• 締切済み

骨盤を小さくする方法(臀部脂肪ではなく、骨部分)

pokopen-daの回答

回答No.3

骨盤矯正は確かに通い続けなくては無理です。 気をつけることは普段の姿勢だといわれています。 骨を小さくするには骨を削るしかありません。 それこそ整形医療になるので莫大な費用がかかるでしょう 費用を安くというのであれば 「骨盤矯正下着」などがお勧めできます。

関連するQ&A

  • お尻(骨盤?)が大きい

    お尻がむちゃくちゃ大きくて悩んでいます。 154cmでウエストが53cmに対しヒップが82cmもあります。 どんなに痩せてもウエストは細くなりますが、骨盤自体が大きく広いため全くサイズダウンしません・・・ この身長、ウエストに対してやはり82cmは大き過ぎますか?!

  • お尻が大きいく小尻にしたいです>_<

    私はお尻が大きいです。今高校生なんですけど、結構周りからお尻の事でいじられます>_< 168cmで体重は60kgです。父がアメリカ人という事もあって外人体型と周りから言われてますが、お尻だけが変にデカイです。何故かお尻や太ももなどに肉がつきます泣 しかもサイズを測ってみたら105cmありました。デカくて少しでも小尻にしたいと思ってスクワットを始めたんですが、小尻にはならず 逆にヒップアップしてボールのように丸々と張ってる感じになってしまって お尻をより強調するような形になってしまいました。私はスカートではなくパンツスタイルが好きなので結構目立ってしまったり、ジーンズを試着してもウエストに合わせるとお尻が入らず お尻に合わせるとウエストがブカブカでそれも困ってます>_< また外国の方からは褒めてもらったりするのでお尻が大きいのは気にしなくてもいいのかなっとも思いましたが、やっぱり少しサイズダウンをしたいです。それで、これをしたらお尻が小さくなったというエクササイズなどを教えてもらいたいです。長文失礼しましたm(__)m

  • 骨盤が狭い人のボトム選び

    観覧ありがとうございます。 レディースのパンツの選び方について教えて下さい。 私は骨盤が狭くボトムを選ぶ際にいつもウエストを優先するか履き心地を優先するかのどちらかになってしまいます。 通常脚やお尻の感覚で言うとSサイズで丁度良い事が多いのですが、ウエストはSサイズ以下でないとブカブカになってしまうので、キツさを我慢して買うかゆるさを我慢して買うかの二択と言う様な感じです。 私と同じ様に骨盤と脚やお尻のサイズのズレがある方はどちらを優先的に考えてパンツを選んでいるのでしょうか? 最もサイズ差が少ないのがスキニーパンツなので今まで好んで履いていたのですが、最近やたら動き回るのでテーパードパンツを履きたいと思い立ちました。 そこでSサイズを試着した所ウエストにこぶし1個、脚は程々に丁度良いサイズでした。 もう何を基準に何処で買い物をしたらいいのか迷っています。 因みにスカートも同じ位ブカブカです。 皆さまのご意見お聞かせください。

  • 小尻になる方法(下半身ダイエット)

    小尻になる方法が知りたいです。 自分なりに調べてみましたが、情報が多すぎてどの情報が正しく効果があるのかわからなかったので質問させて頂きました。 年齢は20歳で女性です。上半身は普通ですが、下半身だけとても太っています。特にお尻が大きく、少しでも細く、小さくしたいと考えています。 ズボンを買うときも太ももやお尻で選ぶのでウエストはブカブカになります。 昔から下半身は大きく学生時代にスポーツに力を入れていたので筋肉がつき拍車がかかったのではないかと考えています。骨も太く母親も下半身だけ大きいので遺伝もあると思います。 自分の考えでは、骨盤に問題があるのではと考えています。また、冷え症であるのも原因のひとつではないかと考えています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • お尻がデカイ!!骨盤が開いているのでは??

