 さして笑えるネタはないからです。 聞きたいのであれば聞いたらいいのではないでしょうか。 おそらく自分から話す事はなさそうです。 なんとなく、それについてあまり重要と思っていなさそうなので。 意図的に避けているということもあるかもしれませんが 私の感覚だと 「別に話すほどのことでもないから話すという発想がない」 という感じです。 傷つけるかどうか、は話のとっかかりで 相手の感じをみてればわかることなので 傷つきそうと思ったら深追いせず ぼやかして話題を変えればいいことです。 「聞く態勢だ」という態度でいれば 気が向いたら彼が話をしてくれるかもしれないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去の男の思い出って残すものですか?

    過去の男の思い出って残すものですか? 30歳男性です。付き合って2週間の女性がいます。 今の彼女29歳は、昔5年付き合ってた男性がいたようです。 大学時代のサークルの男性で学生時代から付き合っていたと。 結婚まで考えていた大切な人のようです。 だからか、サークル時代の写真とかがたくさんあるんです。 二人の写真以外にも、みんなで写っている写真とか。 私は、過去の思い出って一切すてる人ですので、彼女の価値観が わかりません。 彼女は、思い出だからって絶対すてなそうな感じです。 それなら、俺と別れてもうその男のとこに戻ればって言いたくなります。 価値観の問題ですかね? 結局、5年間付き合ったこの長さと思い出のほうが今より 大事なのかなって思っちゃいます。 皆様、特に女性の意見をお願いします。

  • 暗い過去

    私には暗い過去があり、 高校の3年間友達がいなく、ずっとひとりでいました。 高校を卒業し、大学、社会人となり今に至るのですが、 小・中学校の友達や、大学・社会人になっての友達と話したりするときなど、 当然のごとく高校生のときの思い出話が出てきます。 そんなときなどにも、もちろん話せるようなことなどなく、口数が減り、そのとき(高校の3年間)のことを思い出し、暗くなってしまいます。 みんなが一番青春を謳歌していた3年間。 自分は何もせずに悶々と時が過ぎるのを待っていただけで、 そんな自分に怒り、惨めさ、劣等感、後悔でいっぱいになってしまいます。 これらを感じている間は心から楽しめるときはないと思います。 皆さんの中で、私のような経験がある方はいらっしゃいますか? そのような暗い過去の思い出はどうされているでしょうか?

  • 彼女の、過去の人との思い出。

    大学生♂です。 現在正式には付き合っておらず、思いを伝え済み、という人と連絡を取り合ったり、出かけたりしています。相手も大学生です。 ただ、思いを伝えきれず、長い間引きずっている人がいます。と彼女に言われました。近いうちに思いを伝えるそうです。 かといって自分は諦めるつもりはありません。 その過去の人と付き合うことになったのならば諦めますが、一度は揺れてくれた気持ちを信じて思い続けたいと思っています。 ただ、その過去の人との思い出は大きく、車でいろんな場所に行ったりなど、現在車すら持っていない自分にはできないことです。そんな自分に過去以上のものを与えることはできるのか。 思いだけは負けていない自信がありますが、どうやってこれから新しい思い出を作っていけばよいのかとても困っています。 自分は県外出身であり、今いる地方のことをよく知りません。むしろ彼女のほうが地元なので知っています。 どこか誘っても過去の人と行った思い出がそこにはあり、その思い出が大きいらしいです。 彼女に、過去以上の思い出を作っていくために自分にできることは何なのか。それとももはや自分にできることはないのか。 皆さんにお伺いしたいです。

  • 過去に太っていた

    先日テレビでやっていたのですが、彼氏が彼女の隠していた過去を知る・・・という話でした。 その過去の1つとして彼女が"高校時代に太っていた"というエピソードがありました。 その時の写真を見て、その彼氏がとてもショックを受けていたんですね。 司会の2人もなんか"わぁー"とか"これは・・・"とか言っていました。 私は小さい頃から肥満体系で今ダイエットをしています。 1年半ぐらい前の私と今の私は体系も違います。 今は少しでも綺麗になって彼氏が欲しいなぁ・・って思います。 なんかその番組ではすごい過去に太っているコトがおかしいみたいな感じで取り上げてて・・・。なんか腹立たしいと共に少し悲しくなりました・・・・。 男性の方、もし過去に女の子(自分の彼女)が太ってたらショックなんですか?

