• ベストアンサー

高校の教師になりたいが、、

現在大学生です。 国語が好きなので 高校の教師になりたいと思っていました。 しかし、国語教育以外の学生を指導する部分に関しては あまり興味がありません。 自分が高校生の頃も 教師といってもただの公務員じゃん。 なんでそんなに偉そうなんだ? と思っていたし今も変わりません。 こんな私は教師向きではないですかね、、??

noname#4282
noname#4282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_chief
  • ベストアンサー率15% (19/124)
回答No.6

> こんな私は教師向きではないですかね、、?? 皆さん同じお考えのようですが、最初は、私もあなたは中学や高校の教師には不向きだろうナと思いました。 でも、生来国語が好き、というのが教師への動機だとすれば、「好きこそものの上手なれ」で、案外成功するかもしれません。 人間、自分が好きなこととなれば放っておいても進んで勉強するものだし、それが楽しくてしかたがない筈だし、多分意識せずとも一所懸命他人に教えようとするだろうし、教えられる方にもあなたの計算抜きのストレートな情熱が伝わるだろうから、好きでもない学課の知識を機械的に切り売りする平均的教師より生徒たちはずっと喜ぶに違いないと、今では本気で考えています。 ぜひ初志貫徹されますように...。

その他の回答 (6)

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.7

 >国語教育以外の学生を指導する部分に関してはあまり興味がありません。  残念ながら、中学や高校の現場では教科指導以外の部分の占めるウェイトは意外に高く、避けて通れません。たとえば、あなたがこれで勝負しようという国語の授業にしても、こちらの土俵に生徒を乗せるのが先ず大変ということもあります。生徒40人に対して着席させて静かにさせ、教科書を開かせるというそれだけに大変なエネルギーを費やさなければならない学校も数多く存在しますが、それをする自信がおありでしょうか。  >教師といってもただの公務員じゃん。なんでそんなに偉そうなんだ?  教員と生徒は人間としての存在において対等ですが、教える立場と教えられる立場は明らかに違います。対等であるはずがありません。生徒が教員をある意味で尊敬しないことには教育効果があがらないのではないでしょうか。生徒から一目置かれるような存在であろうという気持ちがまったくないことには、「あの先生謙虚なのはいいけど頼りにならないね」ということになりはしないかということです。「どうせただの公務員じゃん」と自分自身で思っていれば、必ず生徒にその気持ちを見透かされます。「熱意がある」「生徒のことをよく理解しようとしてくれる」「授業がとてもよくわかる」など、何でもいいからセールスポイントをつくって生徒から信頼されることはとても大切です。  いずれにせよ、特定のある教科が「好き」というだけではどうにもならないこともありますが、自分の好きなものを多くの中学生高校生に理解してほしい、この面白さや楽しさをわかってほしい、ということに情熱をもてるなら、ぜひ教壇に立っていただきたいと思います。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.5

一番大事な問題が確認されていないような気がします。 国語以外の指導の部分は興味がないのは結構ですが、 給料を貰っている以上は「給料分だけは仕事をする」つもりですか? 心の門をいつも開いてあり、踏み込んできた生徒はいつでも親身になって相談に乗れる自信がありますか? そして、心の門の外を通り過ぎる生徒には、声もかけないで、迎合も敵対もしない、自信がありますか? それでしたら、教師には最適任です。 勘違いの価値観押しつけ熱血教師や、プライバー侵害管理教師などは、教師としては不適任です。 自分が偉いと勘違いしないだけでも、教師としては優秀です。 国語以外の指導から「逃げている」ようでは、教師としては失格なんですが。

