• ベストアンサー

西瓜でイライラ

冷蔵庫にスイカが入っています。 夫が実家からもらってきたものです。 とても大きなスイカで冷蔵庫の半分くらい占領しています。 私はあまりスイカが好きではなく、 夫は全く食べません。 以前「スイカはあまり食べない」と姑に言ったのですが、 毎年もらいます。 去年は夏の盛りにもらい、 切らないまま秋口までずっと冷蔵庫を入っていました。 夫の手前すぐに捨てることは出来ないです。 私の実家は遠いし、やはりスイカは食べません。 人にあげると迷惑になると思います。 正直あまり美味しくないのです。 (舅が素人家庭菜園で作っている) なるべく考えまいとしますが、 冷蔵庫を開けるたびにスイカが目に入り、 イラっとします。 せっかくもらった物を疎ましく思う自分が嫌です。 どうしたらスイカのことを忘れられますか?

noname#88796
noname#88796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.7

私なら捨てます。 第一スイカ嫌いなのに持ってくる旦那さんが一番悪いんだから、それで文句言うなら断ってこい!と言ってやりたくなりますよ。 でも、せっかく親が作ったのだしと思うのでしょうけどね・・・ で、丸ごと一気に捨てると重いので、ゴミの日のたびに1/4ずつくらいで捨てればいいんじゃないですか? 罪悪感が薄れるかも!? お姑さんもいらないからよこしてる部分はあるでしょうね。 お舅さんが作ってるのに、目の前でゴミ箱に捨てるわけにもいかないし、もらってもらってそっちで処分してもらえば・・・みたいな。 おいしくないんじゃそっちでも食べたくないでしょうから。 私の旦那は農家で、夏になると実家からスイカをもらうんですが、これが半端じゃない量で大玉10個小玉10個とかトラックに乗せてもってくるんです。 だれがこんなに食べるの???ってくらい。夫婦と幼児1人なのに・・・ 農家の人は量の感覚がちょっとずれてるなーとは思ってますが、スイカはとくに迷惑! 1個だけで冷蔵庫いっぱいだし、入れないと腐るし、おすそわけにも限度があるし、実家ではそれでも少ないほうとかのたまってるし。 私もスイカにはいい思い出がないです。 毎年腐らせて重いスイカをゴミ捨て場まで持っていくのが重労働です。 ほんと勘弁です。

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変そうですね・・。 うちはまだ一個なので、何とか食べようと思えば食べられる量だと 思います。 実際一昨年までは食べていましたが 去年はどーしても食べる気がしなくて 最後はそのまま捨ててしまいました。 ずっと冷蔵庫に入っていましたが 夫も私も西瓜については一言も話しませんでした。 西瓜だけでなく、野菜も沢山もらいます。 ほとんど食べ切れなくて最後は捨ててしまいます。 どうしてこんなに大量にくれるんだろうと 思います。どう考えても食べきれない量です。 子供が15人位いるなら別ですが、 夫婦二人だけなら食べる量は知れています。 買わなくて済むから有難い筈なのに そう思えなくなってしまいます。 「もう何ももらいたくない」と思ってしまいます。 私は結婚してから人にものをあげる事には慎重になりました。 人にものをあげるのって、自己満足の部分が多いですよね。

その他の回答 (9)

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.10

半分に割って、真ん中の一番おいしい所だけ、丸く一口大にすくいます。 2つ分。 連帯責任として旦那さんにも一口、あなたも一口味わいましょう。 あとは分厚い皮なので(赤いけど)、別に気にしないで捨てましょう。 それで勘弁してもらっていいですよね。

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日夕食の時、意を決して西瓜を切り 夫に「貴方も食べて」と頼んだのですが、 食べてくれませんでした。 それで私が切った分は全部食べました。 冷蔵庫の西瓜は全然小さくなっていないように見えます。 もう捨てていいですよね・・。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.9

簡単です!! 捨てれば いいだけのことです。 夫に、もし、何か文句を言われたら 食べもしない物を貰ってきた貴方が一番悪い!!といいましょう。 捨てることに罪悪感を持つ必要は有りません。

