• 締切済み

電子回路用語の辞書はありますか?

電子回路の勉強をしていますが、わからない単語が出てきたときに言葉の定義や内容を簡潔に解説してくれるような用語集などはWeb上に存在するでしょうか?ネットで検索したのですが、見つけられませんでした。 たとえば、今は”このフィルタはロールオフが良い”のロールオフが分からずに止まっているレベルです。 電子回路の基礎からやればいいのでしょうが、私はC++による設計にソフト側から借り出されているので、電子回路の基礎がありません。また、深く勉強する余力もありません(そこまで求められていないとも言えますが)。そういうわけで基礎的な用語を検索できるものがあれば教えていただければ幸いです。

みんなの回答

noname#94461
noname#94461
回答No.2

前回のは常識として皆が既に知っている内容で、回答になってなくてすみませんでした。 但し、"ロールオフ フィルタ"でサーチしたとき、次のような項目が出てきます。 http://www.cqpub.co.jp/interface/toku/200110/toku1_4.htm 図8 ロールオフフィルタ http://www.yobology.info/text/sampling_theorem/sampling_theorem.htm 標本化定理 (ロールオフフィルター他の説明) これらでローパスフィルタの一種だと分かり、このレベルで良いのではと考えていました。 それ以上となるとディジタル信号処理関連の解説についてサーチするなり、本を読むなりすることが必要になりそうです。 大変だとは思われますが (そのような時間は取れない...とのことでしたね、すみません) その他色々とサーチ条件を変えてトライしてください。 "ロールオフフィルタ" "デジタルフィルタ ロールオフ" http://momiji.i.ishikawa-nct.ac.jp/dfdesign/ ここでは設計仕様を指定すれば設計結果メール送信のサポートをしてくれています。 http://focus.tij.co.jp/jp/dsp/docs/dspcontent.tsp?contentId=53937 デジタルフィルタ - DSP の基礎・トレーニング - TI このあたりが参考になるのではと思います。 "アナログ電子回路 ロールオフフィルタ" + ...設計、基礎、概要... etc. 質問には直接は関係ありませんが、必要な場合プログラムサーチを行ってみてください。 http://www.koders.com/ 2 Billion lines of code and counting on Koders.com "rolloff filter" で 100個のソースがヒットします。レベルは色々で直接関係ないかも知れませんが http://www.google.com/codesearch/advanced_code_search 同じく12500個ヒットします。 "cosine rolloff filter" 238件 "bandpass filter rolloff" 285件 使用言語を C, C++, Java, Fortran 等と指定すればもっと少なくなります。 以上 参考になりましたら幸いです。

sweet76
質問者

お礼

2度もご回答いただきありがとうございます。 基本的に私が原理というよりも用語の定義を簡潔に知りたいと思っている点で質問の意図がうまく伝わっていない部分があるのかもしれません。お手数掛おかけしました。 詳細に資料や本を読めればいいのですが、C++で回路設計するために必要な電子回路の知識全般を理解しなくてはならず(記述するのはオリジナルなのでロールパスフィルタを設計するわけではないんです。説明が足りませんでした)、正直、すべてをそれらから理解するだけの時間(時間というか突き詰めるときりがないので)と電子回路の専門知識がないので、ひとまず定義理解しようとしています。 添付していただいたページを参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#94461
noname#94461
回答No.1

