• ベストアンサー

恋の終わり。苦しくてどうにもなりません。

アメリカ遠距離の彼と終わった感じがします。 ケンカ別れです。。。復活は絶望的な気がします。 少し前から、なんとなく不安感がありましたが一応平和に過ごしていました。 こじれたのは、彼が元カノを私に紹介したことが原因です。 彼はあるサイトを利用していて、その中で多くの友人を作ったり、他の人たちに友人を紹介するなどしていました。 そして、その際に、PC操作を誤って元カノの情報を私に渡してきました。 突然なんだろう?と私は困惑しましたが、彼の良い友人なのかもと思い、素直に彼女と連絡を取りました。 しかし、どうも彼女がただの友人ではない印象だったので、私は彼に確認を取りました。 私たち二人を引き合わせたのが自分であるという認識がない彼は、確認の際に過去の話を全て暴露! 彼は私と彼女がリアルに友達だと勘違いし、隠してはおけないと思ったのでしょう。。。 そこで、今回のケンカになりました。 私は傷ついたことを伝えましたが、彼は自分が漢字が読めなくて2人を引き合わせたことや見当違いの言い訳、また自分の苦境を理解して欲しいことを伝えてきました。 私は彼の過去に嫉妬したのではありません。 しかし、元カノに好印象を抱ける訳もないので、ただ操作を誤ったことに対しての謝罪を求めました。 が、その後連絡がありません。一度電話もしましたが駄目でした。 彼は今非常に苦しい状況にいます。 私もそれはよく理解していましたが、たった一言で良いので謝罪が欲しいと思いました。 私が彼に求めたことは、そんなに厳しいレベルのものだったのでしょうか?それほど彼を追い詰めるものでしょうか? しばらく前から彼は現状に苦悩していて、ネット中毒のような感じでした。 現在の私は、苦悩していた彼に厳しすぎたのか?と反省後悔し、しばらくしたら再度連絡をとってみようか? いや、これが潮どきかも?(私を思うメールは来てもLOVEが減ってきた現状) 8月に留学予定で2人で過ごす計画があり、共通の友人も交えたものだったので、友人関係を築ける努力をするべきなのか? など、色々な気持ちが駆け巡って何をどうすべきか全く整理がつきません。 みなさんから見たら、この状況をどう思われるのでしょう? 何かアドバイスいただければ、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39844)
回答No.2

少し落ち着きましょうよ。 今離れた状態であれこれしても無理。 お互いに冷却期間、自分と向かい合う時間、自分を整理する時間が必要なんです。 勿論色々な行き違いはあったのかもしれない。 でもそれでそのまま終わってしまうような関係ならそれまでなんだよ、残念だけど。そして近くにいても複雑なそういう問題を遠距離でやってしまうと難しい。ニュアンスなんて伝えられないんだから。 解決するには直に会ってから。今あれこれしても駄目。 彼自身もゆとりが無くて貴方の立場に立って考える事も出来てない。 貴方も間接的なやり取りの中で微妙な気持ちを汲み取ってもらおうとする態度が結果的に拗れを生んでしまった。 いずれにせよ8月には留学するんでしょ? その前辺りに予定通りにそちらに向かうつもりなんだけど~と連絡を取ってみれば良い。それでも繋がらなければそれがサイン。 今はもうあれこれしない☆

confusion0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで、少し落ち着いてきました。 しばらくは、待ちというか考えることが必要そうなのでじっとしてみます。 私も8月に向けて勉強本腰な時期なので、本当はこんなことで揺らいでいる場合ではないんです。 とりあえずは、そちらに集中するよう努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#99227
noname#99227
回答No.1

