• ベストアンサー

ジョギング後の脚の筋肉痛

siden21の回答

  • ベストアンサー
  • siden21
  • ベストアンサー率100% (11/11)
回答No.2

中学時代長距離をやっていたものです。 現在50代ですが、子供にあわせて現在、陸上の短距離を一緒にやっています。 本題ですが、筋肉痛は第一に、ストレッチ不足です。特に痛い場所から見ても、可能性は高いですね。しっかり、ふくらはぎ、太ももの裏側(ハムストリングス)を伸ばしてから、走ってください。できれば、走り終わってからも、ストレッチで筋肉をやわらかくして、冷やしてください。(走った後、すぐにいすに座って仕事をすると、痛くなります) 第二に、量や回数が適切かという問題です。基本的に、筋肉痛というのは、傷ついた筋肉を超回復という仕組みで強力に復活させるものです。(足の筋肉の場合は2日ぐらいかかります)超回復をしている間、いつもより筋肉は弱いです。この間に、また筋肉を強く使うと簡単に筋肉を痛めたりします。 あるいは、無理に筋肉を酷使するほどの練習量をこなすと、筋肉が傷ついたままになります。このあたりが原因かと思います。 ストレッチ、練習の量、休息期間を見直してください。

noname#29456
質問者

お礼

やはり直接の原因は、走った直後のストレッチ不足のようですね。 思い当たる部分は確かにあります。 ストレッチは、一応してはいるのですが短時間で済ましてますから。 まずはここんとこの改善。 よくわかりました。 おかげさまで、一昨日11.3kmを走った後の筋肉痛は、 昨日一日休んでだいぶ改善しました。 今日は2kmぐらい、走れるようなら(天気や脚の状態とも相談して)、 会社帰りに駅から自宅までちょっと走ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ジョギングと筋肉

    もともと運動は苦手ではありましたが、定期的な運動をしようと思い ジムに行き始めて半年くらいたちます。 体を動かすことが楽しくなり、ジムでは仕事との兼ね合いで思うように 通えなかったりするので、ジョギング始めました。 走るのも楽しいので、1日おきくらいに4~5キロを30分くらいで 走っています。まだあまり体力に自信がないので、そんなに無理して走っていないつもりです。 ですが、最近、太もも前辺りにハリが出てきました。 ふくらはぎもししゃも足のようです。 筋肉がついてきたのかな?と思いましたが、 しなやかな足を目指していたので、今はマッサージなどをして どうにかこれ以上ハリが出てこないようにしていますが しっかりストレッチできていないせいでしょうか? どなたか教えてください。 また効果的なストレッチなどありましたらお願いします。

  • 筋肉質な脚を細くするにはどうしたらいいでしょうか?引き締まっているのは

    筋肉質な脚を細くするにはどうしたらいいでしょうか?引き締まっているのはいいんですが、運動で着いた筋肉(ふくらはぎと太もも)でズボンがピチピチになります…

  • 足やせ!!!

    高校2年の女子高生です(^^) 中学になる前にやめた水泳を高校になってまた本格的にはじめたんですが、なんといっても足が太いです・・・。 冬はあまり泳がないので、夏と冬との体重差は5kgくらいになるんですが、足は絶対細くならないんです(泣) ふくらはぎの裏側に筋肉もありますが、脂肪もついていて、かなり太いし、太ももも、お相撲さんみたいにぷるんぷるんしてます・・ 体重が減るのと、足が細くなるのは、また別の話なんでしょうか? よければ、足やせに効果的な運動、ストレッチ、マッサージ、それらを紹介しているサイトなどがありましたら、教えて下さい お願いします

  • 足の筋肉を、おとしたいんですっ!!

    私は、すごく足に筋肉があって歩くたびに、ふくらはぎがゆれる感じになるんです。 友達からは「マッチョだね。」とか言われてすごく嫌なんです。 部活では、陸上部なんですがそんなに活発な部活ではないし、習い事があってあんまりでてないのでそんなに筋肉はつかないはずなんですが、横からみると、ふくらはぎの辺りがボコッとでてて太くみえるんです。 筋肉質なのかな?と思ったんですけど、腹筋もないし太ももにも筋肉はついてないのに、ふくらはぎだけに異様に筋肉がついてて変だなと思ってます。 どうしたら、足の筋肉がきれいにおちるか教えてください。又、どうしてこういうふうになるのか理由がわかる方がいたら、それも教えてくれたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 足の筋肉太り、むくみ?について

