• 締切済み

警察官試験申し込みについて

県警の試験の申し込みが7月1日~8月10日までで 9月20日に採用試験があります。 現在働いてる会社の入寮期限が9月までで 8月中には引っ越さなければなりません。 申し込み用紙を送付してから受験票が届くまでの間に 住所が変わってしまった場合新しい住居に確実に届く方法はありますか? それと、住所が変わった場合は県警に連絡をしたほうがよいのでしょうか。 あと私と同じような境遇の方で過去に申し込みを行ってから 住所が変わって受験して合格した方はおりますでしょうか。 問題がありそうで不安なのでもしいらっしゃいましたらどのように 準備していけばいいか教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

noname#160965
noname#160965
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

警察に連絡すればOKです。住所の移転が合否を左右することはありません。

noname#160965
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。 引越し後、受験案内に記載されている警察の連絡先に連絡してみます。

関連するQ&A

  • 裁判所職員採用試験申込みー送付書の同封についてー

    裁判所職員採用試験(公務員試験)の申込みを郵送でする際、送付書も同封すべきですか? 4/16(月)消印有効なので、急いでいます。 受験案内によると、郵送すべきものは以下の通りです。 ・受験申込書 ・50円切手(受験票送付用として) 履歴書などを送るわけではなく、受験申込書(=願書)の提出だけなので送付書はいらないのかな、と疑問に感じました。 お聞きしたいことは、 1、送付書の有無 2、送付する場合は一般的な送付書でいいのか、それとも履歴書を送る時に同封する、志望動機も記載したものがいいのか、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • 検定試験が受けられない?!!

    ドックライフカウンセラーの試験を受けようと申し込みをしました。8月6日が試験日です。5月20日に受験料の10000円を振り込んだのですが、7月になっても受験票が届かないので、主催者に電話しました。すると、6月23日までに連絡場無い場合は受験票の発行は出来ないとのことでした。(よくよく申し込み要項を見るとそのように書いてありました。)でも、主催者は受験票を私宛に送付をしているというのです。郵便局の方で、何かの手違いがあったか、私が誤って捨ててしまったのではないかと言うのです。今まで他の検定を受けたことはあります。受験票が届かないことは無かったので、そのような注意事項が書いている欄は飛ばして見てしまっていました。主催者は送ったといいますし、私はもらってないという主張です。悪いのは、郵便局みたいな流れになっています。どっちにしろ、受験票が無ければ、受けられないことをいわれました。私は届かないわけが無いと思い込んでいたのです。だから、ぎりぎりまで待っていたのです。(勝手な言い訳に思うかもしれませんが、受験申し込みした人の中で、何人がもし届かなかった場合6月23日までに言わなくてはいけないと知っていたでしょうか)こんなかたちで、受験できない事ってあることなのですか?どなたか教えてください。また、私は、主催者と交渉してもやっぱり受験できないのでしょうか、教えて下さい。

  • 公務員 1次試験

    公務員試験を受験する為に複数の役所に応募書類を送付したのですが、1次試験の日が被ってしまいました。自分の不注意でもあるのですが、このような場合は受けない方の役所に1度は連絡をすべきでしょうか? 「申し込みをされた方は是非受験していただくようお願いします」と受験票に書かれているので、少々不安です くだらない質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします

  • 危険物乙4試験に貼る写真について

    6月に危険物乙4を受けるのですが、受験票に貼る写真の裏側に撮影年月日、氏名、年齢を書かなければいけません。 その年齢なのですが、受験日当日の年齢を書くべきでしょうか?それとも願書申請日の年齢を書くべきでしょうか? 願書申し込み期限と受験票送付の間に誕生日を迎えるのでどちらを書くべきか迷っています。わかる方よろしくお願いします。

  • 公務員試験申し込みにて

    公務員試験の申し込みで、年齢の欄を書き間違えた事に気づき、電話をしたら、『こちらで訂正をしておきます』という風に仰っていたのですが、後日連絡が掛かってきて、『受験票が同封されていませんでした』と指摘されました。 やはりもうここでは受かりませんよね....... 別のところを受けようと思うのですが、その場合受験票等はやはり指摘された市の方に送っておくべきでしょうか?簡易書留と速達はそこそこ値段がかかるので....... できれば早めの回答が欲しいです よろしくお願いします