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 西瓜を持ち帰った夫に 「貴方食べないのにどうしてもらってくるの?」 私一人でこんなに食べきれないよ?」と言ったのですが、 無理やり持たされたようです。 少し切って食べましたが、もう来年の夏まで食べなくてもいいです。 まだ食べられるものを捨てるのはやはり抵抗があります。 でも捨ててしまいたいです。

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.8

>私はあまりスイカが好きではなく、 >夫は全く食べません。 なのでしたらさっさと処分しましょう。 せっかく貰ったものだからと思う必要はありません、 舅達は「あげる」と言う行為だけで満足しているんです。 それに付き合って悩んでいたら参ってしまいますよ、 物を貰った方がどうしようが「貰った側」の勝手です。 ご主人とはきちっと話しましょう、 「貰ったものを捨てるのは忍びないけれど、 私は好きではないしあなたは食べないしこうするしかないから…。 冷蔵庫も狭くなるし何も買えないし、 あなたも食べないものなら私がどうするか決めるよ」と。 親のする事に対して肯定的ならば少しずつ切って捨てるしかないと思いますよ。 以前他の質問に書いたのですが、 結婚当時は私も姑からビックリするようなものを貰いました。 実家の母なら絶対人にはあげないような品物です。 夫に言いましたよ、「自分が消費するものならいいけれど、 私がメインとなって使うものは勝手に貰って来ないでね」と。 私もモノを捨てるのは嫌ですし当然したくはありません、 でも相手は処分を委ねる形で持ってくるのです。 だったら貰った側がどう扱うか決めると夫には宣言しました、 いらないモノに溢れた生活はしたくないので私は割り切っています。 どれ位の大きさか分かりませんが、 水分の多いスイカは捨てるのも厄介ですよね。 出来る環境だったら良いのですが、 「段ボールコンポスト」はどうですか? 大体週に2回燃えるゴミの日だと思うのですが、 私が住んでいるのはマンションなので捨てにくく面倒なのでコンポストにしています。 ゴミ出しの日に関係なくコンポストに入れられますから、 本当に楽チンですよ。 コンポストの件は無駄話ですが、 いらない物食べないものを疎ましく思う事に対して嫌悪感を持つ事はありません。 kuroanzuさんは「貰った」のですからそこまでで終わりです、 割り切って処分しましょう。 私も当然捨てます、 罪悪感を持ち続けていたら家の中は物で溢れてしまいますから。

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の実家からは色々なものをもらいます。 使わない洗剤、大量の野菜、果物、もらいもののお菓子・・。 正直食べきれません。 「そんなに沢山食べられないから(貰わなくて)いいです」と 言ってみても姑と舅はせっせと車に積み込んでいます。 もう私は諦めの境地です・・。 夫が一人で実家に行ったときも色々持たされてきます。 もう、もう本当に嫌になってしまうんです。 沢山もらって嬉しく思えないのも嫌になってしまいます。 野菜、果物は萎びたり腐ったりするまでは置いておいて それから捨てます。 段ボールコンポストというのは初めて聞きますが、 一度調べてみようと思います。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.6

どうしても活用することができないなら(デザートに調理する、人にあげる等)ありがたく頂いたことでご主人の顔が立った、という事にして、こっそり捨てるしかないでしょう。 家庭菜園で作ってるなら仕方ないです。 作る楽しさを味わえたのだから、それを息子夫婦にあげられたのだから、そこでスイカさんの御用は済んだということにしましょう。 できれば切ってひとくちくらいは味わってからね。

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夕食の時に切って食べました。 夫は食べなかったので、お腹いっぱいです。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.5

少しでいいので一応味見はする あとは捨てる

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日夕食に切って食べました。 味は普通でした。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

>どうしたらスイカのことを忘れられますか? 見えないところに追いやるしかないですよね。 冷蔵庫に入れないとか、カブトムシ飼うとか、、、

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・カブトムシは西瓜好きそうですね。 カブトムシ・・飼おうか・・。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

ご近所に配る、ジュースにして飲む 凍らせる

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっき西瓜を切って食べました。 もう見るのも嫌です。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

旦那さんも食べないし、近所に配るところもないなら、そっと燃えるゴミの日に捨ててしまうというのは?