色々複雑になっていて苦しんでいらっしゃるようですね。 漢字が分からない、ということは外国の方ですか? 文化の違いもあり、簡単には割り切れないと思いますけれど・・・ あなたにとって、彼は絶対無二の人間ですか?? 彼でなくてはダメな、何か理由はありますか?? そうでないのだとすれば、一番近しい友人の一人として考えた方が良いと思います。海外の上外国人となれば、究極の遠距離恋愛です。 上手く行かないことのほうが多いと覚悟した方がいいです。 8月に会えば答えはでるでしょう。会えば楽しくて関係が戻るように感じるかも知れませんが、その先の話がでないのなら遊びです。 冷静に、そして自分を大事に考えて行動して下さいね。

confusion0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このようなやりとりができると少し落ち着いてきます。 遠距離になった時点でお付き合いの期間が短く、私は友人になるのだと思っていました。 しかし、彼はとても前向きだったので、今までどうにか彼を信じやってきました。 8月に会うことが良いのか?今の私にはわかりません。 しばし自分を見つめることが必要です。苦しいですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風俗嬢に恋

    以前利用した風俗で風俗嬢と仲良くなりました。何度か遊んだり、連絡をとったりして先日、告白をしましたが『答えることができない。』と言われ振られたのか、返事 を迷ってるのか理解できない状況になりましたがそれでも希望を捨てず友人として、毎日メールや電話をしたり、二人で食事に行ったり(割り勘)していました。 ですが、先日些細なことで口論になり『もう連絡しないでほしい、あなたとは感性がズレている!理解し難い、アドレスを消去してほしい』と言われてしまいました。 私も頭にきて、そのメールの後にメール履歴とアドレスを消去してしまいました。 正直、自分でした事ですが後悔しています。 謝罪しようと思いますが連絡手段もない状態ですので、嬢のお店に行き謝罪しようと考えていますがやり過ぎでしょうか?嬢には以前、お金がかかるから来るなとお店に行くのを止められています。 もし、関係の修復が不可能であってもこのまま喧嘩別れになりたくない気持があります。 これは私のわがままでしょうか? ストーカーと勘違いされたくないですし、相手に迷惑になるくらいならこのまま身を引いた方が宜しいでしょうか? ここ数日、悩みすぎて本当に辛いです。忌憚のない意見をお待ちしています。

  • 遠恋中の彼と別れたいです。

    こんにちは。20歳の♀です。 10月に友人の紹介がきっかけで付き合い始めた彼がいます。 お互い学生で遠距離恋愛中です。 付き合い始めの頃、彼が突然最近別れた元カノの話をし始めたんです。 元カノとも遠距離恋愛だったようで、彼女をふった理由が「毎日連絡してくるのがうざい」でした。私は毎日連絡がほしかったのですが、この話をされてしまうととてもそういうことを言えません。 実際、本当に彼からは連絡が来なくて、今月電話をしたのはたったの2回。正直我慢できません…。ストレスがたまってどうしようもないです。 これって別れたほうがいいですよね…。彼に何と言えばいいでしょうか…。よければ回答お願いします。

  • またまた恋についてです。

    先日「元カノとのことについての悩みです」で、質問させて頂いた者です。 色々な回答をしてくださった方がいて、本当に参考になりました。 あの時は意固地な意見を書いてしまいましたが、自分でも考えて少しずつ別れを受け入れられている、と実感しています。私自身元カノに執着してしまっている部分があり、だからこそ自分の気持ちが正しいはずだ、とかまたは悪口とかの心配をしてたのだと思います。 自分の良さを「好き」と受け止めてくれる人をまた探せばいいと思って、今は過ごしています!心配かけてすみませんでした。 さて質問なのですが… 女性の方ってそれまであまり接点がなかった男性からアプローチされるの、どう思いますか? 友人に紹介してもらおうかな、と思っているのです。紹介のされ方もストレート過ぎると戸惑うのではと思い、友人と違和感なく紹介されるのってどうしたらいいかな、と悩み中です。 俺はこうやった!とかこうだったら嬉しい!でも何でも構わないので教えて下さい。

  • もう終わり??