  • 過去にこだわってしまうのはなぜ?

    私は、過去にこだわるところがあるとか、過去のことばかり思い出しているとか、よく人に言われます。 自分でも、どうしてこんな年齢(24歳)になっても、未だに中学のこととか、大学のこととか、その当時のクラスメイトのことを時々考えてみたり、今でも中学のクラスメイトがたくさんいた頃の夢も頻繁に見るし、とにかく私は、思い出の中に生きています。 現在、22歳のときに知り合った婚約者と同棲して、婚約指輪ももらったりしていて「今を生きている」のに。 なのに、昔のことばかり思い出してしまうんです。思い出に浸ってばかり。 夢に見ることといえば、中学の頃のクラスメイトの男子が出てきて、私が男子をくどいているような夢ばかり(恥) 初恋の人も頻繁に出てくるし、婚約者に似てる中学の男子(当時はなんとも思わなかった)も出てくるし。だいたいその二人ですね。いつも私が夢の中でくどいている男子は! そのせいで、婚約者に似ている中学の頃のクラスメイトの人名を、ネットで検索して探したりしてしまいました(ストーカー?笑) ああ・・・思い出に浸っても、なにもいいことなんてないのに! わかりにくい文章でごめんなさい。 思い出に浸ってばかりの毎日・・・これは一体なぜなんでしょう?頭のいい人!教えてください!!

  • 彼氏の過去

    私はいつもお付き合いする彼の前の彼女が気になって仕方ありません。 過去なのだから掘り下げても仕方ない、というのは頭では分かっているのですが、感情が追いつかきません。 先日彼の部屋で、前の彼女の写真を見ました。 10代の頃のなんかは、若くて可愛いな、と微笑ましく見れたのですが、 一つだけどうしても引っ掛かってしまいました。 それは彼が10代の終わり頃に付き合ってた女性ですが、彼女は今AV女優になっています。 写真はその事務所で撮った物で、いわゆる普通のスナップとは違います。 グラビアみたいな写真で、そこに手書きで「○○君へ(彼の名前)」とありました。 職種に対しては何も偏見ありません。 なのにその写真を彼が取っておいてるのがとても嫌でした。 その事を彼に伝えると、写真は思い出に撮ってるだけ、嫌な気分になるなら見なきゃいい、と怒られました。 確かにその通りなんです。 私も捨てて欲しいとまでは言いたくないんです。 ただ色々考えてもやもやしちゃってるだけだから、理由とか説かれるよりも、強く抱いてくれれば案外済んじゃうのかも・・・とも思います。 彼にそういった感情を伝えるには何て言えばいいでしょうか。 それとも、自分で解消するべきなんでしょうか。 だらだらすいません、お願いします。

  • 過去と決別したいです

    こんにちは。 先日、とある用事で卒業した高校に行きました。 高校時代は嫌な思い出が多く、本当は行きたくなかったんですが、どうしても行かなければならない用事だったので仕方なく。 高校の門をくぐり、数歩進んだところで、やはり嫌な思い出が蘇ってきました。 しかも、かなり強烈にというか鮮明にです。 今までも度々思い出すことはありましたが、ここまで鮮明に思い出したのは初めてです。 クラスに友達がいなくていつも一人だったこと、陰口を言われていたこと、クラスTシャツに名前が無かったこと、受験に失敗したこと、毎日が鬱だったこと……。 良い思い出もありましたが、悪い思い出の方が圧倒的に多く、そればかりが思い出されました。 毎朝通学していたときの嫌な重圧感で、心臓もドキドキし、汗も出てきました。 知っている先生などに会わなかったのが幸いです。 何とか用事を終えて家に帰ってきたんですが、しばらくその嫌な思い出が消えず、情けないですが思わず泣き出してしまいました。 今は落ち着きましたが、まだ辛いです。 思い出事態が辛いというのもありますが、未だに過去を振り払えないでいることに対しても辛いです。 3年間耐え、ようやく卒業して解放されたと思っていたのに、未だ解放されていませんでした。 卒業してからもうすぐ2ヶ月です。 いつまで過去につきまとわれるのか、不安で仕方ありません。 もういい加減、過去とは決別したいです。 3年間耐えた意味が無くなってしまいます。 どうしたら過去を振り払えますか? アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 彼の元カノへの嫉妬心を消す方法。