    とにかくお尻が大きいことで悩んでいます。 特にふ太っているわけでもなく、上半身は9号サイズで、 下は13号ですがウエストはブカブカ、という状態です。 正確に言うと、太ももの付け根のところが腰骨よりも かなり外に出ている感じです。 これはよく聞く”骨盤のゆがみ”が原因なのでは・・・ と考えているのですが、どうやったら治るのか 教えていただきたいのです。 整体などに行けば治せるのでしょうか??もしそうなら お薦めの整体院(都内で)など教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 骨盤が・・・

    こんにちは☆最近私は自分の骨盤が開いてる事が凄く気になっています。 なぜなら、知り合いの叔母さんに「妊婦より開いてるかも!」って言われ骨盤あたりの太さをはかると83cmありました。(ウエストは68cm位なんで太り気味なんですが・・)最近ジーンズとかで、ウエストはゆるい位なのに骨盤付近でつっかえて入らないとかよくあるんです。それに骨盤が開いてると内臓が落っこちてくるとか聞くし・・・それに少し歪んでる気もします(足の長さが違います) 家には骨盤矯正??みたいな真ん中がへこんでる椅子のようなものはあります。これに座ってればいずれ骨盤は閉まるのでしょうか???それと、なにかストレッチみたいなのがあるなら教えて下さい。

  • 骨盤のゆがみ

    兎に角お尻がでかくて困ってます。 ウエスト?一番くびれてるところが63cm お尻は92cm、腰回りは83cmもあります。 見た感じ差が激しすぎてキモイです。 骨盤が歪んでるからお尻がでかいんでしょうか… 痩せるには強制しないとだめですか? 教えてください!

  • 骨盤について。

    こんにちは!初めて質問します☆(女子高生です) 私の悩みは、ズバリ「お尻のとこの骨盤の横幅が広い」とゆーコトです!太ももが太いから骨盤の横幅が広いのか、骨盤の横幅が広いから太ももが太いのかわかりませんが、とにかく骨盤の横幅も広くて太もももかなり太いのデス。。。だから、ジーパンとか横幅とお尻らへんだけパンパンなので悩んでます。 自分で言うのも変ですが、友達には「細いね」って言われます。それはたぶんふくらはぎやウエストあたりが細いからで、太ももはほんっとに太いんデス!! 長くなりましたが、お尻の骨盤を縮める(?)方法や、お尻小さくする方法、太もも細くする方法知ってる方がいたら、ぜひ教えてください!何でもいいので。

  • 産後の骨盤ケア

    産後3か月になります。 出産後すぐからトコちゃんベルトで骨盤を締め、1ヶ月後からはガードルを着用していました。 体重は元よりマイナスになりましたが、腰回りとお尻の贅肉が取れません。しかも腰あたりの骨が明らかに左右で位置がずれているので整骨院へ行ってきました。 やはり骨盤がズレていて、それによって周りの筋肉も衰えているそうです。これから通院と自宅での骨盤矯正体操で正常な骨盤に戻していきましょうと言われました。 こうなりたくなかったから骨盤ベルトをしていたのに何が悪かったのでしょうか?ズレたまま閉めてしまっていたのでしょうか。。 ショックだったのでネットで産後の体型戻しについて調べてみたのですが・・ (1)骨盤ベルトで締めるのと並行して体操も行う。 (2)産後1か月以降はニッパーやガードルに切り替えてウエストを締める。体操は続ける。 (3)3か月を過ぎたら整体に通い骨盤を閉めてもらう。(3カ月までは自然に元に戻ろうとするので、矯正はベルトで締める程度にしておくほうがいい) この方法は正しいですか? 二人目も考えているので、正しい産後の骨盤ケア・体型戻しを教えてください。

  • お腹の脂肪

    昔からお腹の脂肪で悩んでいます。 体形は身長152cm 体重42kgでまぁ普通かなと思います。 ただ、お腹の脂肪がものすごく気になります。 ウエストも58cmとサイズ的にはそんなに太っていないのですが、 脂肪がついていてベルトに脂肪が乗ってしまって見苦しい感じです。 だからといって腹筋が無いわけではなく、力を入れると硬くなります。 腹筋運動も100回くらい余裕な感じです。 コレってどういうことでしょう? 腹筋の上に脂肪がついてるってこと? 今まで腹筋運動をすれば脂肪は減るだろうと毎日腹筋をしていたこともありましたが、一向に減る気配ナシ。 食事制限で脂肪を減らそうとも考えましたが、他の部分をこれ以上減らしたくないんです。貧素になりそうで・・・。 どうすればお腹の脂肪だけを取ることができるでしょうか? ついでに質問。 お尻が小さいのも悩みです。 小尻にする体操はあってもグラマーにする体操なんてないですもんね。 何かいい方法はありませんか?