• ベストアンサー

戸田市から松戸市の東西区間での土地探し

benbe325naの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ヤフー不動産いかがですか。 やはりその土地にいかないと詳しい情報はわからないようです。 坪おいくらでお探しでしょうか。 戸田市のとなりの川口市で暮らしておりまして最近 松戸市のとなりの鎌ケ谷市というところで暮らしております。 ダイワハウスさんが探してくださらないのでしょうか。 尾張屋さんという不動産やさんがさいたま近辺の土地情報お持ち でしたよ。支店もいろいろあります。 川口市の木曽呂?というところでしたら298からも近いところです。 30坪で1300万ぐらいであったような気がします。

SURF-BB
質問者

補足

50坪で1,000万以下で探しています。 注文住宅で+1,800万円で合計3,000万円以下の予算です。

関連するQ&A

  • つくば市周辺でセキセイインコを預かってもらえるペットホテルを探していま

    つくば市周辺でセキセイインコを預かってもらえるペットホテルを探しています。 ご存じの方、情報をお願いします。 茨城なら水戸あたり、千葉なら松戸あたり、埼玉なら外環周辺大宮くらいまでなら足を伸ばせます。 よろしくお願いします。

  • 千葉県松戸市から埼玉県八潮市へのルート

    平日、松戸市五香から八潮市鶴ケ曽根まで車で通うことになりました。 現在、 千葉県道51号→ 新京成線沿いに西へ→ 松戸有料道路→ 埼玉県道54号→ 戸ヶ崎交差点→ 潮止橋を渡り中川沿いを北上→鶴ケ曽根 というルートを考えております。 この時間帯での各地の混雑状況はいかがでしょうか。 現地にはAM7:00に出発し、AM8:30には到着、と考えております。 甘い見通しでしょうか。 その他、上記ルート以外で、おすすめのルートなどございましたら、 ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 埼玉県三郷市と千葉県松戸市

    埼玉県三郷市と千葉県松戸市のどちらかで住宅を建てようと思っています。 東京へのアクセスが良く、埼玉、神奈川、千葉への移動も出来る、空港が近い、比較的地価が安い、大型店舗が多く、ファミリー層が多い、と言うのが理由です。 そこで・・・  ・東京駅までのアクセス ・利便性 ・環境 ・災害関連 ・各々の自治体は何に力を入れているのか 等々・・・ 利点汚点を教えて下さい。 あと気になるのが上記2都市は軟弱地盤だと耳にします。 災害が起こったときは浸水や建物への被害は深刻になると考えていた方がいいのでしょうか、 また地震対策をしてまで、移住するのは控えておいた方が良い土地なのでしょうか。 また、各々の自治体へ問い合わせすれば広報誌や情報誌などは送っていただけたりするもの でしょうか? 二都市から離れたところに住んでいますので現地へなかなか行けず、情報が頼りとなります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 市川市・松戸市・柏市に引越しを考えています。

    ただ今、千葉に近い都内に住んでいて、5歳・3歳・1歳の子供 がおります。 主人が、埼玉の三郷に車で通勤しているので埼玉に住もうかとも 思いましたが、私が車の免許を持っていない事と治安の面で心配 なので千葉県の 松戸市、市川市(本八幡)、柏市に引越しを しようと考えています。 子供がいるので、小学校、中学校が近所で、評判の悪くない 公立高校への通学がしやすいところ。 治安の面で少しでも安心できそうな場所を第一条件にして探しています。  私が徒歩かバス,電車移動しかできないので、郵便局や銀行、スーパー が近いところ、を希望しております。 それぞれの駅前には、数回足を運んだ事があるのですが 住み心地や、子育てのしやすさなどが、全くからず土地勘がありません。  主人は、車での通勤のしやすさと家賃の安さを重要視していて、 小学校までの距離や治安の面は、どこでも一緒と言うのでお互いの意見も合わず引越し先を決められずにいます。 娘が今、年中なので小学校入学と、下の子が幼稚園入園(2年保育) と引越しと3つ同時に重なるので、引越し先が決まらず正直焦っています。 どなたか、お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 土地の購入 市街化調整区域について

    土地の購入 市街化調整区域について教えてください。 埼玉県外環付近、千葉県松戸市、市川市で物件を探しています。 なにかと、市街化調整区域という物件にあたりますが、これは、以前不動産屋から、親族が20年以上付近に住んでいないと証明がとれずに土地を購入することができないと言われましたが、本当に買えないのでしょうか? 購入できる方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 国道298号についてお聞きします

    千葉県市川市の国府台から外環道を通り東北道に入りたいのですが、松戸街道を中矢切方向に進むと国道298号線に入ることは可能ですか。 このルートが一番簡単かと思いお尋ねします。 もし他にお勧めルートがあれば教えていただければ幸いです。

  • ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところ

    自宅を建替えようと計画中です。 ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところが知りたいのですが… 経験談等教えて頂けると助かります。 場所は埼玉南西部、建築予定坪数は1、2F合わせて24坪くらいです。 あと、地元の工務店や設計事務所等での建替えというのも 気になっているのですが皆さんどのように探しているのでしょうか? そんなに広い坪数ではないので大手のHMでは結構単価があがってしまうようなので… 何となく見つけて飛び込みで尋ねるものなのでしょうか? 同様に埼玉南西部(特に西武新宿線、池袋線、東武東上線沿線)で ここは一度検討してみたらという意見がございましたら 提案して頂けると嬉しいです。 ちなみに今まで行ったHMはアーバンエステート、タマホーム、アキュラホーム、 行ってみようかなと思っているのは一条工務店、近藤建設、住友林業、アップルホームあたりです。 長くなってしまいましたがよろしくお願い致します。

  • 外環と国道298号について 千葉方面

    ヤフー地図をみていたところ 東京外かく自動車道路 2009年8月8日開通 と 表示されていました。 いったいどこからどこまで開通したのでしょうか? 4月まで 埼玉の外環近く 現在は千葉方面 に住んでいますので 開通すれば便利だろうな と思っていたところです。1週間前も松戸から298号にのって レイクタウンにいきました。 詳しい方教えて下さい。

  • 土地の値段と建築材料の下落予想について

    土地の値段と建築材料の下落予想について教えてください。 来年の住宅ローン減税に間に合うよう計画をしたいのですが、ホームメーカーは、価格を掲示してあるので、調整できるのですが、土地が見つからない為、予算がばらつきがあります。埼玉県南部、八潮市、越谷市、三郷市 千葉県 松戸市、市川市の土地の相場は2009年12月以降下落すると予想されていますが、坪単価30-40万位のエリアで相場は何パーセント位下落するでしょうか? また、住宅ローン減税は、2010年以降も継続されると予想されますか? (今回の予算のぶったぎりにこの案件はありましたか?)

  • 『認知療法』を受けてみたいと思っています。

    皆さん、こんにちは。 『認知療法』を受けてみたいと思っています。 現在、千葉県流山市に在住です。 関東で良いところがあったらぜひ教えてください。 また特に、柏市・松戸市近郊や、つくばエキスプレス・JR武蔵野線沿線などでご存知でしたらぜひ教えてください。 宜しくお願いします。