• 締切済み

現在教師をしている男性の方にぜひ聞いてほしいです。もちろん女性も大歓迎です!

lllbiolllの回答

  • lllbiolll
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

うちのボス(研究室の指導教官)はいつも学生側にたち、情熱をもって研究者を育てようとしている熱血科学者です。 うちのボスの場合、機嫌が悪いときは自分の学生に対して鬼軍曹ぶりを発揮して、思わず「ヒィィッ!」っておびえてしまうほどめちゃくちゃ怖いですが、基本的に学生を教えるのは大好きで、それを使命だと自負しています(たとえ自分のキャリアを犠牲にしても)。なので、自分の研究に興味をもってくれた学生や質問、遊びにきたり、学生メンバーで行く旅行に招待されたりするととても喜んでます(事実、先生同士の飲み会や旅行は大嫌いで、学生と行かないと面白くないといっていますし)。 先日も、3回生のガッツのある女の子が研究室見学にきて、ゼミに酸化して帰ったときも「あいつはやる気があるなぁ!うちきてほしいなぁ!」と褒めていました。 質問者様も、先生と仲良くなりたかったら先生の研究に興味をもって、そしてディスカッションしてみたらいいと思いますよ:D 人気がある先生ってことはたぶん嫌がらないと思いますし。 ただ、機嫌が悪いときや、研究室の人間(つまりお客さんでなくて先生の弟子になるってこと)になった瞬間にキッツーーーイ愛のムチをかます(うちのボスのような)豹変する先生もいるので先輩に聞いておきましょう^^; まぁ、ボスの愛のムチには感謝してますが、正直精神的にきついです・・。嫌ってないのはわかりますが、明らかに僕のヘボさにイライラしてるので(汗

u7u7u7
質問者

お礼

bioさん回答ありがとうございます★☆ ボスの学生に対する愛情はハンパないですね笑。 そんな先生すてきですね♪ 学生とゼミの先生で飲みとか旅行できるなんて羨ましい!!!! 私のところはどうなんでしょう・・・。語学系(ドイツ)ですからねぇ・・ 生徒と個人的に絡むのが好きな人と嫌いな人。 個人的に仲良くできたら嬉しいんですが★ 先生は今年から准教授になり部屋も今年から持ったので 前例がないんですよ;;

関連するQ&A

  • 中学生が教師を好きになるって・・・

    15歳(中3)の女です。 学校の先生(多分20代)を本気で好きになってしまいました。 一番大切な親友にも打ち明けていない位真剣に片思いをしています。 初めは憧れているだけだと思っていました。 けど、先生が他の女性の先生と話しているのを見るだけで何とも言えない気持ちになります。 苦しいです。 教師と生徒という立場上、恋愛感情を持ってはいけないのは理解しています。 先生の立場からしたら、生徒に好かれてしまい、それを受け入れた時に社会から批難の目で見られてしまう、最悪職を失ってしまうという事も分かっているつもりです。 多分、先生からしたら私は大勢の中のただの1生徒にしか過ぎないと思います。 それに、私は3月には卒業します。 気持ちを伝えられるかどうかは分かりません。 けど、卒業までのあと数ヶ月だけでも先生と少しでも長く話していたいです。 中学生が本気で教師を好きになるのはおかしい事ですか? 後、もし仮にこれが一時的な恋愛感情だったとして、生徒が教師に想いを告げるのはおかしいですか? 高校生と教師の恋愛はよく聞きますが、中学生と教師の恋愛はあまり聞かないので・・・。 同じような質問がありましたらすみません。 回答、よろしくお願い致します。

  • 教師の方特に、回答お願いします!

    高2の♀です、 わたしは元々、同い年や年下の方とはあまり気が合わず、 先輩や先生など、年上の方とお話している時の方が 自分らしくいられるきがしていたのですが、 中学2年生の時、 ひとつ上のひとに犯されてからは、 年上の方がものすごく怖くて…(男のひとは全般怖かったですが、特に年上の方) 話せないし、触られると挙動不審になりました。 でも当時、一人の20代前半の先生が、話しかけてきて、 その人の事を見ていると、すごく安心出来ました。 そこからは、男性があまり怖くなくなって行きました。 好きだとはわかっていたのですが、先生という事も、迷惑をかけたくないということも、 関係を壊したくないということも、たくさんの理由で、 気づかないふりをしていました。先生は結婚してはいないと思われますが… でも 卒業するとき、 その先生にもう会えないと思ったら涙が止まりませんでした。 先生に、本気で恋をするなんて思ってもいなくて、 きっと、時と共に忘れるだろうと思っていました。 でも、卒業してから2年たつ今でも、先生に会いたくて仕方ありません。 会いたいし、話したい、とすごく思います。 その先生はまだその学校に勤務されているのですが、 会いに行くのは、もっと成長してからがいいという 思いも、今すぐにでも会いにゆきたいともおもいます。 先生から生徒へは、そんな感情は抱かないですよね…? どう思うか、知りたいです。宜しくお願い致します。