先ず一般検索でサーチする方が早いと思います。 http://www.google.co.jp/ 標準:日本語のページを検索 "ロールオフ"検索のトップにロールオフフィルタの項目が出ます。 http://dictionary.goo.ne.jp/ 辞書検索、ウエブ検索 辞書検索ではヒットしませんが、ウエブ検索でヒットします。 http://ja.wikipedia.org/ ウィキペディアで直接サーチすることも出来ます。 あるいは同メインページの右下にカテゴリで"技術"、或いはその下のコンピュータ、通信、電気等と専門分野を指定してサーチすることも出来ます。 次に"電子回路用語 辞書"でgoogle サーチし適当と考えられる辞典を使って下さい。 それ以外には"ロールオフ"はフィルタ"についての話なので、一般検索で余り関係ないことにヒットするのを制限するために "ロールオフ フィルタ"として検索する "フィルタ"で検索して、フィルタの説明の中にロールオフが出てこないか確認する。 その他に"ロールオフ"とは英語で一般にどういった意味かを確認する ("ロール"の綴りを先ず確認し) rolloff, roll-off, "roll off"で英和辞書を確認する、或いは  "roll"の項目内で "roll off"を確認する 以上のような形で少しづつでも、直接の言葉の意味、関連する事柄等の知識を増やすようにしていかれたらと思います。 以上参考になりましたら

sweet76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般検索をする→船の用語にもあるらしく大量の関係ない検索結果が出る 辞書検索、ウィキペディア→ヒットなし。ウィキペディアではほかの用語の説明には使われているようなんですが、ロールオフ自体の説明文は特になし ロールオフ フィルタで検索→電子回路では基本すぎるのか当たり前のように使用されている。時々、特性についての説明があるが、ロールオフがそもそもなんなのか、という文書は見つけらず。 数多くの文書があったので、中にはあるのかもしれませんが探し出せませんでした・・・。 英和辞書で調べる→記載なし 英英辞書でも調べてみましたが、関連性がない内容で、そこから想像することができない。 とういう状態になっております。それでお手上げになりまして、自分の専門の情報関係では用語辞書を使うのでもしや電子回路でも存在しするのかな?と思って検索したのですが希望のものが見つからなかったので、こちらに質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 電子回路設計について

    毎日、ヒヤヒヤで電子回路設計をしています。主にデジタル回路です。 社内には、経験者がいなく、独学で勉強しています。 顧客との仕様打ち合わせでも、たまに、何を要求されているのか?判らなくなることもあります。それに、見積もりをするとき、基準がわかりません。 専門書をよんでいても、なかなか、読破できず、本当に知りたいことが、いいヒントとしてしあがらないです。なにか、よい書物はないでしょうか? 設計難易度が判るような、基礎的な書物を探しています。 よろしくお願いします。

  • 電子回路設計者の仕事

    電機メーカーの電子回路設計者(半導体ではなく電子機器の)を目指しており、 日夜電気電子回路の勉強に励んでおりますが、気になった点があります。 近年IC化が進み、個別部品を使った回路設計はなくなってきているようで・・・ このまま勉強を継続し電子回路設計者になったところで 仕事は買ってきたICを単につなぎ合わせるだけになってしまうのではないか、 その場合わざわざ人件費の高い日本で設計をする必要もなくリストラになってしまうのではないか、 リストラになったところで大した技術も身に付いておらず職にあぶれてしまうのではないか、 と今から不安がいっぱいです。 何にせよ、単にICをつなぎ合わせるだけの回路設計では面白さは半減だと思います。 電子回路設計の現状、展望などご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 電子回路に関するサイトはないですか?

    電子回路を勉強中の初心者です。 おもにアナログ電子回路の基礎から学ぼうと思っているのですが、基本的な事柄で、分からないことが多く、そういうことを気軽に質問し、ご教授してもらえるようなサイトは、ないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 用語がわかりません

    現在簿記を勉強しているのですが、「資産余力」という用語が出てきました。 ネットで検索しても、用語の意味がわかりません。 いったいこの「資産余力」とは何のことですか? わかる方教えてくらさい。 よろしくお願いします

  • 電子回路の勉強

    文系出身の私ですが、来年度の内示で電子回路の設計や対策の部署に配属が決まりました。 主に電子回路のノイズ対策などを行う部署のようなのです。 転属前に勉強をしようと思っているのですが、 何から手をつけてよいかもわかりません。 何か目標とすべき資格でもあれば励みになるかと思うのですが、お勧めのものはないでしょうか?