  • 宅建の受験申し込みについて

    宅建の受験申し込みをしたいのですが、ただいまPCのほうがネットに接続出来ないため、インターネットによる申し込みが出来ません。 (インターネットによる受け付けは確か15日までですよね?) そして、試験会場ですが、現在は住民票とは違う都道府県に住んでおります。 全国の書店など、所定の場所で手に入る申し込み票はその都道府県で受験する場合のみ有効ですよね? こういった場合はどのようにして申し込むことが可能でしょうか? また住民票とは違う都道府県では受験不可ですよね? 合格後に講習がありますが、これも住民票のある都道府県で受けなければならないのでしょうか?

  • 警察官採用試験の申し込みについて

    私は3月に大学を卒業しました 就職も決まっており4月の21から働き始めるのですが 5月にある警察官の採用試験を受けようと思っています。 その申し込みについてなのですが 申し込み書には、職歴の欄があります。 この職歴の欄には職務期間と部署や職務内容も書かなくてはいけないのですが まだ、どこの部署に配属されるかもわかりません。 この場合どうすればいいですか? まだ、働いてもいないし職歴の欄は書いた方がいいのでしょうか? 私は、今の時点では働いていないし記入せずに提出して もし二次試験までいけばそのとき説明しようと思っているのですが。 どうするべきか教えてください。 読みにくい文章ですがお願いします。

  • センター試験の申し込みに疑問点があります。

    センター試験の申し込みに疑問点があります。 現在、理数系の科目を受けるかどうかで迷っているのですが、センター試験の申込期限が迫ってます。 もし、受験するか迷っている科目にチェックをつけて本番で受ける必要がなくなった場合、その科目は受験しなくても平気でしょうか? もしくは、申し込んだ後に受験科目を追加はできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 危険物取扱試験について

    危険物取扱試験について 危険物取扱試験についていくつか質問したいことがあります。 (1)私の住んでいる県では6月と8月の2回、前期日程として試験があります。8月の試験の受験受付の期間が、6月の試験の合格発表までの期間内にあるとき、8月の試験を受けることはできないのでしょうか? 6月の試験が仮に受からなかった場合を想定して、8月の試験を受けるために願書を送付してしまいたいのですが可能でしょうか?(6月の試験が受かっていた場合、郵送した願書を取り消してもらうということは可能でしょうか?) (2)他県の受験地で受験する場合、自分の住んでいる県の願書を併用できますか?また、受験料を振り込むのも他県の郵便局でないとだめですか? (3)甲種試験を受けて落ちたとして、2回目も甲種試験を受ける場合、1回目に試験を受けたときの受験票があれば、2回目の試験の受験資格証明が免除できると聞いたのですが、願書を見ても、貼り付けるところがありません。願書の裏に各種証明書貼付欄というのがあるのですが、そこに張ればよいのでしょうか?

  • センター試験

    センター試験の仕組みについて疑問に思ったのですが、お答え頂ければ幸いです。 「成績開示票」と「受験票」のことなんですが・・ 大学志願者が「成績開示票」を志願票に貼付、送付。 ↓ 大学側が負担で大学志願者の「成績開示票」を大学入試センターに送付。 ↓ 大学入試センターが大学志願者の「成績開示票」を確認し、成績表を大学側に送付。 ↓ そこで初めて、大学側が大学入試センターから送付された成績表を大学側が確認。 の流れなのでしょうか? と言うことは、大学側は、センター試験の「受験票」では成績開示することは出来ないと言うことになりますか? そうであった場合、大学入学時、センター試験の受験票を提出する意味も分かりかねます。 「成績開示票」を送付した時点でセンター試験の受験の確認はできるのではないのでしょうか。 また、センター試験の「受験票」では、「センター試験を出願した」と言うことだけで、「受験した」かは確認出来ないのではないのですか?

専門家に質問してみよう