  • 専門学校での教員との恋愛

    教員との恋愛について 誰にも相談出来ないのでさせて下さい 現在22歳の専門学生です、 わけあって大学を経て美容学校に通い始めました 単刀直入ですが 相手は29歳の教員。 教員と言っても 美容をかじった会社員と変わりません 私は大学時代に教職についてかじったので やはり一般教員との差はかなりあります。 歳の近さ的にもやはり 先生 、として 純粋に見るのは難しい部分もあり 気づくと男性として好きになっていました、 ですが冷静に相手の立場を考えると やはり在学中にはアクションは 起こせないと分かっています、 ですが、少しでも、何か印象を残したいですし、 もしもこういった経験がある方が居たら アドバイスが欲しいです、 生徒側でも教員側からでも構いません、 そもそも、、29歳から見た22歳って 一般的に恋愛対象になるんでしょうか?

  • 恋愛対象について、男性の方へ質問です

    4歳下の元生徒へ恋愛感情はないのでしょうか? 私、元生徒で現在25歳です。SNSで高校生の頃に教えてもらっていた先生を見つけ、メッセージを送ってみたところ、返信があり、『自分は今、地元を離れていること』や『出張でたまに帰ってきていること』を教えてくれました。 私は、覚えていてくれたことだけでも嬉しかったのですが、先日、『出張で近くに行くので、ごはんに行こう。』とのお誘いがあり、行ってきました。 久しぶりということもあり、話も弾み、帰る日をずらしてまで一緒にいてくれました。 私の高校生の頃、その先生が好きだったのですが、その塾にはアドレスを教えてはいけないというきまりがあり、教えてもらえず、そのまま塾を辞められてしまい、先日、8年ぶりに会いました。 そこで質問です。 *元生徒とごはんに行くのは普通のことなのでしょうか? *私は先生のことが好きなのですが、脈はありますか? 先生自身は女の子と話すのは苦手と言っていて、『でも私と話している時はそんな感じはしませんよ。』というと、『元生徒だから。』と言われて、切ない気持ちになりました。

  • 男性の方教えて下さい(T_T)

    以前男性の方に女性のメイクについて意見いただいたaaaabbbbccccです☆今回もまた教えていただきたいことがあって、、(女性の方でも歓迎です)。以前回答してくださった方には二回目ですが、私は今16で好きな人は9歳年上だと言いました。実はその人というのが先生なんです(>_<)憧れとかじゃありません。今、一人の子とすごく仲良くてというか私にはラブラブに見えます(T_T)もちろんその子も先生が大好きで。そりゃ先生がその子に恋愛感情をもってるわけはないと思うんですが、、。その子はアピールしまくってて、冗談めかして好きと言ったり甘えたり、、(T_T)私も先生と仲はいいんですがそんな事はできません笑 私はその子とは逆で、先生にその子のこととかいろんな事を相談される側なんです。私には本音を言ってくれて頼ってくれるのはめっちゃうれしいんですけど、私はどうしたらいいんでしょうか?(;_;)その子に負けたくはないけど、好き好きと気持ちを押し付けたり泣いて先生を困らせたくないです(>_<)でもやっぱりそういう生徒はかわいいもので、ちょっと気になったりするんでしょうか!?(異性として)(TOT)ほんとうに好きやし悩んでます(T_T)よくわからん文章になっちゃったんですけど、どなたか助けてください~m(_ _)m