    23歳の私と28歳の彼は付き合って8ヶ月です。 過去に彼は5年間続いた初彼女がいて、5年間の内の大半を同棲していました。 年上彼女だったそうで2年程留学へ連れて行ったり、コネで今に繋がる仕事のチャンスをくれたりと彼の人生を変えた存在でもありました。 彼は未練は無いと言うものの彼女が送り返して来たものも含め彼女の物や手紙,写真を部屋に保管してあります。3年も前に別れたというのにプレゼントの香水や財布を未だに使っています。 ふと彼女の思い出話が出ることもあり彼の人生で一番思い出の詰まった女性で、今も尚理想の女性像なのだとおもいます。 というのも実は彼に秘密で元カノをmixiで頻繁に覗くのですが、彼の言う女性のタイプが彼女そのままなのです。 彼の進めで黒髪にパッツン前髪にした事、個性的な赤い口紅を塗るようになった事、ギャル系ファッションからモード系になったこと。 全てがmixiで写真をアップする度に写真の彼女と一致しています。 今でも近況報告に連絡を取っており、大学時代の友人を含めて時々会っているようです。 彼が言うように復縁は無いと思うし、保管しているのも捨てる意味が無いからだと言います。 彼は今までに数人彼女ができたのにも関わらず1人の存在の思い出しか無く、他の彼女の写真や思い出話もありません。 現在その彼女は31歳ですが、彼以来恋人ができていないそうです。 彼は元カノ事を前に出すことは無く、全て私が勝手に見つけてしまったり問いただした事実なのですが、彼女のmixiの写真を見る度に彼の言う美人像で、私は結局は勝てないのだと落ち込んでしまいます。 彼は私をとても大事にしてくれて真剣にお付き合いをしてくれるのが伝わりますし、私は彼の事がすきなのですが、こんなことで憂鬱になってしまうならばお別れをして私に合う男性を見つけるべきなのかと思ってしまいます。 思い出の強すぎる元恋人を持つパートナーをお持ちの方は沢山いると思いますが、どのように解決しましたか?

  • 私って変ですか?

    今24歳なんですけど、過去の友人関係をすべて切ってしまいました。 なぜなら高校時代はずっと対人恐怖を患っていて、いい思い出があまりなく、大学時代は対人恐怖の名残りから人付き合いが苦手だったせいで浅い付き合いしか出来なかったので、気がついたら自然に切れてしまいました。 今の友達は社会人になって出会って人たちばかり。今でこそ普通に暮らしていますが、やっぱり周りは古い付き合いの友達がいるので少しコンプレックスを感じています。 私っておかしいですか? そういう人も少なからずいるんでしょうか?

  • 過去と決別する方法

    21歳の大学四年生です。 今でも中学校時代に人間関係でうまくいかなかったことなど、過去の失敗や辛かった思い出を思い出したり、夢に出てきたりすることもあります。 過去と決別する良い方法ってありますか? 完全に決別するのは難しい事はわかっています。ですが、私は本気です。 本気で過去と決別したいと思っています。 参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリンター使用中と表示されて印刷できない問題について相談します。製品名はmfc-j837dwnです。
  • パソコンまたはスマートフォンのOSについて教えてください。接続方法や関連するソフト・アプリも教えてください。
  • 電話回線の種類についても教えてください。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る