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 去年は8月にもらった西瓜を9月の終わり頃に 捨てた記憶があります。 中身がどうなっているかは考えないようにしました。 まだもらったばかりなので、捨てる勇気がありません。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

美味しくないスイカなら、手を加えて美味しいデザートに変えてしまえば良いだけです。 美味しく作れたら、ご近所さんに分けて上げましょう。 スイカシャーベット・ゼリー・ジュースのレシピは下段です。  http://www.suikachallenge.com/recipe/

noname#88796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・デザートに変えればいいのですが・・。 それでも全部消費するのは無理っぽいです。 西瓜ゼリーは美味しそうですね。

関連するQ&A

  • 妊婦のスイカの食べ過ぎ、良くないですか?

    タイトル通りのご相談ですが、もともとスイカが大好きで毎年夏は頻繁に食べています。 今年は妊娠中で身体が火照り、悪阻でサッパリとしたものを食べたいことから、特にスイカへの欲求が強く、毎日3食でも食べたい気分です。 流石にそれは無理なので夜に8分の一切れ程度を食べています(本当はもっと食べたい!)。 冷蔵庫内にスイカが切れるとなんだか落ち着きません。 スイカは身体を冷やすからと家族から「程ほどにしておけ」と言われますが、そう言われると益々食べたくなってしまって。。。 糖分の心配もあります。 “食べすぎ”の程度にもよるでしょうが、妊婦はスイカを控えた方が良いでしょうか・・・?

  • 夫のことを考えるとイライラしてしまいます

    どうしたらいいのか困っています。私が気にしすぎかもしれません。客観的なご意見をよろしくお願いします。 結婚してちょうど1年め、今は子育て中の主婦です。子供は生後2ヵ月で一人います。 夫と姑に対して毎日イライラしてしまいます。 内容とは 夫の実家が家を建て直したため、いずれ同居するとのことでとりあえず毎月2万~3万ほど仕送り。(夫は転勤が多いために私たちは住むことはできません。)同居するのは舅、姑どちらかが介護が必要になったときだと夫に言われ、お前に先頭に立ってもらって介護をまかせる こう言われました。 住めない家に仕送りをしているため、私たちは古くて汚くて狭くて友人も招待できない、新婚とは思えないようなひどいアパートに住んでいます。このアパートを越すのは子供が幼稚園に入って私が働けるようになってからだと言われました。家を購入するとかいう目的があるなら我慢出来ます。夫の両親に払う建て替えた家の分は約1千500万残っています。住めないのに払いたくありません。住む頃にはボロボロです。 食材のチェックをされます。昨日は卵1パック買ったのをみて、たくさん買ったねーと言われ、言い合いになりました。美味しそうと言いながらほぼ毎日チェックされます。姑にはぜいたくをさせたいようです。私は1日約600円でおかずは3品用意していますし果物は一切買いませんというより買えません。夫はスーパーで野菜や肉などグラム計算してどちらが安いかなどやっているようです。そこまでされると嫌になります。 子供用品はすべて夫のほうの親戚のお下がりです。買ったものといえば、ベッドと服を数枚です。子供のオマルや哺乳瓶、ハンカチ、弁当箱までお下がりとして持ってきます。姑がもらってきたようです。姑は自分はすべて新品で高価なものでないと嫌だそうです。でも孫にはお古です。お下がりが嫌ではありませんが大勢からもらってくるので同じものが重なり哺乳瓶なんかは家に30本近くあります。整理するのは私です。まるでゴミ箱みたいです。私は欲しくないのですが、夫が喜んだ顔でお礼をするのであちらはあるものすべてくれます。 姑から夫のおじにあたる人(今は健在ですが)将来的にそのかたの介護もよろしくと言われました。独身で金持ちらしいのでそのお金を姑があてにしてる感じがしました。返事はしていません。 そのことにたいして私の両親が激怒し、夫と言い合ってしまいました。私がいる前で私の親と平気で喧嘩をする夫に腹が立ちます。私を馬鹿にしているから出来るんでしょうね・・・。 姑は夫に一度は結婚しなくちゃねとも言っていました。 夫は単身赴任して私と子供を舅、姑と同居させたいようです。週3回私に会えればいいと言われました。 俺の実家には2週間に一度、お前の実家には2、3か月に一度行けばいいそうです。 夫をみていて差別をする人間だと思いました。 披露宴のとき、ブーケトスをしたのですが、土壇場になって「あの女の子にめがけてブーケを投げて」と頼まれました。雰囲気をこわしたくなかったのでその通りにしてしまいました。後悔です。 夫にお金持ちの女性の友人がいるのですが、その人には豪華な手土産を買っていったそうです。私にはケチるのに。差別されてますよね? ほかにもありますが、多すぎてきりがありません。 夫の良いところといえば、家事を手伝ってくれる、子煩悩、親思い??のところです。 私は舅、姑と仲良くやってきましたがもう出来ません。夫と私の両親とは疎遠になっています。両親に対してすごく態度が悪いです。両親は絶縁したいと言っています。姑は私たちのアパートに来ると必ずと言っていいほど「あーせまい、あー汚い」と嫌味を言って帰っていきます。このアパートはもともと外人向けか男性用らしいです。 私たちは30代前半、夫の収入は600万近くあると思います。 読みにくく長々と書いてしまって申し訳ありません。アドバイスや改善方法、ご意見などお願いします。