    (2)日前に彼と大喧嘩してしまいました。 原因は私です。 最近の彼は、頼み事をする時ばっかりマメに連絡くれて、その他の時はそんなにマメに連絡をくれないんです。 それが不安になり、言っちゃいけない事をmailで言ってしまいました。 『頼み事する時ばっかりマメに連絡くれて、その他の時は全然マメに連絡くれないじゃん!!私って都合のいい女?』とか思っちゃう!! そしたら彼はかなり怒ってしまいました。。。 私も強がってそんなMailをしてしまったのですが、いい加減彼も頭にきたらしく。。。今日会って謝罪しましたが、怒ってて何を言っても許してくれませんでした。もう終わり?と思って、これから貴方に連絡しても平気?と聞いてみると、自分で決めてください!!もし迷惑だったら連絡しないけどと伝えると、俺に聞くな!!自分で決めろ!と言われてしまいました。今は怒ってるから、何を言っても聞いてくれないのはわかってるんですが、しばらくの間そっとしておいた方がいいのでしょうか?? 私は彼から離れたくありません。でももう終わりなのかな??

  • 約6年付き合って別れた元カノと終わりにするかどうか

    こんにちは。 はじめまして。 今回、6年付き合って別れてしまった元カノとの今の関係をどうするかについて、みなさんのご意見をお聞きしたくご質問させていただきました。 私(29歳)は3年ほど前に6年付き合って別れた彼女がいました。 当然結婚も考え同棲もしていました・。 ある日彼女は職場の人と体の関係の浮気をしました。 そうさせてしまったことには、私にも原因があると思っていますが、 同じ人と2度程体の関係を持ったようで、最終的に信用ができなくなり 二人の間に溝ができ、別れてしまいました。 そんな私も今は、新しい彼女ができました。 交際期間は1年くらいです。 今の彼女は浮気するような人ではなく、芯がしっかりした人です。 彼女には付き合う前に自分の過去のつらい思いを話したことがあります。 今現在ですが、元カノと連絡をとれる状態になっています。 またに連絡がきたり、たまに連絡をしたりしています。 今の彼女と結婚を考えているので、 元カノと連絡をとる関係をやめようかと思っています。 みなさんは私のような状況の場合、元カノとの関係をどうしますか? 理由も教えていただけると非常に良いです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼とこれで終わりなのでしょうか?

    質問させてください。長文になりますが、どうかご回答をお願いします。 昨晩、彼とメールで喧嘩になってしまいました。 お付き合いして8ヶ月です。お互いに30代後半の社会人です。 喧嘩の内容は、正直私には何故それくらいで機嫌を悪くさせてしまったのかが 理解できませんでした。 簡単に言いますと、メールのやり取りをしていて、明日会えるの楽しみだね!ということから 他の話になり、彼もお酒を飲んで酔っていたのもあるのですが、 少しエッチな話になり、SMみたいなことが好きという話になり それは私たちの夜の生活に多少取り入れてました。だから私はイヤではなく 楽しんで受け入れてました。 そこから濃厚なSMもしてみたい、という話になり・・・ 私「それって○○だよね~」 彼「それがイヤか?」 私「そんなことないよ~○○(彼)は愛があるから、イヤじゃない~」 彼「もういい。明日こなくていい」 と・・・。 これだけじゃ内容が分かりにくいかと思います。 しかし、メールのやり取り自体がこの程度なのです。だから何にそんなに怒ったのか?が 私には分かりませんでした。 その後のメールも3通しましたが、返事なし、電話にも出てくれず とりあえず、今日も仕事があるので、時間も遅かったので「おやすみなさい」を言って寝ました。 今朝、「今日そっちに行ってはダメ?」とメールしても返事なし。 泊まりにいく予定にしていたので、急に行かないことになるのは困るので 彼の家に行きたい。と言ったら、家には帰らないから好きなだけ使って鍵を返しておけ。と。 このことで終わるのはイヤなので、それならば行かない。と返事したら 「どっちみち終わってるんだから、使えばいい」と・・・。 その後、なんと返事していいのか分からず、返事していません。 今まで一度も喧嘩になるようなことはありませんでした。 彼は確かに難しい性格なところもありますが、彼のこと理解してましたし 彼も私は理解してるから、喧嘩になるようなこともない、と言ってました。 喧嘩したりしたら、1週間ぐらい連絡を絶ち、自分が落ち着いたら連絡して 言い過ぎたと謝る。 しつこくされるとそのまま終わる。のが今までのパターンと彼が言ってました。 私はあまりお付き合いした人と喧嘩して、連絡を絶つという経験がありません。 だいたい、その場で仲直りできてきました。 彼がそういう人なのは聞かされてましたが、本当に起きて、しかも「終わり」をにおわせるとは 夢にも思ってませんでした。 なので、どう対処していいのか・・・。 このまま終わってしまうのか不安です。 すごい喧嘩をした。という自覚が私にないから余計なんです。 一応、彼が怒ってることに対して、謝りました。 怒ってる理由がわからない等は、言いませんでした。素直に謝りました。 でも、許してくれず、勢いでなのか「終わりだ」と言われてしまい 連絡も絶たれましたので、どうしていいのか分かりません。 しつこくしたつもりはないのですが、やはり昨晩返事が来なくなってからも 3通、電話も1度、今朝もメール3通してしまったのは、「しつこい」と思われたでしょうか? このままほっとけば機嫌が直るものでしょうか? 私自身、あまり怒るということがないので、このような怒り方をする人に どういう風にすればいいのかが、分からないのです。 もちろん私は彼と終わってしまうのはイヤです。 このまましばらく彼から連絡が普通に来るようになるまで待つべきなのか? それとも、普通に連絡が来ること自体もうないのか? 彼は今仕事が忙しいのに、2週間ぶりに会うために、 私が3日間泊まりに来るので、土曜日仕事を休んでくれました。 あまりに仕事が忙しいので、洗濯が出来てないから、しておいて欲しいという話とか していたのに、急展開で喧嘩になり、来なくていい、鍵を返せ、もう終わりだ。が 理解できません・・・。 どうか皆様、ご意見、対処法をよろしくお願いします。

