• 締切済み

正しい筋トレの方法!!

痩せていてこまっています。もう少し太りだいです。 なので筋肉をつけてもう少しがっちりした体系になりたいんですけど なにか体全体の筋肉をつける正しい筋トレの方法を おしえてください!! やせていて筋肉もないので 運動部にとってはだらしのない体系にみえるので お願いします。

みんなの回答

  • zanx
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

やはり食事と睡眠が大事だと思います。 筋肉をつけるのも脂肪が必要なのでしっかり食べましょう。 あと、バランスの良い筋肉は水泳いいと言われています。

参考URL:
http://kinntorex.seesaa.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

筋肉の栄養素を理解しよく食べよく運動してください。 http://www.syouhikarori.com/2008/06/post_2.html

arisa09
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレ初心者、走るだけでいいですか?

    女です。 社会人になってろくな運動をしてなかったら筋肉が落ちて ガリガリになってしまいました。 もともと太らない体質ですが、せめて筋肉をつけてもうちょっと高校生のときみたいな ガリガリではあるが筋肉はついている体系になりたいです。 高校生のときは趣味で走るときは1回2時間ほどかなりの距離を走ってました(計ってないので距離は不明)。 これだけでけっこう筋肉質な感じを保ってました。 (後ろから見たら陸上部の男子みたいといわれてました) こういう状態にまたしたくて、筋トレをはじめたいんですが、なにからはじめたらいいですか? 運動はかなり得意ですが、 ろくな運動は社会人になってから全然やる機会がなかったけど、とにかく筋トレはじめたいです。 まず思いつくのが腹筋と腕立て伏せですが、こういうのは必要なくて走るだけでいいですか? 仕事の都合で週1日しか割けないんですが、週1で5,6キロ走れば半年ぐらいで全体的に筋肉はつきますか? ※ジムは場所が悪いのと高いので行かないということでお願いします。

  • 23歳からの筋トレ!!

    23歳♂です。 幼い頃から体が弱く、運動制限があり無理な筋トレを禁止されていました。 今となってはもう体も丈夫になってきたので、医師からの運動の制限がなくなったので、筋トレを始めたいと思います。 これまでスポーツ経験なしの私は体力もなく、腕も足も細くひょろひょろです。 まずは細い腕をなんとかしたいので、腕全体に筋肉が欲しいのですが、どのような筋トレが効果的でしょうか?? 今のとこは毎日腕立て50回をやっております。 ご回答お待ちしております。

  • 良い筋トレの方法

    ダイエットというわけではないけど、ちょっとこのごろ運動をしていなかったので、お腹のあたりと太ももが太ってきてしまったので、筋トレをしています。 自分的には、腹筋が割れるくらいまでやりたいんですけど、ないか良い筋トレの方法はありませんか? なるべく家の中でできるものがいいですけど・・・・。 痩せるというよりは、筋肉をつける。 ということで、体重は減らなくていいんですが、体脂肪を減らしたいんです。 俺は、中学生の男性です。 教えて下さい。 お願いします!

  • 筋トレ

    16歳 1年間不登校 1年間運動せず 身長:182 体重:60 体脂肪率:10 男 体育:4 こんな僕は、筋トレを始めようと思いました。 運動神経がどうとかはなく、いいカラダになりたいのです。(できれば短距離は速くなりたいですが) こんな僕に筋トレのアドバイスをください。 筋トレをやろうと思っている時間は 5:00~7:30   13:00~13:30  17:00~18:30 です。 一時期よりも、だいぶ筋肉も落ちていますし、痩せています。 素人の僕に、いい筋トレの方法を教えてください。 後、腹筋を鍛えるマシーンみたいなのは持ってます。

  • 筋トレ ダイエット

    155cm52kg男です。見た目は太って見えないとよく言われるのですが、全体的に体がたるんでプニプニしています。特に腹はポッコリ出てとても醜いです…いろいろ調べて脂肪を落としながら筋肉を付けるのは不可能ということはわかりました。ただ僕の場合筋肉を付けたいと言っても全体的に引き締まった細マッチョ程度でいいんです。有酸素運動と筋トレの順番など、どうしたら細マッチョになれるでしょうか?ネットで調べても書いてあることがバラバラで自分ではよくわからないのでどなたか教えていただけると助かります。お願いします!