回答No.4

こんばんは。私も教師を目指してたことがありますので(中学校ですが)、なにかお役に立てれば。。 教師って、やっぱりとても大変な仕事だと思います。教科を教えるだけではなく、担任でクラスを受け持ったり、部活動の指導があったり、クラスを受け持てば、当然そのクラスの生活指導的な役割も必要ですし、3年生の担任になった日には更に心労も大変なものかと思います。 >教師といってもただの公務員じゃん 実際教師という職業につけば「ただの公務員」でいられるのかどうか、よくわかるのでは?公務員という勤務体系でも、とにかくかなり責任の重い職業ですよ。 それにtutomu333さんのように、生徒たちには「偉そうに」と思われたり、基本的に生徒達には「先生」というものは嫌われる。中学生、高校生というのは、難しい年頃ですから、多感な時期に与える教師の影響力もかなりのものです。 保護者もうるさいですし、職員室の人間関係も大変そう。。教師であれば転勤も必ずあるでしょうしね。 教師は、国語が好きだけでは勤まりません。「好き」なのと、「教える」ことも違いますし、上にも述べたように教科を教えさえすればいいというわけでもありませんから。もしどうしても教師であれば、他の方のおっしゃってる塾や、もしくは生活指導的要素の少ない、大学短大などの講師などが良いかもですね。 私は2週間の教育実習で、「夢や憧れ」と「現実」の違い、責任の重さ、職員室の人間関係などを実感し、教師の道はすっぱりあきらめました(^^ゞ tutomu333さんも、教師になりたいと思われてるのであれば、教職課程を取って、実習に行かれるのもいいのでは? 実習に行ってみて、教師に向くのか向かないのか、自分が一番よくわかると思いますよ。 

回答No.3

そういう人は高校の教師に不向きです。 塾や、予備校、もしくは大学教授などを目指すべきでしょう。 高校教師は、教科以外の、生徒の指導が多いと思います。学校も親もそれを求めているようです。

noname#3615
noname#3615
回答No.2

今のお話だけで判断すると、塾・予備校の講師向き のような気がします。 高校の教師になりたいのか、国語を教えられれば塾や 予備校でも満足なのか・・その辺も重要ですね。 ただ、どちらも人対人の仕事ですので指導する部分に 興味がないと勤まらないと思います。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

大学生時代、予備校・塾の講師をしていた経験で言わせてもらえば、 高校の先生は、おとなになりかけている微妙な世代に対して指導していく立場にあるわけです。 教科を教える技術も重要ですが、相手に好かれる技術も必要です。 どんな組織でもそうですが、表面的な仕事ができても人間関係がまずいと、 仕事は続きません。 人間関係は、大人だけの世界よりも面倒だとおもいます。 子どもが好きで、かつ、好かれるような人でないと、高校教師は難しいとおもいます。 たしかに、そうでない教師もいるとは思いますが、すくなくとも、自分の仕事に誇りを持てないと思いますよ、そんな心情のまま教師になっても。

関連するQ&A

  • なぜ教師をめざすの?

    現在大学2回の者です。 私は高校1年生の頃からずっと国語の教師(高校)を目指しており、大学でも教職課程を選択しています。大きな夢を叶えるために日々「教育とはどうあるべきか?教師とはどのような存在であるべきか?」考えています。 しかし最近、毎日のように新聞やTVで取り上げられている教育問題を見ているといい加減うんざりしてきてしまい、だんだん教師という職に魅力を感じなくなってきている自分がいることに気がつきました。 そこで、現在教師をしておられる方・教師をめざしている方に「教師をめざした理由」「教師をめざす理由」を聞いてみたいのです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校教員と大学教員はどっちがいい?

    大学院卒業後の進路について悩んでいます。 現在、教育学部の修士1年生ですが、修了後に高校教員になるか、大学教員になるかで悩んでいます。 教師になりたい学生に対する教育、いわゆる教師教育をやりたいという希望があります。 現在の指導をいただいている教授には大変目をかけていただいていますが、研究者の忙しさと根をつめて研究をすることには興味がないので、ちょっと引いてしまっている自分がいます。 一方、教員免許は持っているので無難に高校教員という道もあり、合間に自分のやりたい課題(研究)をしたいとも思っています。しかし、生徒指導や生活指導等といった幅広い教育的指導についてはあまり興味がありませんし、自信もありません。 みなさんのご意見をいただけないでしょうか?