    今年の6月まで現役で部活(バスケット)をやっていたのもあって ふくらはぎに筋肉がすごく?ついています 足首や膝の関節はふくらはぎに比べて細いのでふくらはぎが 余計に太く見えてしまうんです。 とは逆に太もものセルライト・・。 全部すぐにセルライトがとれればいいですがそれは無理だとも思うので 太ももの裏(足のつけね?)の部分を特に減らしたいです。 自分自身いろいろなサイトで調べて痩せれば細くなると書いてあったので 夏休みの間で5kg減量しました。 ですが痩せたのは上半身だけだったので・・。 薬は使いたくないので ストレッチやマッサージや食事について 知ってる方がいたら教えてください よろしくおねがいます。

  • 筋肉痛・・・

    昨日から、下半身やせのために(特にふくらはぎ)、かかとのあげさげを始めました。昨日の夜、一分ほど行ったのですが、今日の朝にはもうふくらはぎの裏側が筋肉痛に・・・。でも、筋肉痛になる=筋肉がつく?=太くなる??・私の足は脂肪太りなので、脂肪が筋肉になったら余計落としにくくなるのでは・・・という考えがでてきて、続けるべきか否か迷っています。 この考えは正しいのでしょうか? また、私の下半身はお尻がピーマン型で太ももは外に張り出していて、足首がなくふくらはぎが太く短いんです。 こんな下半身に効果的な運動はあるでしょうか? 親にも馬鹿にされて、すごく悩んでいます。 今まで、ジョギング、ストレッチ、きらきら体操、マッサージなど続けましたが効果はみられませんでした。 できるだけ屋内で行える運動を希望しているのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 脚の筋肉の鍛え方を教えてください!!

    自宅でできるような脚(特にふくらはぎとふともも)の筋肉の鍛え方があったら教えてください!! 頑張るんでよろしくお願いします!! あと、自宅でできるような、っていうのは特に特別な用具を必要としない、という意味です。

  • 脚の筋肉が柔らかくなった?脂肪になった?

    20歳女です。 下半身太りがひどいので、下半身を中心にダイエットをしてきました。 現在155センチ55キロです。3キロほど痩せました。 食生活の悪さなどで子供の頃から脚が太く、恥ずかしながらセルライトもいっぱいです^^; 太い原因が、歩き方の悪さだとわかったので、正しい歩き方と正しい位置に筋肉をつけるよう意識してきました。 順調に体重も減り始め、脚も引き締まりがよくなったなと思っていたのですが、 最近急に、張って硬くなっていた筋肉が柔らかくなった気がします。 太ももの内側や裏側、硬かったふくらはぎ… 柔らかくなってちょっとだけ太くなった気がします。 掴んだら、減ったときと変わらずではあるのですが… 体重、体脂肪率共に減少してますし、食事も無理に抜かずちゃんとした栄養もとってますし、運動もしています。 これは筋肉が柔らかくなったのでしょうか?それとも脂肪に変わってしまったのでしょうか?

  • 太ってる?筋肉質?

    31歳男性です。 今、足の太さに悩んでます。 体型としては、 身長180cm体重68kg体脂肪率11 B93 W77 H93 太もも55 ふくらはぎ40 です。 細見のパンツをはきたいのですが、足が太くて入らなかったり、パンパンで、みっともない状態に なるんで、足痩せをしたいと思ってます。 この際、足が脂肪で太いのか?筋肉で太いのかで方法も大きく変わってくるとは思いますが、私の場合はどうなんで しょう?普段は負荷をかけないと足は柔らかいのですが、負荷をかけるとふくらはぎはガチガチ(たぶん筋肉質?) 太ももは一部は硬く、裏側からおしりにかけてがやわらかめ(脂肪なのかな?)で手でつまめる部分があります。 太もも、ふくらはぎ共に細くしたいと思っているのですが、良い方法があれば、アドバイスを頂ければと思います。

  • 脚の筋肉を落とすには

    数年前にダンスやら筋トレなどの運動をしていたせいだと思うんですが、下半身が筋肉太りといった感じです 155cm 太もも42cm 膝上31cm ふくらはぎ28cm 足首18cm といったサイズなんですが、太ももふくらはぎが脂肪がのった太さというより、芯から太いような固くガチガチに太いといった感じです 体重は、脚がこんなことになる以前よりは落ちているんですが… もうすこし、脚全体をサイズダウンしたいのですが、どうしたら筋肉は落ちますか?