  • 筋トレにおける減量期について

    ・体重59.7 体脂肪16.3 年齢16です・ ジムに通い始めたのですが ジムでのメニューは 有酸素運動(5~10)⇒筋トレ(RM10×3set)⇒有酸素運動(20~) というのを最初に言われたのでそれどおりにやっているのですが 私の目標はポッチャリ体型から普通より少し筋肉質体型(うっすら腹筋が割れてるくらい)を目指してます。体重は気にしませんが見た目を引き締めたいです。 私の体に必要なのは筋トレと脂肪を落とすことですが ネットで調べると 脂肪を落とすことと筋トレを同時にやるのは不可能だとかで まず太りながら筋肉をつけ⇒筋肉を残しつつ脂肪を減らしていくという方法(増量期⇒減量期)でやっていく必要があるということなのですが 私みたいに体に脂肪がある場合は 増量期のように太りながら筋トレを・・じゃなく 筋トレだけをして 脂肪+筋肉の体を作ってから有酸素運動と筋トレを混ぜて行っていけば引き締まった体になるのでしょうか? 要するに最初は筋トレ中心で 筋肉がついてきたら筋トレ 有酸素運動をして減量していけばいいのでしょうか?

  • 筋トレと脂肪燃焼

    私は、中2の女です。 今は文化部に所属していますが、高校ではバレーボール部に入りたいなと思っています。 そのために4ヶ月ほど前から筋トレなどをしています。 けれど、筋肉はついてきているものの、脂肪がついたままです。 体系は標準なので、極端に脂肪が多いわけではありませんが、 その少しの脂肪がとても気になります。 脂肪を落として、軽くなりたいですが、せっかく付けた筋肉は落としたくないです。 筋肉はそのままで脂肪を燃焼させるにはどのような運動をしたら良いでしょうか??

  • 筋トレについて…

    私は身長161cm体重67kg体脂肪35%で、下半身デブぎみですが全体的に太っています。 痩せて、いずれはジェニファーロペスやピンクやマドンナのようにスラッとしてるにもかかわらず腹筋が割れて、全体的に筋肉がついた女性になりたいです。 食事は色々調べて自分なりに高タンパク、低カロリー、低炭水化物で野菜や果物を増やしています。 運動は普段からダンスやスノーボードやスケボーなど趣味で毎日何かやっています。 今まで何をして良いのかわからず筋トレをしてなかったのですが、リバウンド防止の為にもするべきだと感じました。 そこで質問ですが、私のように太った人が筋肉をつけると余計に筋肉太りしてしまうのでしょうか? そして、筋トレと言われても腹筋背筋しか思いつかないのですが、私にあった筋トレをどこをどの位、いつすれば良いかなど、シェイプアップ筋トレのメニューを組んでもらえませんか? 本当にこれからきつくても頑張っていくので、どうかよろしくお願いします。

  • 筋トレの方法について質問です

    高2♂です。 最近 食欲が増える割に運動をしていなかったので、腹周りを中心にお肉が付いてきました… そこで ダイエットを兼ねた筋トレをしたいと思っているのですが、具体的に何をどのようにすればいいのでしょうか? ※全体的(特に腹周り)に体を引き締めたい&腕に筋肉をつけたい ※現在は野菜を多めに食べるようにしています&腕たてや腹筋を毎日しています 長文になりましたが 回答よろしくお願いします。

  • 筋肉痛のときの筋トレ

    自分は昨日から筋トレをやり始めたんですが、運動不足ということもあり筋肉痛になってしまったのですが、筋肉痛のときでも筋トレはやったほうがいいですか? ちなみに、細マッチョでいい身体してるなぁと思われるような身体を目標としています。

このQ&Aのポイント
  • ファイルは印刷できるが、PDFは印刷できない。Windowsで接続されている無線LANに関連するトラブルです。
  • ブラザー製品 MFC-J939DNでファイルの印刷はできるが、PDFの印刷ができません。接続されているのはWindowsの無線LANです。
  • MFC-J939DNのトラブルです。ファイルは印刷できますが、PDFの印刷ができません。Windowsの無線LANに関連する問題です。
回答を見る

専門家に質問してみよう