  • もう終わりなのでしょうか?

    同棲していた彼氏と喧嘩になり、出て行ってといってしまい、翌日荷物を持って出て行きました。 喧嘩の原因は二人の時間を作ろうとしない事や飲んだら帰ってこない事が主でした。 何度か、お互いに歩みより仲良くやりたいとお願いしましたが、堅苦しい話し合いなどは苦手なようで結局何も改善されるわけもなく、毎日自分はただの家政婦のような気持ちになり爆発してしまいました。 出て行く時、必死にとめましたが、いつも出ていけと言われみじめだ(私のマンションに住んでいること)ということ、自分が情けなくなったということでした。 同棲を始めたのも、経済的に苦しかった時期に私と出会い都合がよかっただけで、それだけで結びついていたのかもしれません。 気持ちはあるけど結婚を考えると合わない、自分が全部悪いと言っていました。 それから、少しの荷物と鍵の返却もなく、2週間連絡もないままです。 私は、正論ばかり並べて、彼の状況を思いやれず追い詰めてばかり、自分のことばかりでした。 彼に戻ってきてほしいのが本心ですが、連絡してもきっともっと嫌われるばかりで怖くてできません。 このまま、どう転ぶにせよ、彼からの連絡を待つべきでしょうか。 荷物もあるのに連絡をしない彼の心境はどんな感じなのでしょうか。

  • この恋、終わりにするべきか、自分の考えを改めるべきか・・・?