  • 教師の気の引き方。

    初めて質問させていただきます。 高校2年、16歳(女)です。 長文ですが、回答をお願いします。 私の担任(男)は、明るく社交的で、情報網が広く、人間観察に長けています。 そして、とにかくポジティブです。 ちなみに年齢は30代前半くらいで、既婚者です。 私はこの先生が好きです。 多分恋愛感情ではなく、1人の人間として、憧れとして、です。 気に入られたい、構って欲しい、私のことを考えていてほしい、と思っています。 どうすれば気に入られますか?どうすれば先生の気を引けますか? ネットで、他の意見も探したりしてみてるのですが、 イマイチ、私の担任との共通点がないため、参考にするのが難しいです。 私の担任は、初めにも言った通り、人間観察に長けています。 面談をしたときに、性格を全部言い当てられました。 自分に甘い、めんどくさがり、嫌なことから逃げるところがある、プライドが高い(一応隠していた)、負けず嫌い、など、全部自分で把握していた性格を当てられました。 友達に至っては、「自分で自覚してないだろうけど、こういうところがある」と言われたらしく、私は確かに、と思いました。 なぜ分かるのか担任に聞いたところ、見てれば分かる、と言われたのですが、そんなものですか? まぁ、それはいいとして、色々言い当てられたからこそ、自分のことを分かってくれてるんだな、という気持ちになり、好感が持てました。 それと、面談の後半は雑談をしていたのですが、時間の関係で終わらなきゃいけなくて、少し残念だなぁ、と思っていると、先生が話したりなさそう、またいつでも「雑談しよう」って来れば話すよ?って行ってくれました。(あ、私は表情に考えてることが表れやすい、とかではないですよ?むしろ、何考えてるかよく分からない、と友達には言われます) ですが、私は本当にプライドが無駄に高いため、自分から話しかけに行くのは負けた気がして悔しいです。(同じ目線で人と付き合えばいいだけの話なんですがね、難しいです・・・・) 本当は、悔しいなんて感情を抱く方がおかしいんですけどねぇ。 そんな性格なので、いつも待ってばっかりなんですよ。 だけど、私の担任はどちらかというと、自分から話しかけに行くより、生徒から何か言ってくるのを待つ傾向があるんですよ。だから、待ってても来る可能性は低いです。 しかも、勇気出して私から雑談しに行ったとしても、改めて行くと緊張します(笑) 私はこの先生と仲良くなりたいです。 しかし、予想ですが、この先生は1人の生徒と深く関わるのを拒みそうな気がします。 「広く浅く」がぴったりくる感じの先生だからです。っていうか、そういう考えを持ってますね。多分。 でも、だからこそ仲良くなれたら特別、って感じがするじゃないですかww 生徒の変化に敏感な先生なのですが、どれぐらいまで分かるのでしょうか・・・。 あ、それと、私の成績はめちゃくちゃ悪いです。 60人中、自分の下に6人ほどしかいない状況です。 勉強をがんばったら、先生は気付いてくれる、という意見をよく見かけますが、 どう伸ばしたらいいのやら・・・・。 ちなみに、先生の分析(?)では、私は集中さえすれば力の発揮がすごいんだそうです。(自分でもそう思っていますが←) だけど、そのスイッチが入るまでがめちゃ長い・・・・。 しかも、やりだしてもすぐに別のところに意識が行っちゃって、中途半端になってしまう。 誰でもそうなんでしょうが、「やればできる!」ってことなんですよね、結局。 スイッチを入れる方法はないでしょうか??(結構真面目に。) 質問はたくさんありますが、簡単にまとめると、 ・どう接すれば気に入ってもらえるか ・どうすれば構ってもらえるか ・何をすれば先生の気に留まるか ・どうすれば仲良くなれるか ・変わった(性格や行動)と思ってもらうにはどうすればいいか ・勉強のスイッチの入れ方(笑) などです。 非常に子供じみた質問ですみません・・・・・・。 ですが、私は本気です。 力になるアドバイス、解答をお待ちしております。 また、教師をやっている方は、どういう生徒が気に留まるか、や 構いたくなる生徒はこういう風な感じ、とかなどもお願いします。