  • 電子回路、論理回路のお勧めの参考書を教えて下さい

    電子回路、論理回路のお勧めの参考書を教えて下さい こんにちわ、自分は今AI,DD総合種という資格の勉強をしているのですが勉強を進めていくうちに、トランジスタ、論理素子のところで手が止まってしまいました。 資格の問題集の途中からだんだんんならっていない範囲の問題が増えていったのですが、トランジスタなどに関しては全く初めての経験なので、正直に言ってお手上げ状態で解説を読んでもよくわかりません。 自分の学力は高校物理終了程度です。 インターネットで調べて今詰まっている範囲が電子回路、論理回路だということはわかったのですが、参考書は数が多すぎてどれがいい参考書なのかよくわりませんでした。 自分としては結構基礎的なところから書いてあるものがよいのですが何かお勧めの参考書がありましたら教えて下さいよろしくお願い致します。

  • 電子回路を基礎から学習したい

    現在大学で「電子回路」という講義を受けているのですが、 ・交流の複素正弦波 ・キャパシタやインダクタ ・基本素子のインピーダンス ・一般交流回路の平均電力 の計算のあたりで難しくなり、しっかりと理解できなくなりました。 講義に追いつくため、また電子回路について深く理解したいと思っていろんなサイトを見て詳しく勉強しようと考えたのですが、「電子回路」で検索すると表示されたそのほとんどは電子工作についてで、計算問題について書いているサイトがほとんどありませんでした。また、計算問題について書いていても、難しすぎたり講義で習っていないことばかりでした。 そこで、上記で箇条書きにしたことを基礎から学べるようなサイトはご存じないでしょうか?心当たりがある方は教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 本当に電子回路がわからない

    電子工作を前からやってみようと思っているのですが回路図がほとんどわかりません。 例えばhttp://www.geocities.jp/wakuwakuecolife/frameelectronics1.htmlですが、大して難しくはないと思います。 一応コンデンサーなど高校レベルまでは勉強しているので役割はわかるのですが、この回路でどう働くのか全くわかりません。 電子回路工作の入門書などでも回路図しか載っていなくて、スイッチを入れるとこのコンデンサーに電流が流れ・・・などの説明がほとんどないので初心者の私にはどう動くのか理解できません。 こういうことを含めた入門書はありませんか?

  • 電子回路を勉強するのに良い本

    こんにちは。 ステッピングモーターをコンピューター制御するために 電子回路(増幅,ステッピングモータ駆動,D/A変換,論理回路)を 独学勉強しなくてはなりません。しかし、知識がほとんどないため、 どんな本などがいいのかもわからなくてなかなか 勉強が出来ません。いくつか本は借りてきたのですが 難しすぎて理解できなかったり、簡単すぎたりで ほとんど勉強になりませんでした。 今のところ、オームの法則とキルヒホッフの法則が わかって本当に簡単な回路については理解できるように なっている段階です。それで、上のような回路を 自分で設計できるくらいになりたいのですが お勧めの本、又はWEBサイトなどはありませんでしょうか? ついでに、コンピュータと外部機器との接続インターフェースや プログラムについても書いてあると嬉しいです。 ご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電子回路系の仕事への就職について

    以下に述べる現状で、電子回路設計へつながるキャリアパスは残されているのでしょうか。 私は、国立中堅大学の情報工学科を4年で中退した後、 いったんお金を貯めるために、地元の養鶏業者に一年半ほど務めています。現在24歳。 大学時代から、専攻科の勉強の合間に、電磁気学や電子回路基礎論など基本的なことは学習してきました。 ポリテクセンターの6ヶ月の電子回路コースやJTEXやcogakuの電子回路通信講座,ルネサスのセミナーなどを受講するなど考えてます。またデジタル回路に関しては、デジタル回路理論の講義を一年、HDLを用いた実習を半年、一度だけですがマイコンによる実習を情報工学科で受けました。 以上ですがよろしくお願いします。