    彼と、いがみ合って喧嘩をしました。発端は彼の何気ない一言からだったのですが、私はそれがどうしても許せなかったのです。その事で不安になり彼にメールする度、気付いたらその内容になってしまってました。 「何気ない一言をこれ程後悔した事はない。メールの度そんな話をされちゃ、正直かなわないよ」と言われました。自分が気にし過ぎだった事は謝罪しましたが、彼からは一切なし。理由は決して悪気はなかったという気持ちからかもしれませんが、どんなに傷付いたと言っても、「また考えてるの?」という言葉しかありませんでした。それで、私が憤慨してしまい、「会う気は全くない」と言われたので、別れを言いました。当時は人としてどうなのかなと思ってしまいそれを言ったら、サヨナラと彼も言った後「なんか自分が被害者みたいだね。気まずくなってから一度も会って無いのに」という様なメールがきました。 この事が原因で暫くは会いたくないと過去にも言われました。でも、謝っても「その話はもう止めないか?」と言われ、怒りのムシが収まらず相当私も暴言を吐いたのですが・・・。 忙しい彼に更にストレスをかけ、暫くはそっとしておいて、という事だったのかもしれないですが・・・。 別れ話は同じ内容で二回目で、前回も彼は自分に非が無いと言いたいのか納得いかないのか、お互い「サヨナラ」の後にこういうメールがきました。 今回で本当に私が悪いのかもな?と思う自分と、でも彼の気持ちはもう無いしと思う自分が居ます。それを追うべきか(きちんと改心しないと無理ですが)、もう潔くするべきか悩んでます。サヨナラの踏ん切り後、彼からこのメールがきて正直揺らぎました。しかし彼は、もう思い入れはないかもしれない。単にプライドなのか、皮肉なのか、それとも本当にどうでも良かったらサヨナラで済むのかとか・・・。 まとまらず申し訳ないですが、客観的な意見を頂けたら幸いです。

  • 【長文】恋に恋してる?

    25歳♀です。 過去に5人の男性とお付き合いをしてきたのですが、その内で、自分から好きになってアプローチをしたのに、実際に両想いになると突然相手が生理的に受け付けなくなる、という事が何回かありました。 年齢を重ねる毎にそういう事もなくなり、今考えるとあれは恋に恋をしていたんだな…と思うようになりました。 ですが、最近になってまた同じような状況を経験してしまったんです。 元々は友人に紹介され、周りの共通の友人らに2人きりにさせられたりするうちに気になる存在になりました。 連絡を取り合うようになり、2人で出掛ける回数も増え、彼と付き合う事も考えたりしましたが、周りの友人らに流された感もあり、まだ自分の気持ちに自信が持てなかったので(本当に好きなのか、そう錯覚してしまっているだけなのかが自分でもわからなくなっていた)、こちらからは具体的なアプローチなどはしませんでした。 ほぼ週1ペースでご飯に行ったりドライブに行ったりしているのに、向こうからも何の動きも無く、だんだんと自分たちの関係がわからなくなってきました。 ただ、共通の友人から「あいつはお前のこと凄く本気で考えているけど、めちゃくちゃ奥手だから待っていてやって欲しい」等と聞いてもいないのに彼の情報が事細かに入ってきていたので、いつ来るかと構えてはいました。 そして、つい先日。 普段は休みが合わないのでほとんど夜のデートだけだったのですが、彼が私に合わせて休みを取ってくれたので、丸一日一緒に出掛けました。 彼が色々と積極的に予定を組んでくれ、プチ旅行みたいな感じで楽しかったのですが、手を繋いだり、軽いスキンシップ的なものは一切なく、なんとも初々しい(?)デートとなりました。 でも、本当に心から楽しいと思えていたんです。 ・・・家まで送ってもらって「じゃあね」と別れの挨拶をしたときに、 彼が何か云いたそうにモジモジしながら黙ってしまいました。 嬉しそうな、でも物凄い悲しそうな表情で私を見たとき、突然怖くなってしまって、「今日はありがとー!」と車から逃げるように降りてしまったんです。 何故だかわかりませんが、告白されるのが怖いと感じました。 次の日も彼を含む友人らとみんなで遊んだのですが、彼を直視することがほとんど出来ませんでした。 周りの友人らは、昨日のプチ旅行で付き合い始めたんじゃないかと思っていたらしく、気を遣って二人きりにしようとしてくるし、二人きりにされても会話とか出来ないんです。友人らの気遣いが重くて、苦しかったです。 夜になって、過去にもこういった経験があったなぁ…と考えていたときにふと気がついたのですが、過去の駄目だったパターンも、今回のパターンも、全て環境や相手のタイプに共通点があることがわかりました。 ・相手は見た目がかっこよく、周りに自慢したくなるような人 ・物凄く優しくて、物腰が柔らかくて、大切にしてくれそう ・友人の紹介だったり、友人を介して仲良くなったりした …等など。 なんで今頃になって気付いたのかが解らないのですが、全てそうだったんです。 逆に続いた恋愛は、どちらかというと俺様タイプだったり、友人らの紹介でない等、どこか上記の条件とは異なるんです。 今回は、生理的に受け付けないという程嫌いになったりした訳ではありませんが、もう恋愛対象としては見ることが一切出来ないと思います。 ただ、周りの友人も含め、みんなで一緒に遊ぶのは凄く楽しいので、これからも友達として付き合って行きたいと思います。 が、これまで少なからず彼には「あなたが気になるのよ」という信号を送ったり、そう思わせるような行動を取ったりしてきているので、散々そういう態度をとってきたくせに、急に手のひらを返したような態度を取る自分が嫌で嫌で仕方ありません。 彼に対する申し訳ない気持ちと、近々またご飯に誘われているので、それに対してどんな反応をしたらよいのかがわかりません…。 また、今回のことで、「もし一生このまま好きな人も出来ずに結婚出来なかったらどうしよう」と不安な気持ちにもなります。 (私は結婚願望が人一倍強いです) ただ純粋に、人を好きになりたいだけなのに。 長々と書きましたが、何だか上手く書けていないかもしれませんので、随時補足はしていきたいと思います。 何故恋に恋をしてしまうのか。 何故そうやって他人を傷付けてしまうのか。 どうしてこのような経験を繰り返してしまうのか。 もうマトモな恋愛なんて出来ないのか。 どうやったら結婚を考えられるような人との恋愛が出来るのか…等、 色々なご意見やアドバイスを頂ければと思います。 乱文大変失礼いたしました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • デリカシーのない彼や彼の友人たち。どう目をつむればいいかわかりません。