  • 夫の両親+小姑が・・・

     私は21歳で結婚してから夫の実家で同居して3年になります。現在、夫の実家で、夫の祖母、父(舅)、母(姑)、夫、子ども、私の6人で住んでいます。  結婚した当初は夫の姉(小姑)夫婦も一緒に同居していましたが、去年近くにアパートを借り出て行き、今年には持家を購入したようです。しかしほぼ毎日のように小姑が家に来てとても困っています。  私は現在妊娠7ヶ月で上の子を保育園に預け週3日ほど仕事にでています。小姑は専業主婦で私の子と同じ年の子どもがいます。私が仕事の日は家に来て祖母と二人で子どもの面倒をみているようです。そして舅の仕事が終わって帰宅すると、小姑は舅をつれて家へ帰り、姑が仕事が終わった後に小姑の家へ迎えに行き帰ってくるという状態です。私の仕事がない日には、仕事が終わり次第舅も姑も小姑の家へ直行します。そしていつも私が仕事を終えて子どもを迎えに行き、夕食の支度ができた頃に舅と姑が帰ってきます。  私は上の子を妊娠中に切迫早産になったりしていたので、現在妊娠中で体がつらいので姑にもいろいろ手伝って欲しいとお願いしたのですが、全く聞き入れてもらえません。夫や実家からも助けてやってほしいというように言ってくれたようなのですが、それよりも小姑の方を見てあげないといけないから無理と言われたそうです。  最近、仕事、家事、子どもの世話など無理をして一人でこなしていたせいで切迫早産気味になって悩んでいます。どのようにすれば夫の家族の協力が得られるでしょうか?長くなり、分かりにくい文章になってしまいまいたが、どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 姑に最低限しないといけないことは何ですか?

    結婚1年半の嫁です。 夫(長男)と私(一人っ子の長女)は30代前半。 舅(長男)64歳、姑(一人っ子の長女)61歳、義妹27歳で3人暮らし。 夫の実家とは車で10分、徒歩だと45分ぐらいのところに離れた賃貸アパートに私たちは生活しています。 今していることは、 ・お正月に夫に実家に1日遊びに行く。 ・正月に舅の親族の新年会に一緒に行く。 ・舅や姑の誕生日、母の日、父の日に食事会とプレゼント。 ・姑に呼ばれたとき、実家に夫と共に行く。 一ヶ月に1回会うか会わないかです。 ・将来的に同居の可能性なし。姑に「老後の資金繰りが悪くなったときは自宅を売り払って現金化する予定なので、同居は考えてない」と言われた。 ・夫の近所に家を買おうと考えたときに、「ここは町内会が大変だからやめておいたら」と言われた。 ・舅の実家のお墓と仏壇はいずれ管理しなくてはならない。姑の実家はいずれ無縁仏にするとのこと。 姑と舅は今のところは持病はありますが、元気で、車の運転もできています。 私は事情があり一生運転免許をとることができないので、いつも夫が連れて行ってくれます。一度だけ、一人で歩いて行ったことがあります。 ちなみに、私の実家は遠方なので、1年に1回実家に1泊2日帰ることができるかな?という程度です。(夫は家事がまったくできないので、私が家にいないと嫌だと駄々をこねています) 今のところ、最低限姑にしないといけないことは、他に何があるでしょうか?

