• 締切済み

三角関数の問題が解けなくて困っています。

三角関数の公式を使い合成を求める問題が解けません 誰か教えていただけませんか。 困っています。大至急教えて下さい。 【問題】√3sinx-cosx です。

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.5

学習の順番としては、 合成公式のような小手先の技を覚えるよりも、 No.1 がソノ解答と同じであることが解る ようになることのほうが、先でしょうね。 御精進。

koi4164
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張って勉強します。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

#2です。 >√3sinx-cosx=2sin(x-π/6)=2cos(x-2π/3) A#2で 前半はa=π/6を代入すれば 2sin(x-π/6) となる。 また後半はa=π/3を代入すれば -2cos(x+π/3)=2cos(x-2π/3) 直接計算するには √3sin(x)-cos(x)=2{sin(x)(√3/2)+cos(x)(-1/2)} =2{cos(x)cos(a)+sin(x)sin(a)}, cos(a)=-1/2,sin(a)=√3/2,a=2π/3 =2cos(x-a)=2cos(x-2π/3) となります。

koi4164
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張って勉強します。

  • tra_tata
  • ベストアンサー率50% (147/292)
回答No.3

#1です。 >> ただ問題の答えは >> √3sinx-cosx=2sin(x-π/6)=2cos(x-2π/3)となっていました。 三角関数の周期性と、度数法/ラジアン法の変換を知っていれば、 2*sin(θ+330°)=2sin(x-π/6) はすぐに分かりませんか??? 2*sin(θ+330°) =2*sin(θ-30°) =2*sin(θ-π/6) -------------------------------------------------- sin(x-π/6)=cos(x-2π/3)については、以下の通り。  sin(x-π/6)  =sinx*cos(π/6)-cosx*sin(π/6) ここで、sin(π/6)=-sin(-π/6)なので  =sinx*cos(π/6)+cosx*{-sin(π/6)} ここで、三角関数の90°回転した場合の関係を適用。  =sinx*sin(π/2+π/6)+cosx*cos(π/2+π/6)  =sinx*sin(2π/3)+cosx*cos(2π/3)  =cos(x-2π/3)

koi4164
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張って勉強します。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

合成関数の公式に当てはめるように式を変形して下さい。 Asin(x)-Bcos(x)=√(A^2+B^2)sin(x-a) ここで、A/√(A^2+B^2)=cos(a), B/√(A^2+B^2)=sin(a) あるいは Asin(x)-Bcos(x)=-√(A^2+B^2)cos(x+a) ここで、B/√(A^2+B^2)=cos(a), A/√(A^2+B^2)=sin(a) A=√3,B=1,√(A^2+B^2)=2 √3sin(x)-cos(x)=2{sin(x)(√3/2)-cos(x)(1/2)} =2{sin(x)cos(a)-cos(x)sin(a)}, cos(a)=√3/2,sin(a)=1/2,a=π/6 =2sin(x-a) あるいは √3sin(x)-cos(x)=2{sin(x)(√3/2)-cos(x)(1/2)} =-2{cos(x)cos(a)-sin(x)sin(a)}, cos(a)=1/2,sin(a)=√3/2,a=π/3 =-2cos(x+a)

koi4164
質問者

お礼

ありがとうございました。 頑張って勉強します。

  • tra_tata
  • ベストアンサー率50% (147/292)
回答No.1

合成関数の公式に当てはめるだけ。 ---------------------------------------- asinθ+bcosθ =√(a^2+b^2)sin(θ+α) =√(a^2+b^2)*(sinθcosα+cosθsinα) ここで、  sinα=b/√(a^2+b^2)  cosα=a/√(a^2+b^2) ---------------------------------------- 今回は、a=√3,b=-1なので  sinα=b/√(a^2+b^2)=-1/2=sin330°  cosα=a/√(a^2+b^2)=√3/2=cos330° したがって、  √(a^2+b^2)*(sinθcosα+cosθsinα)  =2*(sinθcos330°+cosθsin330°)  =2*sin(θ+330°)

koi4164
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 ただ問題の答えは √3sinx-cosx=2sin(x-π/6)=2cos(x-2π/3)となっていました。 どうしてか教えていただけませんか すいませんが宜しくお願い致します。

koi4164
質問者

補足

回答をありがとうございました。 ただ問題の答えは √3sinx-cosx=2sin(x-π/6)=2cos(x-2π/3)となっていました。 どうしてか教えていただけませんか すいませんが宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 三角関数

    こんばんは。 三角関数の問題なのですが、行き詰ってしまいました(・・;) 誰か助けてください(o>_<o) 1.0≦x<2πのとき、次の不等式を解け。  (1)sin2x>sinx    2倍角の公式を使って2sinxcosx-sinx>0に直し、sinx(2cosx-1)>0としたところで、わからなくなってしまいました。              2.0≦x<2πのとき、次の関数の最大値と最小値、およびそのときのθの値を求めよ。      (1)y=sinθ-cosθ 三角関数の合成を使うということはわかるのですが、どうやって使えばよいのかがわかりません。 よろしくお願いします(×_×)

  • 三角関数で範囲を求める

    関数 f ( x ) = ( sinx - 1 ) ( cosx - 1 ) について、次の問いに答えよ。 問、sinx + cosx = t とおくとき、tのとり得る値の範囲を求めよ。 この解答で三角関数の合成の公式が使われているのですが、解説では t = sinx + cosx = √2 * sin *( x + π/4 ) となっています。 自分で公式を当てはめるとπ/4にあたる部分は1となってしまうのですが、なぜπ/4なのですか?