    彼には学生時代数年間同棲していた元カノがいました。 長い期間付き合っていたようなので、彼の友達も認知している存在でした。 社会人になり多忙ですれ違いからその方と別れて、数年後私と付き合うことになり今二年目です。 彼は今とても忙しく、二人で会うのが精いっぱいなので学生時代のように友人を交えて遊ぶなどはありません。 なので私は彼の友達にも数回しか会ったことがありません。 先日たまたま二人でいる時、彼の学生時代の友人と逢うことがありました。私は初めて逢う人です。 その彼の友人は彼の元カノとも仲が良かったようです。 彼が私と付き合っていることを紹介しようとする前に、その友人は彼の元カノの話を懐かしそうにベラベラと話始めました。 内容は「当時あいつにこんな相談されてさ~」「可愛かったよな」とか。 しかも最近彼は元カノと連絡を取っていました、これは彼本人から連絡がきた時に聞きました。 急に連絡がきて「ヨリを戻してほしい」と言われたらしいです。 彼は「ちゃんと断ったし、拒否してるし、彼女はお前だよ」と言ってくれてますが・・・。 彼は苦笑いでうなづいているのですが、友人の話は止まりません。 この友人、デリカシーのない人だなと思いましたが、私と付き合っている事を知らないわけだし仕方ないと私も黙って聞いていました。 その後、彼の友人は彼が私を紹介する間もなく急用でいってしまいました。とても嫌な空気になりました。 彼は「本当にごめん」と謝ってきましたが、今回の事で私は疎外感を強く感じてしまいました。 このような事は別の友人でも過去にも数回ありました。 彼曰く「学生時代ほど友人と絡んでいないから、なかなか逢う機会もなく逢ってもあんな調子なので紹介するタイミングがなかなかつかめない」とのこと。 私は自信がなくなりました。 しかし、この疎外感なんなんでしょうか。 私は元カノと違い、彼と同棲はしておりません。 私は目をつむるべきなんでしょうか。どのようにいればいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 寒冷地でメダカを飼う際の注意点として、メダカが低水温によって仮死状態になる可能性があることがあります。
  • 水槽の水温をわずかに上げる方法として、部屋を暖かくする、ヒーターを使用する、水槽の周りに断熱材を設置するなどの対策があります。
  • また、水槽内の環境を半ジャングルにすることでメダカの生存率を高めることができます。水上葉やカボンバなどの水草を使用して、適切な隠れ家やエサ場を作ると良いです。
回答を見る