• ベストアンサー

パソコンを自作したが、音がでない。

パソコンを自作したのですが、音が出ずに困っています。 コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」の設定で ミュートのなっていないことと、BIOSの設定でオーディオが有効になっ ていることを確認しています。 インテルサイトよりオーディオドライバーの再インストールは行った のですが、回復しませんでした。 OSやドライバーをインストールしている時に、正確なメッセージ内容は 覚えていないのですが、「不正なソフトがインストールされたため、音 声出力を停止しました」というようなポップアップ表示が、時計の あたりに出たのですが、なにか問題になることをしてしまったのでしょうか。 解決方法をご存知の方があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axis2010
  • ベストアンサー率22% (45/199)
回答No.4

スピーカーを購入するなり、ヘッドホンを挿すなりしてくださいです・・・

NATSU-OK
質問者

お礼

そのようですね...(笑)。 私も自作PCの本を見ていて、 「パソコン完成時には、スピーカーが必要」の 文章をみつけました。 ...ということは、自作PCには、すべてスピーカーもしくは ヘッドホンが必要なのですね! スピーカー等を接続すると、サウンド設定画面が表示されると 本にあったので、早速、スピーカーを買ってきて、 あらためて、サウンド設定を行いますね。 ご回答をくださった皆様、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.3

正しいドライバを入れれば直ります。  それだけのことです。 

NATSU-OK
質問者

補足

ドライバーは、インテルのダウンロードサイトから、 最新のものをダウンロードしているので...なぜ、直らないのでしょう? ドライバーのインストール順序が悪かったとか...。 ドライバーだけではなく、OSの再インストールから、 やり直してみようかと考えています。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

デバイスマネジャーではサウンドデバイスはどうなっているでしょうか?。 「!」マークなどがついて、使用不可になっていないですか。 また、まさかと思いますがスピーカの接続とスピーカ自体の不具合はあり得ませんか。

NATSU-OK
質問者

補足

デバイスマネージャーは確認したのですが、 異常なしです。 一度、オーディオドライバーのインストールに失敗した時に 「!」マークが出ていて、再インストールしたので、 大丈夫だと思います。 >また、まさかと思いますがスピーカの接続とスピーカ自体の不具合はあり得ませんか。 「スピーカー」というと、別売りのスピーカーが必要なのでしょうか? PCケースを開けて、マザーボード上のフロントパネル・オーディオの 接続が、間違っていないことは、説明書をみながら、確認しました。 フロントパネル・オーディオのほかにHD Audio Linkというコネクタが あるのですが、ここには、なにもケーブルをつないでいません。 なにか、必要なものが、欠けているのでしょうか?

  • axis2010
  • ベストアンサー率22% (45/199)
回答No.1

マザーボードのメーカー、型番。 後付けのサウンドボードでしたら、そのメーカー、型番。 入れたというドライバのバージョン、もしくはダウンロードしたサイト。 ちゃんと書いてくださいな。

NATSU-OK
質問者

補足

すいません。 これだけでは、情報不足ですよね; マザーボード:インテル製 DG45ID プロセッサー:インテル(R)Core(TM)2Duo E7300 オーディオドライバー:IDT* 92xx オーディオドライバー 6162.0 v1.53 ダウンロード元:http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2931&OSFullName=Windows*+XP+Professional&lang=jpn&strOSs=44&submit=Go%21 これだけでわかりますか? サウンドボードは、使わずオンボードの機能を使いたいのです。 それとも、サウンドボードがないとだめでしょうか...?

関連するQ&A

  • 自作パソコンの音がでない

    マザーボードはELILTEGROUPの661FX-Mで、オーディオデバイスはオンチップのものを使用しているのですが、正面のヘッドフォンアウトからは音が出るにも関わらず、後ろのI/OパネルのLINE IN及びLINE OUTは機能していないようです。 ドライバはインストールした上にデバイスは有効にしているので、デバイスマネージャに!や?マークはありません。また、ボリュームコントロールはミュートがチェックされていないことを確認した上で全て全開にしてみました。さらにサウンドマネージャも弄ってみたのですが、駄目でした。 ハードウェア的に死んでいる、又はBIOSで切られてるという可能性を考え、実験的にKNOPPIXでmp3を再生したところ、非常に小さくではありますが音が聞こえたのでこれらのケースは考えにくいかと思います。 以上のような状態なのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • PCから音が出ません。

    OSを再インストールしてから、音が出なくなりました ドライバを入れても直りません OSはXPです。 Intel D915GAVLのオンボードで、High Definition Audioなのですが、コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティを見てみても、デバイスなしになっています。 デバイス自体認識されていないのでしょうか? BIOSで設定しなければならないのでしょうか? わかる方よろしければ教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • 自作パソコンの音が出ないのですが