  • 三角関数の問題が解けなくて困っています

    三角関数の問題が解けなくて困っています。 角X(π≦X≦3π/2)がcos=-2/3を満たすとき、sinx 、cosx/2の値を求める問題ですが分かる方がいれば教えて頂ける様 お願い致します。 なるべく途中の式と公式も入れて詳しく教えて下さい。 お願します。

  • 三角関数の最大・最小問題がわかりません

    関数cosx+2√3sin(x+π/3)の0≦x≦π/2での最小値と最大値を求めよ。 と言う問題で 三角関数の合成より 2√3sin(x+π/3)=√3sinx+cosx であるので 与式=√3sinx+4cosx   =√19sin(x+θ) ただし角θは cosθ=√3/√19 sinθ=4/√19 を満たす角である。 というところまで分かりました。 しかしこの続きをどう書けば良いか分かりません。 かなり初歩的な問題であるのは承知しておりますがお助けいただければ幸いです。 また書いた式自体も間違っていたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 三角関数

    三角関数の問題で解けないものがあります。 教えていただけるとありがたいです。 問題;関数cosX+2√3sin(X+π/3)での最大値と最小値を答えろ。 というのもです。 2√3sin(X+π/3)を加法定理で崩して cosX+2√3sin(X+π/3)=√3sinX+4cosX=√19(X+θ) と、合成まではもっていくことができました。 しかし、ここからどのようにして最大値と最小値を求めたらよいのでしょうか。 解法と最大値と最小値の解を教えていただけるとありがたいです。 ご回答おねがいします。

  • 三角関数の合成について

    √3cosx - sinx=1 (0≦x≦2π) の解く方法がわかりません。 答はx=π/6,3π/2 √3cosx-1・sinx=1 三角関数の合成を利用して 2(√3/2 cosx -1/2 sinx)=1 2・sin(x-60)=1 sin(x-60)=1/2 ここで0≦π≦2πより -60≦x-60≦120 Y=1/2 までしかわかりません。 どのように答に導くかわかりません。 おねがいします。

  • 三角関数の方程式がわかりません.教えてください.

    三角関数の方程式がわかりません.教えてください. 角度は弧度法を用いるとして 「sin2x+sinx=0を満たすxの値を求めよ.」 という問題がわかりません 倍角の公式により,sin2x=2sinx*cosxなので 与式⇒2sinx*cosx+sinx=0   ⇒sinx(2cosx+1)=0 よって,sinx=0またはcosx=-1/2を満たすxを求めると (πは整数とする)x=nπ,2π/3+2nπ,4π/3+2nπ だと思ったのですが, 答えには (2nπ+1)π,2π/3+2nπ,4π/3+2nπ とありました. なぜx=nπ(動径が0またはπのところ)ではなく(2nπ+1)π(動径がπのところ)なのですか?

  • 積分 三角関数積分

    (1)次の三角関数の積分がうまくできません。 ∫ (sinx・cosx(sinx+cosx)) dx (from 0 to π/2) 結果は分かるのですが、過程を教えて下さい。 (2)三角関数の積分がどうも苦手です(何度暗記しようとしても和積公式が覚えられなかったり、どう変形すればゴールになるのか検討がつかず、三角関数がそもそも苦手なのですが…) √(a-ax^2)→x=asinθとおく、など、有名な問題として背景を持っているようなものはストーリーで覚えられるのですが、「よく使うのでこれは定石」などというものがどうしても覚えられません。 何かコツのようなものがありますでしょうか。

  • 高校数学IIの三角関数の合成について

    高校数学IIの三角関数の合成について 問題が0≦X<2πのとき√3SinX-CosX=1 解答で、左辺の三角関数を合成した後の 0≦X<2πのときにXの範囲が変わるかわかりません。 どなたか説明または、説明が載っているサイト教えて下さい(>∩<)

  • 三角関数の合成

    0≦x<2πのとき、関数 y=sinx+√3cosx の最大値、最小値を求めよ。という問題です。 sinx+√3cosx = 2sin(x+π/3) y = 2sin(x+π/3) と、合成はしたのですが、 0≦x<2πから、π/3≦x+π/3<7/3πの範囲?でどう出していったら良いのか分かりません;;; ご回答宜しくお願いします!