  • 教師の彼氏についてです。

    私は19歳学生、彼は26歳で中学校の教員をしています。 彼は私の入っている部活のOBで、一度彼が試合を見にきたのをきっかけに交際を始めました。交際期間はまだ1年弱です。 彼は中学校の教員なので仕事が忙しく、あまり頻繁には会っていませんし連絡もあまりとりません。 もっとたくさん会いたいと思うこともありますが、私は彼の負担になることは避けたいので、この状況でいいんだと納得しています。 ところが先日、彼と久しぶりのデートで、彼が席を外した際に彼のケータイに一件のLINEが来たので見てしまいました。 内容は、「ごめん昨日は寝落ちしてしもたー!」というものでした。 そのLINEの相手の子は彼の生徒でした。 相手の子は彼が顧問をしている陸上部の今年の卒業生で、卒業生一同からの彼へのお礼のアルバムに一人一人の写真とコメントが貼ってあったのですが、その中ですば抜けて可愛い子でした。笑 なので私も印象に残っていて、さらにコメントもなんとなく意味深(告白めいた?)なものだったので名前も覚えていました。 私はそれを見た瞬間戻ってきた彼に問いただしたのですが、彼の答えは「OGとして試合を見に来たいと言ったから、日時などを教えてあげるためLINEを交換した」というものでしたが、全く腑に落ちません。笑 しかもその前日の夜見たとき、私の思い違いでなければ、彼と買ったコンドームが一個減っていました。 私も先生と連絡を取ることはありますが、プライベートな電話番号でラインのやりとりなんておかしいと思います。それにその理由で連絡先を教えたのなら、その時だけ連絡すればいいのに、たわいもないLINEをしているのもおかしいと思います。 彼は本気で仕事をしているし頑張っているので、疑いたくはないけど、彼もその子を可愛いと言っていたし、好意にも気付いていたようなので、まさか手を出したのでは?と思ってしまいます。 そもそもそんなことしたら犯罪ですけどね。 みなさんはどう思いますか? 私は、女の子として可愛いと思う生徒と連絡を取るってことは下心があるとしか思えません。 また、百歩譲って卒業生と連絡をとったとしても、教員として生徒からの好意を少なからず感じていたら、さりげなく距離を取るべきだと思います。 様々なご意見聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛について

    私は17歳です。 20代後半~30代前半の男性の方に質問します。 単刀直入に言うと、どんな女性に惹かれるかが知りたいです。 学生時代を離れて社会人として生きていく中で、惹かれる女性はどのように変わっていきましたか? また社会人としての今、どのような女性に魅力を感じ、恋愛感情を抱きますか? 大人の男性になると、キャピキャピした女子高生は子供だ!と思いますか? 教員である男性が生徒に(いやらしい話ではなく真剣に)恋愛感情を抱いてしまうことはあるのでしょうか? 回答待ってます。

  • 学生時代に好きだった先生は?

    私は20代女性ですが、ある教育機関で教師をしています。まだまだ駆け出しの新米教師で、毎日必死です(笑) 私の場合は子ども相手の仕事ではないのですが、自分の学生時代を思い起こして、自分が好きだった先生や印象に残る先生の良いところを見習っていきたいなと思っています。 こういうのってきれいごとに聞こえるかもしれないけれど、自分が生徒に好かれたいとか人気度を上げたいとかではなく、やっぱり少しでも楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。 そこで、いろんな人の話を参考にしたいなと思って書き込みました。 皆さんが学生時代に好きだった先生の、どんなところが好きでしたか?印象に残る先生はどんな先生でしたか? また逆に、嫌だった先生のどんなところが嫌でしたか? お気軽にご回答お願いしますm(_ _)m

  • 志望するゼミを決められません。

    現在大学2年生・文系です。 もうすぐゼミの第一志望を応募する期間です。私が興味を持ったゼミは二つあり、二つとも基本的に生徒の自主性にまかせるし、自分が勉強したいことなら何を題材にしても良いというゼミでした。どちらも先生の話しが面白かったので興味を持ったのですが、ゼミの中身がそこまで大差なさそうで正直迷います。二人の先生の専攻もそこまで大差がなく、何で判断したらいいのかわかりません。 一つのゼミは、私が一年生のころから漠然とこの先生が良いかなと思っていたところなのですが、ゼミ生の話を聞いてると余りにもゆるいのかなという印象を持ちました。 もう一つのゼミは今年から赴任した先生で、かなり少人数なゼミだそうです。私は少人数の方が良いですが、来年もそうとは限らないですし…ただ、ゼミ生主催の説明会でその先生のゼミに聞きに行ったのは私だけみたいだったので、来年も少ないのかなとは思います。 どのゼミでも結局自分のやりたいことができるのなら何で判断したら良いのでしょうか?