    マザーボード GIGABYTE GA-81G1000Pro-G オンボードサウンドを利用してます。 初めてパソコンを自作しました。ところが音が全く出ません。(モニタ内蔵スピーカー)他のパソコンで使っている外部スピーカーに接続しても音は全く出ません。ボリュームコントロールで音の調整をしても全然聞こえてきません。デバイスマネージャーのオーディオデバイスも正常に動作しています。BIOSのAC97AudioはAutoになっています。マザーボード付属のドライバを一旦削除してから再インストールしても音が出ません。音が全く出ないと言うことは他に何どんな原因が考えられるでしょうか。ドライバーをインストールするときに「安全性を保証できないのでインストールを止めるように」というようなメッセージが出ました。これが関係しているのでしょうか。どうすれば音が出るようになるかどなたか助けてください。

  • PCを自作したのですが音が出ません。

    Windows上で音が出ません。ビープ音などはスピーカーを取り付けているので出ます。 サウンドドライバはRealtek High Definition Audio入っているの確認しましたし、 、最新のドライバという確認も取れましたし、再インストールもしました。 スピーカー・各種再生ソフトのミュートの確認もしたし、配線確認もしました。 スピーカーってドライバいりませんよね? フロントパネルにHDオーディオコネクタ刺していますし、デバイスの設定もHDオーディオにしています。Biosの設定確認もしました。しかし、いずれの場合も音が出ません。 起動音もしないし、.wavファイルを開いてみても音が出ません。 これは、もうサウンドチップが壊れたということなのか、それともWindows7 64bit版のせいなのか… 土日潰して調べましたが、原因が一向に分かりません。Windows7 64bit版でオンボードでサウンド 出している人はどういう設定・接続で音を出しているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 一応構成書いときます。 -構成- CPU:Intel Core i7 2600k M/B:ASUS P8Z68-V PRO VGA:MSI R6870 Twin FrozerII 電源:SILVER STONE SST-ST75F-P メモリ:ADATA AD3U1333C4G9-2 DDR3-1333 4GB*4 HDD:MAXTOR Diamond10 Max 200GB / SEAGATE ST2000DL003 2TB 光学ドライブ:BUFFALO BR3D-12FBS-BK BOX CPUクーラー:Scythe SCKBT-1000兜 ケース:Z9 Plus OS:Windoes7 Proffesional 64bit SP1

  • 音が出ません(自作PC)

    オークションで購入したPCなのですが、Windowsを再インストールしてから音がでなくなりました。購入した当初もサウンドに問題があり、サウンドドライバーをインストールした後も音が出なかった為、結局新しくサウンドカードを送ってもらい自分で設置しました。その後もすぐには音はでなかったのですが、どうにかして音はでるようになりました。それがもう半年も前のことなので、当時どのようにして音が出るようになったのか思い出せません。 もともと内臓されていたサウンドカードはRealtek AC'97 Audioというものでその後新しく設置したサウンドカードはCMI8738/C3DX PCI Audio Deviceというものです。現在、どちらもすでにソフトウェアはインストールされており「ハードウェアの追加」の項目では?マークも消えていて正常に機能しているように表示されています。「オーディオディバイス」のミュートのチェックもすべてはずしました。他に何か対処の方法がわかる方、よろしくお願いいたします。

  • パソコンから音が出ない。

    パソコン初心者です。 富士通FMV-BIBLO NB9/1000Lを使っています。 XPです。 全ての音が出なくなってしまいました。たまにピッピッという音は鳴ります。 音量の回す所やミュートは確認しています。 コントロールパネルのサウンドの所を見ると『オーディオデバイス無し』になっています。 ウインドウズアップデートでインストールできる項目に 『YAMAHA-SOUND-YAMAHA AC-XG AUDIO DEVICE』があるのですがこれをインストールすれば鳴るのかと思っていますが、これはウインドウズを不安定にさせる原因になります。と出ているのでためらっていましたが大丈夫でしょうか?

  • パソコンが急に音が出なくなったため、

    パソコンが急に音が出なくなったため、 原因を探していて、 サウンドオーディオがなしってなっていたため デバイスマネジャーから サウンドオーディオを再インストールしました。 再インストールした結果サウンドオーディオがなしにはなってませんでした なのに全然おとが出ません どうしたらいいですか? ミュートになっていないや音量の大小は確認しましたがちゃんとなっていました

  • 自作PCから音がでません

    自作PCから音がでず、困っています。 構成は・・・ ■マザーボード : Intel DP55WG ■モニター    : LG電子 W2261VG ■グラフィック  : NVIDIA 9400GT ■OS        : Win7 Ultimate ■接続端子   : アナログ・デジタル(どちらでつないでも音が出ない) です。 #他にお伝えした方がよいHWやSWがあったらご指摘ください。 状態は・・・ ■マザーボード Intel のサイトより最新のAudioドライバ、BIOSをインストール済み。 ■モニター 他のPC(自作でない)を接続すると、内臓スピーカーから音がでる。 ■OS(SW) □ミュート設定にしていない。 □ドライバーはすべて有効かつ「問題なし」の表示。  正しく認識されており、タスクバーのスピーカーアイコンも正常に表示。 □トラブルシューティング機能を使っても、サウンド再生に問題なしと表示される。 こういった状態です。 もう一度ケースを開いて、Pinなどの接続確認を行った方がよいでしょうか?? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自作PCの音が出ません