  • 夫の実家で

    夫の実家は舅姑の二人暮らし、車で10分のところにあります。 夫の兄夫婦は遠方です。 私たちには子供が二人います。 舅姑から、1ヶ月に1、2回、食事に誘われます。夫の実家、つまり舅姑の自宅での食事会です。 舅姑は、干渉もしてきませんし、食べ物などくれたり、いろいろと感謝してますので、嫌いではありません。とてもよくしてもらっています。 ただ、頻繁に食事に行くのは億劫なのです。 お手伝い、これは当然のことなのでしますが、手伝うにも気を使っていちいち聞かなくてはならない、やらなくていいと言われても本気にしていいのやらどうやら、子供も手がかかって面倒みなければいけないのに、ティッシュを取るにもいただいていいですか…と、非常に気を使います。 遊びに行くだけなら、いつでも行くのですが、この食事、というのが段々と嫌になってきました。 わがままを言っているのはわかっています。 でも億劫です。 せめて2ヶ月に1回にならないかと。 夫にうまく言って頻度を減らす方法ないでしょうか?わがままはわかっていますので、お叱りのご回答は遠慮させてください。

  • 夫の実家に行った時の夕食について

    1歳の子供をもつ専業主婦です。 夫の実家に行った時の夕食について質問させて下さい。 舅・姑とは月に2~4回家族で会っています。会う時は午前中から夕食後までが定番です。 昼食は外食になることが多く、姑が払ってくれたり割り勘だったりです。 問題は夕食ですが、誰ともなく「夕食どうする?」などの話になると姑は「昨日は仕事が忙しくて肩が痛い」とか「あんた達が来るまで畑仕事してて腰が痛い」などと言い、夕食は作りませんよって感じです。昼食で外食して夕食も…という考えもあり「私でよければ…」と私が作っています。 舅や夫は食べたい物を言い、姑が献立を決め、冷蔵庫の中で足りない物を姑が買いに行きます。 台所で料理していると、居間に私がいないため子供が台所に来て私の足にしがみつきます。すると姑が来て「お母さんはご飯作ってるからね~」と言いながら子供を連れて行きますが、子供は私と離されて泣き、再び台所に来る…の繰り返しです。私が料理している間は舅も姑も夫もテレビを見ていて誰かが適当に子供の相手をしてる感じです。 なんとか夕食を作り、舅と夫は「おいしい」と言ってくれますが姑は「こんなのでよかったらいつでも作るのに」と時々言います。 姑の発言にイラっとしてしまうこともあり、夫に以前「毎回私が夕食作るものかな?」と言ってみたことがありますが「親は働いてるし、おまえが作れよ」と言われました。 私達の家に舅・姑が来た時はもちろん私が準備~片付けまでしてますし、私も料理が得意というわけではありません。 子供が泣いてるのに夕食を作っていると、子供が可哀想に思えて抱っこしながら作ることもありますが姑は「やっぱりお母さんがいいのね~」と言いながらテレビを見ています。 どこの家庭でも嫁の立場の人が夕食を作るのでしょうか?2回に1回くらい姑に作ってもらいたと思う私はワガママですか?

  • 土地の名義変更で、住まいを失う

    舅と姑は離婚していて 主人や義妹は舅の名字を名乗っています。でも一緒に住んでるのは姑とです。数年前に 旦那の実家を新築しましたが、土地の名義を舅から変更しませんでした。自営の舅の希望でした。なので 建物だけ主人名義です。最近 主人と姑や小姑などが色々あり、小姑が舅に相談した所、舅が法律手続きをとると言ってるそうです。土地の名義を半分か全て 分かりませんが、舅から小姑に変更すると言ってるそうです。その場合、私達は家を出ないとなのでしょうか…

  • 世の中の姑・・・って?