  • 教師になりたいです

    私は都内のFランク大学1年生の者です。 私は中学校の国語教員を目指しています。学部は教育学部ではないのですが、2年次から教職を取り、教員採用試験の勉強も進めていきたいと考えています。 先日、教育現場に足を運ぶ機会があり、先生として教壇に立っている方や、ボランティアとして教育学部で学んでいる学生とお話をさせていただきました。そこで、教師になられた方は教育学部を出ていたり、一定の学力のある大学で教職を取っていたり、学生は教師になるために教育学部で専門的に勉強していたりと、自分と比べ、恥ずかしくなりました。 私は教師をしながら小説家になりたいと考えています。高校1年生の時から教育学部を目指していたのですが、高校3年生になって、小説を書く勉強をメインにして、教職は別でとろう、と考え、今の大学に進学しました。ですが、入ってみて、授業のレベルがあまりにも低いこと、小説を書くことは自分の家でもできること、学生の意識が低いことに気づきました。また、わたしは教育学部でもないし、大学名で見ても、どこにあるの?と言われてしまうような大学です。 今になって、何で教育学部に行かなかったんだろう、高い学費を親に払わせて自分は何をしているんだろう、と後悔しています。また、浅はかな考えで教師になりたい、と言っていた自分がすごく恥ずかしくなりました。 そこで質問なのですが、Fランク大学からでも教師になれるのか、こんな私ははっきり言ってどうなのか、ということです。今の自分は嫌いです。内面に自信がなくて、有名大学に行った人、教育学部に行った人、専門学校で手に職を付けて頑張っている人と自分を比べ、自分はのらりくらり学校に行き、感想を書くだけでおしまいのレポートを書き、専門的な勉強もせずただ楽をして生きています。じゃあ大学なんかやめてしまえ、そう言われると躊躇する、そんな自分が本当に嫌です。 私は変われるのでしょうか。

  • 教師になりたい!

    こんにちは。 高2の女子です。文系です。数学や理科は苦手です。 私は関東地方の私立大学の、教育学部に行きたいと考えているのですが、家族が誰も大学に行ったことがないので自分で調べてもよくわかりません(;_;) 小学校の教員か、中学校の国語の教師になりたいです。 今行っている高校は、偏差値62なんですが私はスポーツ推薦で入ったので実際そんなに賢くありません。 教師になるには、教育学部のある大学に行って免許みたいなのが取れればいいんですか? 教師になるには、どんな大学でも教育学部があればいいんですか? どなたか詳しく教えて頂きたいです。お願いします。

  • 28歳無職が高校教師に採用されるには

    カテゴリが違うようでしたら指摘して頂けましたら移動しようと思います。 現在25歳無職職歴無し(2ヶ月勤務。)です。フリーターです。 一応偏差値41の理系大卒です。 考えた末に ・自分のような惨めな将来になる事が無いよう 学生の進路指導をしたい。 ・高校が大好きだった。 ・職歴的に公務員しか就職先は無い。 ・他にやりたいものが無い ・本を全く読んだこと無いけれどももともと興味があり、国語なら 数学よりかは勉強すれば分かる可能性が高いと思う ・生徒との波長も一番合いそう 以上の理由の為に通信教育で高校国語を取得するつもりです。 試験場所は地元の大阪一本で行こうと思っています。 将来母校で勤務できればと思っております。 そこで質問なのですが ・実際職歴ほぼ無しの自分が採用されるか ・筆記試験を受からない限り永遠に非常勤、常勤なのか ・通信教育で免許取得しても評価されるのか ・非常勤、常勤に登録するとすぐに採用されるのか ・国語は基本的に倍率が高いのか ・国語の(非)常勤は採用されやすいのか ・今まで高校国語しか勉強していない自分が古典、漢文など通信で勉強できるのか ・採用勤務場所(地域)はある程度希望ができるのか 大量の質問ですが分かる範囲で答えていただければ幸いです。 大阪で受けることは確定しています。

  • 高校の教師になりたぃ!!!!!絶対に!!!!!