    自作PCの音が出ません 構成は次のとおりです。 M/B:GA-EP35-DS3R CPU:Core2Duo E8400 定格使用 memory:PC2-6400 1GB CL6-6-6 HDD:WD5000AAKS G/B:GV-RX345256H 光D:GSA-H58N サウンドカードは入れておらずオンボードのサウンド機能を使用 OS:Win XP PRO OSをインストール、チップセットドライバを入れ、グラフィックボードのドライバを入れて、OSは普通に起動するのですが、システムのサウンド(起動音、エラー音など)、YouTubeのサウンド、メディアプレイヤーでのCD再生のどれでも全く音が出ません。 今までチェックしたところは、 1.ツールバーの音量   音量を最大にし、ミュートにチェックが入っていないことを確認 2.コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス   音量を最大にし、ミュートにチェックが入っていないことを確認   なお、表示されているデバイス名はRealtek HD Audio output 3.Realtek High Definition Audioのプロパティを確認   「デバイスの状態」は「このデバイスは正常に動作しています」と表示されている。   ドライバの日付は2008/02/14で「ドライバの更新」でも新しいドライバは見つからない。 4.システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ   どれもエラー表示はない。表示されている項目は   ATI Function Driver for High definition Audio - ATI AA01 Realtek High Definition Audio オーディオ CODEC   ビデオ CODEC   メディアコントロールデバイス   レガシオーディオドライバ   レガシビデオキャプチャデバイス 5.スピーカーの接続   スピーカーは別のマシンで動いていたものをそのまま接続変更し、電源も入っている。   接続はリアパネルのオーディオI/Oのスピーカー、ヘッドホンの差し込みおよびフロントパネルの差し込み口の両方を試したが、どちらも音はでなかった。   なお、差し込む時にスピーカーからノイズは出ている。また、スピーカージャックを差し込むとRealTekHDオーディオ設定の画面が表示され、接続するハードがスピーカーなのかヘッドホンなのかを聞いてくるのでスピーカーと設定。 6.スピーカーの代わりにヘッドホンを接続   スピーカーの場合と同様に、HDオーディオの設定画面が出る。しかし音は出ない。 以上が今までやったことです。 なお、マシンは新規で組んだものでOSもクリーンインストールです。 どなたか何か対策のヒントになるようなことを思い付かれたらアドバイスいただけると有り難いです。

  • 新しく自作PCを組んだのですが、音が出ません。

    -構成- CPU:Intel Core i7 2600k M/B:ASUS P8Z68-V PRO VGA:MSI R6870 Twin FrozerII 電源:SILVER STONE SST-ST75F-P(定格750W) メモリ:ADATA AD3U1333C4G9-2 DDR3-1333 4GB*4 HDD:MAXTOR Diamond10 Max 200GB / SEAGATE ST2000DL003 2TB 光学ドライブ:BUFFALO BR3D-12FBS-BK BOX CPUクーラー:Scythe SCKBT-1000兜 ケース:汎用品(メーカー忘れました)<※6年前に購入したものです> OS:(マルチブート環境)WindowsXP Home 32bit SP3(MAXTOR200GBにインストール) Windows7 Proffesional 64bit SP1(SEAGATE2TBにインストール) -行った操作・及び確認事項- ・6年前に購入した上記のPCケースが『AC97』でしか接続できないため、M/BのBiosの設定で[Onboard Device Configuration] > [Front Panel Type]にて『AC97』に設定を変更しました。 ・Windows7で起動したとき、「デバイスマネージャ」で「サウンド、ビデオ、および ゲームコントローラー」を見ると、下記の3つしか認識しておりませんでした。 (1)ATI High Definition Audio Device (2)Blutooth Audio Device (3)Realtek High Definition Audio ・『Realtek AC97』(Windows7の64bit版)のドライバが必要である と考えてRealtekのホームページからドライバソフトをダウンロードしました。 しかし、その後インストールを試みると途中で『発行元を検証できません』という メッセージが出てインストールに失敗してしまいます。 ・2.1chのスピーカーをRear panel audio connectionのAudio I/O portのlime(黄緑色のポート)に挿していますが、音が出ません。 ・音量ミキサーはミュートにはなっておりません。確認済みです。 ・ドライバは、M/B付属のドライバソフトから『Realtek Audio ドライバ』をインストールしたこと を確認済みです。 おそらく、AC97のドライバがインストールされていないので、音が出ないのだと思います。 このAC97のドライバをインストールするかもしくはHDオーディオコネクタのあるPCケース を買い替えて取り付ければ音が出ることが期待できると思いますが、詳しい方の ご意見を頂戴して、参考にしたいと考えています。 それでは、よろhしくお願い致します。