    新年、他府県の夫の実家に挨拶に行こうとなりました。 ・・・が、その時のやりとりで、姑に対して不信感を抱きました。 1・自分の娘は自分の近くに住んでいるし、娘の婚家の実家は遠い県(車で4時間位)なので正月の挨拶に行かなくても良い 2・私の実家も夫の実家も同じ都道府県だけど、『こっちの親元(夫の実家)を先に息子と嫁が挨拶に来るのは当たり前』 3・ただ、私が臨月になるので、『仕方ないから、舅と姑と娘夫婦で夫と私の顔を見に行ってあげる』(正直、姉夫婦には絶対に来て欲しくない) 4・娘の姑は帰省費用を一度も出さないのは非常識だ(私達夫婦は舅や姑に帰省費用を貰った事は一度もありません) 5・娘の夫(姑にとっては娘婿)は収入が少ないが、その点、息子は収入が(娘婿よりは)多いから、貴女(私)は幸せだよねぇ~ 娘に言っている事と、嫁に対して言っている事が、かなり違うので、今まで募った不信感が、さらに倍増しています。 私達夫婦は大きな結婚式も挙げず、いわゆる地味婚でした。 その時、『結納代わりで、ぜひ、新居の家電製品は私たちが全部揃えるわ!!』と姑が言い出し、困惑したのですが、ありがたく頂くことにしました。 でも、いざ、家電製品を購入する段になった時に、最初に提示された予算内にもかかわらず、『もっと小さな冷蔵庫にしなさい』とか『こんだけ親に買って貰えるって私達の時代は考えられなかった。貴方達は幸せ者だわ』とか散々言われました。 普通、結納を頂く時は、色々と姑に言われるものなのでしょうか? また、嫁に対して言う事と、娘に対して言う事は違うものなのでしょうか? 最近、結婚当初の約束の『舅・姑との同居』を凄く嫌になっている自分が居ます。 このままでは、不信感がどんどん募り、『夫を産み育ててくれた人』を嫌いになってしまいそうです。

  • 姑 小姑について

    姑、小姑についてお聞きします! 私は姑とは別居で、県外に住んでおります。小姑は、同じ県内に住んでますが、別居です。私たち家族と、小姑家族には、同様に子供が3人います。その中で、夏休みなどの行事等は、すべて、小姑家族が 帰り、休み期間中ずっと居座り、夫の家に帰省しづらいです。 たまに、夫の実家に帰ると、夕食の手伝いなど、私を省いてきて、いくら、努力しようとも、省かれてしまいます。 また、毎年黙って、舅、姑、小姑家族で、旅行に1週間ほど行きます。 私たち家族とは一度も行ったことありません。 周りの親戚から旅行行ったことを聞いて、びっくりすることが多いです。子離れ、親離れしていなく、こちらへの配慮もない状態ですが、 姑、小姑とは、こんなものなんでしょうか? それとも、これが、普通で、わたしが心が狭いのでしょうか? ちなみに、私たち、小姑も、結婚15年です。

  • お正月一人で過ごす主婦の方いますか?

    夫と子どもは夫の実家へ行きました 会えば怒っていた舅も去年亡くなり、舅を煽っていた姑は優しい人に変わりました その勝手な変化が許せず今年も行けません 20年以上傷付いた心がなかなか元に戻せずにいます お正月は家族や親族で迎える人がいますが、こんな繋がりや風習が寂しく苦しいです 行かなくなって4年になりますがいつか主人が自宅で過ごす日が来ても一緒に居られないのではないかと思っています 確かに私の我儘で夫の実家へ行けてないのですが、見て見ぬふりをしてきた、いつも両親を大切に想ってきた主人に対して諦めのような気持があるからです 人それぞれのお正月がありますが私と同じような主婦の方がPCの向こうに居ませんか?