    春から高校生になります。 あたしが将来なりたい職業は高校の教師です。 何故高校なのかって言うと子供があんま好きじゃないんで小学生とかはー。。。って感じですw 今は中高一貫に通っていて、大学はやっぱり教育系に行きたいと思っているのですが何処の大学の教育学部が一番良いんでしょーか?ちなみに住んでるのは神奈川の横浜です! なんとなく名前だけで早稲田の教育学部がいいような気もしてます。でも早大の教育は「教師になる人が行くところ」じゃなくて「教育学」を学ぶところそうで。。。なにしろ大学受験に関して知識がまだ乏しいのでなんとも言えないですwあとは高2から理系と文系に分かれるんですがやっぱり理系でしょーか?自分的には文系の科目の方が好きなんですが、どっちでも行けるよーな気もしてます!理系の方が受かりやすいとかはあるんでしょーか? でも、なるからには適当な先生じゃなくて、人に影響を与えられるような先生になりたいんです! 教員採用試験の存在も知っていますが具体的にはほんとに分かりません。私立と公立とは何が違うんでしょうか?公立なら公務員試験ってことになりますよね? 私自身、公立の経験が無いので、私立高(中)のTOP高の教師という無理かもしれないけど漠然とした夢だけあります!笑 部活では空手部もやってるんで教師になるために高校3年間でぼけーとした時間を過ごすことがないように自分なりにこれからを確立しときたいんです!とにかく教えることが好きなんです!ぇ 支離滅裂でよく分からないと思うのですがどんなことでもいいので回答お待ちしてま~す!!

  • 高校教師

    大学で所定の単位を取得すると 実業工業高校の教師の免許が取れます。 公立の実業高校の教師について。 教師という職業は生徒であり職場内人間関係でとても 苦労する反面、やりがいもあり楽しい仕事 だと思っています。 苦労していることとかえらいこと。 色々な家庭の子供を受け持つことについて。 進路指導、不良生徒、登校拒否の生徒の対応 本人以外に父兄、両親への対応、 それ以外に部活動の顧問など様々あると思います。 でも小学校や中学校の教師に比べるとそれほど 生徒や両親とのトラブルや摩擦などは少ない ように感じています。 また公立学校教師と教育委員会とはどのような 立場、つながりなのでしょうか。 楽しいこととかやりがい、他につらさ、苦労、えらさ などアドバイスご意見お願いします。

  • 公立、私立教師のラノベ執筆

    私は現在大学一年生で、高校の国語教師になりたいと考えています。 また、ライトノベルの執筆活動、単行本の出版、アニメ化を目指しています。 しかし、公立教師は公務員であるため、副業が禁止されていると聞きました。 執筆活動については娯楽性が高いものでなければ教育委員会が許可を出してくれるかもしれないというお話でしたが、ライトノベルでは難しいと思います。 そのため、公務員ではない私立教師を考えています。 公立教師と私立教師のライトノベル執筆活動について、私が考えていることを以下に書かせていただきました。 今回はこれが合っているのかを確認していただきたいです。 公立教師:ライトノベルの単行本を出版することは不可能。教育に関した本であれば教育委員会に許可をとれば可能。 私立教師:ライトノベルでも教育に関した本でも、校長に許可をとれば出版可能(誰にも許可は要らない?)。アニメ化も可能。どの高校に努めているのかが読者に知られないようにする以外に制限は特にない。 よろしくお願い致します。

  • 高校教師になりたいけれど…

     私は今、教育大学の2年生です。専攻は理科です。  中学校教師を目指していたのですが、最近、高校教師もいいと思ってきました。でも、うわさによると、教育学部から、高校の教員採用試験を受けると「笑いもの」らしいです。専門知識がよりある、理学部出の人の方が採用されやすいんですかね?    やっぱり、教育学部からでは、理科(化学)の高校教師にはなれないのでしょうか?  よかったら、何かアドバイスをいただけませんか?お願いします。

  • 国語の高校教師になるには

    はじめまして。兵庫県神戸市在住の高校2年生の男子です。 私は国語が好きで、そして今の古典の先生を尊敬していて、ああ私もあのようなすばらしい先生になりたい、と思うようになりました。 それから、教師という仕事にあこがれ、将来は国語の教師になりたい、と強く思い始めました。 私の高校では2年次の最初から理系コース、私立文系コース、国公立文系コースと分かれており、私はその時点では私立文型コースを選びました。なので私立大学の文学部に進学しようと思っています。 そこで質問なのですが、国語の高校教師は私立大学でも文学部に行けばなれるのでしょうか? ちなみに大学は、今のところ神戸市内の甲南大学の文学部に進学しようと思っています。 補足ですが、、、私は在日韓国人です。親に「在日韓国人は就職に不利で、公務員の場合それは顕著に出る。」と言われたのですが、本当でしょうか。 国籍のこと、また出身大学のことは、就職に影響が出るのでしょうか? わかりにくい多くの質問と文章で申し訳ありません。 ご回答頂ければ何よりも幸いです。